プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
わたしのブログ イイムコさん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2010年01月25日
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)


そこで興味を引いた代替案はこれ。iPod Touch + ポケットWiFi 。ポケットWiFiは無線LANの親機として機能するデータ通信端末で、iPod Touch と無線LAN(WiFi)を介してつながり、その先端末は3G回線を利用してインターネットにつながるという仕組みだ。

更に良い点はパソコンからもポケットWiFi に無線LANでつなげば同様にインターネットに接続してくれる。

ポケットWiFiは通信料節約のための最重要検討項目になってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 22時54分29秒
コメント(14) | コメントを書く
[PC・携帯・スマホ・AV・家電・車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
naomiya0111  さん
ポケットWiFiは移動できる無線ルーターの様で面白い商品ですね。

私はやっていないのでわかりませんが、ツイッターって携帯ではできないのかな?やりにくいのですか? (2010年01月25日 21時48分42秒)

Re[1]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
naomiya0111さん
>ポケットWiFiは移動できる無線ルーターの様で面白い商品ですね。
>私はやっていないのでわかりませんが、ツイッターって携帯ではできないのかな?やりにくいのですか?
-----
携帯でもツイッターできますよ。
でもiPhoneやiPod Touch だとアプリが充実していて使い易いのです。
(2010年01月25日 22時52分15秒)

Re:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
たしかiPod Touchって、姿かたちは同じでも内容は別物なんですよね。
(電話機能が無いだけでなく)

それに、ファームウェアのアップデートが有料。

iPhoneみたいに後から少しずつ回収するコトができないから、
なんですかね?

私は20GBのiPodからの買い替えの時(2008年秋)、
短期間で容量が足りなくなりそうだったので断念しました。
(すでにその時、楽曲で20GB近くあったので……)
(2010年01月26日 04時22分14秒)

Re[1]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
ゆきちゃん?さん
>たしかiPod Touchって、姿かたちは同じでも内容は別物なんですよね。
>(電話機能が無いだけでなく)
>それに、ファームウェアのアップデートが有料。
>iPhoneみたいに後から少しずつ回収するコトができないから、
>なんですかね?
>私は20GBのiPodからの買い替えの時(2008年秋)、
>短期間で容量が足りなくなりそうだったので断念しました。
>(すでにその時、楽曲で20GB近くあったので……)
-----
対応してないソフトもあるようですが基本的には電話機能が無い、
それとカメラが無いだけのように理解してますが。
iPod Touchもまだ持ってないもので(苦笑)
(2010年01月26日 07時13分26秒)

Re:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
おはようございます☆
何の事やら私にはさっぱり・・・(^^;;;
同時にいろんなものを使いこなせる頭が羨ましい~♪

(2010年01月26日 07時36分05秒)

Appleタブレット。  
山デジ  さん
『iSalte?』/Appleタブレット(噂ですが)

単体でネット接続可能、iPhone経由で接続、無線LAN経由の三種類があるかと思います。断定できないのですが楽しみです。

明日(27日)発表の様です。
(2010年01月26日 07時38分27秒)

Re[1]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
プリティ0571さん
>おはようございます☆
>何の事やら私にはさっぱり・・・(^^;;;
>同時にいろんなものを使いこなせる頭が羨ましい~♪
-----
要は無線LANと携帯電話のこと知っていれば、使えこなせます。
プリティ0571さんも両方やられていらっしゃるので入り込めますよ(^_^)
(2010年01月26日 13時45分39秒)

Re:Appleタブレット。(01/25)  
久里風  さん
山デジさん
>『iSalte?』/Appleタブレット(噂ですが)
>単体でネット接続可能、iPhone経由で接続、無線LAN経由の三種類があるかと思います。断定できないのですが楽しみです。
>明日(27日)発表の様です。
-----
これは楽しみですよね。
名前は『iSalte?』→『iSlate』か『iPad』とも予想されてます。
(2010年01月26日 13時47分47秒)

Re:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
taasie  さん
iPhoneのアプリや音楽機能、アルバムなどほしい。
でもメルアド変えたくないですね。
ちなみにツィッター、私はtaasiiでいます。
(2010年01月26日 14時06分31秒)

Re[1]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
taasieさん
>iPhoneのアプリや音楽機能、アルバムなどほしい。
>でもメルアド変えたくないですね。
>ちなみにツィッター、私はtaasiiでいます。
-----
始めましたね。じわじわと手を伸ばしたくなりますよ。
(2010年01月26日 16時36分29秒)

Re[2]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風さん
>対応してないソフトもあるようですが基本的には電話機能が無い、
>それとカメラが無いだけのように理解してますが。
>iPod Touchもまだ持ってないもので(苦笑)
-----

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
では、SNSが使えない、GPSなどが書かれています。

”iPod touchは「電話機能やカメラを省略したiPhone」ではなく
 「多機能バージョンのiPod」と位置付けられている。”
とも書かれていました。
(2010年01月26日 23時57分21秒)

Re[3]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
ゆきちゃん?さん
>ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod_touch
>では、SNSが使えない、GPSなどが書かれています。
>”iPod touchは「電話機能やカメラを省略したiPhone」ではなく
> 「多機能バージョンのiPod」と位置付けられている。”
>とも書かれていました。
-----
>iPod touchはあくまでエンターテインメントのためのデバイスでありiPhoneとはコンセプトの異なる製品だとしている。そのため、当初はGoogle マップ閲覧機能、メール用アプリケーションなどが搭載されていなかった。

とも書かれていて当初はコンセプトが違っていたが、今のモデルはiPhoneマイナスに近くなったのでは?
(2010年01月27日 07時05分20秒)

Re[4]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風さん
>>iPod touchはあくまでエンターテインメントのためのデバイスでありiPhoneとはコンセプトの異なる製品だとしている。そのため、当初はGoogle マップ閲覧機能、メール用アプリケーションなどが搭載されていなかった。

>とも書かれていて当初はコンセプトが違っていたが、今のモデルはiPhoneマイナスに近くなったのでは?
-----

少なくともGPSは無いみたいですね。

アップルのHPを見てみたら……、
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
標準搭載のマップの現在位置は、

”既知の近接Wi-Fiネットワークへの距離にもとづいた
 情報を使っておおよその現在位置を表示します
 (ネットワークを利用できる場合)。”

だそうです。

大きな違いはこのぐらいになったのかもしれませんね。
(2010年01月28日 00時50分02秒)

Re[5]:「ポケットWiFi」検討中!(01/25)  
久里風  さん
ゆきちゃん?さん
>少なくともGPSは無いみたいですね。
>アップルのHPを見てみたら……、
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/specs.html
>標準搭載のマップの現在位置は、
>”既知の近接Wi-Fiネットワークへの距離にもとづいた
> 情報を使っておおよその現在位置を表示します
> (ネットワークを利用できる場合)。”
>だそうです。
>大きな違いはこのぐらいになったのかもしれませんね。
-----
iPhoneは3Gが、TouchはWiFiが基本なのでその辺に関わる部分が違ってくるんでしょうね。
(2010年01月28日 07時01分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: