おはようございます☆
どれも素敵ですね。
確かに 我が家の食卓にっていう訳には行きませんね。
石坂浩二さんの「アンコール王朝を偲ぶ」っていうのは 落着きがありますね^^

(2010年02月01日 07時34分02秒)

プロフィール

久里風

久里風

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

久里風 @ Re[2]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさんさんへ 訂正: (USB給電…
チェリーおっさん@ Re[1]:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) 久里風さんへ ご回答いただきありがとうご…
久里風 @ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) チェリーおっさん さん質問有難うございま…
チェリーおっさん@ Re:Jelly ProのテザリングでSSIDが見つからない解決策!(03/12) ちびファイ2を立ち上げたときに必ず13ch…
久里風 @ Re[1]:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13) TSANYOさんへ 出掛けたりしていて返信遅れ…
TSANYO @ Re:Windows 10 Creators Update 完了しました!(07/13)  コメントしなくとも時々拝見しておりま…
楽天ブログスタッフ @ Re:なんと驚きの2画面スマホ!(04/20) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

私が間違っておりま… エンゾ〜さん
どくだみ音楽 nestorさん
Regain you and me Regainさん
魔法の杖で Hou… シャラポア婦人さん
メタボスパイラル ジェニファー234さん
いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
わたしのブログ イイムコさん

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

サイド自由欄

設定されていません。
2010年01月31日
XML
テーブルウェア・フェスティバル2010

次にノリタケとか大倉陶園など有名ブランドの展示を回ったりして、暮らしを豊かにする「もてなしの心」、「器」による食空間提案等のセッティングを拝見するんだけど、やはり器の素材からして違うのですべて豪華に見えちゃいます。

このようなセッティングを我が家にも持ってこれたらなんて決して思わない。せいぜいそのような席に呼ばれたいいくらいかな。


ビーズ刺繍デザイナー 田川啓二さん「内祝い」


黒柳徹子さん「緑のサロン」


テーブルコーディネーター クニエダヤスエさん「パーティテーブル」


石坂浩二さん「アンコール王朝を偲ぶ」


大倉陶園「どんぐりのバラード」


黒柳徹子さん、田川啓二さんのトークショー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月01日 06時44分19秒
コメント(12) | コメントを書く
[お出かけ・食事・レストラン・旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
市川ランナー さん
うんうん (2010年01月31日 22時28分50秒)

Re:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
naomiya0111  さん
それぞれ個性だったり思い入れだったり感じられ良い雰囲気です。
こういった席で食事すると美味しさも増しますね。 (2010年01月31日 23時24分39秒)

Re[1]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
久里風  さん
市川ランナーさん
>うんうん
-----
おっ興味ありそうな。
(2010年02月01日 06時48分01秒)

Re[1]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
久里風  さん
naomiya0111さん
>それぞれ個性だったり思い入れだったり感じられ良い雰囲気です。
>こういった席で食事すると美味しさも増しますね。
-----
こういった豪華な陶器の席で食事することなかなかなないですが、想像するだけでも楽しいです。
(2010年02月01日 06時52分15秒)

Re:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  

こんにちは  
動画侍 さん
動画を簡単に検索出来ます (2010年02月01日 09時24分14秒)

Re[1]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
久里風  さん
プリティ0571さん
>おはようございます☆
>どれも素敵ですね。
>確かに 我が家の食卓にっていう訳には行きませんね。
-----
なかなかねー。ギフトセットでもらっても使いきれないことあります。

>石坂浩二さんの「アンコール王朝を偲ぶ」っていうのは 落着きがありますね^^
-----
落着きって どこに?
(2010年02月01日 12時25分48秒)

Re:こんにちは(01/31)  
久里風  さん
動画侍さん
>動画を簡単に検索出来ます
-----
何のことですか?
(2010年02月01日 12時26分44秒)

Re[2]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
こんにちは~☆

>落着きって どこに?
-----

???

落書き? 落着き? 落ち着き? 落ち付き? かなぁ^^

(2010年02月02日 15時26分02秒)

Re[3]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
久里風  さん
プリティ0571さん
>>落着きって どこに?
>-----
>???
>落書き? 落着き? 落ち着き? 落ち付き? かなぁ^^
-----
これは傑作!
落書きに読めちゃいました。
「落ち着き」が一般でしょうね(^_^)
(2010年02月02日 18時42分48秒)

Re:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
nepi_nepi  さん
大倉のお皿の金色の縁取りエンボス加工は高い技術が必要なそうです。
黒柳徹子さんは今年はずいぶんとシックな色合いですねぇ。
石坂さんの紫色がパンチが効いています。
田川さん、この目で実際に見たかったです。

あまりにも高い当日券、金券ショップで格安チケットが出回っているそうですが、
今年もチケットが手に入らずで行かれません。

(2010年02月03日 16時56分45秒)

Re[1]:テーブルウェア・フェスティバル2010 - Part 2(01/31)  
久里風  さん
nepi_nepiさん
>大倉のお皿の金色の縁取りエンボス加工は高い技術が必要なそうです。
-----
そういうこと先に知ってたら見方違ってたけどね(^_^)

>黒柳徹子さんは今年はずいぶんとシックな色合いですねぇ。
-----
胸元と襟首に田川さんのデザインしたビーズ刺繍のミンクコートをまとっていました。

>石坂さんの紫色がパンチが効いています。
>田川さん、この目で実際に見たかったです。
-----
田川さん、トークショー前後はご自分の展示ブースにいるので話しかけることできました。

>あまりにも高い当日券、金券ショップで格安チケットが出回っているそうですが、
>今年もチケットが手に入らずで行かれません。
-----
いつも新聞屋から2枚チケット手に入ります。
無料チケット無いとなかなか行けないですね。
(2010年02月03日 18時50分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: