青い空

青い空

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.01.20
XML
カテゴリ: ひとりごと
機会があったので「お遍路」についてちょっと調べてみました

知らなかったのですが、四国を巡礼する場合においてだけ区別して「お遍路」というそうですね


それにしてもやっぱり「発心」から「結願」まで、大変なことです

まず「発心」することができません

   *「発心」・・・「自分もお遍路をしてみたい」と思うこと


私、実は小学生の頃に父親に連れられて一時期毎週末、車でですが西国三十三箇所の巡礼をしたことがあります
その頃は旅行気分で楽しかった思い出しかありませんが、そのおかげで(?)今でも神社仏閣の雰囲気が大好きです。

でも、それでも自分からお遍路をする気にはまだなれませんね











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.20 11:21:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お遍路(01/20)  
renorasu  さん
この寒い時期に、巡礼されている方々、
無事に願いを遂げられますように・・ (2009.01.20 12:03:53)

Re:お遍路(01/20)  
便利な交通手段がある現代、
歩いて巡礼するのは、余程の強い意志と体力がないと
できない事だと思います。

車を使ってお参りするのも、家族一緒に巡礼できる
良い手段ですね。

今、頑張ってる皆さんが、無事に結願まで行かれるよう
お祈りします。 (2009.01.20 13:52:51)

Re:お遍路(01/20)  
うちのおっとー
好きそうでしょ♪
いずれ行きたいと
前々から言ってました^^:
老後・・一緒に行く?^m^
(2009.01.20 14:46:54)

Re:お遍路(01/20)  
頑張れミワ!
頑張れ皆さん!
足の痛み、冷たい風、寝床確保など辛いでしょう!
あの人は自分自身のためには行きません!
そんな人です!
そやから余計応援したくなるんです!
絶対ゴールします!

(2009.01.20 17:43:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: