2006.02.15
XML
カテゴリ: 観葉植物
綺麗なピンクの斑が入ったコリウスに花芽が出ているのをみつけました♪



昨年ベランダで初夏から秋までインパチェンスと寄せ植えしていたのですが
外での冬越しができないので切り取って水に挿しておいたものです。

水栽培にはあまり適さないようなのですが、根っこが沢山出ています。

さすがに葉っぱは段々小さくなっています。。。春になったら土に植えるつもりです。(^O^)

IMG_1413.JPGIMG_1413.JPG

実は私・・・虫がすご~く苦手・・・嫌い・・・徹底的にダメ!(>_<)
蝶ちょが遊びに来てても怖くてベランダに出れない・・・(^_^;)


なので外で育てた植物を土ごと家に入れるのが怖いのです。。。

以前購入した鉢花から1cmくらいの小さいミミズみたいなのが出て来て以来
家の中での土栽培はやめました・・・(^_^;)


土が入っていて室内でしか育てられない植物は葉やけしないように紙で覆って
土部分は細かい目のネットをかぶせ様子を見ながら日光消毒します。。。

我が家に切り花以外の花が無い理由は・・・虫・・・でした。(^o^;)
(デンドロビウムだけは水苔なので例外で~す♪)


.・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* ∴.。.・:.+ :.・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :。.☆・:.+ :. *,★

昨晩は夕飯時に赤ワインを飲んでスッカリいい気持ちになり11時頃寝てしまいました・・・夜中の2時頃オリンピックのTVの音で目が覚めてからずっとスピードスケートと
フィギュアを見てたら寝れなくなってしまいました・・・・(>_<)
この忙しい時に3時間の睡眠はこたえます。。。。(T_T)
さぁ~、仕事頑張らねば!!

.・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* ∴.。.・:.+ :.・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :。.☆・:.+ :. *,★








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.15 10:44:09
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


睡眠3時間.....  
それはしんどいよね~私も夜はそれくらいだから、昼寝を取るようにするけど。

植物好きで虫嫌い....なかなか難しいですね(^^;虫が好きな女性は確かにあまりいないけど、付き物だもんね~(;-;)それでもいつも花や植物を絶やさない...凄いな♪私、部屋での緑に虫が出てきた時点でベランダ行き→そして枯らす(;х;)やり方分からないんだよ~~(泣) (2006.02.15 11:39:58)

mugかあちゃんさんへ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
そうなのー、この分だったら昼寝しそうなんだけど仕事追いつめられてるからムリそう・・・(でも今さぼってる...(^_^;)
虫・・・私の前だけ現れないようにして欲しい・・・(願)ホントはワンコ欲しいんだけど忙しくなるとかまってあげれなくなるし、マンションダメなんで植物とお花と魚に癒してもらってマス... (^O^)
私も何度も枯らした事ありますよ~、で、植物買う前にどんな性質か、私に世話できるか一応調べて買うようにしたら少なくなりました。
mugかあちゃんさんはどんな植物がお好みなのかしら?
(2006.02.15 12:16:55)

→あちゅ9309さん  
>そうなのー、この分だったら昼寝しそうなんだけど仕事追いつめられてるからムリそう・・・(でも今さぼってる...(^_^;)

こらサボるな(笑)と言いつつも私も掃除の途中で早2時間(^^;

>虫・・・私の前だけ現れないようにして欲しい・・・(願)ホントはワンコ欲しいんだけど忙しくなるとかまってあげれなくなるし、マンションダメなんで植物とお花と魚に癒してもらってマス... (^O^)

ワンコ居たら和めるよ(⌒-⌒)/実は私もあまり『かまってやってない』けど、お散歩1時間はしたら拗ねないよん☆遊んであげたいんだけど、何かと家事があるからね~(≧-≦)

>私も何度も枯らした事ありますよ~、で、植物買う前にどんな性質か、私に世話できるか一応調べて買うようにしたら少なくなりました。

そう思って図書館で本借りたり、花屋さんで教えて貰うのだけど...枯れるの(;-;)間違ってるのかな?

>mugかあちゃんさんはどんな植物がお好みなのかしら?

花だと向日葵、チューリップ、カラー、あといろいろ。でもどちらかというと緑の方が好きなのかな?ポトス(唯一枯らさない)と、コーヒーの木が大好き♪
他は名前が分からないけど木みたいなの。あっ!クワズイモも好き(笑) (2006.02.15 12:30:17)

Re:コリウスの花芽(02/15)  
ひろりん さん
ふふふ。。mugさん、あちゅさん、何かから逃避してますね(笑)いつの日かヤフーチャットなんかで集まれたら楽しいわね^^(チャットのやり方もしらないけど。。)皆あまり成果は残せないと感じつつオリンピックで体内時計狂わせてるわ~。今日のコメですがコリウス、生命力あるんだ!私も今度やってみる!先日土の処分教えていただいたけど 自治体が持っていってくれるのはいいな。私なんか苦肉の策で どんな土でも育つアロエに使用しようかと。。どんなに改良土混ぜ込んでも元にはもどらないんですよね(泣)虫嫌い?mugさんと同意見。矛盾~(笑)私はとことん好きです、虫。佃煮は要らないけど。しかし愛せないのはゴキやん。。猿も嫌うらしいです。可哀想になあ。くどいけど蜘蛛も蛇も平気です^^今思いついた!大阪出身とゆーと早くから開けた土地。遺伝的に近代化してるんだ!
(2006.02.15 13:26:16)

(2)mugかあちゃんさん へ  :.・:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
ふぅ、ひとやすみです・・・(またさぼりです)・・・(^_^;)
アハハ!mugかあちゃんもお掃除途中でした?
ワンコ和みますよね~~大好きなので近所のお散歩ワンコ見ただけで和むもん・・・(^o^)お散歩1時間って結構長いですよ~すごいです~♪♪

観葉系は年中楽しめるからイイですよね (^O^)私も、クワズイモ好きです。。。クワイズモもポトスも直射日光の当たらない明るい日陰で、水やりは乾いたらたっぷりで11月頃から冬はクワイズモ乾かし気味にして育てるのがいいみたいですよ~
コーヒーの木は育てた事無いけど、調べたら 『一年中、日光のよく当たる場所に置いて、真夏の8月のみ日差しが強く、暑すぎるので薄日で管理。午前中は日に当てて、午後は日陰がよい。』らしいです。

冬はほとんどの観葉植物は休眠状態だからお水やりすぎで枯らすのが多いのではと思うのですが。。。どうかな~? (2006.02.15 14:38:33)

ひろりんさん へ ・:.+ :. *,★ :  
あちゅ9309  さん
ハハハ~、mugかあちゃんさんは違うと思うけど、私・・・逃げてるのバレてましたか~(^_^;)
2月に入ってから急に仕事依頼が殺到してお休みが無いのです~~~(T_T)頑張らねばならんのですが・・・頭が回らなくなって来ています。。。あ、愚痴ってゴメンナサイ!!

コリウス、少々日当たり悪い所でも大丈夫だし、いろんな色あって面白いですよね♪
あの子は夏の日当たり悪い所でも綺麗な色だから重宝したので残しておいたのです。(関西人好み色・・・ププッ)お水だけでよく頑張って生きていますよ~♪

土、捨てられないのはかなり困りますね~~ひろりんさんの地域の人どーしてるのでしょう?以前私も改良土混ぜ込んで腐葉土も混ぜて古い土使ってたケドどうも成長具合が・・・んで知り合いの花屋に相談したら、『土はケチったらアカン』と言われ・・・半年に1度の総植え替え時は新しいので植えています。。。

アロエはいいかも!でもアロエに古土全部はアロエだらけになってしまいますよ~~~(^o^;)

虫と爬虫類だけはカンベンして~~~!ゴキ・・・
あ”ーー思い出しただけで鳥肌でっす。。。
昔はバッタもちょうちょも取って触っていたのに、いつの間にか強烈にダメになってしまった。。。(>_<) (2006.02.15 15:06:23)

Re:コリウスの花芽(02/15)  
こんにちわっ♪

綺麗な葉っぱ☆花芽、言われてみたら判ったです
どんな花かな?楽しみですね☆

虫、私も嫌いです~蝶々も嫌いです~頭や服に止まるのは
やめて欲しいです~(+ +)足が多すぎのも無いのもイヤっ
生き物の足は二本か四本でお願いしたい。。

赤ワイン?昨日の酔い方はお子様モードでしたか?踊りモード?
わくわくわく☆
三時間、起きた時にはいける気がするけど
途中の時間にねぶくなるですよ~今日は早く寝られると良いですね♪ (2006.02.15 16:04:58)

ことりさんなのさん へ・:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~ (^O^)

コリウスのお花は・・・全然お花って言われないとわからないような・・・粉がふいたような1mmくらいのがいっぱい・・・全然かわいくナイんですよ~(^o^;)
大抵、大株にする為に摘心繰り返して花芽は切って咲かせない様にするみたいだけど、わたしはあんまり大きくなられても困るから野放しで延びたら切るんです。

昨夜の酔い方は・・・ちょいお子様モードでした(^o^;)ベットに連れて行かれる時、泣いてないし、涙も出てないのに『え~~ン』って言ってた記憶が・・・・( ̄〇 ̄;):*:・

もうすでに、ねぶいですーーーー(>_<)でも今日中の仕事あと半分残っています・・・(ってまたさぼっている・・・)

(2006.02.15 18:00:50)

Re:コリウスの花芽(02/15)  
ひろりん さん
くふっ。苦しんでる苦しんでる^^仕事なんてしなきゃいいのさ!催促も知らんふり。(私の電話は留守電にすぐ変わる)そして信用を無くす。貧しいけれど豊かな暮らしにゴー!ちなみに私は今さっき土を買う金。。小銭を数えていました。。悪い見本です。あちゅさんには頑張って頂きたい。日本経済に貢献してくれ、返信いらず。 (2006.02.15 18:28:29)

ひろりんさん へ♪  
あちゅ9309  さん
返信いらず・・・と言われてるのに・・・さぼり中だから返信しちゃいます~~~♪

今日はねむいから集中力が続かないーーー1時間ごとにおさぼりです。。。(^o^;)

<貧しいけれど豊かな暮らしにゴー!
理想ですわな~~日本脱出したいよ~
その為には有る程度お金貯めないと・・・・(←全然貯められない人)

実はひろりんさんも仕事山積みだったりして・・・? (2006.02.15 19:23:35)

Re:コリウスの花芽(02/15)  
私も虫が大嫌い!!
でも、我が家は田舎の一軒家、虫との闘いは続きます・・・(*-゛-)

私もコリウス3種類ほど挿し木で冬越ししました。
一鉢は水差しで、あとは2階でポット苗で元気に
やっぱり花が咲いてしまっています。
今年もスタンダード仕立てに挑戦しようかな??

昨日のチョコ&チーズケーキ、おいしそうでした~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
チョコに目がないんです・・・だいえっとがぁぁぁぁ。 (2006.02.15 22:51:39)

☆*ゆっか*☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
虫との戦い・・・出来れば戦いたく無いですよねー?
幸い、今のマンションに引っ越して来て4年目だけどゴキは1度も発見したこと無いんです。ラッキーです♪

ゆっかさんの赤ワイン色みたいな綺麗なコリウス、見せていただいてましたよ~(^O^)
トピアリ風にカットするのもおもしろいですよね?
うちは大きく出来ないので。。。ゆっかさ~ん、是非大きくして見せてくださ~い♪

私も、もう1種類あったのですが、鮮やかな黄緑の縁
に濃い紫の葉っぱのん、苗で買った時はコントラストが気に入ったのに、大きくなってくるとカエルに見えてしかたがなかったんで、残しませんでした・・(>_<)

チョコ好き・・・チョコだけだったらそんなに沢山食べれないと思うから、大丈夫ですよ~♪
私も好きですが、あの生チョコ、1粒でゆっくり口の中で溶かすと結構満足カモですよ~~~ (^O^) (2006.02.16 10:24:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: