2007.02.18
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭

2006.10.12 の後半でご紹介したデンちゃんの折れたバルブからの
 芽ですが3本の根っこが出ています
 まだ植え付けずに他の鉢の上に転がしたまんまでっす
 転がしバルブから3つプックリ出ていましたが結局この根っこが
 出ている1芽だけが成長してくれてます
 芽が付かなかった古いバルブを落として折っちゃいましたが
 バルブの生命力に助けられましたね

 しか~しっ
 昨晩レリオカトレアの鉢を倒してしまい
Lc.の新芽が・・・ 新芽の葉っぱ部分が
 綺麗に2枚にパックリ バルブは折れてはいないのですが
 でもふと気づくと、この鉢の前に有った
070218_1310~0001.jpg 下に落ちていて
 矢印の部分で曲がります・・・折れた~
 折角いい感じで伸びて来てたのに
 なにやってんだー号泣

clover.gifclover.gifclover.gif

 昨日のカキドオシ?は ツタバウンラン でした
 ありがとうございました

 昨日、カウンターが 50,000HIT を越していました
 ブログを始めて13ヶ月弱、皆様のお陰です~
 ありがとうございました
 でも相変わらずキリ番はゲストさんです・・・
 50004 2007-02-17 14:41:10 *.yournet.ne.jp
 50003 2007-02-17 14:40:55 *.yournet.ne.jp
 50002 2007-02-17 14:39:43 *.yournet.ne.jp
 50001 2007-02-17 14:38:57 *.mirai.ne.jp
50000 2007-02-17 14:38:14 *.yournet.ne.jp
 49999 2007-02-17 14:37:41 *.yournet.ne.jp
 49998 2007-02-17 14:37:31 *.yournet.ne.jp
 49997 2007-02-17 14:37:27 *.yournet.ne.jp
 49996 2007-02-17 14:36:20 *.yournet.ne.jp
 49995 2007-02-17 14:36:07 *.yournet.ne.jp

  チキンカツ弁当
IMG_6169





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.18 13:36:08
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
sasakamaboko  さん
こんにちは
あらら、残念でしたね。でもうちもしょっちゅう鉢を倒しているやつがいますよ(笑)。どうしても軽いし、バランスが悪いのでしょう。気をつけましょうね。 (2007.02.18 15:24:02)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
ゆう☆ さん
植物の生命力ってほんと凄いですね。
カトレアは残念ですね。
私もよく倒してますが、
気をつけてても倒すんだよねぇ・・・・。
やっぱそそっかしいのかな?

5万HIT越えもおめでとうございます。
(2007.02.18 15:59:19)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
月花1  さん
こんにちは。
デンちゃんは結構生命力あるかも。
バルブの根元がダメになっても、上の部分が生きていれば、そこから芽が出てきたりしますよ。

カトレアの芽逝っちゃいましたか~。
新芽が伸びるときは特に注意ですよ~。
横に長く伸びたりする種類は神経を使いますね。
また新しい芽が出てきますからガッカリしないで下さい。 (2007.02.18 16:28:19)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
amigo0025  さん
デンちゃんは節から新芽が出てくるから良いけど、カトレアは痛かったね~!真横に出て来ると困るのよね~!
新芽の根元からまた新しい芽が出てくるよ~きっと!(^o^)/ (2007.02.18 16:34:43)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
sirokurousagi  さん
うわぁー残念
勿体無かったね~。
カトレアは折れたらそれっきりだからね。
私も何度も失敗してるから 気持ち分かるよ。
鉢転がりそうなら二重鉢にすると良いよ。


もう50000ヒットですか おめでとうございます。 (2007.02.18 16:51:28)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは☆
葉っぱパックリのLc.は地上部が大きくてバランス悪いので早く植え替えしたかったのですが・・・折ってしまいそうで怖かったんですが的中しました(T△T)
(2007.02.18 17:00:53)

ゆう☆さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
デンちゃんは本当に強くて植えてもいないのに凄いですよね♪
倒した鉢は地上部がとても大きくて安定悪い鉢だったんで秋に植え替えしておけば良かった(T△T)
5万ヒット、ゆうさんも来てくださったお陰です♪ありがとうございました♪
(2007.02.18 17:05:13)

月花1さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
デンちゃんには驚かされてばかりです♪
鉢要らないんじゃ?っと思ってしまいますf^_^;
倒れたLc.は安定悪い鉢だったので気をつけていたのですが・・・下の折れた子は不定期咲きなので楽しみにしていました・・・(-_-;)
横に伸びて折りそうで怖かったのが的中しちゃいました(T△T) 
芽が出るのを待つしかないですがここの所、1から出直し続きで自己嫌悪です(>_<) (2007.02.18 17:14:43)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
倒れたLc.は安定性が悪くて気をつけていたのですが・・・アミさんのように木に貼付けたいです~(T△T)
新しい芽が出て来るのを待つしかないですが折れた子は不定期咲きだったんで楽しみにしてました(-_-;)
今度出て来たらなんとしても上に向かせる様にします!
(2007.02.18 17:18:25)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
わぁ~ん、気持ち解ってくださって有り難うございます♪
カトレアは予備(?)の芽があるそうですが・・・新しいのが出て来るのを待つしか無いです(T△T)
2重鉢にしないとダメですね(-_-;)
5万ヒット、いつもありがとうございます♪
でもなかなかキリ番をリンクの方が踏んでくださらないので寂しいですf^_^; (2007.02.18 17:23:17)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
LOVEmimi  さん
私もカトレアの新芽を引っかけて折っちゃったことあります。
私の場合、もう少し大きくなっていて根も少し伸びていたので植え付けて一鉢増やしましたが・・・
折れた新芽は取れてしまったのですか?
もし取れていないのなら、しばらく様子をみましょう。
復活した経験があります。 (2007.02.18 22:28:35)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
こんばんは、デンドロは挿し木もできるくらいですから
丈夫でいいですよね。それにしてもあちゅさん、今年の
カトレヤは失敗が多いようですねぇ。立つんだジョー作戦
はやってなかった?鉢は小さめがいいからどうしても
倒れやすいのですよね。花屋さんから鉢物用のトレーを
もらうといいですよ。鉢の大きさに合わせたトレーが
何種類かあります。運ぶの楽だし倒れませんからぜひ。 (2007.02.18 22:30:20)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)(02/18)  
にこ☆彡  さん
鉢倒した後のショックといったらたまったもんじゃないよね~~
アタシもしょっちゅう倒しています。
この前も多肉の鉢をひっくり返してしまい(=_=)
後始末が大変でした。。。
お互い気をつけましょうね☆ (2007.02.18 22:56:47)

頑張ってるね  
ひろりん さん
あちゅさんとこコメさせてもらうの久しぶり~。私、今ネットの他のジャンル?で遊んでいますww

というか あちゅさんも試行錯誤してるなぁ。
けれどお互い妙な度胸だけはあるみたいね^^;
私の今やってる事なんて もし画期的ならば皆やってるべさ、みたいなwww
空中の蘭、見ました?宗教か?みたいで怖いページだったがw
山本ブランドの巨大なのも一つあって これもパークはがした・・・まだ生きていますwww
見切りばかりだからか植え込みから子蝿まで飛んできてて やっちまったのさ、この策を。
生暖かく見守ってくださいw
ただ恐ろしいことにカトレアがやたら頑張りだしました。ああ、お見せできないのが残念w
一年乗り切ったら小型安株でお試しをw
容器栽培だと危ない新芽動かせるよ・・・(せめてもの利点)
はっきりいってこれ、毎日が夜遊びよかスリリングだわw
あちゅさんもカトレアでも気落ちしたみたいだけれど頑張れ~。
いい?妬みで言うならamigoさんは育ちゆく段階は部屋で始終ながめられないのよ?アタイ等はとても身近に蝿もダニも(購入してからむせていた)味わえるほど近くで眺められるのよ!わははは。
※amigoさん、見てたら「おほほほ」と笑い返してくれ・・・

失礼いたしました^^;蝿とダニは私だけだと思う。そして夏はアイツ。苔無しで彼を寄せ付けないものだけが生き残れるのだ。


(2007.02.19 07:59:46)

LOVEmimiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
やってしまいましたー(T△T)
LOVEmimiさんでも折っちゃった事有るんですね・・・気をつけてたんですが・・・(T△T)
でも折れた新芽は繋がっていますf^_^;
そのまま様子見てみます♪
復活したら儲け物ぐらいの気持ちで見守ってみます♪
経験談を教えてくださりありがとうございましたm(_ _)mペコリ
(2007.02.19 12:09:55)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
一気に数を増やし過ぎたかも知れませんf^_^;
初心者なのでこんなもんでしょうと言い訳していますヾ(≧∇≦*)ゝアハハ
立つんだジョー作戦は、植え替えの時にやろうかなーって思っていたので・・・やっておけば助かった可能性大でした(-_-;)
植物用のトレー、持っているのですがリビングで育てているので見た目がちょっと・・・f^_^;
んなこと言ってる場合かー!って感じですよね(>_<)
なのでハンギングの籠に入れる事にしました♪
去年デンちゃんをその籠に入れていたのにもう忘れてガストルキスさんのコメ読んで思い出しました・・・☆
いつもアドバイス頂きありがとうございますm(_ _)mペコリ (2007.02.19 12:17:45)

にこ☆彡さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
気をつけてても倒すのでアホなんですぅ~ヾ(≧∇≦*)ゝアハハ
多肉ちゃんの鉢の後始末は大変でしたね・・・でも大丈夫だったのでしょ?
多肉ちゃんも葉っぱ千切れても其の葉っぱから又根が出るから生命力強いですね♪
(2007.02.19 12:21:48)

ひろりんさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
きゃお~♪(≧∇≦)♪ひろりんさん、コメありがとう~v(^▽^)v
お元気そうで・・・ずーっとアミさんと気にしてたのよ~♪
ひろりんさんも蘭にハマったみたいですねd(^-^)
空中の蘭、見に行きました!ちょっとマユツバもんぽかったけど・・・着生蘭には可能性大かも♪
バンダなんかは根っこだけだもんね♪
我が家にも鉢の植え込み材の上で遊んでる子蝿と1ミリくらいの白い虫(ダニ?)が一杯居るんだよぅ~(-_-;)害虫では無いようだけどキモイ~(T△T)
今ほとんどのデンちゃんに蕾が有るから駆除するにも出来ないし。。。
ナメは上がって来れないみたいで被害は無いのだけども・・・デンちゃんの転がしバルブの芽と根を見てたら鉢要らんかもね♪
カトレアは受難続きだけれど株はなんとか元気ですよ~♪新芽も色々出てます♪
空中栽培、試してみる価値有りそうだし、ひろりんさんの栽培経過をまた是非教えてくださいね~v(^▽^)v
(2007.02.19 12:40:05)

Re:一難去ってまた一難 (´Д`|||)   
テン3  さん
しかしこの新芽の生え方凄いですね。真横だもん。注意してても常に気にしてたんでしょ?で、ふとした瞬間にっつうの。

遅ればせながら50000hitおめでとう~♪
一時少しでも追いつこうと思ってたんだけど腰がヤバくなってからは怖くてUp控えてます。差が開く一方(笑) (2007.02.19 18:49:39)

テン3さん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
でしょー、真横からもうちょっと早く矯正してれば良かったよ~(T△T)
もう転ばない様に棚にくくり付けましたよヾ(≧∇≦*)ゝ
50000hit、有り難うございます♪
ヒット数よりキリ番を何方が踏んでくださるかを楽しみにしているのですが・・・いっつもゲストさんだよ~(T△T)
で・・・どこの何方か存じないのですが同じ方が毎日連続クリックで20~30カウント程してくれるんですよねf^_^;
腰ヤバは私も良くわかるから・・・いつかテン3さんのキリ番踏んでみたいよ~ (^_-)☆
(2007.02.19 20:29:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: