2007.12.06
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 我家で1番早く花芽が出て来た Den.ナガサキヒノマル
 蕾の形になって来ました~ 2つに分かれています~
蕾になって来た、Den.ナガサキヒノマル  開花は年始頃かな

左右とも同じ株で、変なデンちゃんですが今年早くに出て9cmで
 止まったバルブにプックリ出てます大笑い
フジッコ9cmバルブから花芽 Den.フジッコ、9cmバルブから花芽
 右のはとても変で、春に新芽から花が咲きました(○の所から)
 これも9cmなのに、花が咲いた上に2個花芽がでています
 4月に植え替えて9cmで止まって、その後すぐ新芽が出ていますが
 まだ花芽無し~
 花付きの良い品種は小さくても、バルブが完成すると花芽を付ける
 のです~大笑い
 山本デンドロビュームさんの品種ですが、他にスプリングドリーム
 ’アポロン’&’クミコ’、ヒメザクラ’サノック’、
 シーマリー’ハルカゼ’等も同様に花付きよく、低温に当てなくても


11/29 Den.ロイ・トクナガの蕾が黄色く・・・号泣え~ん
Den.ロイさん蕾が・・・ Den.ロイさん、葉っぱが・・・
 もう1本の花茎が出ているバルブの葉っぱが黄色く・・・
 ノビル系の葉っぱは、この時期役目を終えて黄色くなって落ちますが
 ロイさんの場合はどうなんでしょうね・・・心配です

 そして、 11/30の後半で 蕾が綺麗だった多花性ミディカトレアは
 UPした次の日から、小さい方の蕾が黄色くなり、大きい方も遂に
 昨日ダメになりました・・・号泣あそこまで来てたのに
 同じく2個蕾が確認出来たキコ様も1つ黄色くなってしまい
 黄色のオンパレードです~悲し過ぎ
キコ様?蕾1こ無くなった?  もぉ、イヤ~号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.06 14:53:00
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)  
テン3  さん
家のデンちゃんは・・・・(-_-#)
実家の母上のシンビちゃんは花芽が沢山上がってるのに私のは・・・(-_-#)
今年は不作かも・・・
相変らず沢山勉強してますね。
ノビル系が私は封印してます。難しいですよね。また新しい案が思いつきそう頑張って!(あちゅさん何か工夫が上手そうなんですもん)
クリスマスローズ素敵ですよね。これなら日陰で大丈夫だから場所には苦労しなさそう^^
新種ビオラちゃん達も素敵なのが沢山有りましたね。当りです!ヤッタネy(^ー^)y (2007.12.06 15:07:55)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
ジュメ さん
Den早咲きの”ナガサキヒノマル”年内に咲きそうな感じに見えますよ~リップの芯が赤紫の○なのでこの名前なのでしょうか愛らしいお花ですね!(^^♪
黄色に変色の蘭たち今年はツボミまできたところで誉めてあげましょう次はきっと大丈夫ですよ馴染んであちゅさんちの子になると思います頑張ってね\(~o~)/
(2007.12.06 15:43:07)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
あらら、残念ですね~、ロイトクナガ、蕾がもう少し
大きくなってからのほうが良かったかなぁm(_ _)m
もしかして輸送中の低温が原因かもしれませんよ。
まだ元気な部分もあるようなので、水は3日に1度くらい
あげて下さいね(^^;)キコ様1輪だけでも咲きますように!!! (2007.12.06 15:46:55)

テン3さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
テン3さんのデンちゃんはたまたま遅咲き種なんでは無いかな~?
ウチも遅咲き種は、まだ花芽出て来ていないの沢山有りますよん♪
シンビちゃんもまだまだこれから、きっと花芽出て来ますよ~♪
諦めずに待ってみてね(^_-)☆
カトレアさん達、加湿器24時間付けっぱなし、気温の上がる時間はファン回しているし、霧吹きも1日数回・・・これ以上何したらしけらないのよぉ~っとムカツイています(* ̄m ̄)プッ 
クリロー、日陰は有り難いけど暑さはどうなんでしょう?
ベランダの灼熱地獄に耐えられるかな~?
新種ビオラちゃん、とっても可愛いのだけど植える場所無くてまとめて植えました(≧▽≦)ゞ  (2007.12.06 15:51:28)

ジュメさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ヒノマル、白に赤なのでこの名前かな~っと私も思います♪
この株を分けてくださった方は、もう20年以上前からこの品種をお育てなんですよ♪
え~ん、黄色のオンパレードでも馴染んでくれるでしょうか(ToT)
ぐっすん・・・でも頑張ってみますぅ、励ましのお言葉有り難うございました♪
(2007.12.06 16:07:09)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ロイさんもご機嫌ナナメですぅ(ToT)
頂いた黄赤の多花性ミディもついに全滅ですし(>_<)
3日に1回の水やりは合っているのになぁ~。。。
キコ様も全滅したらもう立ち直れないかも(´Д`|||) (2007.12.06 16:11:56)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
amigo0025  さん
もう蕾が出てきたんだ~いいな~(^o^)/家のは変化無しですよ~それでも少しは膨らんできているのかな~???
あら~新入りさん達蕾がダメになっちゃったね~やっぱり蕾を咲かせるのは難しいよね~!キコ様せめて1輪咲いて欲しいな~期待しているよ!!(^o^)/ (2007.12.06 20:05:31)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
sasakamaboko  さん
こんばんは
デンちゃんはもう家に取り込んでいるの?
今年はちょっと暖かくてどうしようかなとおもっているんですけどね。
それにしてもたくさんの花芽、我が家では考えられません。 (2007.12.06 21:29:15)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
daisukemamagon  さん
デンちゃんって難しいところもあるんですね.
環境の変化に敏感なんでしょうか??
少しでも良い状態に回復してくれると良いですね(^^)/ (2007.12.08 10:35:22)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
蕾が出て来るとワクワクしますね♪
アミさんのもそのうち蕾が出て来ますよ~♪
室温も湿度も安定していないから、蕾はご機嫌悪くなっちゃうのでしょうね(>_<)
キコ様、なんとか1つだけでも咲いて欲しいですぅ。。。 (2007.12.08 15:07:33)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
花芽がハッキリしている早咲き種と小さくて今年は咲かない育苗中のデンちゃんだけは家の中です~♪
そうですよね、暖かくて取り込み悩みますが西日本は大体12月上旬~中旬頃に取り込むようなので、来週始めに入れようと思っています♪
sasakamabokoさんのアポロン、クミコ、サノック等はすでに花芽出ているのでは無いですか? (2007.12.08 15:11:24)

daisukemamagonさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
デンちゃんも色々品種が有って、難しいです(>_<)
すんなり咲く子も居るんですけどね~f^_^;
温度は大丈夫ですが、日照と湿度が問題なのでしょうね(ToT)  (2007.12.08 15:17:14)

Re:デンドロ経過&カトレアの蕾が(ToT)(12/06)  
ゆう☆7086 さん
デンちゃん 早いですねぇ
もうそんなに伸びてるんですかぁ。
家のはやっとプックリしてきた所です。

ミディカトレアの花芽 残念ですね。
うちは先日購入したミディデンファレの蕾が・・・。
乾燥がいけなかったのかなぁ (2007.12.08 17:38:47)

ゆう☆7086さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
このデンちゃんは超早咲き種なんですよ~(^O^)/
今年は1/4に咲き始めましたが、今回も年末~年始にかけて咲いてくれそうです♪
他のデンちゃんはまだ蕾になっていません(* ̄m ̄)プッ 
ミニデンファレ、蕾しけましたか??
温度が大丈夫なら、日照か湿度だと教えて頂きましたが・・・湿度保つの難しい~(ToT)  (2007.12.08 18:04:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: