オリエンタル系は難しいといってましたが
こんなに綺麗に咲いてるではないですか。
花も肉厚でとても綺麗ですね。

我が家のチェリーセージは枯れたのか葉が出てきません。
古過ぎて枯れたのかなー? (2008.03.28 22:15:10)

2008.03.28
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
3/24に 咲き出した、
Den.ファンシーフライ×オリエンタルマジック‘アジアンタイフーン
ファンシーフライ×オリエンタルマジック‘アジアンタイフーン  少しピンクが乗った
 花も咲き出し、53輪満開です~
 全体はやはり、淡いイエロー花にしか見えませんね大笑い
 去年は今咲いているバルブの下部に少し咲いたのと、左のバルブの花芽を
 2カ所折ってしまったので歯抜け状態~
Den.FancyFlyxOrientalMagic’AsianTyphoon’ Den.FancyFlyxOrientalMagic’AsianTyphoon’
 開花バルブの高さは50cm、後ろの来年用のは60cmになってます
山本さん から苗で買った、オリエンタル系の中では1番素直かな

 そして、1番素直でないかも~
Den.オリエンタルマジック’神戸デライト’
Den.オリエンタルマジック’神戸デライト’  2006年に 苗購入 以来
 高芽ばかり出まくりで困ったチャンでした
 こちらも去年は左のバルブの真ん中~下に咲いたので、初花は8輪程

 でも開花バルブは60cmもあるので、寂しいですね~
Den.オリエンタルマジック’神戸デライト’
 後ろに隠れていますが、来年用のバルブは作落ちで45cmです
 気難しい子ですが、お花は星の形に見えてとても好きな花です


 今リビングは、デンちゃんの花の香りで包まれています~シアワセ大笑い

ハート星手書きハートハート星手書きハートハート星

 ベランダでは、チェリーセージ’ホットリップス’が真っ赤っかで
ホットリップス  咲き出しました

 今日は来客が有るので、書き逃げです
 コメントのお返事、訪問はまた明日にはさせて頂きますね~
 ゴメンなさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.28 07:53:27
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
amigo0025  さん
そうは言っても、花盛りで綺麗!我が家のは頂上に数輪が多いよ~(^^;)でも、良いのです1輪でも咲いてくれれば(爆)
ベランダのチェリーセージの赤は効いていますねヾ(≧∇≦)〃 (2008.03.28 09:19:41)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
おはようございます。
わ~デンちゃん満開~可愛いですね~☆
花芽がいっぱいで見ごたえありますね。
昨日、HCで見かけて足を止めて見てましたよ。
チェリーセージ、咲いてますね~可愛くて大好き♪ (2008.03.28 09:24:25)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
すご~い!凄い凄い!!
こんなに奇麗に咲かせるなんて、上手ですね~
私も来年はこうなるように、植え替えをちゃんとしなくちゃ! (2008.03.28 09:25:30)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
さとべえ さん
はじめまして!
毎日のように見せていただいていますよ。
アジアンタイフーン、柔らかい色合いでうらやましいです! 私も山本デンドロビュームさんから購入して育てていますが、我が家のはピンクと黄色がとても濃すぎて、家族からは「ちょっと汚い感じだねぇ」とまで言われるほどなんですよ。 (2008.03.28 10:39:03)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
お~、満開でボリュームありますねヾ(≧∇≦)〃
優しい色合いが可愛いです。どちらももう少し
濃くなってくるのですよね、変化も楽しみです。 (2008.03.28 12:46:49)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
2種共背が高いので、お花が少ないとホント貧相に見えるんですよf^_^;
今年はまぁまぁ咲いてくれたけど、来年はどうかな?
ウチも花数少ないのも結構有りますf^_^;
1輪でもお花が可愛いから良いですよねo(^▽^)o
以外と真っ赤なお花って我家では草花でもほとんど無いので
ちょっと可愛いです~♪ (2008.03.28 18:46:19)

ラベンダー1yさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
なんとか満開までこぎ着けました~♪
花数が多いとやはり嬉しいです♪
HCで見られたのですね~♪
綺麗に並んで咲いていましたでしょ?
ああいうふうに咲かせるのが目標ですが、なかなかうまく行きません~f^_^;
チェリーセージ、突然真っ赤なお花が咲いていたので嬉しいやらビックリやらでした♪ (2008.03.28 18:51:22)

み~たん☆1017さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
なんとかここまで咲いてくれました♪
植え替えは、新芽が5cmくらい伸びた頃に、出来る限り小さい鉢に植えてやるのがいいですよ♪
(2008.03.28 18:56:48)

さとべえさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
はじめまして~♪
コメント頂き、そして毎日の様に見てくださって有り難うございますo(^▽^)o
とてもうれしいです~♪
アジアンタイフーン、さとべえさんもお育てなのですね♪
ウチのは日照不足のせいか、冬に咲くとこんな色合いなんです(ToT)
買った年の夏に咲いたときは、もっとピンクが出ていたんですが。。。
「ちょっと汚い感じだねぇ」とは悲しいですよね(ToT)
咲き始めのピンクがメインで濃く出ているときの方が一般受けするかもしれませんね♪
でも黄色が段々濃くなって、咲き初めと違うお花のように変化するのが醍醐味なのだと思いますo(^▽^)o
是非、さとべえさんのアジアンタイフーンを拝見したいです~♪
(2008.03.28 19:04:30)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
背が高いので、花数が少ないと貧相ですよねf^_^;
なんとかここまで来ました☆
アジアンは、うっすらピンクが乗った子も咲きましたが
花の色はどの段階から色が乗る、乗らないになるのでしょうか?
蕾になってから徐々に日光でなのかな?
もう少し色が濃くなって来ると思います~その時は又見てやってくださいね♪

(2008.03.28 19:14:24)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
ジュメ さん
スタイルの良いお嬢さんのようなデンドロさんですね~(*^^)v
お花たくさん咲いてるようにみえますよ!今日はクリーム系でほんわりでした♪
チェリーセイジは大好きです ご存知かと思いますが赤白のもありますよ~香りは同じみたいですけど(^^♪ (2008.03.28 21:18:14)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
sirokurousagi  さん

ジュメさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
背が高いのでスタイルが良い様に見えますか?
なんとかここまで咲いてくれました♪
チェリーセージ、買ったときは紅白に咲いてたんですよ~o(^▽^)o
我家のは気温が高いと紅白に咲き、
低いと真っ赤に咲くみたいです~♪

(2008.03.29 11:41:18)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
今回はたまたまいい感じに咲いてくれたんです。。。
我家の環境に慣れて来たのかもしれませんね?
でも来年は・・・どうでしょう?
オリエンタル系は花持ちが良い感じです♪

そちらのチェリーセージ、ある日ひょっこり芽が出るかもしれませんね♪

(2008.03.29 11:44:22)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
すやらか  さん
アジアンタイフーン、きれいですね~。
これからまた色が変わるんですよね、花もちがよさそうです。

背が高いですね。
うちのスノーキング60センチになってびっくりしていましたが普通だったのかもしれないと思いました。 (2008.03.29 12:10:45)

Re:デンちゃん2種満開♪(アジアン・神戸デライト)(03/28)  
月花1  さん
こんばんは~。
2鉢とも凄い花付きですね~。
ここまでつけるとは凄いですよ~。
見た限りでは、バルブが太いので栄養が行き届いているみたい。
山本さんも言っていましたが、栄養が多いと高芽になりやすいそうです。
今年は私もリベンジで参戦だ~~(笑)

(2008.03.29 19:34:03)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
アジアンタイフーンは、ヒラヒラと波打つ花弁がとても気に入っています~♪
対して神戸デライトはパキっとお星様の様に咲いて可愛いです~♪
どちらもバックバルブ咲きなので、私にはちょいと難しいのですが、今年は今までよりはいい感じです♪

この2種はオリエンタル系と言われていて、比較的大きくバルブが育つのですが、すやらかさんのシーマリー系はそれほど大きくなるのは、とても管理が良かったからだと思いますよ~♪
普通は4大きくなっても40cm前後じゃないかと思いますので、60cmは凄いと思います♪

(2008.03.30 12:30:28)

月花1さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
デンちゃんの師匠のお一人である月花さんにそう言って頂けると凄く嬉しいです♪
アジアンの方は高芽はまだ1度も出ていないのですが、神戸デライトは買ってから出まくりであんまり出るので小さいうちにむしってましたf^_^;
去年辺りから高芽が出なくなりましたが、きっと山本さんで育てたバルブが栄養豊富だったのでしょうね♪
また色々とご教授くださいね~、何時も有り難うございますo(^▽^)o 
(2008.03.30 12:38:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: