2009.01.10
XML
 作ってから50日程経った 種まきビオラ のペットボトルハンキング
 経過です ちょっと成長が遅い感じですが~
種まきビオラのペットボトルハンキング:経過
 作ったとき 種まきのイエロービオラ、ハンギング1 よりは少し大ききなって
 ますが 沢山入れ過ぎたかな~反省

種まきビオラ、半球型ハンギングの方が
種まきビオラの半球型ハンキング:経過
 苗が大きくなってから植えたので調子良さそうです

フロスティブルー も苗が大きなってから植え付けたので
種まきビオラの経過
 花数が増えてきました

購入パンジー、 軽井沢パンジー、グレース は咲き進むと色が退色
  して2色咲きのようになってますよ~大笑い
軽井沢パンジー、グレースの退色
こちらも購入 ビオラ ホワイトバタフライ  フリフリが可愛い
ビオラ、ホワイトバタフライ
 まだポットのまんま、早く植えてあげないとね

ハート星ハート星ハート星ハート

 今日は全国的に冷えているようですね~。
 今晩は鍋にでもしようかな~
アジフライ弁当  アジフライ弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 13:42:16
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
元気にお花が咲いていますね。
春のような感じです・・。いいなぁ~~。
こちらは雪がちらちら降ってきました。寒いです。
あちゅさんも風邪を引きませんように・・。
お腹が空いてきましたね。お弁当の卵焼き綺麗に渦巻きに・・。美味しそうです。
鍋、今の時期最高ですよね。何の鍋にするのかしら・・?(#^.^#) (2009.01.10 16:04:23)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
寒いのでなかなか大きくなりませんが、咲いてくれるって有り難いですね♪
そちらは春から秋まで楽しめそうですね♪
雪が降らなくなるまで数カ月、大変でしょうけれど応援してます。
風邪ひかないように気を付けますね、いつもありがとうございます♪
今日の卵焼きの渦巻きは今までで1番綺麗に出来ました~たまたまなんですが~。。。
大ざっぱなのでもう2℃と綺麗に出来ないかも・・・(´Д`|||)
今夜の鍋は・・・鮭が沢山有るから鮭鍋にしようかな~ッと思ってます~♪
(2009.01.10 16:54:01)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
こんばんは~これだけ寒くなると生長も遅くなりますね、
それでも色合いも豊富でたくさん咲いて、もうそちらは春?
って感じです(^o^)/。 (2009.01.10 19:30:21)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
amigo0025  さん
フサフサになってきましたね~暖かいと違いますね~家のはキュって小さくなって咲いていますよ(^^;)
軽井沢パンジー、グレースも綺麗!こちらも次々咲いて楽しみですね(^o^)/
明日から1週間こちらは零下5度以下になりそうですよ~(ToT)/~~~ (2009.01.10 19:52:53)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
katubb2002  さん
苗が大きくなってから植えた方が良いんですか~!?知らなかったです(汗)確かに子苗のまま植えつけた子は、お花は咲いていますが株は小さいままです(汗)

フリフリ~はカワユイですよね~(^0^) (2009.01.10 22:30:28)

こんばんは!  
ぺぺる9712  さん
遅くないですよ~!立派ですね~!!
私は、秋播きビオラの成績が悪かったので、もう花が咲いているなんて羨ましいです~!^^
昨日の寒さで一気にやられた苗もあって・・・、うーん、ここ三日間は寒そうですね~~!TT

ビオラのホワイトバタフライって、まだ流通量の少ない、フリンジ咲きビオラですかー?
かわいいですね~!!^^


(2009.01.11 00:16:27)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
凄いですね~
種まきビオラこんなに大きくなったのですね。
これから春まできっと見事なハンギングが出来上がることでしょうね。

デンちゃん達の見事ね花芽見させて頂きましたが
流石ですね~
ほんと、デンドロ名人ですね(^^♪

我が家のは咲いてくれるかもしれませんがやはり去年買った時のバルブと同じ大きさにならずほとんど
作落ちですね。

肥料や日照の関係もきっとあるのですよね。
もっと精進しなきゃ~ですね。 (2009.01.11 02:38:34)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
おはようございます。

ビオラもまだ良く咲いていますね。
もしこちらだったら完全にフリーズドライになっていますよ(^_^;)

それにしても室内の最低温度が高くていいですね。ファレノプシスでもらくらく行けそうです。

こちらでは暖房の無い部屋は今朝も2℃、最低気温予想が-5℃以下のときは、寝室兼リビング兼ラン室(笑)は一晩中ストーブを焚きます。それでも5、6℃まで下がります。

これからの厳寒期は部屋の中でも場所によってはマイナスになるときがしばしばです(>_<)。

(2009.01.11 06:04:01)

成長が遅れてるなんて。。。  
yuu873911  さん
とんでもないです。
我が家のハンギングは何回も雪をかぶって、小さくなってます。
とっても、きれいですよ!
(2009.01.11 11:39:42)

Re:種まきビオラのハンギング経過♪(01/10)  
sasakamaboko  さん
こんにちは
ハンギングのビオラ、良い感じになってきましたね。
今これくらいモリモリしていれば春にはバッチリですよ。 (2009.01.11 16:00:46)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
植え付けが例年より大幅に遅かったので、成育悪いのは仕方無いのですが・・・少しずつでも大きくなってくれてます♪
去年春から1年草を減らしているのでベランダは寂しい感じです。
でも春には球根類が咲いてくれると思いますので期待してます~♪
(2009.01.16 14:49:13)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
例年より植え付けが遅かったので、成育悪いのですが・・・でも咲いてくれるだけマシと思ってます~♪
軽井沢パンジー、グレース、今期は何だかダークレッドやワインカラーのパンジーばかり買ってます。
まだまだ寒くなりますね、でも温室作って大活躍で本当によかったですね♪ (2009.01.16 14:51:36)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
苗は小さくても暖かいうちに植えると直ぐ大きくなりますが、ウチは植えたのが11月下旬~12月下旬で寒くなってからだったので大きくなった苗を植える方が良かったと思います♪

フリフリに如何しても目が行って欲しくなりますね♪
(2009.01.16 14:54:11)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
例年だと遅くても11月中には植え付けてたんですが、今回は12月になってしまって・・・。
一気に又寒くなって、ビオラ達も戸惑っているのでしょうか。。。
やられた苗は残念ですが、他の子は強い苗ですね♪

ビオラのホワイトバタフライおっしゃる通りフリンジ咲きビオラです♪
ビオラも色々とフリンジが増えて来ましたが、真っ白のフリンジって以外と見ないな~っと思わず買っちゃいました♪
今期のパンジー&ビオラの購入株は白とワインカラーばかり・・・目が行って欲しくなってます。 (2009.01.16 15:00:43)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
何とか少しづつ大きくなって来てますが、植え付けの時期の違いでこんなにも変わるもんだと改めてビックリしてます。

デンちゃんの花芽、見てくださり有り難うございます♪
たまたまデンドロは我家の環境に合っているのだと思います♪
でも春から秋は殆どほったらかしで・・・。
我家では放ったらかしの方が良い様です♪

わんちゃんさんのは、購入株で1年目ですから今年は環境にも慣れてきっと作上がると思います~♪
(2009.01.16 15:08:45)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
こちらではビオラは秋~5月くらいまでロングランで咲いてくれるので、種まきしています。

室内の最低温度はマンションで密閉性が高いおかげです~。
朝の窓の結露は凄いですよ☆
寝室兼リビング兼ラン室、1日中蘭と一緒なのですね♪
癒しの空間でぐっすり眠れそう~♪
(2009.01.16 15:13:46)

yuu873911さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
雪、雨、霜に当たらないのでマシなのかもしれませんが、例年より1ヶ月は遅く植え付けしたのであまり大きくなりません。。。
雪を冠っても元気に根を貼っているでしょうから春には一気に大きくなりそうですね~♪
それも楽しいですね♪
(2009.01.16 15:16:18)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事おそくなりましたm(_ _)m
今期は1ヶ月遅い植え付けとなってしまいましたので、やはり暖かいうちに植える方が大きくなりますね。
春にモリモリ咲いてくれるでしょうから今は株に大きくなって欲しいです~♪
(2009.01.16 15:18:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: