2009.01.16
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
1/7 のカタセタムの花芽はこんな感じだったのに
カタセタムの花芽じわじわ  今朝見てみると
カタセタムの花芽1/16
 芽が割れてて蕾の素?が出てました~びっくり
 こんな風に割れて出て来るとは思ってなかったのでビックリ大笑い


 ( ガストルキスさん の→ お花の画像
 リビングのビニール囲い棚の中に入れた途端、成長が一気に早く
 なった感じです大笑い
 やっぱり、温度、湿度が高い方が良いのね~

反対側からの芽もどうやら花芽の様な感じです~
カタセタムの花芽、もう1個かも1/16
 その横の白っぽいのも芽で、最近出て来た様なんですが・・・
 まだ何者なのかは分かりません


12月に咲き出した Den.ナガサキヒノマル は、第一弾の蕾群30輪程
  が終わって・・・第2弾の蕾が咲き出しました
Den.ナガサキヒノマルの第2弾開花  今回は20輪位
 デンドロ、ノビル系達は花芽を膨らませながら新芽も膨らんで
デンドロの新芽

ガストルキスさん からの
ガストルキス シュレヒテリー フレデンスボルク にも新芽
ガストルキスの新芽  花芽はまだ
去年の株は3月 に新芽が出て来たのですが・・・春になったと勘違い
 してるのかな~ 去年と同じ場所で短日にしてますが
 去年の株は完全に★になって、この株は秋に新しく頂いた子です
ジュメさん からのチョコレートドロップの蕾は残りの2輪とも★になりました・・・・号泣

ハート星ハート星ハート星ハート

 ちょこっとご無沙汰でした~
 仕事がたて込んで、その上トラブルが・・・号泣
 でも頑張るしか無いので頑張ります~

コロッケ弁当  コロッケ弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 16:41:13
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
amigo0025  さん
カタセタムの蕾楽しみですね~やっぱり暖かいと蕾の伸びかたも違いますね~(^o^)/
あ~ガス様新芽はとがった感じなんですね~!家のも同じ感じなんだけど、なんか長い芽も出ているのですが・・・これは何者?
チョコレートドロップさんしけちゃいましたか~残念(ToT)/~~~
寒いけどお仕事頑張ってね~! (2009.01.16 17:38:55)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
katubb2002  さん
お花の画像見てきました~♪綺麗な蘭ですね!!!
育てるのは難しいかしら・・・我が家寒いしな~(._.;)

チョコちゃん☆になっちゃいましたか~残念(>_<;)やっぱりカトレアは難しいのね~(汗)

お仕事お疲れ様です!!!風邪とか、疲れると出てくるから身体に気をつけて下さいね(^_^)v (2009.01.16 17:52:15)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
カタセタム、どんな風に花芽が伸びるのか不思議だったんですが・・・割れて出て来ました♪
やはり最低16℃の中に入れると伸びが違ってビックリです。

アミさんのガス様、もう一度見て来ましたが長いのも新芽だと・・・。
花芽は葉の間から出て来るので、しょっちゅう葉を折らないように覗き込んでます♪
チョコレートドロップさん、環境変化でしけちゃいました(T0T)
お仕事頑張ります~♪
(2009.01.16 18:04:28)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
カタセタム、可愛いピンクの花でしかもジンジャーの香りが有るんですよ~♪
この子は去年3月にウチに来ました♪
育てるのは私にはカトレアよりは育てやすい感じですが・・・まだ1年経ってないのでどうかな~試行錯誤です♪
カトレアの蕾は本当にデリケートで・・・何度泣いた事か。
でもしけたのは仕方が無いので今度の秋に咲いてもらえる様頑張ります♪

お仕事頑張ります~♪ありがとうございます♪
(2009.01.16 18:10:20)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
大丈夫ですか・・?
元気にお花の芽も出てきてますので、あちゅさんも頑張ってね。
お花の成長が楽しみです~~。
働くって楽しいこともあるけれど、大変なこともあるよね。ファイト!!
久しぶりに美味しそうなお弁当を拝見!!
食べたいですぅ~~。もうないね。(#^.^#) (2009.01.16 19:29:47)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
このカタセツムは桜色のかわいいお花が房になるアレですね~~(*^^)v
とっても綺麗な花です 楽しみですね~♪
ガストルキスは今後どのように変化するか目が離せませんね!

お仕事お忙しいようですね 身体に気をつけて頑張ってください!(^^)!
(2009.01.16 19:42:13)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
カタセタム、もしかしたら花芽3本?咲いたら凄く
豪華になりますね(^o^)/とっても楽しみです。
ガストルキス、横から新芽が出ちゃってもう葉芽の
生長モードになってしまったのでしょうか?
肥料が効いているのか、根腐れか、何か原因がありそうですね(^^;)
鉢のふちを叩いて鉢だけ抜いて根の状態を確認し、
黒ずんでいれば根腐れなので、根をほぐして新しい
ベラボンで植え替えたほうがいいですね。
【ベラボンの短所】新しいうちは窒素分を吸着して
しまうので窒素不足になりがちですが、1年~1年半で
ため込んだ窒素が根とベラボンを腐らせます。
(2009.01.16 21:38:59)

さらりさん へ  
あちゅ9309  さん
ありがとうございます♪頑張りますね~(^O^)/

久しぶりにゆっくりお花を見たんですよ('-^*)/

ホント働くのは色々有りますね~。
なんとか気持ちを奮い立たせて頑張ります(^O^)/
お弁当は食欲なくて夕飯になりました(^_^;)

(2009.01.17 00:09:18)

ジュメ0329さん へ  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
カタセタム、花芽の様子が気になって観察してます(^O^)/
可愛いお花を是非とも見たいです('-^*)/
ガストルキスはどうしたんでしょうか。
お花は無理ぽいですねf^_^;

仕事、バタバタでぐったりしてますが踏ん張って頑張ります(^O^)/
(2009.01.17 00:17:04)

ガストルキスさん へ  
あちゅ9309  さん
カタセタム、もしかしたら~ですが花芽3本かもです('-^*)/
そうなると嬉しいですが3本目はまだわかりません。

ガストルキス、さきっちょ緑の根が有り元気そうに見えるのですが、根に問題が有るとなると最悪ですね(;_;)
鉢の中、見てみます!
ベラボンの短所、教えてくださり有難うございます(^O^)/

(2009.01.17 00:28:32)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
sasakamaboko  さん
蘭の季節になりましたね。
私も楽しみにしています。 (2009.01.17 09:21:36)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
こんにちは。

ナガサキ'ヒノマル'、一輪のアップでもまた凛として素敵ですね。我が家のも待ち遠しいです(^-^)。

(2009.01.17 12:24:33)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
sirokurousagi  さん
こんばんは
お仕事忙しそうですね~何よりです。
こんなに沢山の花芽があちゅさんを応援してくれてますね。
ガストルキスに新芽 やっぱりランも暖かいので気分が良いのでしょうね。
カタセタム 楽しみにしています。
ランを覗くのが楽しい毎日ですね。
お花から元気を貰ってガンバ!! (2009.01.17 19:02:59)

この真冬でも。。。  
yuu873911  さん
成長するんですねー
夜中は10℃くらいまで下がりますかー?

家なんか、今朝 台所で 室内5℃でしたよ!
夏向きに出来た家なんですねー
屋根の断熱材が足りないのかな~?
壁も。。。?
(2009.01.17 19:21:14)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
すやらか  さん
こんばんは。
カタセタム、とっても綺麗な花ですね。(見に行きました)
楽しみですね(^^*

ガストルキスはうちもこんな感じです。
花芽はないけど新芽伸び中…。
ベラボンについての怖い話がありましたので
こんど昼間に居るときに、私も根の状態見てみます。

忙しい中でしょうけれど、どうぞお体に気をつけて。 (2009.01.18 22:23:30)

Re:蘭の花芽と新芽♪(カタセタム、デンドロ)(01/16)  
カタセタム凄いですね~
さすがメタボちゃんに成長した証ですかね~
楽しみですね。

ところで私もカタセタムオークションで落札しましてまだブログに載せていないのですが、近い内に載せますね。
今はまだ葉が茂っています。
落葉してから花芽が出るんでしたよね。
とても私が気になるのは、温度や環境の変化で雄花と雌花が咲くと知りとても感動です。
今後の管理又色々教えて下さいね。

ガストルキス花芽が出てくれるといいですね。
ガスさんのコメント見させて頂きましたが
ベラポン植えの短所もあるのですね。
びっくりしました。 (2009.01.19 03:28:22)

お疲れ様です!  
ぺぺる9712  さん
こんにちは!
芽が一杯ですね~♪楽しみ!^^
ヒノマルちゃん第二弾も相変わらず可愛い♪
あちゅさんを見習ってビニール温室導入したら、今年は、付いたデンドロの花芽が落ちません!わぁい!
でも、花芽が出る確率は、相変わらず成績がTTです・・・。

お仕事お疲れ様です・・・。
無理なさらないでくださいね・・・。
トラブルも全て無事に終られるよう、お祈りしてますね・・・!!

(2009.01.19 16:03:29)

sasakamabokoさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
蘭の季節ですね~♪
花芽の成長が楽しみですがじれったいですよね~♪
(2009.01.20 15:09:12)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
こんにちは♪
ナガサキ'ヒノマル'、Gustavさんにそう言って頂けて光栄です♪
そちらのも早く咲いてGustavさんを楽しませてくれると良いのですが~♪
東洋蘭との共演も素敵でしょうね♪

(2009.01.20 15:11:36)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
仕事忙しくて有り難いですが・・・普段サボリぐせが付いているのでてんてこ舞いです(T0T)
ガストルキスは12月まで肥料やってたからかも・・・。
またガストルキスさんにご相談してみます~。
お花達、本当に凹んだ時や辛い時に元気をくれますね♪
お花達無しではいきていけないかも~っと最近思ってます♪
(2009.01.20 15:14:59)

yuu873911さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
寒い時期でも温度が有れば成長するんですよ♪
ウチでは暖房付けてませんが1番寒い部屋で最低10℃くらいで、リビングは最低15℃は有ります。
断熱と密閉性でしょうか・・・マンションは密閉性が高過ぎて結露が凄いです(T0T) (2009.01.20 15:17:56)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
カタセタム、繊細で可愛い花でしかも香りも有るんですよ~♪
とっても楽しみにしてますが・・・咲くのは3月かな~??

すやらかさんのガストルキスも新芽伸び中ですか~☆
ベラボンに限らず、水苔でもバークでも腐る時は腐りますからね・・・。
水の好きな蘭にベラボンを使う時は早めの植え替えが必要なん打って勉強になりました。
デンドロは2~3年は大丈夫なように思いますが・・・。

体のお気遣いいつも有り難うございます♪
(2009.01.20 15:24:29)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
お返事遅くなってごめんなさい☆
カタセタム、花芽1個だけか~っとちょびっと欲をかいていたら
反対側からも出て来てくれて嬉しいです♪
わぁ、わんちゃんさんもカタセタムお迎えされたんですね、どんな子かな~楽しみにご紹介待ってます♪
ウチのは落葉してから花芽が出て来ましたが、葉が有るうちからでも花芽は出て来る様ですよ♪

ガストルキスはもう花芽は無理かもですね・・・今度の秋に花芽目指して頑張ります♪
ベラボンも短所が有りますが、他の植え込み材でも短所は有ると思います♪
水の好きな蘭に使う場合はマメな植え替えが必要と言う事かなと解釈してますが・・・どうかな?
(2009.01.20 15:34:35)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
お返事遅くなってごめんなさい☆
ヒノマルちゃんはスッキリとした花が可愛くて、やっぱり中心の赤が何とも言えません~♪
ビニール効果、凄いですよね~私もビックリしてます♪
今まで、ビニール越しに見るのが嫌で敬遠してたんですが・・・湿度がなかなか安定しないので・・・。
でも花が咲かないよりは良いですよね♪
ウチなんて、カトレアが特に開花確率低過ぎですよ~!
いつまでたってもカトレア下手で泣けて来ます。。。

どうにかトラブルは解決しましたが、最終的にはお金かな~。。。
ちょっと憂鬱ですが起こってしまった事を責めても仕方がないので
切り返してます。
いつもありがとうございます♪
(2009.01.20 17:04:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: