2009.03.23
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 今期開花、8種類目のデンちゃんは  Den.ワタボウシ です
Den.ワタボウシ  2006年に1000円で
 購入以来、毎年100輪くらいの沢山の花を咲かせてくれたんですが
 去年植え替えしたため、ショボショボの花数の上に蕾が半分以上
 シケました
 でも、今年も咲いてくれてありがとう~です

3/11 に咲き出した トモフレーク アケボノ
Den.トモフレーク アケボノ満開  コレで満開です
 ホームセンタ等でもよく見る花ですが、丸弁で厚みが有って花持ちの
 良い品種です
Den.トモフレーク アケボノ花
 我家で蘭第一号の子ですから、来年は2本立ちで咲かせたいな~

一寸悩んでます~号泣
3/13 に新入り購入した C.インターメディア アクィニー セルレア
 なんですが~先週の水曜日位からバックの葉が黄色くなって
C.インターメディアの葉が黄色く
 来ていたんですが~、蕾は徐々にブルーになって来てたんです。

 徐々に蕾がシケるのは何度も経験してますが1日でビックリ
 13日に購入した時には植え込み材が少しだけ湿った状態で、
 それから今日まで1度だけしか水やりしてません。。。
 最低温度は18℃、レースのカーテン越しの日光(1~2時間)の
 置き場でした。
 こんな葉や・・・・バックバルブの株元や、葉の付け根のバルブ
C.インターメディアの葉が・・・ C.インターメディアに白い綿の様な
 の薄皮部分に綿のようなものが・・・バックの葉にはカイガラムシを
 取った形跡が(ボコボコしてるので)。
  *我家では今まで1度もカイガラムシを見た事が有りません
 購入して10日でこんな事になったのは始めてです~
 原因は何でしょうか~
 蕾はシケるのはウチの環境のせいかもしれませんが、株がこんなに
 調子崩すのは環境だけのせいでしょうか
 是非アドバイス、お願いします~
  * Gustav_Messerschmittさんから頂いたC.walkerianaは
   頂いてからの隣に置いてますが葉やバルブに変化なし、
   蕾もまだシケてません。

ハート星ハート星ハート星ハート

のカトレヤはショックで気分は
 でも、WBC、アメリカに勝ち、決勝進出で感動しました~
 明日は決勝戦、是非また優勝して欲しいです~

ポークソテー弁当  ポークソテー弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.23 14:18:36
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
こんばんは^^
名前の通り真っ白な花のワタボウシ、こんな綺麗な花が100輪も咲いたら見応えありますね~^-^トモフレーク アケボノの優しい色もとても綺麗です^-^
せっかく購入のインターメディア アクィニー セルレア、カイガラムシを取った跡があるということは、店にあったときにすでに病気にかかっていた可能性があるようですね(?.?)そうであれば、病気にかかっているのものを販売していることになり、問題ですね(@.@)ここは、ガストルキスさんのアドバイスを期待したほうが良さそうですね^-^
(2009.03.23 18:25:51)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
ワタボウシ!やはり真っ白で美しい花です~(*^^)v
株分けされたのが影響してるのでしょうねすみません・・(*_*;
今見てきました10個のプクッで2個黄変してます残りのプクッには開花してもらいぜひ会いたいです頑張ります~♪
トモフレークもバルブを覆うようなお花が綺麗です~~。
C.インターメディア アクィニー セルレア!開花を楽しみにしてましたのに・・・ショックな出来事です((+_+))
(2009.03.23 18:45:47)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
amigo0025  さん
ワタボウシ可愛いですね~ヾ(≧∇≦)〃
C.インターメディアは、どうしたのでしょうね?
低温と加湿でも黄化してしまうことがあるみたいですが、この、根元の白いのも貝殻虫ですよ~!貝殻虫に着生されるとやっぱり黄色くなってしまうようです!
根元も根腐れしていそうな感じなので早めに、対処した方が良いかも!
販売元の蘭屋さんがわかれば連絡して見るのも手かも知れませんよ!
それにしても残念ですね~;; (2009.03.23 20:12:38)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
こんばんは~何度見ても丸弁の白い花、可愛いです。
インターメディアはここまで来たら植え替えしたほうが
いいです。バルブに張り付いている葉鞘はきれいに
取り除いてカイガラムシ専用スプレー(ボルンかカダンK)を
かけるといいですね、特にバルブをつないでいる匍匐茎
の下側(裏側)にもかけましょう(^^;)
カトレヤ類は葉鞘が残っているとカイガラムシの巣に
なりやすいので、枯れた葉鞘は早めに除去し、二ヶ月に
一度はスプラサイドかマシン油乳剤とオルトラン水和剤
で防除するといいです。 (2009.03.23 22:32:34)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
すやらか  さん
ワタボウシもアケボノも丸くて可愛いお花ですね。
アケボノはだんだん大株になってきて楽しみですね♪

インターメディア残念でしたね。
でもこの葉っぱは環境のせいとも思えないですね…
何か対策があればいいのですが。

白いのはカイガラムシかなと私も思います。
うちも以前買った株についてきたことがありました。
それにしても弱り方が急激に見えます。 (2009.03.23 22:35:38)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
蘭ちゃんが綺麗に咲いていますね。
あれれれ~黄色くなっちゃったのね。
どうしたのでしょうねぇ~~??
お花も此処が変なのぉ~と言ってくれたら分かるのにねぇ~~。私は何も分からないので、皆さんのコメントを読ませていただきました。ショックだよね。
あちゅさん、がんばってぇ~~。
明日は、応援、燃えそうですね。(笑)
美味しい栄養たっぷり弁当で培われた??大声をだして応援してね。(笑)
(2009.03.23 22:57:18)

おはようございます  
ぺぺる9712  さん
えええーっ!そんなぁ~!!
一週間でこんなに変わるなんて~!
園で休眠していた(するのでしょうか?)カイガラムシが、急に動き出したのでしょうか・・・。
蘭じゃないですけど、先日、急に葉がポロポロ落ちだしたハートカズラを検めると、
白いワタ状のカイガラムシが、あちこちに付いてました。
これはうちに来て大分経つ鉢だったので、私の管理ミスですが・・・。
ねばねばしてムカつきますよねー・・カイガラ。
私もガストルキスさんの仰るとおり、ボルンを買ってきます~。
セルレアさん、何とか、持ちこたえてくれる事を願ってます!
今日はWBC最終戦ですね~~!!んもう必勝!ですよね!!
う~、出掛けなきゃいけないのが辛い~~!><。
(2009.03.24 08:06:28)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
こんばんは。

デンドロさんたちが綺麗に咲いてきたのに、インターメディアは残念でした。
ここへ来て急に暖かくなったので、カイガラムシに限らず害虫や病原菌の活動も活発になってきたようです。
蘭園にいるときからカイガラムシがついていたんでしょう。

ガストルキスさんのアドバイスどおりに、まずは消毒ですね。
鉢の汚れ具合と水苔の腐り具合からして、植え替え時期が来ていたようですから、お好みの植え込み材料で植え替えついでにきちんと消毒した方がよさそうです。
匍匐茎が腐っていなければまだ復活してくれると思いますので、あきらめずに面倒見てあげてください(^-^)。
(2009.03.24 20:36:29)

Re:デンちゃんが次々と~♪&C.インターメディアが(T0T)(03/23)  
ご無沙汰しております。
ワタボウシちゃんほんと可愛いですね。
数はすくなくても立派ですよ。
インターメディア アクィニー セルレアはご主人に誕生月に買って頂いたものですよね~
カイガラムシが寄生していた蘭みたいですが、買ったところの蘭屋さんに一度問い合わせたほうがよさそうですね~
折角楽しみにされていたのに残念ですね(;_;)/~~~

WBC日本頑張りましたね。
連覇ですよ(^o^)/
朝始まったのでお昼休みにテレビで見ましたけど
圧巻でしたね
(2009.03.25 01:42:39)

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ワタボウシ、毎年沢山咲いてくれてましたが植え替えすると如何してもダメですね~。
トモフレークアケボノは丸くて面積が広いせいかお花がとても大きく見えます♪
インターメディア アクィニー セルレア、多分お店ですでにカイガラムシが付いてた様です。。。
我家が暖かいので一気に動き出した様で・・・。
悲しいけれど、殺虫して何とか回復させたいです。
(2009.03.25 11:56:29)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
ワタボウシは購入から2年以上になってたので、去年は植え替え必須だったんですよ~。
なので花数は仕方無いんです。
まだプクの状態ですか?きっと今有るのは咲いてくれると思いますし、ジュメさんのは来年はもっと沢山咲いてくれると思います♪
トモフレークは丸弁なのでお花kがとても大きく見えます♪
C.インターメディア アクィニー セルレア、ショックです~(T0T)
お店で花終わりの別株は見ているのですが、やはり家で咲いたのを見たかったです。。。
カイガラムシ、生で見るのは始めてで~本で見たこと有ったんですが~凄い量が付いてます~キモチワルイ~!
早速殺虫剤かけました(T0T) (2009.03.25 12:01:55)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ワタボウシ、今年は花数少ないですが来年に期待します~♪
C.インターメディア、株の状態をじっくり水、蕾ばかり見ていたので・・・で、よく見ますと気持悪い位一杯付いてました~(T0T)
我家では、バラと同様に殺虫、殺菌、木酢液、ニームを蘭達にも定期的にまいてるので、カイガラムシ付いた事が無く、生で見たのは始めてでした~(T0T)
抜いてみましたらネグサレはしてなかったです~。
早速、お薬まきました。。。
(2009.03.25 12:06:21)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
ワタボウシ、可愛いですか~ありがとうございます♪
インターメディア、やはりカイガラムシなのですね~(T0T)
本では見た事有ったけど、気持悪いので凝視できなくて~
始めて生で見ました(T0T)
何時もバラと一緒に消毒、殺虫剤、木酢液、ニームを蘭達にも定期的にまいてるので見た事なかったです。。。
蕾ばかり気にして株を全然じっくり見てなかった私が悪いのですね。。。。
(2009.03.25 12:11:27)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
丸いお花も可愛いですよね~♪
アケボノは高芽から4年目ですので、来期はもっと沢山咲かせたいです♪
インターメディア、蕾ばかり見ていて株の状態をじっくり見てなかった私が悪いんです~。
カイガラムシ、生で見たのは始めてです~凄い量が付いてました~キモチワルイ~(T0T)
早速殺虫剤かけましたが~、リードバルブには付いてなかったのが救いになって欲しいです~。
(2009.03.25 12:14:59)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
蘭ちゃん、頑張って色々咲きました♪
黄色くなったのはカイガラムシですって~キモチワルイ~。
早速殺虫剤まきました。。。
WBC、感動の試合でしたね~最高です♪
(2009.03.25 12:16:43)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
1週間でこんなに変わるなんて、蘭を買って始めてです~(T0T)
多分、園より我家の方が暖かいので動き出したんでしょうね~
凄い量の奴が付いてました~キモイ~(T0T)
我家ではカイカラムシを生で見たのは始めてなんです。。。
早速殺虫剤をまきました、植え替えもします~。

WBC、感動の決勝戦で途中は胃が痛くなりましたよ~。
でも優勝して良かった~バンザーイ♪
(2009.03.25 12:20:13)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
我家はバラと一緒に毎週殺菌、殺虫、木酢液、ニームとローティションで害虫、病気予防に勤めてましたので今まで1度もカイガラムシを生で見た事なかったんです~。。。
部屋に取り込む時にもオルトランDXを株元にパラパラと蒔いてから取り込んでるので、害虫は殆ど付かないのですが~。
家の中に虫が居るなんて卒倒しそうです~(T0T)
蕾ばかり気にして、じっくり株を見てなかった私が悪いんです。。。
早速殺虫剤まきました。
蘭園からはもう1年待って植え替えしてくださいと言われてたんですが~コレでは必須ですね。。。
2本のバルブから新芽と新根が出掛かってますので何とか復活して欲しいです~。
(2009.03.25 12:26:51)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
ワタボウシ、コレよりもう少し咲いてますが、丸くて可愛い花です~♪
インターメディア アクィニー セルレアはそうなんです、プレゼントで買ってもらった株なんですが、この状況を話して蘭園さんで交換してもらおうかな~っと言うと「生き物なんだから、色々有る、そんな事してはダメ」って言うんです~(T0T)
何とか殺虫剤まきましたので、植え替えして復活して欲しいです。。。

WBC、最高でしたね~まだまだ興奮は冷めません~♪
(2009.03.25 12:30:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: