斑入りの上に、ピンクの縁取りって春っぽくてカワイイですよね♪
バラちゃんとモコモコちゃん、特にモコモコはギュウギュウで触ると気持いいです~♪
ツメレンゲは少し寒さが苦手な様ですね~。

穴は相方でホっとしましたよ~♪
(2009.03.31 17:20:58)

2009.03.30
XML
カテゴリ: 多肉植物
 買ってから1ヶ月位経つんですが~斑入り多肉が仲間入りしてました

夕映え(アエオニウム属)  ピンクの縁取りもカワイイ~
夕映え(アエオニウム属)

愛染錦(アエオニウム属)
愛染錦(アエオニウム属)

マルギナリス(クラッスラ属)  こちらもピンクの縁取り
マルギナリス(クラッスラ属)
 3種、どこかしら共通点が有って似た感じ~
 春らしい色合いで、大好きです~

先日、 ジュメさん から極上多肉を沢山頂きましたが、その一つ、
秋麗の花芽 秋麗 に花芽らしき
 芽が~ 3カ所に有って、思わずニンマリ

ジュメさん のお孫さんの みくちゃん から頂いた
バラちゃん   と   モコモコ
モコモコとバラちゃん
頂いた時の状態を見ると、モコモコは旺盛ですが~
みくちゃんからの多肉1  バラちゃんが元気無い
 バラちゃんにも増えてもらえるようにしないとですね

そして、 sirokurousagiさん から去年12月に頂いた
子持ち蓮華  と  ツメレンゲ の寄植え
爪レンゲと子持ち蓮華
頂いた時の状態と全く別物になってますね~大笑い
多肉の詰め合わせ  どちらも沢山赤ちゃんが出来て
 多肉達も元気一杯の今の季節、見ているだけで楽しいです~

ハート星ハート星ハート星ハート

 昨日、相方から帰るコールで・・・機嫌直ってました大笑い
 で、玄関の穴は・・・相方が頭をぶつけて開けたそうです大笑い
壁の穴  拳大の大きさ
 でも、私が帰るなりカバンをぶつけて~一人でブチブチ文句を言って
 いたそうな。。。でも記憶無いもん~
 記憶無くすまで飲むなってことですね~大笑い

 今日も朝から晴天で、クリローやバラがシナ~っしなだれていた~
 水やりが忙しくなって来ました~

鯛の塩焼き弁当  鯛の塩焼き弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.30 12:17:40
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
ぺぺる9712  さん
こ、こわいよー、あちゅさーん(汗)
地下鉄を記憶失くして利用するのは怖いですぅ~><。
(でも、背負い投げ一本決められるあちゅさんは、ひょっとして無敵・・・?^^;)
実はとっても羨ましい・・・ビールとワイン数杯で風呂釜の縁から転落する私とは違いますぅ~~;;
でも、だんな様、玄関で打ったところは大丈夫・・・???

多肉ちゃんが生き生きしてきましたね~♪
私も赤が入る子が大好きです~♪
こないだの愛仙園さん、行きたかった~。^^
そろそろ新しい寄せ植えの準備も入りたいですね~♪



(2009.03.30 13:34:16)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
amigo0025  さん
多肉の斑入りも可愛い!赤い縁取りが着いているだけで雰囲気がずいぶん違いますね(^o^)/
バラちゃんとモコモコちゃんも本当にモコモコですね~!下のツメレンゲは家にも有りましたが・・・そうか~暖かい場所で育てればこうなるのね~ビックリです!
あ!旦那様でしたか~(笑)先に怒っていたら、怒れないので、これは旦那様の作戦がちですね^^ (2009.03.30 17:34:31)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
こんばんは^^
ピンクの縁取りがなんとも可愛い多肉3種、この美しい葉に負けない美しい花が咲くのでしょうね^-^
ぷっくりとした膨らみがその元気さを象徴しているような秋麗、どんな美しい花が咲くのか楽しみです^-^
子持ち蓮華とツメレンゲの成長が著しいですね^-^子株もたくさんでき、植え替えが必要となっている時期なのでしょうか^-^
玄関の壁の穴、ご主人が原因だったのですか・・・でも、いくら石膏ボードとはいえ、ご主人、怪我はなかったのでしょうか!? (2009.03.30 18:03:48)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
katubb2002  さん
あはははは♪
良かったですね~あちゅさんが開けてなくて^m^
でもだんな様の頭は大丈夫ですか???相当痛いのでは^_^;

斑入り種は良いですよね~♪愛染錦、家のカントリスニシキにそっくりなんですが~同じものなのかな?
爪蓮華、子供出来てますか~明日見てこなくっちゃ♪

春日・・・きちゃないから嫌~(>_<) (2009.03.30 18:16:27)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
ジュメ0329  さん
こんばんは♪
多肉の季節突入ですね~♪綺麗な縁取りの子達かわいいです~♪
バラちゃん、モコモコどちらも今から成長してくると思います。
確か夏の制服の頃連れ帰ったと記憶しています。
春休みに入りました みくはライブに住宅展示場のCM撮影にと頑張ってます。
(2009.03.30 18:53:29)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
わっ、大きな穴?が・・(笑)
大丈夫~~。怪我はなし・・??
記憶なくなること・・私もありですぅ~~(~_~;)。
多肉ちゃん、本当にいいですね。興味が沸いてきましたよ。でも上手く育てられないから見て我慢します~。鯛の塩焼き、豪華ですね。良いことあったの・・?めでたいこととかぁ?? (2009.03.30 18:59:18)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
グリーンと白にピンクの縁取りがとっても可愛いですね(^o^)/
壁の穴、旦那様の頭大丈夫だったのですか?
(2009.03.30 21:42:09)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
こんにちは。

昔祖父が岩レンゲという名前の多肉を育てていて、我が家にもくれたので父が育てていた記憶があります。
祖父は色々な観葉植物や東洋蘭を育てており、よくデパートの屋上で売っている小生のお小遣いでは買えないような高価な山野草の苗を良く買ってくれました。
小生の花好きはどうやらその祖父の遺伝子らしいです(^-^)。

ツメレンゲ、この株の状態からして、今年にはお花が咲きますね(^-^)。
花が咲くとその株は枯れてしまいますが、それまでには株もとに子株が出来ているはずです。

ツメレンゲはこの辺り、上高地から流れ出す梓川水系の河川敷には良く自生しています。
このツメレンゲには、あちゅさんにはお見せできませんが(笑)、全国的には珍しい蝶の幼虫が付きます。
以前仕事で昆虫の写真も良く取りましたので、小生にはなじみ深いお花です。

(2009.03.31 14:24:09)

Re:斑入りの多肉達&頂き物多肉その後♪(03/30)  
sirokurousagi  さん
こんにちは
頂きましたワタボウシに蕾が出ています・・・がまだ咲きません。
真っ白な花なんですね楽しみにしています。
ピンクの縁取りの多肉も可愛いですね。
モコモコはもしや黄色の花が咲きますか?
極上多肉の花楽しみにしています。
あの多肉元気を取り戻した様で、
我が家のも見て来ました。青く元気に成ってきました。
壁 解決して良かったですね。
雨が降りそうです。 (2009.03.31 17:10:11)

ぺぺる9712さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
ですよね~、いくら慣れているからと言っても記憶が無いまま乗ったのは初めてです~。
背負い投げ~何故か突然投げたくなったんですよ~(≧▽≦)ゞ 
あ、ぺぺるさん家の風呂桶が割れたのって酔ってでしたっけ~?
相方は頭にたんこぶが出来てました♪(≧∇≦)♪

多肉もモリモリになる季節ですね~ワクワクです♪
私も愛仙園さんからハガキ来てて行きたかったんですが行けず・・・。
年に4回、3割引セールが有るそうですよ~♪
(2009.03.31 17:18:40)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
斑入りの物、結構好きなんです~♪
でもお花は綺麗かどうか??です♪
秋麗の花も初めて見るので、ドキドキです♪
子持ち蓮華とツメレンゲ、少し寒さに弱い様で~枯れそうになって慌てて家の中に入れました♪
3月に入ってからは外で頑張って貰ってます♪
壁の穴、頭にたんこぶが出来てましたよ~♪(≧∇≦)♪ (2009.03.31 17:24:08)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
そうなんです~自分でなくてホっとしました♪
頭にはたんこぶが出来てましたが、大丈夫そうですよ~♪
愛染錦はカントリスニシキだそうデスよ~♪
色々名前有ってややこしいですね~。
爪蓮華、子供が一杯です~♪
きっとkatubb2002さん野茂沢山出て来てるのは無いでしょうか♪
春日・・・きちゃない、同感です(≧▽≦)ゞ  (2009.03.31 17:27:13)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
斑入りで縁取り、思わず春っぽくて連れて帰りました♪
3種共、子株を取って土に挿してます~また貰ってくださいね♪
バラちゃん、モコモコ、コレから増々大きくなってくれるんですね~楽しみにしてます♪
わぉ!みくちゃん、住宅展示場のCMに抜擢されたんですか~♪
おめでとうございます(^▽^)
こちらでもそのCM見れますか?
(2009.03.31 17:30:33)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
壁の穴、相方の頭にたんこぶ出来ただけで大丈夫です~♪
記憶なくなること、さらりさんも有りですか~。。。
お互い気を付けないとですね (^_-)☆
多肉ちゃん、春っぽい感じで気に入っちゃいました♪
誰でも上手く育てられますよ~♪
鯛の塩焼きは、この前の誕生日の時の残りを冷凍してた物です~。
良い事、有ったらいいのになぁ~。
(2009.03.31 17:33:39)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
色合いが春らしくて気に入っちゃいました♪
壁の穴、相方の頭にたんこぶが出来ただけでだいじょうぶでした~♪
石頭のようです~(≧▽≦)ゞ  
(2009.03.31 17:35:14)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
お爺様の岩レンゲ、今もお育てですか?
お花好きの遺伝子、お爺様からなんですね~私は誰の遺伝子なのか??解りません(T0T)
素敵で優しいお爺様でしたでしょうね♪

ツメレンゲ、今年にはお花が咲きますか~楽しみです♪
冬場ずーっと外に置いてたら元気が無くなったので慌てて部屋に取り込みました♪
3月からはまた外で頑張ってます♪
蝶の幼虫・・・って青虫ですよね。。。
先日お友だちの所で、青虫が多肉の葉の中にまで入って食べてるのを見てしまい~慌ててオルタランDXを全部の多肉に蒔きました。
ウチのツメレンゲには来ないで欲しいです~(T0T)
(2009.03.31 17:41:57)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
ワタボウシ、蕾が出ていますか~わぁ、おめでとうございます♪
大きめのお花で丸いので更に大きく見えますよ~♪
ピンクの縁取りの多肉、色合いが春っぽくて思わず買っちゃいました♪
モコモコ、またお花咲いたの見た事無いのでどんな花なのか??なんです~。
極上多肉の花もどんなお花か?
多肉の花、咲くのに時間が掛かりますね~。
頂いた寄植え、キュっとコロコロになってたのは子持ち蓮華だったんですね♪
どちらも寒いの苦手な様ですので、1鉢に植えてくださってとても管理しやすいです~♪
壁、私でなくて本当にホッとしましたよ~♪
雨、こちらはいいお天気です♪
(2009.03.31 17:46:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: