2009.04.14
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
 3月から毎年開花ラッシュのデンドロビューム、ノビル系交配種
 今期19番目の開花で最後の品種です

Den.サギムスメ  真っ白いお花です
Den.サギムスメ
山本デンドロビューム園さん のかなり古い作出の品種です
 この株は、2006年に 月花さん
 (月花さん、お元気でしょうか~。)
 古い作出の品種は、欲しくてももう売っていないので貴重です
Den.サギムスメ2輪
 相変わらずタダでさえ少ないツボミを5個シケらしてしましました。
 毎年数輪だけしか咲かせられないけれど・・・去年は植え替えもして
 なかなか大きく育てられないのですが、その内沢山咲いてくれると
 夢見てます
Den.サギムスメ、なかなか大きくならないな?
 この サギムスメ「交配親=カガ(Evening Star)xアグナス(Agnus)」
 古くて貴重なだけでなく、同じく2006年に ☆*ゆっか*☆さん
 頂いて毎年1番に咲くDen.ナガサキヒノマルの交配親なんですよ
Den.ナガサキ ヒノマル、1輪目3 Den.ナガサキヒノマル開花経過20輪程
Den.ナガサキヒノマル=セッコク x サギムスメ
 このリップの赤い丸はどの遺伝子なんでしょうね~大笑い

 親と子を頂き物で一緒に育てられるなんて、とってもとっても
 幸せです
 お花の美しさだけでなく、親子や兄弟を集めるのも楽しい~

ハート星ハート星ハート星ハート

 予報通り、昨晩から雨
 昨日撮った写真 ジュメさん が種まきされた苗をくださった
ツル無しスナックエンドウ、何時頃収穫?
ツル無しスナックエンドウ 、沢山実が出来て来ていて
 画像くらいの大きさになっているのが幾つか有ります~
 食べるもの殆ど育てた事がない私、何時頃収穫なのかな~?
 何時が食べごろなのか~わかりませ~ん大笑い
 スーパーで売ってるくらいの大きさが目安かな~っと思ってますが
 今、もうそのくらいです~、食べても良いかな~
 早く食べたいじょ~~~ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.14 10:53:21
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
amigo0025  さん
真っ白なサギムスメさん綺麗ですね~!
デンドロは次々交配されて新しい品種と入れ替わってしまうので、昔の品種を見つける方が大変ですよね^^
交配の品種も知っていると育てる楽しみが増えますね(^o^)/
スナックエンドウ!そろそろ食べ頃ではないかしら?美味しそうですねヾ(≧∇≦)〃 (2009.04.14 11:06:26)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
サギムスメさん、今年は今までより少し大きなお花で咲きました♪
昔の品種もお良いお花が沢山有りますね~♪
欲しくても変えないのは残念ですが、だからこそ大事に育てたいです♪
交配の品種も調べると面白いですよ~♪
スナックエンドウもう収穫しても良い頃ですか?
今晩食べてみましょうか~♪
(2009.04.14 12:01:57)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
ジュメ0329  さん
こんにちは♪
サギムスメ!真っ白で綺麗ですね♪
頂いたオリエンタルスマイル!とても綺麗に咲き始めてます!
真っ白なワタボウシ!が咲いたらドカ~ンと発表したいと待ってるのですが
もう待ち切れません・・・明日載せようかな!(^^)!
スナックエンドウ5個食べたよ。。。。。特別美味しい あはは♪
(2009.04.14 13:44:22)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
こんばんは^^
純白のデンドロ、こんなに美しいのにもう売っていないとは惜しいですね~^-^ナガサキヒノマルも売っていないとは、今まで知らなかったのですが、デンドロって作出してある程度年数が経つともう販売しなくなるんでしょうか・・・新品種の販売に切り替えるんでしょうね!
スナックエンドウ、充分に食べごろのようですが・・・^-^ (2009.04.14 17:39:39)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
katubb2002  さん
サギムスメ、鷺からきているのかしら♪真っ白で綺麗な子ですね~(^^♪

スナックエンドウ美味しそう~♪甘いんでしょうね~じゅる^m^ (2009.04.14 18:16:25)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
こんばんは~サギムスメ、懐かしいです(^^;)
立葉性でバルブが素直に直立する品種だったのを
覚えています(^o^)/月花さん元気でしょうかね?
電話でもしてみようかな(^^;)
スナックエンドウ、食べごろですね、
甘味と食べ応えがあって美味しいですよ(^o^)/ (2009.04.14 20:31:26)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
こんばんは~。

詐欺娘(←出るかな~と思ったPCの変換です(^_^;))、失礼m(_ _)m、純白のサギムスメ、少年時代からの蘭好きですので懐かしい名前です。と、ともに希少品種でもありますね。
純白のお花がとても綺麗で素敵ですね。(もし、高芽が出ることがありましたら、また分けてください。厚かましいですが…m(_ _)m)

その子供の、我が家のナガサキヒノマルもちっちゃな蕾が見えてきました。こちらはまだ気温も低めですから、まだ咲くまでひと月くらいかかるでしょうか。

真っ白なオリビアも咲いてきました。アップしようと思うのですが、ちょっと忙しくて…
それでも近日中には(^-^)。

おおっと、豌豆もそろそろ蒔かないと、今年は暖かいので春蒔きには間に合わなくなりそうです(^_^;)。
(2009.04.14 21:26:51)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
白のお花も清楚な感じでいいですね。

エンドウ豆大きく育っていますね。
この位膨らんだらもう食べたくなりますよね。
もういいかぁい~~?
もういいよぉ~~と、言ってそうですが、どうなんだろうね?? (2009.04.14 21:40:10)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
すやらか  さん
こんばんは。
サギムスメさんきれいですね。
本でしか見たことがありません。
もう出回っていない品種なんですね。

スナックエンドウおいしそうですね。
すぐにでも食べられそうに見えます(^^)/ (2009.04.14 23:21:13)

Re:開花19番目はDen.サギムスメ♪&スナックエンドウの収穫は?(04/14)  
サギムスメ白くて綺麗ですね~
こんな白いデンちやん初めて見ました。

ナガサキヒノマルやサギムスメって貴重品種なのですね~
大事に育てられているのできっと末永く見せて頂けますね~
この品種で最後なんてちょっぴり寂しいですね。
来年も楽しみにしていますね。 (2009.04.15 01:55:51)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
サギムスメ、今年はお花が大きめで咲いてくれました♪
オリエンタルスマイル、咲き出しましたか~♪
色彩を楽しんで頂けたら嬉しいです♪
ワタボウシは真っ白ですが、またオリエンタルとは違う魅力が有りますよね♪
是非是非、UPおねがいします~♪とっても楽しみです~♪
スナックエンドウもう5個食べましたか(^▽^) 
では私も今晩食べる事にします~特別美味しいんですもの~味わって頂きますね(=^▽^=)  (2009.04.15 12:47:12)

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
サギムスメは多分20年くらい前に作出された品種だと思うのですが・・・かなり古いです♪
最近の交配種は花付きが良く咲かせやすかったりしてますので
古い品種はドンドン販売されなくなってしまいます。
毎年新品種が幾つか出ますので、仕方無いんですが~。
スナックエンドウ、食べごろですか~♪
今晩食べてみたいと思います♪
(2009.04.15 12:53:46)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
多分ですが~鷺から来ている名前だと思います~♪
最近は真っ白なデンドロって以外と少なく売ってませんね~。

スナックエンドウ、もう食べごろですか~♪
今晩食べてみますね~♪
(2009.04.15 12:55:31)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
サギムスメ、懐かしいですか~♪
長く蘭を栽培してらっしゃるから懐かしいでしょうね~♪
古い品種の割にはバルブも太めで素直ですね♪
月花さん、お忙しいでしょうかね~?
また機会が有りましたらお電話してみてください~♪
スナックエンドウ、食べごろですか♪
早速今晩食べてみたいとお思います♪
(2009.04.15 12:59:25)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちはー♪
詐欺娘~(≧▽≦)ゞ私も変換したらこう出て来ました~♪
長年蘭をお育ての方には懐かしい品種でしょうね♪
やはり最近の交配種とは違う趣が有りますね~♪
厚かましいなんてとんでもない、先日沢山頂いて心苦しく思っておりましたので~うれしいです♪
また今月中に連絡させて頂きますね♪
ナガサキヒノマル、5月に見れるなんて羨ましいです~♪
近々開花を見れるのも楽しみにしてます~♪

種まき頑張ってくださいね♪
(2009.04.15 13:10:28)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
白も素敵なんですが~もう少し沢山咲かせたいです~♪
エンドウ豆、もういいよ~っと皆さんおっしゃってくださってるので、早速今晩
食べてみます~ワクワクです~♪
(2009.04.15 13:12:08)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
サギムスメは多分20年は前の作出だと思います~もっと古いかも♪
山本さんで保存はされてるかもしれませんが、売られる事は無いと思います。。。

スナックエンドウ、早速今晩食べてみる事にします~♪
楽しみです♪
(2009.04.15 13:14:13)

わんちゃん1197さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
以外と真っ白のデンちゃんて売られてるの少ないですよね♪
古い品種は売られなくなりますから貴重ですね♪
咲いてまだ蕾が有る子も居ますが~殆どお花も終わって来たので
また新芽を育てる事に専念ですね♪
(2009.04.15 13:16:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: