2009.05.25
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
去年6月に、 ジュメさん より開花株を頂きました
グリーンのパフィオ が咲きました
グリーンのパフィオ開花1
 名無しさんなので、「グリーンのシマシマ」って呼んでます大笑い
グリーンのパフィオ開花2  頂いた時は2輪だったので

 我家の初パフィオで、初めてウチでツボミが出来て咲いたので、
 とても嬉しいです

そして、 先日 同じく ジュメさん より蕾付きを頂いた
Paph.callosum  パフィオペディルム  カロスム も咲きました
パフィオ カロスム開花1
 こちらは赤系で、シックでとっても素敵です
パフィオ カロスム開花2
 蕾の進行状態が偶然にも殆ど同じで、昨日の開きかけも同じ大笑い
パフィオ グリーンとカロスム開きかけ1 パフィオ グリーンとカロスム開きかけ2

パフィオ グリーンとカロスム開花1  可愛いペアです

昨日、本家の ジュメさん が経過を載せたらしたので、我家のツニア
  の状態も載せてみます

  5/5に頂いた時         今日の状態
Thu. brymeriana 新芽6個! ツニアの経過09.5/25-1
 新芽は6個有りますが、4芽は大きく育って来てます
 でも2芽がこの小さい状態なんです
ツニアの経過09.5/25-2  大きくなって来てる4芽だけでも
 頑張って欲しいです

ハート星ハート星ハート星ハート

 今日は曇りで涼しい感じです。来月も例年よりは涼しいそうですよ。
 夏も少しでも涼しいと良いのですが

エビの塩焼き弁当  エビの塩焼き弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.25 11:58:44
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


しましまペア  
すやらか  さん
パフィオ、両方しましまでかわいいですね。
咲く時期もおそろいなんて仲の良いこと(^^*

ツニアも順調ですね。
お花が楽しみです(^^ (2009.05.25 17:39:11)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
こんにちは^^
パフィオ、「グリーンのシマシマ」とパフィオペディルム  カロスム、まるで夫婦でもあるかのような揃い咲き、素晴らしい美しさです^-^こんな美しい花を咲かせることが出来る栽培技術をお持ちとは凄いことですね^-^ツニアの新芽、これからの成長に目が離せませんね^-^
(2009.05.25 18:08:03)

兄弟のようですね  
yuu873911  さん
シマシマがとても素敵です。
自然に育つ時は、茎が細いので強い風に弱いでしょうねー
人工飼育されるようになって、支柱が必要になってきたのでしょうかねー?
(2009.05.25 18:38:19)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
sasakamaboko  さん
パフィオ、凛々しくて立派です! (2009.05.25 19:54:10)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
chan37  さん
こんにちは^^
初めて見ました~綺麗なシマシマペア♪
シマシマの部分が花びらになるのかしら(^_^;)
これは蘭の仲間になるんですか?
(2009.05.25 19:55:30)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
amigo0025  さん
グリーンのパフィオさん綺麗ですね~赤いのも並べると可愛いですね!パフィオは苦手でしたが、やっぱり綺麗ですね(^o^)/
ツニアさん同じ感じですねヾ(≧∇≦)〃家のは早速肥料をやりました!成長が早いので面白いですね! (2009.05.25 20:15:37)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
こんばんは。

パフィオ、似てますね(^-^)。
シマシマさんにカロスムのアルバの血が入っている可能性は大ですね。

ツニアもご本家ジュメさんとamigoさんの所でも見られて、比較して楽しめます(^-^)。
それにしても根元だけ見ていると、本当にタケノコみたいです。
こちらでタケノコというと根曲がり竹という細いタケノコなんですよ。それに太さと質感がそっくりです(^-^)。

(2009.05.25 20:16:17)

すやらかさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
パフィオ、しましまペアで仲良く咲いてくれました♪
なんだかお互いに合わせた様で、微笑ましく思ってます~♪

ツニアもなんとかジュメさんやアミさんと同じ位でホっとしてます♪
でもこれからなので、気を引き締めて頑張ります♪
(2009.05.25 20:45:04)

はなはな1166さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
パフィオ、偶然にもシマシマのペアが同じように咲きました♪
赤とグリーン、大小で夫婦みたいですよね♪
パフィオは去年このグリーンのを頂いたのが初めてで、水加減が分からないのでドキドキでした♪
栽培技術なんて程遠いので、これからも様子みながら頑張ります♪
ツニアの新芽、成長時期が短いので何処まで大きく出来るかドキドキです~。
(2009.05.25 20:49:23)

yuu873911さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
yuu873911さんには兄弟に見えますか~♪
夫婦に見える方もいらっしゃいました♪
自然に育つときはどうでしょうね?
我家は真上から光が当たらないので、斜めに伸びてしまうので支柱してますが、支柱無しで真っすぐ育てておられる方も多いですよ♪
(2009.05.25 20:51:40)

sasakamabokoさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
初パフィオの開花、嬉しいです♪
凛々しく見えますか~♪
(2009.05.25 20:52:22)

chan37さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
パフィオ、見られたの初めてですか?
ホームセンター等でも売られていますよ(^_-)☆
シマシマの部分はがく弁なのですよ~♪
これは蘭科、パフィオペディルム属です♪
多肉みたいに色々な属が有りますね~♪
(2009.05.25 20:57:06)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
グリーンのパフィオさん、初夏に咲く様なので季節にピッタリですよね♪
赤いのもシックで美しいです~♪
パフィオもハマると怖そうですが、色々欲しくなりますね♪
ツニアさん、アミさんのと同じ感じです~(^▽^) 
アミさんのは温室でお育てですか?
(2009.05.25 21:01:10)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
katubb2002  さん
こんばんわ☆
懐かしい~昔ウン十年前~グリーンのパフィオ育てていたんですが、そっくり(^^♪
綺麗ですよね~このパフィオって♪ (2009.05.25 21:06:50)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
パフィオ、似てます~♪
咲く日もおなじなのでビックリ!
2種ともこの時期に咲くのでしょうか~♪
グリーンのは交配種の様ですが、似た様なのが沢山有って特定難しい様です☆

ツニア、成長期間が短いのでドキドキです~。
ご本家ジュメさんやamigoさんのを見せて頂いて、何とか付いて行ってる様なのでホっとしてます♪
でも、これからが本番ですから~♪
お花見れるようにアドバイス頂きながら頑張ります♪
新芽、タケノコみたいですよね~ (≧▽≦)ゞ
根曲がり竹、細いのは見た事有りますが食べた事無いです~。
筍って太いのだけだと思ってました~(* ̄m ̄)プッ
(2009.05.25 21:07:33)

katubb2002さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんばんわ。
こんばんわ♪
グリーンのパフィオ、似た様なのが沢山有って同じかどうかは分かりませんが、咲いてくれて嬉しいです♪
昔ウン十年前ってことは蘭の栽培歴長いのですね~♪
私なんてまだ4年ですよ~ヒヨッコです(≧▽≦)ゞ
(2009.05.25 21:12:00)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
sirokurousagi  さん
こんばんは
パフィオ 特にカロスム良い色ですね。
ツニア順調に育っていますね。

日に日に伸びてはきてますが私の・・・差がつきそう。 (2009.05.25 22:57:28)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
こんばんは~パフィオ両方ともそろって咲いて可愛いですね(^o^)/
ツニアはジュメさんのと同じくらいになっていますね、
無事咲いてくれますように♪ (2009.05.26 00:44:19)

Re:パフィオ2種咲きました♪ツニアの経過♪(05/25)  
daisukemamagon  さん
おはようございます♪
色違いで可愛いですね(^-^)
背の高さも バランスの良いカップルみたい~(^^)v (2009.05.26 06:40:11)

sirokurousagiさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
パフィオ、咲いてくれて嬉しいです♪
カロスム、味わい深い色合いでとても素敵な花でした♪
ツニア、こちらの何とか伸びて来てますが、気温の関係も有るのではないでしょうか?
sirokurousagiさんの地域だとこちらより半月程成育期間がずれるのかもしれませんね♪
(2009.05.26 16:07:14)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
同じ日に揃って咲くなんて,同じ品種でもそうは行きませんよね~♪
仲良く咲いていて可愛らしかったです~♪
ツニアは、ガストルキスさんに色々デンドロの株を貰って頂いたおかげで、置き場確保できました(^▽^)有り難うございました♪
ジュメさんのと同じくらいになっていて、ホっとしてます♪
でもこれからですから,何とかお花咲いて欲しいです~♪

(2009.05.26 16:12:04)

daisukemamagonさん  へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
同じ品種でもなかなか同じ日に咲かないのに、揃って咲いていて
可愛かったです~♪
カップルみたいですか~♪
兄弟とか夫婦とか色々に見える様ですよ~♪
(2009.05.26 16:13:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: