2009.09.26
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭
今朝、 Gustav_Messerschmittさん よりサプライズのお届けが
 有りました デンファレ’レッドクリフ’
デンファレRed Cliff 9/26  大きい立派なバルブ
 ですね~、来年咲いてもらえるように冬越し気を付けます~
 気にかけて下さり、ありがとうございました

8月に Gustav_Messerschmittさん インドボダイジュ
インドボダイジュとカトレヤ3種 頂いた時の画像、左端
    リビングの窓ぎわで過ごしてもらってますが現在
インドボダイジュ 1ヶ月で葉が増えて
    葉数も増えて、葉の1枚1枚も大きくなって来てます
    一緒に頂いた、カトレヤ達も元気にしています

一昨年 sirokurousagiさん より頂いた ミニデンファレ 、今年も

ミニデンファレ 咲き始めました1
 ふっくらさんでカワイイです~
 花径=5.5cmですが、株が小さいのでツボミが全部咲くとバルブが
 殆ど見えなくなりそうです
ミニデンファレ 咲き始めました2

アングレカム の蕾、距が出て来ました
アングレカムの蕾、距が出て来ました
 長い距もチャームポイントの香りの花、早く見たいです~
 ここ数日、気温が高くて夏に戻ったかの様なのでシケてしまわないか
 ドキドキしてます~

ハート星ハート星ハート星ハート

 暑い~。。。3日程前から昼間は夏に戻っていて~最高気温30℃を
 超えてます
 今朝も8時の時点でベランダは32℃でした
 23日の水曜日の夜から暑くて寝苦しく、DVDを見てたら朝まで見続け
 てしまって
 そのまま寝ずに2~3時間仕事して、24日は夕方まで寝てしまって
 で、昨日は朝から仕事の続きをして~午後から打ち合わせに出掛けた
 のですが~暑すぎて汗ダラダラ~
 真夏と変わらない暑さでグッタリ
 折角涼しくなってたのに~やはりこちらは10月にならないと気温が
 安定しないでしょうね~

 昨日の親子丼弁当      今日のメンチカツ弁当
親子丼弁当 メンチカツ弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.26 11:33:27
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
chan37  さん
こんにちは^^
素敵な株のレッドクリフが仲間入りしましたね♪
どんな色のお花が咲くんでしょうね~楽しみです^^
ミニデンファレも蕾がいっぱいですね^^
いつもながら上手に管理されているんだな~と
ついつい見とれちゃいまいした(#^.^#)

こちらも夏に逆戻りですよ~(>_<)
ちょっと出掛けただけで自分が汗臭いです(笑) (2009.09.26 14:56:43)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
こんばんは^^
デンファレ’レッドクリフ’、どんな花が咲くのか楽しみにしております^-^
インドボダイジュ、随分成長し、大事に育てられているのがよく分かります^-^
美しいミニデンファレの花、沢山の蕾があり満開となったら見事でしょうね^-^
アングレカム、開花が待ち遠しいですね^-^
真夏に逆戻りで体調管理が大変でしょうね!お気をつけ下さいますように・・・^-^ (2009.09.26 18:23:32)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
ジュメ0329  さん
こんばんは~♪
ミニデンファレ優しい花色が好ましいです♪
あちゅさんの栽培上手で花付きが良いですね~~!
アノグレカムもここまでくれば開花間違いなしです♪
お花のアップ楽しみにしてます~~(^O^)/

嬉しいいただき物良かったですね~~!
(2009.09.26 18:53:40)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
amigo0025  さん
あ!私も戴きましたヾ(≧∇≦)〃
デンファレは、2種類目なので、ちょっとドキドキですが^^、頑張って育てましょうね(^o^)/
インドボダイジュも、元気ですね~って、家のはまだ外です!そろそろ温室に移動した方が安全かも!やっぱりそちらは暖かくて?う!暑いですね~( ̄∀ ̄;)32℃はお気の毒です;; (2009.09.26 21:04:53)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
これなら、サプライズですね。
大きいねぇ~~。
そちらは暑いですね。こっちは涼しい風が吹く一日でした。今は寒いです。
美味しそうなお弁当ふたつ・・目移りしちゃいそう・・(*^。^*) (2009.09.26 22:04:43)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
こんばんは~ミニデンファレ、素晴らしい花付きですね(^o^)/
しかもふっくらした丸顔、みんな咲いたらコチョウラン以上ですね♪
ディディエリ、いよいよアングレカムらしくなってきましたね、
半年ものご心配が開花で報われますように(^o^)/
(2009.09.27 00:00:16)

Re:サプライズのお届けもの♪ミニデンファレ咲き出しました♪(09/26)  
こんにちは。

ご都合も伺わずに送りつけてしまい、申し訳ありませんでした。
寒冷地での大型デンファレの越冬の難しさは身にしみているのですが、とても気になっている色の品種でしたので処分品にすかさず手を出してしまいました(^_^;)
強制的に休眠させる方法なども教えて下さい。
ウチで枯れてもあちゅさんのところで生き残ってもらえますように(笑)

インドボダイジュ、暑いのはいくら暑くてもいいくらい大好きですから、元気そうですね(^-^)
温度があれば冬でも生長しますから、お好みの樹形に剪定して頂けたらと思います。

ウチのディディエリ、子芽は沢山出てきましたが、花芽らしきものは動きがありません。
まだまだ日中は温度も上がるのでそろそろ動いて欲しいところですが、来春でしょうかね(^_^;)
(2009.09.27 09:39:34)

chan37さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
レッドクリフ、大きくて立派な株です~♪
多分我家では来年作落ちさせてしまいそうですが、なんとか花は見たいな~ッと思っています♪
ミニデンファレ、ちょっとコツ掴んだ感じがしています~
でもこんなに花芽が出るとは思ってなかったので有り難いです♪

そちらも暑さが厳しい様ですね~。
アハハ♪(≧∇≦)♪、自分が汗臭い、分かります~♪
ハンカチがビショヌレになりました~(T0T)
(2009.09.27 11:15:33)

はなはな1166さん   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
デンファレ’レッドクリフ’、濃い色の花が咲く様ですよ~♪
インドボダイジュ、室内で光が足りないかもですが、元気に育ってくれていて嬉しいです♪
ミニデンファレの花、株が小さいので花が大きく見えますよね~♪
アングレカム、とても楽しみですが暑いので心配で1日に何度も見ています♪
暑さが戻ってしまって、久しぶりに汗を沢山かくとグッタリしてしまいました~。
体調管理、気を付けます~いつもありがとうございます♪ (2009.09.27 11:19:16)

ジュメ0329さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
ミニデンファレ、ジュメさんも好ましいと思って下さいますか~♪
花付き、元々良い品種かもですが、こんなに蕾が付くとは思ってなかったので嬉しいです♪
栽培力はご存知の通り無いのですが・・・環境に合ってくれたんだと思ってます♪
アングレカム、ここまで来れば大丈夫そうですか~♪
多分涼しくなって咲く気になったと思うので、暑さが戻ってドキドキです~。

大きいデンファレ、多分来年作落ちさせると思いますが・・・枯らさずに冬越しさせたいです♪
(2009.09.27 11:24:40)

amigo0025さん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
アミさんもレッドクリフ頂いたのですね♪
そちらは温室が有るので楽勝で冬越し出来ますね♪
インドボダイジュ、ベランダに置き場が無いので頂いた時からずっとリビングの窓辺で過ごしてもらってます♪
調べたら、耐寒温度0℃と書いてましたが~どうでしょう?

家の中は30℃ですのでマシですが~ベランダで水くれ~っとグッタリしてる子達が居ますよ~。。。
(2009.09.27 11:29:09)

☆ さらり ☆さん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
とても立派で大きな子が届きました♪
こちらは夏に戻ったかのようで~暑すぎます~。。。。
温度半分づつに分けれたら良いのにね~。
お弁当、どうにか頑張ってますよ~♪
(2009.09.27 11:30:56)

ガストルキスさん へ:.+ :. *,★  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
ミニデンファレ、元々花付きの良い子なのでしょうね~♪
それでも、今回は沢山咲いてくれる様で有り難いです♪
ふっくら丸顔で、株が小さいので花が大きく見えます~♪
ディディエリ、距がぴょ~んっと出て来て可愛いです~♪
暑さが戻って心配で、1日何度も覗いては周囲に霧吹きしてますが・・・なんとか咲いて欲しいです♪
(2009.09.27 11:36:38)

Gustav_Messerschmittさん へ:.+ :. *,★   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
検索してみますと濃い色合いのシックなお花のようですね♪
とても立派な素晴らしい株で、きっと来年は作落ちさせてしまうだろうなと思いますが、お花是非見たいなと思ってます♪
Gustav_Messerschmittさんのお気に入りの色なのですね、頑張ります~♪
ウチもミニデンファレはなんとか冬越し出来てますが、大型はどうかなと少し心配です。
強制休眠、幾つか方法が有るようですのでメールしますね♪

インドボダイジュ、ベランダに置き場が無くて頂いてからずっとリビングで過ごしてもらってますが葉が大きくなって来て嬉しいです♪
今の小さいのもカワイイですが、ネットで売られてる大きな株を見ますとまたとても素敵デスね~♪
少しづつでも大きくなってくれたらと思ってます♪

ディディエリ、今の時期を逃すと来春になっちゃうのでしょうか。
頑張って動いて咲いてほしいですね♪
(2009.09.27 11:48:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra &lt;a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon &lt;a href=&quot;…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: