2010.08.25
XML
カテゴリ: ベランダde洋蘭

Gur. bowringiana f. coerulea グアリアンセ.ボーリンギアナ セルレア
翌日の14日から1輪目が開き出して、ちょっと早過ぎ~っと思っていたら・・・今日になっても、リップが開かない号泣
リップが開か無いボーリンギアナ
リップも花も本来はもっと幅広で丸みのある花のはずですが

花の色は画像よりもう少しだけブルーです、でも・・・
やはり暑さで色も飛び、蕾が充実しなかったのでしょうか・・・

7輪全部がロックレリアのような花形で咲いています号泣
グアリアンセ ボーリンギアナ セルレア8月
湿度が足りないと思い、朝昼晩の1日最低3回は株にもその周囲にも
霧吹きして、床はベタベタに水を蒔いているのですが・・・
水まきして直ぐは湿度90%、1時間半後には60%になってしまいます
ベランダで湿度を保つの、無理が有るのでしょうか・・・。

Psychopsis papilio  f.alba サイコプシス パピリオ アルバ
も6/24の花以来、3輪咲きましたが1輪は奇形、2輪はリップが開かず
今回は2輪ほぼ同時開花にも関わらず、またもやリップが開かず号泣
サイコプシス パピリオ アルバ リップが開かない

高温多湿が好きと聞いたので、こちらも1日3回の霧吹き、この直ぐ横に
上のボーリンギアナも置いて一緒に管理してたのですが
サイコプシス パピリオ アルバ リップが開かない サイコプシス パピリオ アルバ 新芽
新芽が出て来てるので、遮光しながらも湿度保持に努力して来ましたが
置き場を変えながらもリップが開かないのはどうしてでしょうか。
水やりが足りないのかなぁ~2~3日に1度、まず株元だけ下から水が
出てくるまで、その後葉も鉢も株ごと全部上からです。
ガストルキスさん のアドバイス、お待ちしております。


アスコフィネチア トゥインクル (アスコセントラムxフウラン)
に今年も花芽が出ました
アスコフィネチアの花芽
去年はデンドロ ノビル系と同じ場所で葉焼けしなかったのに
今年は数枚の葉が葉焼けして号泣
株が増えて来てるのに1本だけの花芽です

template design * ann

* * * * *

連日の暑さで・・・ブログさぼってました
花もイマイチ咲かないし・・・動くと汗が吹き出るので
でも、食欲は有るし元気です

昨日は・・・ モスバーガー イベリコ豚メンチカツバーガー
モスバーガーのイベリコ豚メンチカツバーガー
を食べて~イベリコ豚と聞かないとわかりませんが美味しかった

毎日のお弁当も頑張って作っています
オムライス弁当 中華丼弁当

アジフライ弁当 親子丼弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.25 12:21:36
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
ぺぺる9712  さん
毎日こんなに心を配ってあげているのに、
中々思うように咲いてくれないのですね・・・;;
夏の関西の蘭ちゃんは、おちょぼ口なのでしょうか~。
でも、セルレアさん、一杯花が上がってくれていて、綺麗ですよ~!!

大変残念なご報告なのですが、
以前頂戴しましたシンシアさん、
遂に、お★さまになってしまいました・・・。;;
一時は新芽もぐんぐん生長してくれていたのですが・・・
本当にごめんなさいです・・・;;

(2010.08.25 13:22:30)

ぺぺる9712さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
毎日頑張ってるつもりですが、なかなか思うようにはなってくれないです。。。
せっかく咲いてもおちょぼ口で悲しい~。。。

シンシアさん、気になさらないで下さいね~。
ウチのは一応生きていますが、新芽ばかりでシースすら出て来ない
困ったちゃんです。。。
かえってご迷惑かけてすみませんでした。
(2010.08.25 14:11:28)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)  
こんにちは^^
湿度管理を一生懸命やられているようですが、それもでも本来の状態での開花が見られないとは気になりますね!プロの方のアドバイスで、解決出来ますことを願っております^-^ (2010.08.25 16:56:10)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)  
こんばんは~ランはリップが一番のチャームポイントなのに
小さかったり開かないとがっかりしますよね(^^;)
ボーリンギアナが今時期に咲くのはちょっと早すぎますね、
リップが大きくならないのは高温のせいだと思います。
それからパピリオ、蕾が割れたときにリップをちょっと手で
広げてやると引っかかりが外れて上手くいくかもしれません。
こちらも暑過ぎてはリップが小さくなってしまいます。
いくら高温多湿が好きとは言っても日本の夏は暑すぎるんです。
冬に高温多湿を心掛けることが大切で、夏は通風を図って
鉢や葉の温度が上がり過ぎないようにしましょう。
今年の夏は気温が高いだけでなく風が少ないために葉の
温度が上がって葉焼けを起こす場合が多いようです。
(2010.08.25 19:31:42)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)  
chan37  さん
こんばんわ^^
蘭は湿度管理が大変なんですね。
一日3回とは頭が下がります。。。
実は私も暑いのでブログはサボり気味なんですよ(笑)
PCすら 開く気にならない日もあり
早く涼しくなってほしいですよね^^ (2010.08.25 20:42:58)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)   
hiroro689  さん
イベリコブタと言えば、ランチメニューでしたか?
美味しかったでしょうね。
話は全く違うのですが、日本のランで、カンランがあります。このランはかなりの湿度好き、やはり湿度が足りないと花が開ききらなかったり、変形してしまいます。
その時の対処法で花をティッシュで包み霧吹きをしてやるのですが、相手が違いますよね。 (2010.08.25 21:06:51)

洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ  
こんにちは。
グアリアンセ.ボーリンギアナ セルレア、こちらの方が個人的には好きです。優しい紫が上品ですね。
サイコプシス パピリオ アルバの花、鮮やかな黄色ですね。
これでリップが開けば完璧なのに、悔しいですね(^^;) (2010.08.26 13:24:21)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)  
ジュメ0329  さん
おはようございます~♪
ボーリンギアナ楽しみにしていましたが~・・・
本来の花姿で咲かなかったようでざんねんですね(-"-)
うちのボーリンギアナは今やっとシースが覗きかけたくらいです。
開花は10月かな?あちゅさんちのはこんなに早くお花見せてくれたんですもの又、来年頑張ってもらいましょうね♪
パピリオ・アルバも暑さで夏痩せしたのね!新芽の成長を楽しみに待ちましょう(^O^)/
葉やけ…今年は気を付けていたつもりですが今頃になって被害続出ですあちゅさんも気を付けてくださいね~。
(2010.08.27 09:31:51)

Re:洋蘭☆リップが開かない症候群(T_T) ボーリンギアナ&パピリオ(08/25)  
sasakamaboko  さん
おはようございます。
グアリアンセ.ボーリンギアナ セルレア、もう少しですね。
頑張れ!それにしても上品で美しいお花だこと。
(2010.08.28 09:19:39)

はなはな1166さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
やはり暑すぎるようです~。
この時期にちゃんと咲いてくれる物も有るのに難しいですね~。

(2010.08.28 14:26:30)

ガストルキスさん へ***   
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
見て下さり有り難うございます(T_T)
ボーリンギアナは早過ぎると思ってましたが
頑張って花茎をのばしてたので花を見てみようと。。。
パピリオはもう此れで4輪連続リップが開かないので
悲し過ぎです~。
一度リップを開くように手伝ったのですがそれでもダメでした。
リップが小さいですよね、夜の温度が下がらないので諦めるしかなさそうですね。。。
風通しの良い所でもダメだったので、湿度攻めにしたんですが。。。
アドバイスありがとうございました。
(2010.08.28 14:32:52)

chan37さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
蘭は乾燥が好きなのも居ますが、湿度が好きなのも多いので
大変です。
土の地べたが有ると湿度保てるのでしょうけどね~。。。
私もPCすら開けない時有ります~もう水やりでいっぱいいっぱいです。。。
(2010.08.28 14:35:31)

hiroro689さん へ***   
あちゅ9309  さん
イベリコ豚、限定メニューのようです~♪
美味しい物食べて夏を乗り切りたいです♪
寒蘭、そんなに湿度が必要なのですね~。
蕾の時からそうしていればパピリオの方はもう少しマシに咲いたかもしれません。
まだ次々蕾が出るのでティッシュ作戦やってみますね~
ありがとうございました♪
(2010.08.28 14:38:24)

パピリオナンテさん へ***   
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
グアリアンセ.ボーリンギアナ セルレア、淡い色で咲いたのでこの時期にはこの色の方が涼しげですね♪
サイコプシス パピリオ アルバ、やはり我家は夜も30℃有るので暑すぎるようです。。。
(2010.08.28 14:40:10)

ジュメ0329さん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
ボーリンギアナ、やはり狂い咲きのようで時期が早過ぎでした~。
10月が本来の開花時期ですよね、また今年もジュメさんのお花楽しみにしています(^o^)
パピリオ・アルバ、新芽が成長してるので光も欲しいし、でも暑くて花が綺麗に咲かない...じれったいです。
葉やけ…今年はひどいですよね~。
私も今年はカトレヤ等、遮光してます~レースのカーテン生地ですけど。
遮光材ではないですがそれでもかなり、マシなようです~。
(2010.08.28 14:45:17)

sasakamabokoさん へ***  
あちゅ9309  さん
こんにちは♪
グアリアンセ.ボーリンギアナ セルレア、もうこれ以上リップは開かないんですよ~。暑過ぎてダメみたいです~。 (2010.08.28 14:46:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

Paph.グラトリキシア… New! ガストルキスさん

多肉植物 New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: