香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

工事が確定しました! New! kororin912さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.03.27
XML
カテゴリ: そのほか
ブログを始めてからですが、デジカメの使用度がアップしました。

同じのせるならきれいな画像をのせたいし、納得できるまで撮り直せるところがデジカメのいいところ。

で、酷使したせいでもないと思うのだけれど…。

いくら充電してもすぐにバッテリーが切れるように。
充電池がダメになったのですね。

さっそく某大型家電専門店へわざわざ充電池を買いに行ったところ…。

「こちらのメーカーはデジカメ部門から撤退しすべて製造中止、当社とも取引が終了したのでお買い求めいただけません」
だって。

京セラだったんですよ、ウチのデジカメ。


結局、個人で京セラに問い合わせれば購入できるとのことで、事務所を教えてくれたけれど、ちょっと面倒です。


企業が事業を辞めるのは勝手ですけど、世の中に広められた商品をどうしてくれるの~。
と、ちょっと怒りモード。

うちは以前、ベータという方式のビデオデッキを使っていました。
この名を覚えている人がいるかしら…。
開発競争でVHSに負け、ベータは衰退の一途を。

その時のデッキの使い方は自宅でテレビを録画して見たり、映画のソフトを買ってみたり。
レンタルもあったんですよ。
うちでは便利に使っていました。
でもベータ撤退。
このデッキが壊れてしまったらもうダビングもできない、ということで新しくVHSのデッキを購入し、大事なテープはダビングし直しました。



時が流れ、いまではDVD。
そのうちVHSも姿を消すのでしょうね…。
そうしたらまた、たくさんのVHSテープがゴミになってしまうのでしょう。

なんだかなあ~。


さて、デジカメなんですが。


京セラのを買ったときはそれでも300万画素で最新、最大の画像数だったので、この進化の早さにまたまたびっくり。
接写も1センチ、ズームも7倍も普通。

主人いわく、「デジカメの寿命なんて3年くらいだと思う。充電池を新しく買っても他がダメになったらもう直せないから新しいのを買えば」

新しいのはうれしい、確かに欲しい。
でも、こんなに簡単に使えなくなり、こんなに簡単に新しいのを買ってしまってもよいの??
と、春の宵に悩む私なのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.27 21:09:20
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: