香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

また、手書き New! kororin912さん

柿が好き ごねあさん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.08.08
XML
カテゴリ: そのほか
ねこみち家、4日から昨日まで夏の恒例バカンスへ行ってきました。


入田浜、弓ヶ浜、大浜で海水浴を楽しみ、伊豆ぐらんぱる公園で遊んできました。
この行事、メンバーが若干入れ替わったりしていますが、もう15年ほど続いています。

毎年、同じようなメンバーで、同じようなところへ泊まったり遊びに行ったりするので、だんだん記憶が曖昧になってきました(笑)
一緒に行った子ども達の成長ぶりで、あれはいつだった、などと類推しています。

我が家の娘も、もちろん一緒に出かけました。
塾の先生には「受験生が旅行に行っている場合ではない」などと言われたようです。
このくらい遊んで受験に影響するようじゃ、どうしようもないと思うんですけど…。


なので、いつも保育士さんのような役割になります。
でも、今年はコンクール出場などで終わっていない夏期講習の課題などをせっせと宿や浜辺で!やっていました。
いつまでこうして、一緒に遊びにきてくれますかね?

で、このバカンス、貸別荘なのでいつも自炊です。
その時々で、食材を調達してバーベキューやカレーなど食べます。
毎回、合宿のような食事風景です。
今年はメンバーのなかに富山出身の方がいて、大きなおみやげを持ってきてくれました。

巨大スイカの箱

これが、それはそれは大きい。
そして重い。
なにしろ、女性の力ではちょっと持ち上げることができません。
私の感じではクーより(10キロくらい)確実に重い。


かぶりついているのは主人。
ちなみに小柄ではなく、大柄な体格です。

すいかにかぶりつくおとうさん

それはもう、食べ応えのあったこと…。
20名でも、一度には食べ切れませんでした。

大きいものを見たり食べたりすると妙にハイテンションになりませんか?



ちなみに…。
今年の宿はペットを連れて行けないところだったため、クーは5泊6日で動物病院のホテルにお世話になりました。
浜がとても暑かったので、クーにとってはエアコンの効いたホテルのほうが快適だったかも。
動物病院のやさしいスタッフにお世話になって、なんだか元気になって帰宅しました。
来年もクーはホテルがバカンスかな…?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.08 23:52:33
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: