香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

工事が確定しました! New! kororin912さん

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2016.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
IMG_0044
木陰でホッ (C)ねこみちクー



あれ、梅雨なんじゃなかったけ?
外出しても暑くって。
体が慣れてないからだと思うけれども〜
木陰に入るとホッとします。



さて、漏電事件の続き。

換気扇のメーカーはサンウエーブ。
いまはリクシルという会社になっているようです。
そちらのサービスセンターから連絡があったのですが、修理しても本体が古いので(換気扇も家電)この先の保証はできないとのこと。
修理でも出張費合わせて4万近くから。

リクシルさんの場合、見積もりのための訪問が1週間先になるとか。
そんなに待てないよぅ。

たかが換気扇。
しかし、我が家の台所は窓があるけど、それでも換気扇を使わずにガスコンロを使うと熱気がもこっちゃって大変。
リクシルは、そこまでアフターサービスに力を入れてない感じがして。
結局、外壁修繕を頼んだミサワホームイングに見積もりを頼みました。
慣れた担当者さんだと話が早い。
今日のうちに来てくれ、いろいろ相談できてよかったです。

そしてこの際なので、昨秋から懸案だったガス給湯器も交換することに。
99年製だからね…ここまで壊れずにきたのがむしろラッキーだったようです。

気持ちよく住み続けるために必要な費用だから。

この際だから私の部屋のエアコンも換えちゃうかな、こちらも99年製。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.11 08:38:10
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: