Jul 8, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
sayakaです
今年は【コーヒーマイスター】の資格を取っちゃいます


コーヒーマイスターとは・・・

コーヒー飲用者にコーヒーの美味しさや
コーヒーの楽しさを伝えるプロフェッショナルのこと


そのコーヒーマイスターの試験日が決定いたしました♪ 9月22日(金)

コーヒーマイスターの試験勉強は通信教育で、
さっき第3回目の資料が送られてきて。。。

●内容●
コーヒーの抽出技術と食器の知識



なぜ焙煎をするのか??
焙煎度について。
焙煎で生まれ変わる生豆・・・
コーヒーの苦味・・・
コーヒーの酸味・・・

などなど、知りたいことが盛りだくさん

ここが一番興味があります

今までの内容はコーヒー生豆についてとか経済、歴史などなど。
歴史とか苦手な私としてはちょっと苦戦してました

やっぱり、今実践で出来る抽出技術などを知りながら
やっていくほうが好き







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 8, 2006 03:55:47 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: