Aug 3, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本国内最大級のコーヒー専門の展示会イベント。

SCAJワールドスペシャルティコーヒーコンファレンス&エキシビション2007
 /ワールドバリスタチャンピオンシップ2007
へ行ってきました。



展示会では、コーヒー産地の方や商社の方が自社商品を展示しており、
試飲が出来たり、製品の説明をされていたり盛りだくさんの展示会でした。
一般の方も¥1200で入場可能なので来年は早めにお知らせ致しますね。



当日私たちは取引先の方の出店されているブースに行き、ご挨拶したり、
バリスタのとーっても可愛い「波多純子」さんの淹れたカフェラテを試飲
させて頂いただきました

コーヒー2:ミルク8の割合で、ロブスタも少しブレンドされている
とってもおいしいカフェラテでした
cafelatte



その他、エスプレッソコーヒーマシンのトップブランド「 チンバリ 」のデモを間近で見て、
バリスタが淹れるエスプレッソ&カプチーノ、カフェラテを試飲してきました。

新鮮な美味しいコーヒーを飲むと、沢山飲んでも全く気持ち悪くなったり
舌に変な後味が残ることはありませんね。


最近のエスプレッソのロースト度合いは

ハイ~シティくらいが主流のようです。
もう「イタリアンロースト」で作るエスプレッソはイタリアでは
飲まれていないようですビックリ



【美味しいエスプレッソの見分け方】

カップの中のクレマ(液体の上部にあるキャラメル色をした泡)が
消えないこと。また直ぐにクレマが再生されるエスプレッソであること。







言葉で説明するのはとても難しいのですが、1度本物のエスプレッソを飲むと
今までのエスプレッソが物足りない・・・


そのチンバリの説明をされていた方の話しによると、イタリアでは、お客さんがエスプレッソを受け取ったときクレマが悪いと言って再度作り直してもらうことが当たり前のようにあるらしいですよ。


マスターもその美味しさに驚き、チンバリの機械を欲しがっていましたが・・・
200万以上しますから、即購入とは行きませんよねぇ~

いずれ、当店がCAFEをOPENすることになったりしたら、あのチンバリのマシーンを使いたいね
なんて、ワクワク話しをしちゃいました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 3, 2007 03:46:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: