Nov 2, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はちょっとまじめなブログです。

最近、立て続けに某大手企業の経営陣の方と
お食事する機会がありました。


まだまだ、ひよっこな私の話にみんな耳を傾けてくれ
興味を持って誠実に対応して下さる。


食事した某、都内寿司屋
そこの大将・・・パッションスゴイです・・・
久しぶりに感動した接客でした。


私が自分で行ける訳もない、リピーターになるわけもない(今は)お客に


丁寧に心を込めてお寿司を握ってくれる。
その気持ちがこもったお寿司の美味しいこと・・・



言葉では言い表せません。




とにかく、素晴らしいおもてなしでした。
早速、家に帰ってその寿司やについて調べ、
なんと大将が本を出していることが分かり
即ネットで注文!届くのが待ち遠しいです。



職人・真の経営者の情熱がヒシヒシと心に響いた瞬間でした。



そうなんだよな。
私のやりたいコト(仕事)とはただ、モノを売るだけではない。
ただ、儲けるだけではない。会社を大きくするだけではない。


仕事はやらなきゃいけないモノではない。
楽しんで情熱を持ってやるモノなんだと改めて実感した。


そうゆう人は自然と輝いている。
人を引きつけるオーラがある。


今の珈琲業界もなんだか、私の考えているモノとは違う・・・



とある、経営陣の方から頂いた言葉。
「今あなたの年頃はあれこれ迷いの季節(!?)だと思いますが
その情熱があればあなたなら、大丈夫!迷わず行動あるのみです。」と。


心強い・・・


やっぱり、情熱だ。


余談・・・

日産の新車「GTR」
ガイヤの夜明けで開発現場を垣間見たけど、この商品も情熱がキーワード。
こんな作り手の情熱が入ってる車だったら買いたいと思っちゃった。


こうゆう事なんだな。


頑張ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 2, 2007 12:02:48 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: