| * | |
| * | |
| * | |
| アフィリエイトに関することを中心に書いていきます。 この数字を大きいと見るか、小さいとみるか、分かれるところだと思います。 大きいと感じた方は、2週間後、1ヶ月後の自分の数字だと思って、励みにしていただけたら嬉しいです。 小さいと感じた方は... ほっといてください! (爆) ※今日からサイトを作り始めた方は、一番下の1月の実績をご覧いただいたほうが良いと思います。最初から上手くは行きません。また、私のアフィリエイト・メモ 【楽ちん流・アフィリエイとの序の口】 もひょっとすると何かのお役に立つかも。 ■個人アフィリエイト検索エンジン 登録者急増中です。 現在約550サイト。 ■5月30日のテレビを見て広場に加盟された人たちを中心とした 同期会 。 ア:アクセス ク:クリック数 件:売上件数 7/1(木) ア:411 / ク:145 / 件:2 77777番目のお客様はゲストさんでした。ありがとうございました。 メロディーさんのところで、実績ポイントのアンケートをやっています。果たして供給過剰な広場が反映されるでしょうか?途中経過を覗きに行こうっと。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/30(水) ア:380 / ク:135 / 件:4 今月、終わっちゃいました。 サイト開設以来、初めてポイントが下がりました。しかも大幅ダウンです。 広場内のアフィリサイトは、概ねダウンなのでは無いかと思います。 アフィリ人口の急増で、分散が起こったのではないでしょうか。人口増の割りに、広場内の購買力はまだ十分に暖まっていないのだと思います。ポイントを持っていない人たちが増えたわけですから。 でも、うちは、ダウンの幅が大きすぎます。何か工夫が必要です。 ちょっとやる気が出てきました。 このアフィリ日記、字数制限を越えてきました(何で書けるんだろう?)。 最初は実績だけを記すつもりだったので、普通のページを使ったんですが、今後はアフィリ日記をどこかに移そうかと考えています。 JUGEMのブログに行ってみようかな。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/29(火) ア:378 / ク:102 / 件:2 全国おみやげツアー、要は単に前後のページへの移動用リンクを貼っただけです。広場の外のホームページでは、ページ間の移動用のリンクは当たり前のことだと思いますが、広場のサイトは各ページの左側にページ一覧が標準装備なので、ついついこれに頼り切ってしまいます。 トップページに戻るためのリンクもあった方が良いですよね。というより、外では常識ですね。 結構、手間をかけて作ったんですが... 今日のクリック数、過去数ヶ月の最低記録です。 裏目に出たでしょうか?う~ん難しい。 もう少し様子を見たいと思います。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/28(月) ア:504 / ク:193 / 件:1 さっきまで、こそこそと裏の作業をしてました。いくつかおみやげを削除しました。(リンク切れ) 日記リンクしてくださってる皆さんの所にもあまり伺えなくなって来ました。レスも遅れると思います。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/27(日) ア:557 / ク:116 / 件:6 多くの皆さんに日記を読んでいただき、書き込みもしていただいて、感謝です。 更に補足させていただくと、テーマの絞込みがすべてでは無いと思います。 楽ちんのように、これといってアピールするものがないサイトは、テーマを絞り込むことで、初めて来訪者に印象付けることができると思うのです。 サイト自体に特色があれば、また、管理人に強い個性があれば、テーマの絞込みは不要かも知れません。 猛烈に面白い日記が書ける方は、それで注目を集めることもできるでしょう。広場内を広く広く歩き回って交流の輪を広げることができる方は、それも絞込みに代わる方法かも知れません。 こうした方法を組み合わせると更に強いということになると思います。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/26(土) ア:500 / ク:108 / 件:2 表の日記で書きにくいことも、こっちで書いちゃいます。 一気に広場の人数が増えたのに、あまり元気が出ないのは何故でしょう? 楽天家の楽ちんが、少し不安を感じます。 テーマを絞れていないサイトが多いですね。 どれも正直特徴がない。テーマを広くして上手く軌道に乗せるのは至難の業ですよ。よほど管理者が個性的か有名人でない限りは。 テーマは後からいくらでも拡げられます。別館で展開してもいいでしょうし。 テーマ選びのヒント もご参考になれば幸いです。 特色のないサイトが増えると、広場自体の評価が下がると思います。 既に、楽天広場→似たようなアフィリサイトばかり、と思われつつあるような気がします。 広場内の小グループだけでお互いにポイントを付け合うだけなら、一生懸命ページなんか作る必要ないですよ。 広場の中の賑わいが、外にも伝わっていかなきゃ、楽天広場は元気になりません。 辛口は、これぐらいにしておきます。 元気なサイトもありますよ!自分だけ元気なんじゃなくて、周りも元気にしてくれるサイトです。 あばかんさんの「九州人」 もその一つ。 5月に日記を書き始めたばかりなのに、もうアクセスランキングはトップクラス。アフィリサイトではありませんが、アフィリエイターも学ぶべきところが沢山あります。 なんと、あばかんさんのところには、 楽ちんの日記 が飾られているんです♪ こんな光栄なことはありません。だからって、あばかんさんをよいしょしてるわけじゃないんですよ。本当に元気になれるサイトです。 ちなみに楽ちんは九州とは無縁です(^^ゞ このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/25(金) ア:366 / ク:141 / 件:6 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/24(木) ア:592 / ク:156 / 件:1 思いついただけで、実行できないでいることがいくつかあります。あれもこれもと思って、手をつけるんだけど、完成しないんです。 日記に書こうと思いつつ、書かずに時期を逸してるものもあります。 ■画面の幅について ↑これもその一つ。縦長のページになってしまうのは、楽天広場の宿命。でも、横に広いページは、見にくいでしょ? できれば、横には移動することなく、見られるようにしたいですよね。 私の場合、常に画面の左側5cmにはお気に入りのフレームを出してあるので、訪問先のサイトによっては、その分右側が切れてしまいます。 おみやげギャラリーは、結構テーブル幅にこだわって作ったつもりです。 それでも、モニター画面の大きさや、解像度、お気に入りや履歴のフレームなどのつかい方によって、どのように見えているのか大変気になるところでした。 そこで、先月、当ギャラリーのトップページがどのように見えるのか、来館者の皆さんにアンケートをお願いしました。 その結果、テーブルの幅は650pxぐらいが無難な気がします。 このことは、今度(いつ?)おみやげ日誌でもご報告したいと思います。 日付が替わったので、今日の実績をアップします。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/23(水) ア:478 / ク:606 / 件:4 今日こそ、本当に日記が書けませんでした。これから書こう(おみやげ日誌)。 昨日の日記で、大きな画像を載せてみましたが、あの画像のクリック数、どれぐらいだと思います?な、なんと4以下です。「以下」というのは、今日の「志ほや」さんのクリックが4だったのですが、「志ほや」さんのリンクは、岡山のおみやげページにも貼ってあり、普段から何回かクリックされているので、日記の画像をクリックされたものかどうか分からないのです。 それにしても、今日の全クリック数606は、どうでしょう?クリック数のランキングなら、結構上位(全ジャンルで)に行く気がします。その中の4です。あの大画像。ま、おいしそうで涼しげな画像だからホームページ用素材としてはいいですよね♪ このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/22(火) ア:423 / ク:141 / 件:6 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/21(月) ア:486 / ク:160 / 件:4 昨日は、日計の数字を入れ忘れ、失礼しました。 今日はリンクの貼りなおし作業をしています。 書き込みに対しては、少しレスが遅れるかも知れません。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/20(日) ア:400 / ク:294 / 件:4 リンク切れのチェックは一応終わりました。 想像以上に切れてるリンクが多かった。全滅のページも複数ありました。 わざわざ検索サイトから来てくださってる方も多いので、申し訳なく思います。アフィリエイトとしては恥ずかしいな。 早急に、切れてるリンクを修復しないと。 リンク切れが多かった理由の一つに、消費税の表示変更があると思います。 ショップの中には対応が遅れてるところもあったので、前回の総チェック以降に出品し直したのかも知れません。ま、それを今から調べて、新しいリンクにつなぎ直して行きます。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/19(土) ア:446 / ク:654 / 件:5 今日は表の日記(おみやげ更新日誌)で、アクセス気にしたくない宣言をしたばかりですが、アクセスをネタに日記を書くとお客さんが増えることを再認識しました。明日から毎日このネタで日記を書こうかな(^^ゞ でも、本当にアクセスにアクセクしたくないんですよね。アクセクするなら、狙うは1日5ケタと行きたいです。(大口たたくのは止めなさいって!) でも、自分ひとりの力じゃ無理かも知れませんが、アフィリに吹いてる追い風に乗れば、広場内に5ケタのサイトが沢山登場する...ってことはないでしょうか? そうそう、今日は、 ズバリさん や 藍玉さん 、 abiruさん たちが委員を務める「アフィリエイトカンファレンス」が開催されたんですね。また、報告を楽しみにしたいと思います。 日付が変わったので、今日の成績をチェックしましたが、クリック数がスゴイ。どなたか沢山クリックしてくださったのでしょうか?ありがとうございました。早くリンク切れを直さなきゃ。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/18(金) ア:414 / ク:144 / 件:1 編集画面のアクセスの棒グラフが、ようやく普通に戻りました。 6/ 6 ■■■■■■■■ 6/ 7 ■■■■■■■ 6/ 8 ■■■■■■■■ 6/ 9 ■■■■■■■ 6/10 ■■■■■■■■■ 6/11 ■■■■■■■■ 6/12 ■■■■■ 6/13 ■■■■■ 6/14 ■■■■■■ 6/15 ■■■■■■ 6/16 ■■■■■■ 6/17 ■■■■■■■ 6/18 ■■■■ このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/17(木) ア:663 / ク:299 / 件:3 はっきり言って、タグって面倒ですよね! よく使うタグは、単語登録して使ってますが、それにしてもね。 ボヤキを聞きに来られたのではないですよね。失礼しました。 今日は表の日記でも書いた通り、忍者が怪しい動きをしていました。 朝4時から正午までの間、毎時間700以上のアクセスが続きました。アクセスは、機械的なもので正確に5秒間隔です。表のカウンターを回すことなく、裏からアクセスしてくるとは、相手も忍びの者か?何か嫌ですね。不審な動きは。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/16(水) ア:584 / ク:259 / 件:6 リンクのチェックは半分ぐらい終わりました。昨日と今日のクリック数には、私自身のクリックが半分近くあると思います。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/15(火) ア:553 / ク:266 / 件:5 おみやげ日誌にも書きましたが、リンク切れの総チェックを始めました。 既に楽天には出展していない商品もあります。 おみやげを集め始めたとき、その土地土地の銘菓を集めたので、他の入れ替わりの激しい商品とは違い、リンク切れの心配はそれほどありませんでした。 徐々に洋菓子や、新作のお菓子も収集するようになり、リンク切れのケースも増えるだろうと予想はしていました。 今回チェックを始めてみて、同じ商品でもショップを選ばなければいけないと思いました。(こんなこと、他のアフィリエイターさんは当然のことと思われてるんでしょうね。銘菓の場合は、老舗のお菓子屋さんの直売が多いので、あまり気を遣ってなかったんです。) 食品とは無関係のショップが、お菓子を仕入れて販売している場合、在庫が切れた時点で、販売をやめてしまうことがあるんですね。今回学んだことでした。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/14(月) ア:609 / ク:183 / 件:0 あら~!件数ゼロでした~。 売上0は、3ヶ月ぶりです。 でも日付変わって15日は既に1件お買い上げいただきました。m(__)m 今日は、またリンク切れにも反省させられました。 佐賀のおみやげページは、リンク切れ商品ばかり(元々2品だけでしたが)並べていたんです。アクセスは毎日あったのに、見に来てくれた人たちに無駄足を踏ませてしまっていたようです。 リンクさえ貼れば簡単にできてしまうアフィリエイトが、リンク切ればかりっていうのは、ダメですね。何とかしなきゃ。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/13(日) ア:504 / ク:109 / 件:6 今日は、ちょっとふざけて テンプレ配布のページ を作っちゃいました。そのページには、半日で24アクセスありました。(ページごとのアクセス数を知るのに、 忍者ツール というのを使っています。)ちなみに、このアフィリ日記には今日1日で29アクセスでした。 あ、テンプレ見に来てくださった方にあやまらなきゃ。あれのためにわざわざ申し訳ありません。お騒がせしました。 忍者ツールは、専用のタグを各ページに貼り付けるのですが、楽天広場は使用タグに規制があるので、モバイル用の忍者ツールを貼ります。 <広場の公式> 楽天アフィリエイトの報酬=売上ポイント+楽しさ このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/12(土) ア:539 / ク:120 / 件:2 ホームページをつくりはじめたばかりの皆さんへ ■ キャンディー0908さん のところで、 ひよっこ同盟 のメンバーを募集中です。 ■ mr-miruさん が、 同期会 のメンバーを募集しています。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/11(金) ア:752 / ク:734 / 件:8 今日のクリック数、過去最高でした。感謝です。客観的にみてこのクリック数は、ちょっとすごいと思います。ありがとうございます。私としては一番嬉しい数字です。 ところで、5.30のテレビからまだ2週間も経っていないというのに、既に立派なサイトを作り上げ、多くのアクセスを集めている方がいらっしゃいますね。 今日も「料理・食べ物」のアクセスランキングで50位以内にいくつか新しいサイトを発見しました。完成度はまちまちですが、勢いを感じますね。恐るべしです。 そう聞くと焦りを感じる方も多いと思いますが、先ずはアクセスよりも内容の充実を優先した方が良いと思います。急いで作ってもゆっくり作っても数ヵ月後にはあまり変わらない気がします。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/10(木) ア:861 / ク:212 / 件:6 今日はポイントの確定日。4月分の今日から徐々に確定していきます。売上が上がったからといって、それが即ポイントになるのではなく、一旦売れてもキャンセルされたり、間違って自分で購入してしまった分などが、差し引かれてポイントとして確定するのです。高額商品が売れている人は、1件の破棄が数千ポイントのマイナスになるので、ショックも大きいでしょう。楽ちんの場合は、今回23,000円の商品がキャンセルされたのを筆頭に、金額ベースで約19%が破棄されていました。これでも良い方だそうです。 見かけ上の売上ポイントの8掛けが、確定ポイント という感じですね。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/9(水) ア:694 / ク:215 / 件:9 今日はアクセスログ、久々にゲストさんがズラッと並ぶ時間がありました。 それだけ、ログインしているお客さんが少なかったと言うこと。 1週間前に、ちょっと良い思いをしすぎました。あれに慣れちゃったから、このアクセス数でも少ないなんて思ってしまうんです。 昨日は「ろすとあーてぃくる」さん12000hitだったとか。今日は、久々に書き込みさせていただきました。「広場の代表格だから当然です」なんて(^^ゞ 言うことは偉そうだけど、本音は...楽ちんも、その5分の1で良いから、またカウンターをぐるぐる回してみたいです。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/8(火) ア:763 / ク:213 / 件:6 1ヶ月に使えるポイントが10万ポイントまでになったとか。 ま、楽ちんにはあまり関係ないや。ん?これまでよりも高額商品が買いやすくなるわけか。でも10万ポイント持ってる人ってどれぐらいいるのだろう。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/7(月) ア:716 / ク:175 / 件:6 アクセスログを見ると、このごろゲストさんのアクセスが少なく感じます。でもそれは、きっと広場からのアクセスが増えたからですね。 そんなことを言ってるうちに日付が変わりました。本日の実績は↑の通りです。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/6(日) ア:848 / ク:184 / 件:5 / ポイント:119 今日は、久々にポイントも公開しちゃいます。アフィリエイト初心者の方は、ひょっとすると目を疑うかも知れません。確かに今日は少ない数なのですが、こういう日も多いです。商品の単価が単価ですから。いつも書いていることですが、料率もう少し上がるように楽天さん頼みます。アフィリエイトも一所懸命、ショップも精一杯努力してる(と信じましょう)、あとは楽天さんでしょう。楽天が頑張れば、アフィリももっと頑張るよ。 アクセスは、今日は予想より多かったので、下のグラフちょっと修正しました。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/5(土)ア:798 / ク:125 / 件:4 ちょっと遊んで見ました。ここ最近のアクセスグラフです。(ぎゃは) 4/27 ■ 4/28 ■ 4/29 ■ 5/30 ■■■■■■■■■■■ ←例のテレビ (新しくサイト開設された方たちの 同期会 が発足) 5/31 ■■■■■■■■■ 6/ 1 ■■■■■■■ 6/ 2 ■■■■■ 6/ 3 ■■■■ 6/ 4 ■■■ 6/ 5 ■■ 6/ 6 ■■ アクセス数は、テレビ効果で、一気に上がったものが、落ち着いてきたわけですが、ショックなのはクリック数、125は、ここ数ヶ月のワースト記録です。以前も書きましたが、他のサイトとの比較はできません。ただ、過去の記録との比較は、重要と思います。アクセス数の減少よりも注視したい事象です。 このアフィリ日記へのご感想も 日記コメント にカキコください。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/4(金) ア:998 / ク:238 / 件:5 見事に、アクセスのグラフが逆三角形(笑)。それにしても、多くの方に見て頂いているものです。(結構、呼びにいってたりもしますが♪) ホームページを作って、こんなに感謝の気持ちを知ることになるとは、思ってもみなかったことです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/3(木) ア:1440 / ク:371 / 件:9 「楽ちん流」ちゃんと伝わってるのだろうか?細部のノウハウを書きすぎてるかも知れない。あれはノウハウのページじゃ無いつもりだったんだけど。 一番伝えたいのは、自分流を見つける楽しさ。私が興味を持つサイトはどれもよそとは違う個性を持っている。オリジナリティーを出すのが難しいんですよね。アフィリのサイトは。基本がコピー・貼り付けだから。でも、その中で頭を使って、他との違いを出そうとするのが最高の楽しみだと思うんだけどなぁ。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/2(水) ア:1737 / ク:334 / 件:5 アクセス数が、どん、どん、どんと落ちてくるのは、やはりさびしいですね(>_<) もともとが500前後でしたから、今の数字はテレビの影響による一時的なものです。まあ、そのうち、安定して4桁獲得できるようになりたいと思います。できれば5桁なんちゃって。でも、この先、楽天広場のアクセス数は総じて大きくなっていくでしょうから、楽しみでもあるし、不安でもあります。今回、数が多くなるとカウンターの回転が遅くなる(そう感じる)のを知りましたから。安定して高アクセスを得るのは相当難しいと悟りました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 6/1(火)ア:2495 / ク:451 / 件:9 昨日は、なんと「食べ物・料理」部門で1番のアクセスでした。カトキチさんの上だった~♪ カトキチさんのことを「おいしいホームページ見っけ!」の日記に書かせてもらったのは、3月のこと。このころは、おみやげギャラリーは、ランク外。今でもやっぱり毎日4桁のアクセスを得ている人たちはすごいと思います。楽ちんはこの3日間夢のようなアクセスを頂戴しましたが、毎日それを続けているサイトのすごさを改めて感じています。 グラフの伸び方が遅いですよ♪ 4桁になると。アクセスログはめまぐるしく流れていきますが、グラフの数字はあまり変わらないように思えます。日記を更新するぐらいでは、ほとんど動きません。いろんなことの積み重ねがあの重いカウンターを少しずつまわしてるんですね。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/31(月)ア:3432 / ク:539 / 件:10 今日から一部のページにアクセス解析の「忍者ツール」を貼ってみた。 今日1日の「楽ちん流」へのアクセスは76。このページ(アフィリエイト日記)へのアクセスは75。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/30(日)ア:4902 / ク:674 / 件:11 なんといっても今日のアクセス、一桁違うぞ! 今日、一気に広場人口が増えたらしい。アフィリエイトにとっては、ライバルが増えたことには違いないが、広場がにぎやかになると、広場内の消費が伸びる。楽ちんとしては大歓迎。どんどんサイトを発展させて、アフィリエイトを成功させて欲しいと思います。楽天アフィリエイトは、まさに持ちつ持たれつ。もちろん楽ではないけれど、楽しくワイワイ盛り上がれるのがいいところだと思います。ただ、くれぐれも「楽ではないです」 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/29(土)ア:429 / ク:159 / 件:7 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/28(金)ア:476 / ク:132 / 件:3 クリック数132は、4月10日以来の低い数字。楽ちんの一番気にしている数字がクリック数なんですが... アクセス数よりも管理人の工夫が顕著に出るし、売上の元になる数字だと思います。(他の人との比較はできません、商品が違いますから) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/27(木)ア:522 / ク:184 / 件:4 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/26(水)ア:489 / ク:164 / 件:6 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/25(火)ア:543 / ク:213 / 件:8 一昨日からトラックバックを実際に使ってみています(テストじゃなく)。 トラックバックは、される側にとってはどうなのだろうと思いながら「されて困るなら機能を停止させているだろう」と解釈し、まぁそれでも相手の方への配慮を十分にしながらトラックバックさせていただいています。 今日は日記に昨夜開設した「ハワイのおみやげ」ページのことを書いたが、なんと今日から事例として紹介されているサイトが「ハワイアン・セレクション」。早速トラックバックさせてもらいました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/24(月)ア:471 / ク:183 / 件:10 ロイズの生チョコ を日記に書いたら、反響があった。やっぱり、少しは商品の並べ方とかも工夫しなきゃなぁ...と思いました。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/23(日)ア:493 / ク:150 / 件:8 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/22(土)ア:409 / ク:161 / 件:8 今日は、早くに日記を書いてしまったので、ここに書き込むことに。 Pingなるものが導入されて、余計な気を遣うようになってしまった。でも、みんな気を遣いすぎなんじゃないかな。少なくともユーザーが遠慮するべきものではないと思う。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/21(金)ア:586 / ク:195 / 件:3 / ポイント:68 今日のポイントを、公開したところで、ポイント公開は打ち切りとさせていただきます。このところ高ポイントが続いていたので、ここでおしまいにしちゃうと、「楽ちん、もうけてるな」と思われそうで(笑)、幕が引きにくかったです。明日以降も、件数までは公開していきます。 でも、68ポイント。買ってくださった方にとっては、6,800円+消費税分です。うちの利益の半月分です!感謝せずにはいられません。楽天さん、料率がせめて倍になるように何か考えてよ! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/20(木)ア:841 / ク:275 / 件:9 / ポイント:511 このところ本当に多くのアクセスを頂戴している。でも慣れというのは恐ろしいものです。あまり怖く感じなくなりました(笑)。2月ごろかな、いきなり、いつもの3倍ぐらいの200に近いアクセスがあったときは、怖いと思いました。何か変な人たちにマークされちゃったような(笑)。最近では、5月11日のアクセスには、ちょっとびびっちゃいました。これは多分楽天のメルマガのせいだと分析してます。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/19(水)ア:760 / ク:245 / 件:10 / ポイント:714 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/18(火)ア:649 / ク:246 / 件:12 / ポイント:738 今日、10,000ポイント(5月)に達しました。もちろんはじめての大台です。 料率10%の売上があったので、一気に高ポイントとなりました。とにかく皆さんに感謝です。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/17(月) ア:588 / ク:254 / 件:5 / ポイント:257 何人かの方から、この日記に対する書き込みをいただきました。おみやげ日誌に、このアフィリ日記のことを書いたので、結構ここまで見に来てくださってるのではないかと思います。この数字を大きいと見るか、小さいとみるか、分かれるところだと思います。 大きいと感じた方は、2週間後、1ヶ月後の自分の数字だと思って、励みにしていただけたら嬉しいです。 小さいと感じた方は... ほっといてください! (爆) 私自身は、これまでの労力から考えると「1桁足りないんじゃないの!」と本気で思っています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/16(日) ア:494 / ク:219 / 件:5 / ポイント:299 今日もポイントを書いておきます。今日のが最近の平均値ですね。 あまりポイントまでは公表したくないので、明日からは期待しないで下さい。今日で4月のポイントとほぼ並びました。あと残り半分、このまま好調だと良いのですが。 それにしても、よほど好きでなければ、そして今後の展開に期待が持てなければ、やってられないですよね。これまで数百時間かけて作ってますから。 本当に楽ちんは下手くそです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/15(土) ア:477 / ク:173 / 件:5 / ポイント:1313 土曜日は、やはりアクセス伸びない。ポイントは高額商品のおかげで、2日連続の4桁。毎日これぐらい売上あると苦労してる甲斐もあるけど、そのためには、1日30件は売れないと無理かな。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/14(金) ア:696 / ク:274 / 件:14 / ポイント:2206(記録更新。これまでは800が最高) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/13(木) ア:697 / ク:259 / 件:16 (これまでは13件が最高。記録更新) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/12(水) アクセス784 / クリック332 / 売上件数12 今日から、クリック数や売上件数も記していきます。今だけの大サービス。軌道に乗ってきたら、データは機密扱い。ちなみに今日の数字は上々の出来。いつもこうだと嬉しいけど。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/11(火) アクセス1273。 何事?おまゆさんのテレビ効果?誰かが宣伝してくれてるのかなぁ? ...楽天からの確定ポイントのメールに載っている...これか?何であれ、嬉しいことです。皆さんありがとう。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/10(月) アクセス659。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/ 9(日) アクセス600。日曜日でこの数字は、大満足。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/ 8(土) アクセス507。いつも振るわない土曜日なのにこの数字は嬉しい。広場会員さんの訪問のおかげ。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/ 5(水) アクセス461。1日のクリック数715。平均よりも500も多い。「楽ちん流」にクリック数のことを書いた矢先の出来事。関係あるのかな? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/ 2(日) アクセス358。日曜日である。それにしてもちょっと少なすぎかも。事例直前の日曜とあまり変わらない。 しかし、ほんの1ヶ月前は、平日でも200を切ることがあったなんてうそのようだ。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 5/ 1(土) アクセス508。今日はまた300以上のダウン。今日は土曜日。土日は、極端にダウンするので、明日も下がりそう。平均で500ぐらいに落ち着けば、事例前より100ほどアップしたことになる。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 4/30(金) 事例掲載が終わってから、着実にアクセス数が減ってきて、どこまで行くのか心配だったが、今日一気に前日を300近く上回った。 事例以降、確実に広場会員の方のアクセスが増えた。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 5月度実績 クリック数:8153 / 売上件数:253 / 売上ポイント:17,719 4月度実績 クリック数:6681 / 売上件数:157 / 売上ポイント: 9205 3月度実績 クリック数:4360 / 売上件数:102 / 売上ポイント: 5837 2月度実績 クリック数:1862 / 売上件数: 38 / 売上ポイント: 1945 1月度実績 クリック数: 267 / 売上件数: 5 / 売上ポイント: 152 |
|
| * | |
| * | |
| * | |