Snow Drop

Snow Drop

2015.08.07
XML
カテゴリ: 料理
7月27日


8月6日


今日で2度目の弁当作り


夫が お弁当持参の日は私が用事のある日。

Fさんから、新しい方がいらしたので、一緒にお買い物に連れて行ってあげましょうとメールが来ました。
そんな訳で、Tさんを中華食材店へお連れ致しました。日本食材店には行った事があるとおっしゃっていたので、他のお店を案内して来たのですが、私も初めてのお店もありました。
!(◎_◎;)
まだ 車も慣れていないし 地理も詳しくないし いつもお家にいらっしゃるとの事で‥‥‥‥。
お子さんも 小学校6年生と5年生 来週からこちらの学校も始まるので、今はまだ夏休みなんです。

お昼はfive guysというハンバーガー屋さん。
少しは気分転換できたかな???(^_−)−☆

ブログにアップする様なお弁当ではありませんが‥‥f^_^;)
これもまた後々のお楽しみf^_^;)
今でも昔のブログを読むと忘れている事がたくさんあるんですよねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.07 09:51:47
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お弁当(^^♪  
今夏休み期間でお弁当作りもお休みなんです、私。
いつもは、
平日はいつもお弁当作ってまーす。似たような感じ。
ごはんとおかずは別の入れ物にしてるけどね。それとごはんは、ほとんどいつも日の丸弁当。梅干は腐敗防止にもなるし。
新しい方とのお出かけもまた楽しですね。
帰国まで
目いっぱい楽しんでくださいね。ヽ(^。^)ノ (2015.08.07 10:19:03)

Re[1]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
ひろぴょん1さん
>今夏休み期間でお弁当作りもお休みなんです、私。
>いつもは、
>平日はいつもお弁当作ってまーす。似たような感じ。
>ごはんとおかずは別の入れ物にしてるけどね。それとごはんは、ほとんどいつも日の丸弁当。梅干は腐敗防止にもなるし。
>新しい方とのお出かけもまた楽しですね。
>帰国まで
>目いっぱい楽しんでくださいね。ヽ(^。^)ノ
-----
うちも海苔の下には梅干し入ってますよー。
おにぎりの中にも入ってますよー。
腐敗防止ですねー。❤️😊

ただ おかずのレパートリーに困りますねー。f^_^;)
また簡単なのがあれば教えてくださいねー。 (2015.08.07 11:04:01)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
暑い時期のお弁当作りは大変ですよね~
美味しそうです(^_-)-☆
我が家も旦那が今も働いているのでお弁当を持って行きます。
が、ほとんど前日の残りですけど(^_^;)。。。
明日、誕生祝いをするので「おにぎらず」を作ります(*^_^*)
(握らないおにぎりです) (2015.08.07 15:46:23)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
竹千代7124  さん
こんにちは!
こちらは相変わらず猛暑が続いています・

ご主人様お弁当楽しまれているのではありませんか・・・
大人になってからのお弁当って嬉しいと思います。
今流行りのキャラ弁なんてできませんがこの定番のお弁当が
一番です!!
新しく来られた方の面倒は私も見てもらったしみました。
手に入らなかったものがどんどん入ってくるので幸せ安心なのですが、私は何もなかった時にいたのでそれもいい経験が出来たと今懐かしく思います。にんじん一本探し回ったこともあります。
でも先輩にいろんなことを教えてもらってすこしでも子供達と安心して暮らせるように努力しました。
その方もとても喜んでおられることでしょう・・・
辛いこともありますが思いようで楽しく暮らせますよね。
(2015.08.07 16:00:43)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
dreamrose  さん
こんにちは~

お弁当おいしそうですね~
子供が学校卒業してから、お弁当作ってないので
作り方忘れちゃったわ~~~
おにぎりがおいしそうね~(*^_^*) (2015.08.07 17:45:16)

Re[3]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
ガーべラ9475さん
>暑い時期のお弁当作りは大変ですよね~
>美味しそうです(^_-)-☆
>我が家も旦那が今も働いているのでお弁当を持って行きます。
>が、ほとんど前日の残りですけど(^_^;)。。。
>明日、誕生祝いをするので「おにぎらず」を作ります(*^_^*)
>(握らないおにぎりです)
-----
そうなんですねー。
夫の場合 今回初めてのお弁当持参で結構喜んでいますが、私はちょっと大変ですねー。f^_^;)
でもあと何回あるかわからないので、頑張ります。
おにぎらず 他の方のブログで見ました。
今 来てるの??😊いいよねー。(^_−)−☆ (2015.08.07 21:38:15)

Re[4]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
竹千代7124さん
>こんにちは!
>こちらは相変わらず猛暑が続いています・

>ご主人様お弁当楽しまれているのではありませんか・・・
>大人になってからのお弁当って嬉しいと思います。
>今流行りのキャラ弁なんてできませんがこの定番のお弁当が
>一番です!!
>新しく来られた方の面倒は私も見てもらったしみました。
>手に入らなかったものがどんどん入ってくるので幸せ安心なのですが、私は何もなかった時にいたのでそれもいい経験が出来たと今懐かしく思います。にんじん一本探し回ったこともあります。
>でも先輩にいろんなことを教えてもらってすこしでも子供達と安心して暮らせるように努力しました。
>その方もとても喜んでおられることでしょう・・・
>辛いこともありますが思いようで楽しく暮らせますよね。

-----
あはは キャラ弁なんか作ったら 夫が殺到しますね!(◎_◎;)
普通のでも結構喜んでいます。
あと何回かわかりませんが、頑張ります(^_−)−☆

そうですね。
初めての方だと右も左もわからないので、嬉しいと思います。
でもどこに行ったのか 全くわからないのですよねー。最初はそんなものですね。f^_^;)
私もグリーンビルはまだ完璧ではないけど、ナビがあればどこでもいけるんですよねー。😊
お役に立てれば嬉しいですよね。
(2015.08.07 21:42:11)

Re[5]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
dreamroseさん
>こんにちは~

>お弁当おいしそうですね~
>子供が学校卒業してから、お弁当作ってないので
>作り方忘れちゃったわ~~~
>おにぎりがおいしそうね~(*^_^*)
-----
私も久しぶりだったので、忘れてます。
ぼちぼち 片隅から引っ張りだして来ます。
皆さん 美味しそうなお弁当UPの中の こんなのもあるって事で f^_^;)
(2015.08.07 21:44:45)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
野の花2517 さん
お弁当は作らなくなると、作るのがおっくうになります。

新しい出会いがあったようですね。
やはり、慣れないところで運転は、できれば遠慮したいと思います。
アメリカに行っても、しようがないので運転していますが、帰国して、運転すると、ほっとします。
でも帰国後2・3日は方向指示器を出したつもりが、ワイパーが動くことがあります。 (2015.08.07 22:46:17)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
根岸農園  さん
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ザ☆日本版愛情弁当!って感じで美味しそう。
キンピラもあるなんて、頑張りましたね☆
最近食べてないです・・(笑)

新しい方と接すると、昔の頃を思い出すかな?
そのころは~もっと初々しかったかな?
たっぷり~エンジョイしましょう!!
(2015.08.07 22:51:30)

Re:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
御弁当おいしそうですね。
アメリカン的なお弁当なのかなとおもっったら
きんぴらや卵焼き、そしておにぎりと
日本の御弁当そのもの・・・きっとご主人もこちらのお弁当を食べる方が外食よりもおいしいんでしょうね。 (2015.08.07 23:43:02)

Re[9]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
野の花2517さん
>お弁当は作らなくなると、作るのがおっくうになります。

>新しい出会いがあったようですね。
>やはり、慣れないところで運転は、できれば遠慮したいと思います。
>アメリカに行っても、しようがないので運転していますが、帰国して、運転すると、ほっとします。
>でも帰国後2・3日は方向指示器を出したつもりが、ワイパーが動くことがあります。
-----
あるある 今でも右側のドアの方に行ったり、 うっかりすると反対車線に入ったり 怖いですよねー。f^_^;)

アメリカでも運転されたんですねー。
ロスで運転なんて すごいですねー。!(◎_◎;)

お弁当 久しぶりなんで おかず 悩みます。
まあ そんなに作る事 ないと思うのですが。
セーブマニーですー(^_−)−☆
(2015.08.08 04:02:22)

Re[10]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
根岸農園さん
>ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
>ザ☆日本版愛情弁当!って感じで美味しそう。
>キンピラもあるなんて、頑張りましたね☆
>最近食べてないです・・(笑)

>新しい方と接すると、昔の頃を思い出すかな?
>そのころは~もっと初々しかったかな?
>たっぷり~エンジョイしましょう!!

-----
おかず少ないけど、愛妻弁当だよー❤️😊

そうですねー。
あの頃は若かったわー💧
随分月日が経ったものだわ💧
(2015.08.08 04:03:56)

Re[11]:お弁当 とお店案内❤️(08/07)  
オレンジ mamaさん
>御弁当おいしそうですね。
>アメリカン的なお弁当なのかなとおもっったら
>きんぴらや卵焼き、そしておにぎりと
>日本の御弁当そのもの・・・きっとご主人もこちらのお弁当を食べる方が外食よりもおいしいんでしょうね。
-----
アメリカンになるとハンバーガーとかサンドウイッチだからねー。
ご飯がいいんだって💧
前日の残りものでーすf^_^;)
(2015.08.08 04:05:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: