☆High School Life☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BISUCO

BISUCO

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やまさんvv @ 仲間。 別れを惜しむことが出来る仲間。 思い出…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
BISUCO @ Re:久しぶり。(02/06) お久しぶりです!本当に浮き沈みが激しく…
BISUCO @ Re:ちょっと安心(02/06) やっぱりお金ですよね↓↓(笑 あ、えっと…
やまさんvv @ 久しぶり。 近況が全然分からなかったから久々に書か…
2006年02月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ホントは違う。母の発言に呆れて、付き合ってられねぇって感じで一人こっちの部屋に移動したけど、それは嘘で、ホントは泣きたくて移動した。家族の前で泣けばイイ笑い者になる。無様な自分になりたくない。じゃなくて、無様な自分を見られたくないんだ。


 寒いと空気が澄んでる感じがして、とても静か。麺と鼻をすする音しかしない。ヒーターと見合いをしながら残りの麺を口に片付けた。

 それから悶々と考えた。自分はまた同じ事の繰り返しを続けている。こんなパターンの争いを何度もやってきて、何度も反省してるのに、何も変わってない。隠れ泣き虫なところも。自分にイライラする。本当バカだと思った。
 毎度お馴染みの対戦相手。同じ戦法戦略。相手の行動性格、身にしみて分っている。ああ言えばこう言ってくる事も100%予測できるのに、自分も相手とわざわざ同じレベルに合わせて戦っている。弟に片せと言って、今まで言うとおりに動いた事があっただろうか、母に正当な理由を叩きつけて満足のいく判決を下して貰えた事が幾つあるだろう。そんな相手に真っ向勝負挑んで、結果自分は毎度痛い目を見ている。分っている。理屈が通らないと分っていて、それでも歯向かうのは、自分のプライド、屈辱、言いなりになりたくないから。家族の言いなりになりたくない。嫌な事は嫌だと言いたい。自分の意見を聞いて欲しい、分って欲しかった。・・うちの家族って本当に駄目なんだな。自分が百承知してても、人から言われたらちょっと悲しくなったりする。

 もう辞めよう。歯向かわないのは弱いって事じゃない。自分の感情を押し殺す事も、また、良い大人なのかもしれない。弟が散らかす脇で掃除しても、弟を恨むんじゃなくて、腹の底で思いっきり見下してやればいい。こんな屈辱に耐えてる自分を誇らしく思っときゃいい。母に関しても、良い娘を演じてれば良い。・・・うちの成し遂げたモノを、自分の子育ての腕が良かったからだと変換される・・それも勝手に思い込ませておけばいい。実質、全部自分の力だ。頑張った時は腹の底で自分で自分を褒めてやりゃぁいい。でも支えてもらっているトコロも忘れないでいよう。
 もう、昔の事を惜しむのは辞めよう。父がいてくれたら、離婚していなかったら、父側に引き取られていたら・・もう変えられないことをクヨクヨ考えるのはよそう。考えても何も得られない。むしろ悲しい。

 これからの目標。ツマラナイ事で反発するのは辞める。ツマラナイ事に全力を出すのではなく、これからの自分に力を注ぐ。一人暮らしのノウハウを勉強。料理もだ。一人暮らしをしてる先輩に話を聞こう。前進前進!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月07日 01時09分39秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: