全64件 (64件中 1-50件目)
「ごめんなさい」…という気持ちです。実を申しますと、今月1日から、メニューの価格改定をさせていただきました。「価格改定」と書きましたが、つまりは、「値上げ」のことです近年、仕入れ価格が上がった時などは、なんとか、我慢して、価格を据えおいたのですが、今回は、これ以上、がまんしたら、ヤバイ!!…お店がヤバイ!!…ってことですけれども。それでも、ギリギリまで悩んだ挙句に、値上げさせていただくことにしたものでございまする。わたしのお店のモットーとしまして、次のような一文を掲げております。「ふだんの生活に、香味豊かな本格コーヒーを」メニュー表のお店のロゴ下などに、書いております。「ふだんの生活に」…ってのがミソでして、つまり、特別の時に飲むコーヒーではなくて、普段使いしてもらうことを想定しているわけでございまする。「毎日飲むコーヒー」として。日常的に飲んだり食べたりするもの…って、「価格」、重視しますでしょう?で、値上げは、慎重に★…と、考えておりました。ふむ。今回、値上げを検討していて、価格決めは、本当に難しいなぁ……と思いました。「値上げ」と聞きますと、一方的に、お店側が得するイメージがあるかもしれませんが、そんな単純な話でもないんです。お客様の側からすれば、いきつけのお店が値上げをすれば、別に、ほかに同業のお店はいくつもあるわけですから、値段的に納得できる、ほかのお店で買えばいい…わけで。なので、普通に考えれば、「値上げ」は、お客様の減少要因になると思います。「値上げしたら、逆に、お客様が増えたぁ♪ ルンルン♪」…なんてことには、ならないでしょう。「値上げ」は、お客様にとってもイヤなことでしょうけれども、お店側にとっても、喜べることではない★…と、思うんですよねぇ……ということで、悩んだ挙句の値上げをして、少し日にちが経ちました。お客様の反応はどうだったのか?これが、今のところは…ですけれども、予想外の反応が圧倒的多数……という印象でございまする。つまり、好意的な反応が9割がた。表立って否定的な反応はゼロでした。もちろん、値段が上がって、喜ぶお客様はいらっしゃらないでしょうけれども、「まぁ…仕方がない」…って感じだと思うのですが、発せられたお言葉は、「上げなきゃ、ダメだよぉ!!」と、励まされるようなお言葉がほとんどでした。案外…といったら失礼ですけれども、コーヒー豆の相場を知っていらっしゃる方が多い★…のかもしれません。今は、インターネット全盛の時代ですから、価格相場は、調べようと思えば、別にその道のプロでなくても、知ることができます。例えば、コーヒー豆ならば、Googleにコーヒー豆の名前を入力して、農園名まできちんと入力して検索すれば、その豆の相場が、わかります。こう書きますと、言い訳めいた感じでイヤなのですが、わたくし、今回、値上げをしましたけれども、相場を見ていただければ、決して「ボッタクリ価格」でないことは、ご理解いただけるものと思います。…といいますか、すでに、ご理解いただけている方が、わたしのお店には、多かった★…ということなのかもしれません。値上げから数日経って、少しホッとする気持ちもあることはあるのですが、まだ、わかりませんね。数カ月、動向を見てみないと…ね☆↓人気ブログランキング「青森県」…現在第1位。ありがとうございまする☆ ありがとうございます。感謝感謝。
April 6, 2014
コメント(8)
ああ…今年は…ベルギーチョコソフト♪どこに食べに行けばいいのか?ああ…特にソフトクリームなど、冷たいデザートに定評のあるコンビニ、「ミニストップ」近所のミニストップが、閉店してしまいましたぁ~!!ここ最近、わが家の近くでは、ローソンの出店が多くて、その影響なのでしょうか?ちなみに、わが家から一番近いローソンは、およそコンビニが似合わない、昔ながらのくねくね道、中央線もないような細い道沿いに去年の…11月頃だったかに、オープンしたお店です。一見して、こんな田舎風の立地に?と、不思議に思ったのですが、近くには、相当ボリュームのある住宅街が広がっており、お店ができても、別に不思議ではない★…と、今は、思っております。現に、わたしが一番利用するコンビニになってますしね♪ここのところのローソンの攻勢は、すごいものがあります★ちなみに、青森県には、「セブンイレブン」はないんです。青森県は、わたしの記憶では…コンビニ時代の初期は、「デイリーヤマザキ」が、ポツリポツリ、出現して、そのあと、「サークルK」の天下が訪れました。いっときは、サークルK一色の様相を呈しておりやした。その後、ご多分にもれず、青森県も、群雄割拠のコンビニ戦国時代に……ちょっとだけ足を突っ込んで、今は、都市部では、淘汰の時代に入っている……と思われます。で、その中で、力を示してきたのが、「ローソン」今、青森県は、ローソン優勢の状況でございまする。ちなみに、ローソンは、青森県ばかりでなく、岩手、秋田両県を加えた北東北3県に勢力の拡大を図りつつあるようです。(参考サイト)「都道府県データランキング・コンビニ」みなさんのお住まいの地域では、どうですか?↓人気ブログランキング「青森県」…第2位に落ちましたぁ~★泣 でも、がんばる!! ありがとうございます。感謝感謝。
February 23, 2014
コメント(14)
あす1月27日、缶コーヒーの「ジョージア」(日本コカ・コーラ)が、KADOKAWAなどとコラボして、スマホ向け無料マガジン「週刊ジョージア」を創刊するそうです。(関連サイト)「週刊GRORGIA」働く日本の男性を応援する雑誌なのも、缶コーヒーのメイン顧客層に合わせたものだと思います。アクセス方法は、スマホから無料アプリ「週刊ジョージア」をダウンロードするだけ。「ジョージア」の製品、または画像を読み込むことで、特典コンテンツにもアクセスできる♪…というニュースを、見るともなく見ておりまして、ふと思いました。これ…って、これからの、新しい広告の形になるんじゃないか?…ってね★今、民放のテレビとかラジオって、企業の広告料で成り立っているじゃないですか?それと同じように、ウェブ上のエンターテインメント系のコンテンツが、企業の広告料によって、消費者に無料で提供される…ような形。この「週刊ジョージア」のような雑誌もありましょうし、ドラマや映画、バラエティ番組など、今、テレビで放送されているような動画コンテンツとか、音楽などもありえますし、大きいところでは、ゲームなどのコンテンツや、PC・スマホなどのソフト・アプリなども、企業の広告料で、製作費などがまかなわれ、消費者・ユーザーには、無料で提供される♪もちろん、今のテレビCMのように、1つのコンテンツに複数のスポンサーが相乗りするような形でも。そんなことを、ちょっと想像してしまいました☆↓人気ブログランキング「青森県」…かろうじて、現在第1位★ ありがとうございます。感謝感謝。
January 26, 2014
コメント(8)
ここのところ、少しずつ、アマゾンや楽天など、ネット通販を利用する機会が増えてきました。わたしの場合は、圧倒的に本を買うことが多いのですが、先日は、複合機のトナー…リサイクルトナーを買いました。新品、純正品ですと、内容に違いはないのでしょうけれども、リサイクル品となれば、扱い業者によって、品質にバラつきがあると思います。最初、値段を中心に見ていって、最安値の商品をクリックしたのでございまする。で、購入しかかったのですが、そこで、お客様レビューの星が1つ…確か…かなり低い評価なのに気付きました。で、レビューのいくつかを読んでいるうちに、買う気は失せていきました。トナーもれ、印刷できないトラブル…レビューを書いている人は、1人や2人でありませんでしたので、そこから買うのはよしました。で、こうなると、お客様レビューが気になってしまい、結局、レビューの評価が一番多くて、高い評価の所から、買うことにしたのでございまする。商品は、すでに届いておりますが、まだ使ってはいませんので、実際の内容がいいのか、悪いのか…は、今のところ、わかりません。…と、こんなことがありまして、いずれネット通販をやってみたいと思っている、わたしとしましては、ついつい、逆の立場で考えてしまいました。つまり、レビューされるお店の立場で。特に、本とかに多い印象があるのですが、時々、驚くぐらい攻撃的なレビューを、目にすることもあります。そこまで極端でなくても、ネット通販のレビュー…って、厳しめの印象があります。で、お店側に立って考えてみますと…ちょっとこわくなってしまいましたぁ~!!でも、普通にリアルのお店をやっていたのでは、あまり厳しいことを言われることはありませんので、厳しい感想、意見を言っていただける…と考えれば、ありがたいことなのかもしれません☆↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
January 21, 2014
コメント(14)
昔からの習慣で、チラシ…新聞の折込広告をチェックしております。で、毎年、年間で一番多く折り込まれます、お正月の折込枚数で、その年の景気動向を占ったりしているのであります。まず、これまでの推移を振り返ってみましょう。新聞は、青森市の地元紙「東奥日報」で、わが家に配達された新聞に、折り込まれた枚数です。ちなみに、わが家は、青森市の古くからある住宅街に位置し、位置的には、青森市の中央に当たります。戸建て、集合住宅も、バランスよく、あります。付近の商業施設も充実しています。では、これまでの、お正月に折り込まれたチラシの枚数の推移です。2001年…462002年…402003年…392004年…522005年…532006年…562007年…542008年…632009年…632010年…592011年…612012年…382013年…40…というのが、これまでの推移であります。ちなみに、リーマンショックは、2008年ごろだったと思います。2012年に、チラシの枚数が、大幅に少なくなっておりますのは、2011年の大震災の影響でしょう。それが、2013年には、わたしの当時の予想としては、復興景気などで持ち直すのでは?…と見ておりまして、確か、このブログにも書いたように、記憶しておりますが、わたしの予想は外れたみたいです。もしかしたら、仙台市などでは、もっと違った結果になっているかもしれません。つまり景気が良くなっているかも…ということ。青森では、残念ながら、震災の影響を引きずっているような印象です。そして、今年2014年は?去年の年末にかけては、「アベノミクス」という言葉が流行り、特に株式市場は大きく伸びましたが…マインドも良くなっている感じもありましたが…2014年のチラシの枚数は…36枚でしたぁ~!!つまりは、今世紀に入って最低枚数を記録したのでございまする。震災の後の年より少ない。これを、どう見るか?…ですが、これまでは、単純に、チラシの枚数が多いのは、商売側のマインドが明るくなっている、前向きになっているからだろう…ととらえて、景気は良くなるのでは☆…と、考えていたのでありますが、今年は、それに加えて、ちょっと思ったことがありました。それは、宣伝手段・媒体が、変化してきたのでは☆…ということであります。つまり、新聞折込など、古くからある媒体から、ネット媒体へシフトしているのでは?…ということであります。そう考えますと、テレビのお正月CMも、ひと頃から比べますと、今年は、かなり少なかったような気もしますしね★お正月のチラシをチェックしながら、そんなことを考えておりやした☆↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
January 13, 2014
コメント(10)
ここ最近、「ビットコイン」なるモノが、メディア上を賑わわせています。ビットコインとは?一種の電子マネーなのですが、詳しくは、下のサイトをごらんください。(参考サイト)「ビットコイン」(コトバンク)上のサイト…ちなみに「知恵蔵2013年版」ですが、流通量は、「2013年4月時点で10億ドル超」…との表記がありました。ところが、先日の…12月19日付の日経本紙記事では、「発行額9000億円」と掲載されておりました。9000億円といえば、概算で90億ドル。発行額と流通量の違いもありますし、単純にビットコインが普及している★…と見ることもできますが、もう1つ大きな意味があります。それは、リアルマネーとの交換比率が、急騰しているのであります。例えば、こんな話があります。ノルウェーに住むある男性が、流通しはじめたばかりのビットコインを、2009年に2,400円分、交換して、そのままにしておいたのだそうです。そのことを、しばらく忘れていて、今年、ビットコイン高騰の記事を読んで、思い出し、調べてみたら、数千万円にもなっていた。その一部を換金し、家を買った♪…というんであります。…ということは、1万倍にもなっている!!もともとは、送金や換金のコストがかからない……ということで、例えば、外国を行き来する方や、外国に送金、複数国間での決済などに重宝され、普及していった★…ということらしいのですが、そこに投機マネーが入り込み、一気に相場が高騰を始めたらしいのです。確か、今年の始めと比べても、一時は、100倍ぐらいまで上がったと思います。わたしも、ビットコインに興味を持ったのは、投資になるのでは?…ということでした。でも、上がる時もあれば、下がる時もあるのが、相場。最近、ニュースになっているのは、一説にはビットコイン取引の80%を占める……とも言われる、中国が、ビットコインの取引に待ったをかけたことで、相場が2週間で50%も急落したことを報じているものです。中国のほか、ノルウェーなども、規制をかける方向に動いた★…とも、聞きます。日本政府の動きは…?まだ、聞こえてきません。ビットコインは、使用コストがかからない点や、国家などの規制や支配が及ばない点が、メリットと思いますが、ここまで、投資の道具にされてしまうと、そのメリットは活かせなくなり、ひいては、投資対象にもなりえなくなる、可能性もあると思います。つまり、相場がこうも大きく乱高下しますと、決済手段として利用することが難しくなると思いますし、中国、ノルウェーに続いて、アメリカ、日本などの大国が、なんらかの規制に動くとすれば、自由度や独立性において、金融機関取引に対する優位性が損なわれる……ということであります。ご参考までに、日本にあるビットコイン取引サイトのリンクを下に張っておきます。(参考サイト)「Mt.Gox」ちなみに、価値が急落してしまうなどのリスクのほか、上記のような取引所が破たんした場合の救済措置は、ほとんどないと思いますので、その点も、ご注意くださいませ。↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
December 25, 2013
コメント(8)
いやいやぁ…年の瀬でありますなぁ。ついこの間、松飾りをはずしたと思ったのに、もう、新しいの、用意しなくちゃいけない。早い!!年々歳々、時間が経つのが早くなりますな!!ところで、年の瀬を感じさせるもの・ことって、たくさん、あると思いますが、わたしがお店をしていて、年の瀬を感じるものがございまする。それは…マニー♪Money♪お金であります♪毎年、この時期になりますと、五千円札が少なくなってくるのです。つまり、一万円札でお支払いされる方が、増えるわけです。きっと、ちまたのお勤めの方々は、今の時期、ボーナスが入ってきて、お金がザクザク…うなりをあげているのでしょうなぁ…(想像)で、万札でのお支払いが増え、わたしの方は、おつりで五千円札が出ていくため、五千円札が不足しがちになるのだと思います★…ということで、求ム!五千円札!!ま、向かいが銀行ですので、両替に行けばいいことなのですが、うっかりしておりまして、来週月曜は祝日なんですよねぇ……ということで、求ム!五千円札!!↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
December 20, 2013
コメント(12)
わが家の隣は某ドラッグストアなのですが、1カ月ほど前でしょうか、プチリニューアルをしました。遅ればせながら…先ほど、店内をくまなく探索してまいりました。全体的に、レイアウトがゆったりして、例えば、通路が広めにとられていたり、棚の高さも低くなり、圧迫感が小さくなったような気がします。そして、もう1つ、変わったこと!!商品構成です!!もともと、ドラッグストアなわけですから、薬品とか化粧品とかが目立っていたのですが、リニューアル後は、食品と日用品が…特に食品の扱いが、大幅に増えたように思います。全体の30~40%ぐらい。パンのコーナーもちゃんとできていて、業務用の冷蔵庫も入ってました。ちなみに、アルコール類も扱っています。ちょっとしたスーパーのよう…でもあり、コンビニのようでもあります。食品のほかでは、肌着、靴下…なんてのもございましたし、電池や電球、DVDとか…電器関係の消耗品も、コンビニ並みには品ぞろえしているようでした。もう、ここまできますと、薬屋さんというよりも、昔、コンビニができる前によくあった、「○○商店」みたいな雑貨屋さん、よろず屋さん……みたいな印象を持ちました。先祖返りしているような!!隣に住むわが家としましては、リニューアルして、便利になったと思います。これから、雪が降りますと、出かけるのがたいへんな時もありますので、近場で、ちょっとした買い物ができるのは、ありがたいです☆↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
November 14, 2013
コメント(12)
検索エンジン「Yahoo!」のブックマークをクリック。とりあえず…左サイドの「Yahoo!ショッピング」をクリック。むむ~、どれどれ~~…あった!右下の小さな囲み「お店を開こう!」をクリック…ふむふむ。ふむふむ。いや…ね★先日、興味を引かれるニュースがございましてね。何でも、Yahoo!ショッピングが無料化する!!…っていうんであります。お買い物が無料化するわけではなくて、お店を出す方の話。さきほどのクリックの続き。出店無料の中身は、「初期費用」「毎月の固定費」「売上ロイヤルティ」「これ全部無料!」とあります。ふむふむ。さらには、「新しくなったルールがすごい」と題して、「外部リンクOK! [自社サイト等へ誘導]」「顧客メールアドレス自社保有OK!」「個人でも出店可能!」ふむふむ。ほかのページも覗き、「店舗構築」、「決済」なども…ふむふむ。魅力的に思いましたぁ~なんとなく。。。いや、わたくしリアルで小さなお店をやっておりまして、ネット通販、やってみたいんですよぉ。でも、何か、難しそうで…ぽりぽり。なかなか、手をつけられていない状況なのであります。上に、何度も「ふむふむ」と書いて、わかったようなフリをしておりますけれどもぉー!!イマイチ、ピンときていましぇ~ん!!そういえば、「アマゾン」「楽天」では買ったことがあるのですが、「Yahoo!ショッピング」では、もしかしたら、1度も買ったことがないかもしれません!!まずは、Yahoo!ショッピングで、何か、買い物してみるところから、始めてみようかな…いや、今まで、ネット通販をやるにしても、モールは考えていなかったのですが、無料となれば、話は別で…店舗構築から販売、宣伝、決済サービスとか、パッケージ化されているのは、魅力は魅力なんです。少し検討してみようと思います☆↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
October 18, 2013
コメント(6)
2020年の夏のオリンピックの開催地が東京に決まって、ちまたでは、早くも!!五輪商戦が始まりましたぁ~!!…というニュースが、ちらほらとマスコミに踊っている向きがあろうかと思います。東京オリンピックまで、まだ7年もあるのに、今から五輪商戦とは気が早い……と思われる方もいらっしゃるかもしれません。が、今、行われているのは、正確には、オリンピック商戦…というよりも、東京オリンピック開催決定の祝賀セール♪…ってことなのでしょう。最初、この種のニュースを見た時、早速、商売に取り入れるとは、機を見るに敏だなぁ…さすがだなぁ……と、感心していたのであります。でも、しばらくして、あることを思い出しまして…ね。まてよ。…と、思い直したわけでございまする。昨年開業しました「東京スカイツリー」の時と、同じような感覚で商売しますと、もしかしたら、たいへんなことになるかもしれませんぞ!!わたしが思い出したのは、前回のロンドンオリンピックの時です。相当な広告規制をやったじゃないですか?IOC国際オリンピック委員会は!!例えば…その後、どうなったのか?は、わからないのですが、ペプシコーラのロゴの入ったTシャツを着て、競技会場に入ろうとした人が、入場を断られた★…とか。公式スポンサーはコカコーラで、コカコーラのロゴ入りのTシャツなら問題はないけど、コカコーラ以外の飲料メーカーは、ダメだとか。これなんかは、過剰なスポンサー保護だと思うのですが…IOCは、オリンピックに便乗した商売を厳しく規制しているのであります。特に、オリンピックそのもの、例えば、五輪のロゴマークを使った商売は、強硬に規制してくるものと思われます。使えるのは、公式スポンサーのみで、公式スポンサーであっても、その使い方には、厳しい規制があると思います。なので、小さなお店が、ドーナツなどで五輪の形を作って売るとかは、バッチリ、ひっかかります…ひっかかる可能性があります。小さな商売をされている方が、東京スカイツリーの時と同じ感覚で、ロゴをかたどった食品を作って売ると、多額の損害賠償請求をされて、一巻の終わり……なんて事態も起こりかねないと思うんですよぉ。きょうも、リング型のフライ…揚げ物のフライですが、そのリングフライで、五輪マークを作って売っている飲食店を、ニュースか何かで、見ましたけれども…お店の人は、無邪気に笑ってましたけれども…ちょっと心配になりました。考えすぎでしょうか。それならば、いいのですが…用心したほうがいいと思います☆↓人気ブログランキング「青森県」…1位めざして!!現在第2位★ ありがとうございます。感謝感謝。
September 11, 2013
コメント(8)
朝、「あまちゃん」を観ながら、朝食は、焼いていないのに、「イギリストースト」の商品名を持つ、青森名物の菓子パンをいただきました。「青森ねぶた」があしらわれた、特別バージョンです♪中身は変わりません。地元紙「東奥日報」を開きますと、青森にあまたあるねぶた祭りの先陣を切って、「つがる市ネブタまつり」が始まったよぉ……の記事を眺めました。(関連サイト)「つがる市ネブタまつり」(つがる市)ちなみに、青森市のねぶた祭りは、8月2日からです。いよいよ…ああ、にっぽんの夏。ねぶたの夏ですねぇ~♪…と思いつつ、毎朝恒例のチラシ・広告チェックであります。きょうは、チラシも多く、21枚(東奥日報)。いつものチラシの中に、1枚、目をひくチラシが入っておりました。「ヒロロ」が、あす、7月27日(土)にOPENするのだそうです♪「ヒロロ」は、かつてJR弘前駅近くにあった、大型複合商業施設「ジョッパル」の後にできる施設。昔、「ダイエー」があった建物……といったほうが、わかりいいかもしれませんね。平成6年…オープン。平成17年…キーテナントのダイエー撤退。平成18年…リニューアルオープン。平成19年…民事再生手続き開始の申立。平成21年…民事再生断念。破産手続き開始。「ジョッパル」閉鎖。その後、様々な再生案が取りざたされていたように思いますが、規模が規模ですし、難航していた…という経緯です。チラシを見ての第一印象としましては、「これは、うまく、いくんじゃないか♪」ヒロロ、成功する予感がしました。おそらく…弘前市で、もっとも集客できる施設になるんじゃないでしょうか?テナントの顔ぶれは、これといって、特別な感じはないのですが、手堅く、そろえてきたなぁ…という印象。詳しくは、下の関連リンクを見ていただくとしまして、パッと目につきましたのは、雑貨屋さんの「フランフラン」ファッション関係は、よくわかりませぬが…ぽりぽり。本来なら、単独出店中心の、「コジマ・ビックカメラ」「眼鏡市場」「シュープラザ」…などの専門チェーン店と百均の「セリア」が、テナントで入ってる。「トイトイトイ」「ブナの木」は、おそらく、駅近くということから、旅行客を狙っての、青森県産品のお店でしょう。あと…「アニメイト」という、何やらマニアックな匂いのするお店もあり。また、弘前市役所の出張所的な施設や、子育て支援、健康管理支援…などの公共サービスのコーナー、300人規模の小ホールもあります。総合スーパーが見当たらないのは、近隣の…ヨーカドーへの配慮(棲み分け)でしょうか。(関連サイト)「弘前ヒロロ・ショップリスト」ちなみに、駐車場は、近隣の大型商業施設にならって、ヒロロ利用の方は、3時間無料のようです。コレ↑、地方では、大きいですよね♪わたしも、ねぶたが終わって、少し落ち着いたら、1度、行ってみたいと思います☆↓人気ブログランキング「青森県」…3位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
July 26, 2013
コメント(8)
ああ!! やっぱり、出たぁ!!テレビ東京(BSジャパン)の「いい旅・夢気分」一日目のお宿でのお食事シーン冒頭。必ず出てくるんです。アレが!!サントリービール♪だいたいは、出演者が浴衣を着て、サントリービールで、「かんぱぁ~い♪」ここで、心得た出演者だと、「いやぁ…うまいっ!!」とか、「ん~~…しみるぅ~!!」とか、「最高だね!!」とか、コメントを入れてくれます。そう!!この番組のスポンサーなんですね★サントリーは!!なので、このシーン以外でも、旅先で、サントリー以外の飲料メーカーの…自販機なんかが映りこむと、メーカーがわからないように、ボカシを入れたりしてます。これは、おそらく、制作側がスポンサーに配慮して……ってことだと思いますが、お食事冒頭のサントリービールで「かんぱぁ~い♪」は、もしかしたら、お金が動いているかもしれません。「お金が動いている」なんていいますと、何か悪いことをしているように思われるとアレなのですが…スポンサーの商品などを番組の小道具に使う宣伝方法があって、「プロダクトプレイスメント」と呼ばれておりまする。先日来、「ガリレオ」を…福山雅治主演のドラマ「ガリレオ」を録画しておりまして、連続視聴してきたわけですが、きょう、最終回まで観終えました。最終回を観ておりましたら、ミステリーの割合注目度の高い小道具で、「コーヒーメーカー」が出てきました。しかも、コーヒーメーカーの外箱越しに、福山雅治を撮っている画がありまして、わざとらしく、外箱に印刷されているメーカー名が、画面の手前にハッキリと映り込んでいました。ちなみに、そのメーカーは、「TOSHIBA/東芝」であります。いやぁ…露骨だなぁ。スポンサーを喜ばせるショット!!…と思ったわけですが、このブログ記事を書くために、裏を取っておこうと思いまして、お得意のweb検索で調べてみたところ、意外な事実が判明いたしました。それは、このドラマ「ガリレオ」のスポンサーは、「サントリー」「TOYOTA」「P&G」「エステー」「NTT docomo」「メナード」…の6社なのです。つまり、「TOSHIBA」は、スポンサーではない!!…ということなのです。はて?では、なぜ、こうも、あからさまに、「TOSHIBA」アピールシーンが撮られたのか?そう!!おそらく、あなたも、ピン!!と、来ちゃいましたねぇ~♪わたしも、あなたと同じ推理です♪福山雅治が、「TOSHIBA」のCM、やってますでしょ?「REGZA/レグザ」の!!その絡みだと思います。スポンサーに、「SONY」とか競合する会社が入ってなかったのを幸いに、「TOSHIBA」押し★をやったのではないでしょうか。これは、二重の意味で、おいしいですから…福山雅治を喜ばせることにもなるかもしれませんし、また、もちろん「TOSHIBA」を喜ばせることになるのかも…ん?あらためて考えてみますと、これこそ、プロダクトプレイスメントですね!!お金が動いてますね!!昨今、CMの訴求力、ひいてはCMの価値は下がっていると思いますので、こういう本編内の広告に、テレビ局は力を入れてきているのかもしれません。ま、でも、やり過ぎますと、観ている方としては、興ざめですので、ほどほどのところで…お願いしたいですが☆↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
July 25, 2013
コメント(12)
ジャガイモ、ワサワサ。ブドウ、ワサワサ。本日は、宅配日。お店は営業しておりませんので、お店に縛られず、スケジュールを自由に立てることができます。きょうは、天気も良かったので、ジャガイモの土寄せと、ブドウの再生計画を進めたのち、コーヒー豆屋の仕事に取りかかる段取りをしておりました。でもね。そんな自由に使える日に限って、発症しちゃうんですな。ガラスのおなか症候群!!…というわけで、きょうは、トニー農園作業は、レギュラーの作業のみにしまして、コーヒー豆屋の仕事に集中することにしました。ま、無理すれば、やれたかもしれないのですが、また、いつ何時、腹痛がやってくるとも限りませんし。でも、トニー農園作業をとりやめたおかげで、コーヒー豆屋の方の仕事は、だいぶ余裕を持って終えることができました。わたくし、やっぱり、スケジュールを組む時、ギュウギュウ詰めに…多く見積もる癖があるようです。段取りを余裕をもってする★精神衛生上(?)も、こっちの方が、いいかも♪ゆるい段取りを心がけたいと思います☆↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
July 15, 2013
コメント(10)
きのう、地図、観光ガイドブックなどを手がける、出版社最大手の「昭文社」から、株主優待が届きました。今年の優待は、「東北道路地図」であります♪定価は、3,800円+税。結構、いい値段がついてます。正直、自分でお金を払って買うとしたら、ちょっとためらわれる金額ですが、道路地図は、利用価値はあります。重宝します。もらって、うれしい本ですね♪ご参考までに…「株主優待」とは?企業が、株主に対して、「いつも、株を持ってくれて、ありがとうなのだ!!」…ってことで、贈り物をすること。感覚的には、お歳暮・お中元みたいなものですね。そう!!ここだけの話。わたくし、昭文社の株を持っているのです。株を買ったのは、俗に「失われた10年」と言われます、1990年代です。まだ、インターネットも携帯も、普及の初期段階にあった時代。当時から、昭文社は、旅行関連の出版では、圧倒的なシェアを占めておりました。逆に考えれば、「伸びシロは小さい」と見ることもできたと思います。でも、わたしは、その成長性に着目して、投資したんであります。なぜ?紙の出版では飽和状態でも、デジタルデータのコンテンツは、これから大きくなるマーケットだ!!例えば、インターネットに載る、旅行関連のコンテンツ市場においても、昭文社は、紙の出版で圧倒的な地位についたように、旅行関連のウェブコンテンツで、圧倒的なシェアをとれるのではないか?特に、IT関連の事業においては、1社、あるいはごくごく少数の企業が、マーケットをとってしまう傾向もあると思いましたし…また、当時、外資が買っている企業でもありましたし…昭文社の株価が暴落した時…ここは、買いだ!!…と、投資したわけでございまする。さて…それで、今、その昭文社の株価は、どうなっているのか?はい。トニーの未来予想は…大ハズレでございましたぁ!!1990年代当時、昭文社は、旅行・観光関連の情報は、圧倒的に持っているわけだから、それをウェブにも転用していけばいいわけだから……と、単純に考えていたのですが、「紙の出版」と「ウェブのコンテンツ」は、そもそも、別物だったということでしょう…ね。現在の昭文社の株価は、わたしが買った株価の半値以下です!!毎年、この時期になりますと、「昭文社、優待だけは、良いんだよなぁ…」と、ぼやいておりまする★追記それでも、わたしは、「昭文社」応援しておりますよぉー!!ガンバレ~!!↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
July 14, 2013
コメント(12)
時々、「初回購入のお客様限定」で、「割引します」とか「サービスします」的な、商法を目にします。例えば、健康食品のテレビ通販なんかに、多いですね★この意味は、お店側から見ますと、大きく分けて、2つあると考えております。1つは、単純に、「限定」ということに、購買意欲を刺激される人が多いということ。ついでに言いますと、「初回」という言葉も訴求力のある単語です。そして、もう1つの意味は、こちらの方が大きいと思うのですが、「リストをつくるため」です。まずは、商品を売って儲けることよりも、顧客名簿をつくることを目的にしているわけです。まずは、最初のコンタクトをできるだけ多く作って、できるだけ多くのお客様をリスト化する。で、そのあと、段階を踏んだアプローチをして、こういう言い方は語弊がありますけれども、お客様をふるいにかけていく★そのふるいに残ったお客様、イコール…リピーターとなるわけですが、お客様との良好な関係を長く築くことによって、その長く繰り返されるお取引の中で、適正な儲けを上げていく★…と、いうわけであります。…と、考えていたわけですが、そんな中、前々から気になる広告がありました。「DELL(デル)」の広告であります。PCメーカーのデルですね★ここ最近のデルの広告は、「初回購入限定○○○○円」みたいな広告で埋め尽くされている印象です。新聞、雑誌などの広告も、ウェブ広告も、ダイレクトメールも。「初回購入限定」広告のオンパレードであります。わたしは、今、デルのPCを使っておりまして、当然、「初回購入限定」には該当しません。これでは、今現在、デルを愛用しているお客様を、逃してしまうことにはならないか?…と、疑問に思っていたのです。PCのような商品こそ、リピーターを大事にしなくちゃいけない……と、思うんですよねぇ~…あ、説明不足でした。「初回購入」の人に特別なオファーをするのは、別にいいのです。でも、初回購入の人だけを優遇するのは、マズイんじゃないか?…ってね★「初回購入のお客様」に特別価格のオファーをするなら、今のユーザーに対しても、同等か、それ以上のお得なオファーをしたほうがいいんじゃないか?…とね★わたしも、今、通販を考えておりますので、このこと…つまりリピーターをないがしろにしない、むしろ大事にすることを忘れないようにしよう!!…と、そんなことを考えておりました。…ふむ。ふむふむ。つい最近気付いたのですが、よくよくデルの広告を見てみましたら、こう書かれておりましたよぉ。「初回購入価格」表示とは別の場所に、もう1つ、書かれておりました。「初めてご購入のお客様、または、2年以上未購入のお客様…」ふむふむ。リピーターに対しても、ちゃんとフォローしてましたね★わたしの勘違いだったようでございまする!?↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
June 29, 2013
コメント(8)
テレビは大概録画で見ているのですが、けさ7時半からTBS系で放送の「がっちりマンデー!!」たまたま見ていたら、きょうの内容が「コメダ珈琲店」で、朝から、がっちり!!視聴いたしましたぁ!!珍しくリアルタイム視聴でしたぁ!!ここ最近のコーヒービジネス事情では、あくまで、私見ですけれども、スタバなどのシアトル系カフェは、そろそろ峠に差しかかっていて…むむ。これにつきましては、機会があれば、改めてお書きしたいと思いますが…スタバも含めたセルフサービスのカフェは、新たな道を模索している★既存のカフェに頭打ち感がある一方で、カフェ市場には、コンビニやファストフードなどが、新勢力として台頭しつつある★…と、そんな感じで、概観しておりまする。で、このほかで気になる動きとしまして…「コメダ珈琲店」の快進撃があるんでございまする。なので、けさの「がっちりマンデー!!」で、「コメダ珈琲店」をやると知り、興味津々で視聴したわけでございまする。番組を観ながら、やはり、快進撃の秘密は、コレだったのか……と、確信しましたぁ!!それは…昭和!!昭和っぽいんですよぉ~♪店員さんも、「スタッフ」とか「クルー」とか「パートナー」とか…そんな垢抜けた感じじゃなくて(失敬)、日本語で「店員さん」…って感じの風情なんですよぉ~昔懐かし「三角頭巾」なんですよぉ~♪あの…幽霊がつけてるヤツじゃないですよぉ。念の為。そして、なんといっても、お客さんが「昭和」なんですよぉ~♪あくまで、私見ですけれども。昭和っぽいお客さんが多いんですよぉ~♪…なんて書いたら、怒られちゃいそうですけれども。昭和時代に、喫茶店をよく利用していた世代の人達が、喫茶店に帰ってきているような…そんな印象を、改めて、持ちました☆出店の仕方を見てみますと、ある地域に集中的に出店していく、いわゆる「ドミナント出店」をしているようで、その点からしますと…青森県辺りでは、多店舗展開は難しいような気もしますので…出店は、当分、ないのかな…と思います。でも、できてほしいなぁ。ちなみに…わたくし、東京旅をする際に、「コメダ珈琲店」いつも、訪ねるお店リストに入れているのですが、いまだに実現しておりません!!未体験ゾーンでございまする!!シロノワール…食いてぇ~☆↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
June 16, 2013
コメント(8)
地元紙東奥日報、きょうの朝刊は、やけに厚かったです。折込チラシでぶ厚くなっていたのであります。わたくし、折込チラシを毎日チェックしているのですが、はて?…と思いました。なぜだろう?…ってね。いやいや、ボーナスかな?と、チラッと思ったのですが、いやいや、まだ早いだろうと思い直したのであります。ただ、直感的に、そう思ったものの、改めて考えてみますと、ボーナスの時期がいつごろなのか?ハッキリしませんでした。わたしがサラリーマンをしていたのは、十年以上前の話で、夏のボーナスが、いつ頃、支給されたのか……なんて、忘れております。で、早速、お得意のweb検索で調べてみました。いろいろ、情報が出ておりましたが、おおまかにまとめますと、公務員が、6月28日(金)、民間は、会社によってバラけるわけですが、来週あたりから月末にかけて、概ね支給されるようであります。ちなみに、わたしには、ボーナスはありませんし、商売的にも、コーヒー豆は日常食品・飲料ですので、ボーナスが出たからといって、それほどの影響があるわけではございませぬ。むむ。ボーナスのweb検索調査…少し、むなしさが、こみあげてきましたぁ~!!仕事、がんばろっと☆あ、そうそう。やはり、きょうの新聞折込が多かったのは、ボーナス商戦がらみだと思います。マンション、家の建築・リフォームなど広告も、入っておりました★…むむ。すいませぬ。これ↑は、ボーナス時期というよりも、金利高をにらんで……ということなのかもしれませんね。失礼いたしました。↓人気ブログランキング「青森県」…2位に落ちてしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
June 8, 2013
コメント(6)
過日、ある新聞の書籍広告が目に留まりました。「元手6万円で月100万円!!」「拾っただけで10億円稼いだ男が教える 週末副業の稼ぎ方」ふふふふ。ちょっと、怪しげですけれども、ちょっと、そそられるでしょう♪早速、お得意のweb検索で調べてみたわけでありますが、怪しい商売などではなくて、まともな商売、ちょっとイマ時のエコな商売、また社会事業的な商売でもある♪…と、そんな感じを受けましたぁ!!一体、どんな商売か、おわかりになります?このビジネス、第174回通常国会提出の環境白書にも、取り上げられたとか。クライアントは、大学、自治体、大手不動産管理会社、大規模商業施設…etcなるほど~いい所に目をつけたものだなぁ……と思いました。特に、都会で需要があるのかな?そろそろ、答え、いきますね♪答えは、「放置自転車ビジネス」具体的な内容は、わたしが、ざっと調べた中ではみつからなかったのですが、調べられた範囲でまとめますと、放置自転車を法律に基づいた形で、撤去し、お金に変えるビジネス★…ということになりましょうか。おそらくですけれども…まず、上記のクライアントから、お金をいただいて、放置自転車の撤去、処理を請け負う。わたしも、放置自転車に困った経験がございますけれども、とりあえず拾得物として、警察に届けますと、届ける手間がある上に、届け出書みたいなのをつくるわけです。これが、まず、ちょっと煩雑です。どこで、何時何分、どういう形で拾ったのか?…とか、もしも、持ち主がみつかった場合の対応をどうするか?…とか、いろいろ、きかれて、届け出書を作るわけです。1台だけでも、たいへんなのに、上記のクライアントの場合、台数が1台2台じゃないわけでしょう。その面倒を請け負う代わりに、料金を受け取る★で、一定期間、持ち主が現れない場合は、拾得者がその自転車をもらえるわけですが、それを修理して安く売るなり(場合によっては海外へ)、または、鉄くずとして売るなりして、そこで、また、売上が作れる★…と、「一粒で二度おいしいビジネス♪」…ということなのではないでしょうか。で、お金を儲けながら、エコだったり、社会問題を解決したりする側面もある♪…と、まことに、立派なビジネスになってるなぁ~♪…と思いました。別に、おすすめしているわけではないのですが、この「放置自転車ビジネス」、書籍化されているばかりでなく、セミナーなども開かれているようです。週末副業に♪定年後の第二のお仕事に♪ちょっと、そそられますでしょう?↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
May 17, 2013
コメント(11)
某フリーペーパーの5月号に、わが「トニー珈琲店(仮)」が掲載されておりやす。このフリーペーパー、各戸配布の物ではなくて、大きなスーパーや本屋さんなどに、「ご自由にお持ちください」…って感じで、設置されているものでございまする。内容は、ほとんど、実質的には広告で、クーポン券が付いているのが特徴。ま、「特徴」といいますか、この手の印刷物には、よく付いていますよね♪わたしのお店が載っているページは、「○ン○ン まち歩きMAP vol.4」となっていて、○○小学校通り沿いにあるお店などが、紹介されているページ内容。一見、記事風ではありますが、実は、このページも、広告でございまして、つまり、広告掲載料を支払って、載せていただいているわけでございまする。わたしは、クーポンについては、慎重派なのですが、今回は、初めて載せてもらう企画でもございましたので、クーポンもお願いすることにしました。この5月号は、今月の19日ごろから、お店に置かれるということで、設置初日だったと思いますが、営業の人が、見本誌と請求書を持って、来られました。見本誌、請求書を受け取り、営業の人は、さりげなく、もう1枚、紙を差し出しまして、「ご協力、お願いいたします…」と、おっしゃるわけでございまする。わたしも、思わず、その紙を受け取り、危うく…「はい、わかりました」…と、言いそうになりまして、むむ!!…っと、その言葉をすんでのところで、飲み込みました。その紙の内容は、カレンダー形式になってまして、クーポンの受け取り枚数を書きこんでほしい★…というんであります。クーポンの反響を調べたい★…ということなのでしょう。フリーペーパー屋さんとしては、ひじょーに、良い、心がけだと思います♪が!!クーポンの反応率は、最重要の企業秘密ですよぉー!!!…ということで、わたしは、丁重にお断り申し上げました。それにしても…あのアンケートに正直に答える方って、いらっしゃるのでしょうか?↓人気ブログランキング「青森県」現在…2位に陥落してしまいましたぁ~★泣 ありがとうございます。感謝感謝。
April 29, 2013
コメント(4)
近年、ネット通販が普及してくるにつれて、「家電量販店のショールーム化現象」というようなことが、言われ始めました。「家電量販店のショールーム化現象」とは…量販店には、現物を見るため、確認するためだけに行き、商品は買わない。買うのは、値段の安いamazonなどネット通販を利用する。これだと、家電量販店はショールームみたいなことになるため、「家電量販店のショールーム化現象」と言われているわけでございまする。わたしは、これまで、家電製品は、ほぼリアル店舗で、購入してまいりました……のですが、先日、複合機の調子がおかしくなってしまったので、思い切って買い替えることにし、家電量販店に向かったのでございまする。結局、全部で回ったお店は3店舗でした。仮に、そのお店をそれぞれ、A店、B店、C店としておきます。買う機種は、だいたい決めておりました。ブラザーのモノクロレーザー複合機で、型番は、「DCP-7065DN」最初に行ったA店で、店員さんに、いくつか、確認した上で、値段をおききしました。ちなみに、この時点では、仕事用の複合機で、少しでも早くほしかったので、3店で一番安いお店で即買いするつもりでした。A店では、20,800円でした。ただ、展示品なので、商品は取り寄せになるということで、「商品が届くまで、在庫があれば、1週間」と言われました。値段は予算の範囲内でしたが、すぐにでもほしかったので、ほかのお店も、回ってみることにしました。B店。以前に比べると、商品が少なくて、がらん…としている印象です。また、家電以外の商品も、ずいぶんスペースをとって陳列されておりました。肝心の複合機ですが、このB店には、ありませんでした。もともと、この複合機はビジネス向けで、需要が少ないのでしょう。でも、それにしても、このお店に置いていないのは、ちょっと意外でした。最後にC店。お目当ての機種は、22,800円の表示があり、やはり「ご予約商品」の掲示がありました。この時までは、3店のどこかで買うつもりだったのですが、取り寄せるのに時間がかかりそうなのがひっかかり、ここで、amazon!!amazonで調べてみることを思いついたのでございまする。家に戻り、amazonで調べてみますと…17,017円!!で、ポイントも510pt、つく!!で、即日配送!!送料・手数料、無料!!ここまで、そろえられると、リアル店舗で買う理由がみつかりませんでした。即注文であります♪その深夜、コンビニから送金し、1日おいて、注文の翌々日に、無事、商品は、届きました。この1件で、「家電量販店のショールーム化現象」家電量販店にとっては、かなり深刻な状況だと、実感しました。死活問題と言っても、言い過ぎではないかもしれません。ここは、ある程度、amazonに白旗を上げて、amazonと連携することを考えたほうがいいのかも!?そのぐらい深刻な事態だと感じました。これは、対岸の火事ではなくて、家電量販店以外のリアル店舗にとっても、深刻な状況だと思います。わたしも、小さなリアル店を営んでおり、また、「小さなネット通販」を始めよう★と、模索しているわけですが、しっかり肝に銘じておきたいと思いました☆↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
April 28, 2013
コメント(8)
ここ1~2カ月でしょうか。あきらかに増えてきました。お会計の時、お客様が申し訳なさそうにすることがぁ~!!ごめんなさい…みたいな顔をすることが、あきらかに増えております。これは、わたくし、景気上昇の兆しなのでは!!…と、見ておりますよぉ。むむ。なんのことやら、意味不明ですね★補足します。お会計の時、お客様が申し訳なさそうに、こう、おっしゃるわけでございまする。「大きいお札しか、ないんですけど…」…とね★会計トレーの上には、1万円札が載っているわけでございまする。これは、給料日の後の月末とかでなくても…例えば、一昨日なども、多かったのです。それだけ、大きなお金…1万円札が、世の中に出回るようになってきた…証(あかし)、そんな感じがしますよぉ。いい傾向だ♪このままの調子で循環してください!!そして、トニー珈琲店(仮)にも、いっぱい回ってきてください!!ちなみに、現在までのところ、トニー珈琲店(仮)の状況ですが、1万円札の数は増えているのですが、売上自体に、変化は…ございません☆…あらら。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
April 23, 2013
コメント(10)
ここ最近、アメリカで、「レゴ投資」をする人が増えているそうです♪ん?レゴ投資って?何?「レゴ」といいますのは、あの「LEGO」です。あの…ブロックの!!オモチャの!!その…ブロックのレゴに投資をする人が、増えているのだそうです。アメリカで流行ったものは、日本でも、ちょっと遅れて、流行ったりしますので、「レゴ投資」も、そろそろ、日本でも、流行ってくるのかな…?ふふふふ(笑)ちょっと怪しいですよね…トニーさん、かついでいるんじゃないかって?いえいえ、そんなことはありませんよぉ。その証拠に、ほれ!!(関連サイト)「BRICKPICKER」上のサイトは、レゴ投資をする人達のための、情報サイトです。レゴ価格の騰落率などを見ることができるようですよぉ。(一部、トップページ上に流れてます。株価みたいなノリで…)いや、ほんとに、これは冗談ではなくて。「レゴ」…って、製品のサイクルが短くて、1、2年で製造をやめるのだそうです。なので、製造中止になった商品の中には、プレミアがつく物もあって、それが、投資の対象となるようなのです。取引の場は、ネットオークション。こういう説明を聞けば、納得しますでしょ?マーケットは小さいかもしれませんが、確実に収集家やファンが付いていて、コンスタントに販売されるものであれば、投資の対象になるモノは、ほかにも、結構、あるかもしれません。ヤフオクなどで、ニッチな投資対象を探して、みんなが注目する前に、仕込んでおく…とか。妄想がふくらんでしまいました♪この「ニッチ投資」ともいうべき投資の肝、上に挙げました条件のほかで、もう1つ、挙げるとするならば、「C to C」…ということなのではないか、…と、トニーは思います。コレ、わたくし、昔々から思っていることなのですが…例えば、「開運!なんでも鑑定団」という番組があって、わたしは、欠かさず、観ているのであります。美術品やら古い物が好きだということもありますし、あと、値段当てをするのが、楽しいんであります♪ただ、冷めた目で見ますと、例えば、1万円で買ったツボが、10万円と鑑定されたとして、番組では、「上がったぁ♪」と喜ぶわけですが、ほんとに、喜べるのかな?…と思うんです。あくまで、私見ですけれども、お店屋さんが価格決定権を持っている商品は、基本、投資対象にはならない…なりにくい★…と思うんですよぉ。ほんとに、10万の価値があると言えるのは、そのツボが現金10万円と交換できて初めて、「そのツボは10万円の価値がある」ということになると思うのです。あの番組で表示されますのは、「お店の値札に書いてある値段」つまり、お店屋さんが決めた値段です。ほとんどは。なので、10万円と鑑定されたツボをお店に持って行って、「10万で、買ってください!」…と言っても、おそらく…「ウチは、買い取りはしていないんですよぉ」とか、「こちらの20万のツボを買っていただけるのなら、2万円で下取りさせていただきます」とか、そんなことになると思うんです。鑑定額通りの金額で、引き取ってもらえることは、よっぽどの商品でない限り、ない★…とね☆これは、例えば、美術品、アンティークのほかにも、例えば、宝石なんかも、当てはまると思います。200万円で買ったダイヤモンドならば、「200万の価値がある」と思う人が多いと思いますが、下手すれば、宝石店では買い取ってもらえず、質屋に持って行ったら、「8万円です」…と言われてしまった。…なんてことも、じゅうぶんに起こりえるのではないでしょうか。8万円でしか買い取ってもらえないダイヤならば、それは、8万円の価値しかないということになり、投資として見るならば、200万円→8万円★…の、大暴落という話になります。なので、厳密に投資をしたい場合は、価格決定権がどこにあるのか?…というのを、しっかり確認しておいたほうがいい。例えば、金の地金のような場合は、価格は、公正でオープンなマーケットで、決定されてます。なので、こういう「公正でオープンな市場」で、価格が決定されるものは、投資対象になります。それと、「オークション」のような、買い手と売り手がじかに取引する場合も、投資対象となると思います。へたに、例えば、お店屋さんで価格を調べて、美術品などを投資目的で買うよりも、オークションで、どういう商品が出品されているのか?入札者はどれぐらいいるのか?落札価格は?…などを事前に調べた上で、例えば、「プレミア・レゴ」に投資するほうが、よっぽど、賢い投資になる……のかもしれません。あくまで、私見ですけれども…☆↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
April 16, 2013
コメント(6)
「Windows XP」「Office 2003」のサポート期限が、あと1年を切りました。PCを安全に使用するためには、アップグレードが必要のようです。(関連サイト)「Windows XP/Office 2003」(Microsoft)現在、国内のPCの約33%、企業のPCに限れば約40%が、「Windows XP」を利用しているそうです。いやいや…乗り換え、めんどくせぇ~!!XPを切り替える…ってことは、使っているソフトなども、じぇんぶ、更新しなければならない……ってことですよね?データのバックアップだとか…こりゃぁ…関連ビジネス、大繁盛だな!!また、PCが新しいOSの「Windows 8」「Windows 7」の動作条件を満たしていない古いPCだと、PC自体の買い替えが必要な場合もあるとか…PCを販売する家電屋さん、大繁盛…タブレット…スマホの普及が加速するかもしれませんね★ちなみに、わたしは、現在、インターネットに接続できるPCは3台、ありまして、それぞれ、「XP」「vista」「7」です。一応、「XP」も1台持ってるわけですが、今は、実質、ほとんど使っておりませんので、今回の件につきましては、ほぼ影響はありません。「vista」のサポート期限が切れると、ちょっと痛いかな…ちなみに、「vista」のサポート期限は、延長されて、2017年4月11日までのようです。あと、ちょうど4年か…余裕だな。この「XP」のサポート期限が1年を切ったぁ!!…関連のニュースを知った時、とっさに思ったのは…「マイクロソフトの横暴」…ということでした。市場において圧倒的に強い会社などの方針に、ユーザーは、結局、従わなければならないこと。その会社の方針に、かなり無理があることでも。特に最近は、ネットにおいて、ごく少数の会社などが、突出して強くなる傾向もありまして、時々、「横暴だ」と感じることも増えてきました。ここで、例を出すのも、ちょっと…と思いますが、例えば、楽天・インフォシークのメールを使う場合、楽天関連の宣伝メールを受け取らなければならない……という条件がありまして、一時、その宣伝メールがあまりにも多かったので、自然、インフォシークメールは、使わなくなってしまいました。この時も、当初、「楽天の横暴だ」と感じたものですが、メールの場合は、競合するサービスがたくさんあるために、それがイヤなら、ほかのサービスに乗り換えればいいわけであります。今回のOSとかOffice製品につきましては、同様のOS、製品は、あることはあるのですが、実際、わたしは、Windows以外、Office以外に乗り換えるのは、ちょっと…いや、かなり難しいと思います。すっかり、それらで、慣れちゃってますので。なので、今回のXP問題のニュースを見た時も、「マイクロソフトの横暴だ」と、とっさに感じたわけでございまする。でも、少し時間が経って、今の状況を考えてみますと、「XP」が発売されて12年以上も経ち、その間に、PC、Webの環境もかなり進化しているでしょうから、いい潮時なのかな…と思い直しました。ただ、願わくは…Office製品、もっと安くしてくれぇ~!!!今の3分の1ぐらいの価格にしてほしいです!!!これについては…プチ横暴と思います☆↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
April 11, 2013
コメント(10)
テレビでは、桜満開☆のニュースをやっているというのに…青森は、雪でございまする~★泣…って、きょうの青森市は、上の写真のように雪が降ったかと思えば、陽が差して、青空も覗く♪…といった、コロコロ変わる、忙しい天気でした☆春らしいお天気といえば、春らしいお天気ですな♪さて、話は、そんなお天気とは、何の関係もありませぬが…サブウェイのお話。きょうのお昼に、久々、サブウェイのサンドイッチを食べたもので…ぽりぽり。サブウェイを食べながら、ふと、思ったんです。そういえば…世界で、もっとも多く店舗を展開している飲食店…って、マクドナルド!!…ではなくて、サブウェイなんだよな!!…ってね★知ってました?わたくし、それ知った時、ちょっと意外だったのです。日本での店舗展開では、マクドナルドが圧倒していて、サブウェイの約8倍の店舗数、ありますので。でも、ここにきて、日本のサブウェイも、店舗数をグイグイ!!伸ばしてるんですね。2005~2006年頃の店舗数は、150店舗前後だったのに、2009~2010年頃に、200店舗を超えると、もう、そこからは一気に!!うなぎのぼり!!…で、現在431店舗ですからね!!来月には、わが青森県の五所川原市にも、新規オープンしますしね!!…で、そんな急成長の理由は、何なんだろう?…って、つらつら考えてみました。まず1つは、価格帯。わたしの怪しい記憶では、初期のサブウェイは、商品単価が、1000円以上する★…っていう印象なのです。オーダーメイドで、比較的大きめのパンで作ってもらって、お会計が、1580円です♪…みたいな。↑コレ、わたしの怪しい記憶なので、記憶違いがあるかもしれません。ご容赦。それが、今では、400円前後の単価で、買いやすくなったこと。あと、内容については、パンがやわらかくなったことと、最近では、「野菜」を押していますよね?わたくし的には、その点も、好印象です。ちょっと余談ですけれども、わたしの個人的な要望なのですが…ぽりぽり。チーズにこだわってほしいな…話を元に戻します。つまり、内容的には…量的にもですけれども、日本人仕様に改めたこと★…があると思います。それと、急成長の秘密、最後に1つ。オーナー側から見た時に、よく指摘されている点なんですけれども。初期投資が、ほかのメジャーチェーンよりも、かからないのだそうです。すいませぬ。わたしは、外から見ているだけなので、ほんとの所は、よくわからないわけですが、でも、言われてみれば、「軽装備で、できるなぁ…」…という印象はあります。それに、火を使わないオペレーションなので、例えば、デパ地下などでのワゴン販売もできそう!!…たぶん、それは、ないとは思いますが。。。でも、できそうですよね?…と、思いましてね。例の…お得意の…web検索してみましたら、「ケーススタディ」…ってページがヒットしました。(関連サイト)「ケーススタディ」(サブウェイ)それによりますと、15坪のお店で、初期投資は…2,050万+α(店舗取得費など)むむ。「低投資」とはいっても、いい金額ですな。でも、これは、15坪の場合ですので、路面店では最低10坪、フードコートなどでは最低7坪から出店可能……ということでしたので、例えばですよ。モールとかへの出店では、出店保証金とか諸々かかりそうですので、例えば、大学とか病院とか市役所とかで…7坪のお店を作るとすれば…1400~1500万+αぐらいに、初期投資は、抑えられるのではないでしょうか?いやいや…わたしは、無理ですよぉ!!でも、お金をしっかりため込んでいる、あなたなら!!可能な感じじゃありませんか?早期退職とかで、始められそうな…そんな出店のしやすさも、急成長の要因の一つだと思います☆↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
March 26, 2013
コメント(10)
「青森県」は…「The 田舎!!」的なイメージで、全国的には、認識されていると思います。ひと頃、その土地の都会度を測るものさしとして、スターバックスの出店密度を挙げる人がいて、「なるほど~」と思ったものです。スターバックスは、都心部に集中出店(ドミナント出店)するチェーンとして、有名でしたので。そうなると、当然のことながら、「The 田舎」の青森県への出店は、ず~~っと後回しになるということであります。今月初めに、やっと青森市に初出店されまして、ちなみに、青森県3店舗目ですが…いよいよ、青森市も都会の仲間入りを果たしたか……と、感慨深いものがありました。…たぶん、「青森市=都会」というのは、わたしの勘違いかもしれませぬ。。。と、いうわけで、このスタバに限らず、全国ブランドのチェーン展開では、青森は、ずぅ~~~っと後の方になるわけでございますが、先日、「全国初」という文字をみつけて、目が釘付けになりました。全国展開しているブランドで、「全国初」の試みだというのです。その試みの内容とは、「サブウェイ」と「カフェ Jr.」の併設店舗★…ということなのですが、すいませぬ。広告でチラッと見ただけなので、詳しい内容は、つかめておりません。文字通り、「2つのお店が横並びに出店する」という意味なら、そんな「全国初!!」と、大騒ぎするような内容でもないと思いますし。1つのお店の中に、サブウェイとCafé Jr.があるというならば、ちょっとおもしろいかも♪最近、2つのチェーン店がコラボするお店って、ちらほら、出てきてますよね♪「ユニクロ」と「ビッグカメラ」で、「ビックロ」とか、「ミスド」と「モス」で、「モスド」とか、最近では、「インザキッチン」とか…「吉野家」と「はなまるうどん」…ってのも、あったかな?ま、今回の「サブウェイ」と「Café Jr.」は、広告の雰囲気からするに、「コラボ店・融合店」とまではいかない……ような気がいたしますが、オープンしたら、1度、偵察してこようと思っておりやす。ちなみに、「サブウェイ」は、サントリー系、「Café Jr.」は、キーコーヒー系です。将来、「サントリー」と「キーコーヒー」が手を組んで、コラボ店を出店する…兆しでしょうか!!むむ。それは、ちょっと深読みしすぎですな☆追記)サブウェイとCafé Jr.の併設店は、青森県五所川原市の「エルム(ELM)」内に、4月9日(火)オープンするようです。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
March 19, 2013
コメント(6)
広い会議室のような場所で、わたしはPCで書きものをしておりました。そうしましたら、右背後から、「トニーさん!」と、わたしを呼ぶ声がしました。↑実際は、本名で声をかけられました。振り向くと、Sさんで、「トニーさん、行きました?」わたしには、それだけで、ピン!と来ました。「いや、それが、まだなんですよぉ…」と答えると、「よかったら、どうぞ★」と、袋の中のカップを分けてくれたのでした。スタバのカップをね♪その後、Sさんと二言三言、言葉を交わしまして、その日はスタバ青森市初出店の日だったようですが、「案外、混んでいなかったよぉ♪」ということなのでした。わたしは、「やっぱりねぇ~…あの場所じゃねぇ~」と、応じておりました。今朝見た夢の話であります。いやいや…夢にまで出てきちゃいました。わたしは、スターバックスが日本初出店した、1990年代半ば、わざわざ東京に見に行ったぐらいなのです。青森市への出店を心待ちにしていたのでありました。それが、ついに!!現実のものとなります!!来月2日に、青森駅に隣接する商業施設「ラビナ」の2階に、オープンするのであります♪いやぁ…いよいよ来ましたねぇ~♪うれしい~♪都会の人からしたら、バカにされそうですけれども…田舎者丸出しですけれども…やっぱり、うれしいです♪ただ、夢の中でも、ついつい本音のセリフが出てしまいましたが、出店場所がよくない★東京資本のお店にありがちなのですが、駅に近い所に出店したがるのであります。電車の便がいい都会と、自家用車で動く田舎とは、「駅」の意味合いが、全然、違います。来月のスタバ出店は、青森市初★ということになりますが、駅ビルという立地は、大部分の青森市民からすれば、行きにくい立地ということになると思います。出張などをするビジネスマンや、観光客などには、便利な場所なので、来店客数は、ある程度見込めるかもしれませんが…もしかしたら、始めこそ、物珍しさでお客様が多くても、落ち着けば、集客が難しくなる可能性もあるか……と思います★電車を使う学生などは、青森市の場合は、高校生が中心だと思いますが、スタバのターゲット層は、もう少し上になると思いますので。もしかして、初出店したはいいけど、2年後、撤退★…なんてことになったりして。できれば、青森市のイトーヨーカドー周辺に、東北自動車道の青森中央IC近くになりますが、ドライブスルー併設の郊外型出店★…してほしかったなぁ。。。。ま、2号店に期待しましょ☆(追記)今、読み返してみましたら、ずいぶん「駅前立地」について、酷評口調になっていますね★反省。おそらくですけれども、秋田駅の近くにもスタバがあるのですが、他店に比べますと、あきらかに来店客数は多い印象があります。青森の場合も、認知度が上がれば、同じぐらいの集客が見込める★…と踏んでの出店だと思います。少しフォローしておきます。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
February 22, 2013
コメント(4)
お願い!!入ってくれぇ~!!かっぱ!!入ってくれぇ~!!昨晩、あの番組をご覧になった方の多くは、そう念じたに違いありません。昨晩6:56から、テレ朝系で放送されました、「お願い!ランキング GOLD 特別編」で、回転寿司大手4社による総選挙が行われておりました。わたしは、途中から見て、しかも、所々、見たり、見なかったり…な感じだったのですが、それでも、番組が終わりになるに従い、「お願い!!かっぱ寿司!!入ってくれぇ~!!」と、祈っておりましたよぉ。番組は、それぞれの回転寿司チェーンのオリジナル寿司に、「食のプロ」が投票し、順位を決めるというもの。おそらく、20位から上位に向かって、ランキングが発表されていったのだと思います。20位から11位までで、かっぱ寿司からランキングされたのは、「イタリアンシュリンプ」の1品のみ。10位は…がってん寿司、9位は、はま寿司、8位、スシロー。かっぱ、来い!!かっぱ、来い!!このあたりから、応援にも力が入ってきました。7位スシロー、6位はま寿司、5位がってん寿司…頼む!!入ってくれぇ~!!かっぱ寿司のキャラクターのカーくん、他店のランキング発表にも、拍手を送ります。けなげです。かっぱ寿司の社員さんの中には、必死に涙をこらえているお姉さんもいらっしゃいました。がんばれ!! かっぱ!!なんとか!! 頼む!!4位はま寿司、3位スシロー、2位スシロー…いよいよ、あと1つだ!!これまで、ベスト20の中で、かっぱ寿司は、1品しか、ランクされてません。なんとか!!せめて、1位を獲れれば…救われる!!第1位は…スシロー!!ああ…この番組、ある意味、すごいですねぇ…ヤラセなしですね!!結局、かっぱ寿司は、ベスト20位に、1つしか、選ばれませんでした。(関連サイト)「お願い!ランキング 回転寿司総選挙結果」この番組の放送で、おそらく、一般的には、「かっぱ寿司、ダメじゃん…」…という見方をされる方が、多くを占めると思います。でも、わたしは、ある意味、かっぱ寿司、スゴイ!!…って思いましたよぉ。明確に!!ほかの3社と差別化ができてる証拠だ!!…ってね★今回のランキングの条件は、かっぱ寿司に、もともと、不利なんですよぉ。かっぱ寿司といえば、小さなお子さんがいる若いファミリー層をターゲットにしている★…と思います。値段も基本100円でしょ。今回のランキングに票を投じたのは、「食のプロ」ですから。ランキングの前提条件が、かっぱ寿司に合わなかったことが、敗因だと思います。これだけ、ハッキリと負けているということは、逆に考えれば、4社の中で、1番、個性的なポジショニングができている★…ということなのではないでしょうか。蛇足ですけれども、国内では、子供が少なくなっていきますので、あれですけれども、海外(主にアジア)では、子供を軸に据えた中間層★…ってのは、これから、大きく伸びる層だと思います。今のところ、特に、海外(主にアジア)では、寿司は高級食で、中間層の寿司食は、まだまだ、これからでしょ。回転寿司の海外進出は、ここ2、3年、活発になっています。かっぱ寿司は、少し出遅れた感はありますが、子供向けのエンターテインメント性のあるお店は、今今…ではないかもしれませんが、これから数年のうちには、アジアを中心とする海外で、大きく伸びていく可能性は、十分にあると思います。がんばれ!! かっぱ寿司!!めげるんじゃないよぉ!!今の路線を、自信を持って、突っ走れ!!…泳げ??↓人気ブログランキング「青森県」第2位に陥落いたしましたぁ!!泣 ありがとうございます。感謝感謝。
February 3, 2013
コメント(6)
先日お書きしました、「一万円札が増えたわけ」では、お客様の側から、景気浮揚の兆しなのでは?…という感じを持ったわけですが、きょうは、お店の側から、やはり景気上向きの兆しなのでは?…と思うことがございました。ま、例によって、そんな大層なお話でもないのですが。。わたくし、毎朝の習慣で、新聞の折込チラシのチェックをしているのです。2012年、ここまでの最高折込数は、1月1日元旦に記録しました、38枚でした。これは、震災の影響などが、かなりあったのでは?と見ておりまして、例年と比べますと、正月元旦にしては低い数字なのですが、それでも、年間で見ますと、1番多い数字になります。その最大折込数に、きょう!!迫る数字を記録いたしましたぁ!!実に36枚です!!まあ、給料日直後の連休初日と、いい条件が重なってはいるものの、きのうも23枚折り込まれておりましたし、お店側も、かなり、売上を見込んでいる証なのでは?…と感じました。広告を打つからには、タダでできるわけもありませんので、勝算があるのか、売る気が強くなければ、チラシを折り込んだりはしないものだと思うんです。これは、いよいよ、景気上向きの兆しなのでは?「景気はマインド(気持ち)♪」…とも言いますしね☆追記 お客様へ只今、難聴・耳鳴りの治療のため、リアル店、不規則営業させていただいております。営業時間などは、店頭に、その都度、貼り紙をして、お知らせしておりますが、このブログ「Cookie Freak」トップページ上部の「トピックス」でも、随時、お知らせしてまいります。あす11月24日(土)は、治療のため午前休業させていただき、営業は、午後2時からとさせていただきます。あさって11月25日(日)は、通常営業いたします。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
November 23, 2012
コメント(0)
耳の不調改善のためには、できるだけ、ストレスを取り除いたほうがいい。仕事のことは考えないほうが、いい。好きなことに夢中になるのが、一番、いい。…ということらしいです。きょうは、定休日ですし、仕事のことは考えないで…とはいいましても、あらためて、「好きなこと」といえば、結局は、コーヒー関連~仕事のことになりますな。同じ仕事のことでも、ストレスに感じるものと、むしろ楽しく感じるものと、ありまして、十把一絡げにすることはできません。で、「楽しく感じるもの」といえば、仕事のアイデアですな。ま、アイデアばかりでは、どうしようもならないことなのですが、つまり、実行を伴わなければ、何物にもなり得ないわけなんですが、まず、きょうのところは、実行できる、できないを問わず、あえて、無責任に、アイデア出しだけを、してみることにしました。少し、書き留めておきたいと思います。そのアイデアとは、コーヒーを「作品」として、とらえること。少し補足します。ひとくちに「コーヒー豆」といいましても、品種や焙煎の仕方・程度などによって、香味に違いが出るんです。コーヒー豆屋さんに行きますと、「ブレンド」という商品名がございますけれども、「ブレンド」の意味は、様々な香味のコーヒー豆を何種類か混ぜ合わせて、独自の香味をつくる★…ということなのです。この「ブレンド」を、自分の「作品」として、とらえなおしてみようか…とね☆例えば、あるテーマとか物語をイメージさせるような、オリジナルブレンドを自分の「作品」として、発表していく…発売していく★こういう形で、ブレンドをつくることは、実は、昔、やったことがあるんです。その時、作ったブレンドの名前は、「オールド・ルーキー」でした。当時、コーヒー豆屋を始めたばかりの頃で、「オールド・ルーキー」とは、わたし自身をイメージしたブレンドでした。ただ、エスプレッソ専用豆として、ごく少量、限定販売しただけで…正直、当時は、エスプレッソ豆の需要がなくて、じきに、販売終了してしまったのですが!!もう一度、そういう形、考え方で、ブレンドづくりをしてみるのも、おもしろいかもしれないなぁ♪…と、考えておりました。そして、その発表の場は…ウェブ!!!これならば、「小さな規模のウェブショップ」としても、やっていけるかも!!ま、今の段階では、思い付きの域を出ていないわけですが…しばらく、考え、進められるようならば、少しずつでも、手をつけていきたいと思います☆追記 お客様へ只今、難聴・耳鳴りの治療のため、リアル店、不規則営業させていただいております。営業時間などは、店頭に、その都度、貼り紙をして、お知らせしておりますが、このブログ「Cookie Freak」トップページ上部の「トピックス」でも、随時、お知らせしてまいります。あす11月23日(金・祝)は、通常営業いたします。あさって11月24日(土)は、治療のため午前休業させていただき、営業は、午後2時からとさせていただきます。ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
November 22, 2012
コメント(0)
今年に入ってから、レジのお金を出し入れしていて、気づいたことがあります。それは、五千円札が増えていること。つまり、一万円札で払うお客様よりも、五千円札で支払われるお客様のほうが多い。以前は、度々、五千円札を両替しに銀行に行ったものですが、今年に入ってからは、もしかしたら、五千円札への両替は、一度もないんじゃないかなぁ。コレ、どういう意味があるんだろう?…と、常々気になっておりました。そうしましたら、過日、某ブログで、おもしろい説を唱えていらっしゃる方がいらっしゃいました。その方いわく、お金が貯まる人の習慣として、常に五千円札を複数枚、お財布に入れている★…というのであります。千円札だと、使いやすいので、普段の支払いで、どんどん使ってしまう。一万円札、五千円札など大きなお金は、使うのに、少しだけ抵抗感がでてくる。その抵抗感を利用して、ためる★…らしいのです。それで、千円札をたくさん持つのではなく、まめに、五千円札にしておけば、千円札の使いすぎも防げて、一万円札が出て行くことも防ぐことができる!!…というお説なのでありました。なんとなく…説得力があるような、ないような…★この説に従うならば、今年に入って、五千円札で支払われるお客様が増えた背景には…日本の経済状況の悪化★…があるのかもしれない。支払いを厳しくする人が増えた証ではないか?…と思ったりしていたわけでございまする。ところが、最近になって、そんな傾向にも、少し変化が起こっているように感じております。以前のように、五千円札よりも一万円札で支払われるお客様が増えてきましたぁ!!これは、もしかして…日本の景気浮揚の前兆かも!!そー、あってほしいです。かなり妄想気味のお話でした。追記 お客様へあす(11/21)は、病気治療のため、リアル店、ごご1時~6時、時間休業させていただきます。ご不便をおかけし、申し訳ございません。なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
November 20, 2012
コメント(0)
きょうは、久々、マーケティングのお話★過日、わたくし、hpの複合プリンタを買いました。印刷、コピー、スキャナ…無線LAN、iphoneなどから直接プリントも可能、タッチパネル、webを使ったデータ送信もできる…etcで、お値段が、驚きの!!3,480円!!奥さん!!3,480円ですよぉ~!!ご注文は、今スグ!!…あ、いやいや、そういうお話ではなくて。わたくし、当初は、ここまで安く買えるとは、思っていなかったのです。びっくりした。なぜ、こんなにも安くなっているのか?ご存じかとは思いますが…インクが高いんですよぉ。わたしが買った機種は、「Photosmart5510」ですが、この機種で調べてみますと、4色パック(カラーフル)で、純正品のインクをhpから買った場合、3,800円もします。ハード(機器本体)よりも、替えのインクのほうが、高いんですよぉ~!!奥さん!!つまり、機器本体を安くしても、のちのち必要になってくるサプライ品を高くし、そこで、儲けを上げていこう!!…という仕組みなのです。その機器を買った以上、対応するサプライ品でなければ、使えないわけなので、ユーザーが使い続ける限り、継続的に、儲けを生む!!そんな、おいしい仕組みなのです。このマーケティング手法は、ほかの電化製品などでも、ありますね!!例えば、掃除機のフィルターとか、浄水器のフィルター、ミネラルウォーターサーバーとか…サプライ品(消耗品)を、あまりにも高い価格設定にしますと、そこを狙って、互換品が登場します。上記の「Photosmart5510」の例でいえば、互換インクカートリッジ4色は、2,500円前後で売られており、販売シェアも相当あるのではないでしょうか。ユーザーにとって、品質と価格との比較で、価格が勝つような価格設定ですと、ユーザーは、互換品を選び、その結果、メーカーの純正サプライ品は売れなくなり、このビジネスモデルは、成り立たなくなります。わたくしの個人的な感覚では…「3,480円の本体に、3,800円のインク」は、やり過ぎなような気もしますが…案外、案外、さらにエスカレートして、「機器本体価格、0円!!」…なんてことになったりして。ところで、コーヒー関連でも、このプリンタ商法は、行われております。しかも、最近、流行っているような!!それは、ネスレの「ネスプレッソ」です。カプセルをセットして、コーヒーをいれるマシンです。専用のカプセルでいれる形になりますので、マーケティング手法としては、プリンタ商法と同様のものになります。ただ、日本国内では、競合するメーカーが見当たらない…(あることはあるのですが、規模的にネスレに対抗できる勢力はない)…ことと、このマシン以外にも、おいしいコーヒーを飲む方法はある!!…ことや、まだそれほど普及していない……などの理由から、プリンタのような、少し行き過ぎた状況には、至っていないようです。「少し行き過ぎた状況」とは、本体価格を思いっきり下げて、サプライ品価格を高めに設定、その結果、互換品が多く出回る…状況のこと。ちなみに…ですが、互換品的なものは、日本国内でも、手に入ることは入ります。お好きなコーヒーの粉を詰めることができる、空のカプセル…「Ne-cap」という商品です。リンクは書きませんが、Amazonなどで「Ne-cap」で検索してみると、ヒットすると思います。ただ、ここまで手間をかけるぐらいならば、普通にエスプレッソマシンを買った方がいいと思います。…というわけで、ネスレのプリンタ商法、まだまだ、しばらくは、安泰のような気がします。蛇足ですが、このカプセルコーヒーの分野では、ネスレ断然の状況と思うのでありますが、さすが!というべきか、ネスレは、攻め手をゆるめません。機器本体は、エスプレッソ主体の「ネスプレッソ」から、コーヒー以外にも対応する「ドルチェ グスト」、インスタントコーヒーの新しい飲み方を提案する「バリスタ」……と、マニア向けから、より大衆的な方向へ展開しています。それに伴って、機器本体価格、ランニングコストも、より安い方向に、販売チャネル(売り場)も、コンビニやスーパーなどにまで、広げてます♪すごいなぁ~と思います★コーヒー豆屋のトニーとしましては、ぼけぇ…っと、感心ばかりしている場合じゃないのですが!!追記読み返してみましたら、ネスレの宣伝みたいになっちゃってますね…ぽりぽり。↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
October 20, 2012
コメント(4)
アメリカの野球…MLB★メジャー・リーグ・ベースボール★…NHKの中継を観ておりますと、時々、次のようなコメントが入ることがあります。「この放送は、現地放送局(or MLB)制作の映像をもとに、お送りしております」アナウンサーが、少し語気を強めに、聞きようによっては、誰かに言いわけするように、アナウンスするんでございまする。それは、なぜか?通常、野球の中継は、ピッチャーの後方からバッターに向かって、撮っているのですが、バッターの向かって左後方の…バックネットの下辺りに、広告が、ガッツリ!!映ることがあるんです。NHKとしては、受信料をとっていながら、図らずも、CMを流してしまうことになり、ひじょーに、これは、具合が悪いわけです。視聴者からしてみれば、「コラ!!NHK!! 受信料、とっておきながら、宣伝していいのかよぉ!! 受信料、払わねぇ~ぞぉ!!」…ってことになります。で、「これは、NHKが制作したものではなく、地元局(または、MLB)が制作したものですから、NHKは、悪くはありませんよぉ」…という意味を込めて、さきほどの、言いわけめいたアナウンスとなっている…わけなのでございまする。ところが、今年あたりは、このようなアナウンスを聞く機会が、減っております。理由は、イチロー選手の成績不振。これは、今シーズン…初夏頃から、度々、話題に上っておりました。以前であれば、イチロー選手の試合には、例の位置に、ほぼ毎試合、広告が載っていました。ところが、成績の不振があって、ヤンキースへの移籍…というあたりから、広告が、ほとんど載らなくなったのでございまする。例の位置…バックネット下の位置に、横長の明るいグリーンの長方形が、ちょっと不自然な形で映っていることが多いです。本来であれば、このグリーンの長方形の位置に、広告が載るわけでございまする。イチローも、移籍直後は、スタメンも確実でない扱いでしたので、スポンサーが二の足を踏んだのではないでしょうか。きょう、イチローが在籍するヤンキースは、レギュラーシーズン最終戦で、地区優勝がかかっている大事な一戦でした。イチローは、2番レフトでスタメン出場。しかも、ヤンキースの先発は、黒田、対戦相手レッドソックスは、松坂!!日本人投手の投げ合いですよぉ!!くだんのイチローも、ヤンキースに移ってからは上り調子で、成績不振から抜け出したようにも見えます。これだけ、魅力的な要素がそろっていても、なお、例の位置は、グリーンバックのままでございました。スポンサーが、つかないということ…でしょ?案外、日本のスポンサーは、シビアに、イチロー人気を査定しているということ…なのかな?もしかしたら、NHKがその広告枠を買い取ったのかもしれませんが…ポストシーズンで、広告がつくか?個人的には、その点も、注目して観ていきたいと思います!?↓人気ブログランキング「青森県」現在第1位。 ありがとうございます。感謝感謝。
October 4, 2012
コメント(6)
現在時刻午前11時52分。お店の中におります。きょうは久しぶりの雨。ゲリラ豪雨とかじゃなくて、シトシト…いい感じに降っております。そんな中、斜め向かいの新聞販売店から、時折、バタンバタンと、大きな物を積み込むような音が聞こえてきます。斜め向かいの新聞販売店、お引っ越しの最終段階のようです。数日前、移転する旨の折込チラシが入って、昨晩、ウォーキングの途中に見てきたのですが、すでに玄関の所には貼り紙があり、お店の中もガランとしておりました。見ていると、ちょっと寂しくなってきましたぁ!!斜め向かいの新聞店は、大きな新聞店で、普通に想像されるお店の…10倍ぐらいの規模はあるのではないでしょうか。10倍は、ちょっとオーバーかもしれませんが…建物は2つあって、1つは、60~70坪はありそうな木造の建物で、もう1つは、鉄筋コンクリートのオフィス。駐車スペースも…15~16台は停められそう。そのほかに、物置?車庫?も、ありました。それだけの建物が、がらんと空き家になるのですから…やっぱり、ちょっと寂しい感じがします。今回の移転、わたしからしますと、ちょっと唐突な感じもしました。理由は、何なんだろう?リストラなのでしょうか?青森県、特に青森市を始めとする津軽地方では、例えば、読売、朝日といった大新聞を読む人は、おそらく…1%ぐらいしかなくて、ほとんどは、地元紙「東奥日報」をとっていると思います。ある意味、独占状態。特に青森市は。今回移転します新聞販売店も、東奥日報が主力のお店です。一見、競合が少なくて、いい商売……という気もするのですが、よくよく考えてみますと、厳しい商売なのかもしれません。ほぼ独占で、飽和状態でしょうから、新規のお客様を増やすことが難しいでしょうし、青森市も人口流出がありますから、顧客全体が減ってきている。また、インターネットの普及で、新聞離れが進んでいる……ということもあるのかもしれません。これらの状況から、リストラ…ダウンサイジングを図ったのかもしれません。…って、勝手な想像してますな!!わが家からしても…夜中、未明、静かになるということはありますが、防犯上は、ちょっとマイナスかな…ま、うちの前の通りは、車通りがひっきりなしの生活道ですし、向かいにはボクシングジムもありますので、防犯上も心配するほどのことはないのかもしれませんが…やっぱり、ちょっと寂しいかな…↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
September 9, 2012
コメント(12)
きょうのお昼は、お弁当屋さんのお弁当をいただきました。午前中、昼近くに、母の病院の送り迎えをしたのですが、帰り道、ちょうど立ち寄りやすい場所に、そのお弁当屋さんはあります。きょうで…3、4回目でしょうか。そこでお弁当を買ったのは、12時ちょっと前…10分ぐらい前かな?次から次に、お客さんがやってきます。あらためて、繁盛店だというのを確認しました。お客さんは、ほぼ男性客で、年代は20代から50~60代と幅広く、多くは、「しゃくなげ弁当」という、500円の日替わり幕の内弁当を買っていきます。家に戻り、早速、わたしが注文した「かつ重」(600円)に箸をつけました。厚い!!かつが、分厚い!!普通のとんかつ用の肉の優に2倍はあるでしょう!!いやぁ…まいった。最近、わたしは小食になっていることはなっているのですが、でも、普通盛りの弁当を食べきれないなんてことはありません。…のですが、これには、まいりました。わたしならば…この半分でもいいぐらい。なんとか、がんばって、完食しましたが、夜になっても、その満腹感が残っているような気もしまして、そんなわけはないのですがね。それぐらいボリュームがあったってことです。夜は、いつもにも増して、少なくすませたぐらいなのでありました。600円にしては、かなりお得です。特に、身体を使って働いている方には、超おすすめでございまする。あと、食欲もりもりの若い方とかにも。ご参考までに、そのお弁当屋さんの情報を、お書きしておきますね★店名;「豊船」住所;青森市橋本2丁目7-11電話局の山手側です。すぐ裏ではありません。きょう、食べきれないぐらいの量の…普通盛り「かつ重」を食べてみて、また、昼時のお店の混み具合を観察し、あらためて、このお店の繁盛ぶりを確認したわけでありますが、これを商売目線で見た時に、わたしが思いましたのは、差別化がしっかりできているなぁ☆…ということです。ターゲットは、いっぱい食べたい男性客。で、メニューは26~28種類ぐらいあるものの、日替わり幕の内の「しゃくなげ弁当」(500円)、「つつじ弁当」(400円)に、お客様をうまく誘導している。この幕の内弁当は、すぐ買えるんです。買うのに時間がかからない。仕事の合間の貴重な昼休みを無駄にしたくない人に、うってつけです。すべての客層を取り込もうとせず、ある特定の客層に的を絞ることによって、その客層をまるごとわしづかみにしている感じ♪見習いたいと思いました。…となると、わたしのお店が狙うべき客層は…?どのように差別化したらいいのか?むむ。自分のことになりますと、途端に、わからなくなるんですよねぇ…!?…ぽりぽり。↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
April 26, 2012
コメント(20)
一昨日から昨日にかけて、わたしが住む青森市でも、爆弾低気圧が大暴れしておりました。わが家は古い家なので、トタン屋根はボアンボアン鳴るし、壁やサッシ窓もミシミシ、ブルブルするし…家が壊れるんじゃないかと心配で、なかなか寝られませんでした。ところで、昨日は、テレビでも、この爆弾低気圧関連のニュースを多く見たのですが、それらのニュース映像の中に、ちょっとだけツッコミたくなるような映像があったのでございまする。それは、この手のニュースにはありがちな、映像なのですが…街を人々がカサをさして歩いています。暴風にあおられて、カサがひっくり返ったり、中には、カサの布地部分がはずれちゃってぇ、カサの骨だけになっている人もいます。わたしが少しだけツッコミたくなるのは、その時なんです。骨だけになっているカサを、一生懸命、さし続けようとしている人が、いるわけなんです。…意味、ないじゃん!!骨だけなんだから、さしても、雨も防げなければ、風も防げません。意味、ないじゃぁ~ん!!…ってね★でも、自分がその人と同じ状況にいたら、もしかしたら、自分も同じようなことをしてしまうかも……とも思うんですな。で、さらに、考えちゃうんです。こーゆーことって、ほかの場面でもありうるかも!!…ってね★例えば、ビジネスの場面とか。。。もう成果が上がらなくなっている方法を、惰性で、いつまでも、やり続けちゃってるとか!!変に固執しちゃってること…あるような気がするなぁ…時々は、自分を、客観的に点検してみることが、必要かもしれませんね♪↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
April 5, 2012
コメント(16)
手元にチラシがないのであれですけれども、最近、紳士服のマスカットの新聞折込チラシに、「完全閉店」の文字を見つけました。昔々は、パチンコ屋さんなどで、年がら年中、「新装開店」の花輪を飾っている、いわゆる「開店商法」がございましたけれども…その後、紳士服のチェーン店において、「閉店→開店商法」にバージョンアップして、広まってまいりましたね♪つまり、一旦「閉店セール」で集客しておいて、その後、「開店セール」で、また集客するという…アレです♪1粒で2度おいしい…みたいな♪今回のマスカットの「完全閉店」も、いつものアレだろう…と一瞬思ったのですが、今回に限っては、なぁ~んか、ホントっぽい感じもするんですよね。手元にチラシがないので…確認できないのですが、「今までのご愛顧、ありがとうございました」…みたいな、お別れのごあいさつも、殊勝な感じもいたしますし。ほんとに、閉店しちゃうんじゃないかなぁ…ただ、ちょこっと気になるのは、1店舗だけじゃなく…たしか、4店舗ぐらいまとめて「完全閉店」だったような……気がするんですよぉ。そんな一気に4店舗もスクラップするものでしょうか…?そこらへんも気になるし。マスカットは、はるやま商事のグループ店なので、もしかしたら、グループの他の業態に衣替えするのかな?…と深読みしてみたりしておりやす。でも、今回に限っては、ホントのような気もするんだよなぁ。。。↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
March 26, 2012
コメント(22)
きょうの新聞各紙に、「食べログ」のやらせ投稿の記事が掲載されていました。「食べログ」にやらせ投稿 39の不正業者を特定http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120105-00000010-ann-bus_all(Yahoo!ニュース関連記事)記事によりますと、「食べログ」では、ニセの高い評価を大量に書き込み、ランキングを上げる代わりに、10万円程度の報酬を得ている業者が、あるのだそうです。ふむふむ。この記事を読んで、わたくしの感想でありますが、まず、そのようなことは、普通に行われているだろう……と思っておりましたので、逆に、ニュースとして、こんなに大きく扱われたことに、ぷちビックリでした。誤解のないようにしていただきたいのですが、このぐらいは許される★ということではありません。で、こういうニュースが出てきたことは、「食べログ」など口コミサイトの健全な発展のためには、逆に、よかったのではないか☆…と思いました。健全に発展している証拠なのではないか?…とね☆こう書くと、語弊がありますけれども、ホームページのアクセスを上げるための一部の行為……自動巡回ソフトやトラフィックエクスチェンジなどの…あるいは、メルマガの読者数を上げる一部の行為には、実態とかなりかけはなれた、いわば「見せかけの数字」を作るものがございますよね。見せかけの数字でアピールする方法は、一時は効果があるのかもしれませんが、長い目で見ますと、衰退につながるものだと思います。「食べログ」で、このような事象が大きく取り上げられたことで、不正に評価、ランキングを操作することが、少なくなっていくと思いますので、短期的には、「食べログ」の評価、信用は下がるかもしれませんが、長い目でみれば、これで、ますます信頼度が上がっていくのではないでしょうか☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
January 5, 2012
コメント(18)
2001年…462002年…402003年…392004年…522005年…532006年…562007年…542008年…632009年…632010年…592011年…61…と、この数字で、だいたいの推移を見てみますと、2004年ごろから、ゆるやかに上昇しているように見えます。そして、今年2012年の数字が…38!!ああ…10年前の水準に逆戻りであります。震災の影響でしょうなぁ。ただ、震災以前の景気上昇の流れは、まだベースにあるものと、トニーは見ておりまして、それに、そろそろ、復興需要(景気)が加わってきていると、わたしは、思いますので、今年の景気は、年末にかけてぇ、急激に回復していくのではないでしょうか?トニーは、そう見ております。なので、今から予測しておきますけれども、2013年は、60台、あるいは、70ぐらいも望めるのではないでしょうか?トニーは、そう見ておりやす☆ま、景気は、人にインタビューすれば、どの時代も悪く感じるのが常なので、客観的な経済指標がしっかり回復していく☆…とお考えください。今年は、辰年でもありますしね☆昇り龍のごとく♪ね☆トニーの、2012年…新聞の折込チラシ数に見る、景気予測でした☆ちなみに、冒頭の数字は、わが家でとっている地元紙東奥日報に、折り込まれたチラシの数でございまする。トニー調べです。↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
January 3, 2012
コメント(16)
数日前、セキュリティソフトの更新をし、今日、バージョンアップしました。ちなみに、「ウイルスバスター2012」です。一応、「複数のPCにインストールする」のマニュアルを印刷しておきました。シリアルナンバーは、メモをとっておきました。これで、受け入れ態勢は万全のはず。受け入れ態勢?ふふふふ。そぉー!!新しいPC、買っちゃいました☆前々から、PCは仕事で使っております関係で、万が一の時に備えて、最低2台体制を敷いておきたいと思っていたのですが、先だって、PCの電源が入らない不具合があり、決心しました。ただ、財政状況厳しき折なので、一番、安いヤツ…小さいヤツにしました。持ち歩きできる…ってこともありまして。ONKYOの「C423 series」画面サイズは、10.1ワイド。価格は、27,000円。「EIOffice」付き。午後、仕事の合間を見ながら、「Windows7」のセットアップ、付属で入っていた「マカフィー」を削除して、「ウイルスバスター2012」のインストール、「e-mobile」の接続までをやっちゃいました。これから、「EIOffice」の手続きと、最低限の仕事ができるように、メインPCからデータを持って来ようと思っております。ああ…これで、とりあえずは、枕を高くして寝られるな!?少し安心しました☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
September 5, 2011
コメント(18)
過日、戸田書店のポイントカードについて、記事をお書きしました。(関連記事)「本好きならばお得かも♪戸田書店」この戸田書店のポイントシステム、説明が、イマイチ意味不明でございまして、実際に使って「その意味がわかりましたら、またご報告いたします」…とお書きしました。判明いたしましたので、ご報告申し上げます。*YUKO*さん、ご明算♪*YUKO*さんのおっしゃった通りでした♪戸田書店のポイントシステムは、まず、200円購入につき10pずつ加算されていき、1000pたまったら、次回購入の時、5%割引きする☆…というものであります。で、説明がわかりにくかったのは、次の1点が、説明されていなかったから……だと思いました。説明されていなかった1点とは?1000pたまって、次の購入の時、5%割引きしてもらったら、それまでのポイントは、ご破算になる★また、ゼロから☆…ということでございまする。ふむ。わたしの場合は、1400円+税の本で割引を行使しましたので…70円割引となりました。70円割引してもらうために、1000p分の購入代金が2万円ですので…0.35%分、得した計算になりますな。わたしの理解力不足だったとはいえ…プチ…ガッカリです。これでは、ガソリン代にもならないかも…ま、でも、今のところ、戸田書店は、一番のお気に入りであることには、変わりはありませんので♪これからも、通いたいとは思いますが、「なにがなんでも、戸田書店!!」…って感じではなくなりました☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
July 10, 2011
コメント(28)
わたしは、基本、1人で仕事をしております。1人仕事をしていると言うと、「さびしくない?」とか、時には、「やることなくて、ひまなんじゃない?」とか…言われちゃったりするのですが、まったく!!そのようなことはありません。「1人仕事」が、性に合っているんでしょうな。性に合っているとは思うものの、実は、1人仕事であるがゆえの悩みといいますか、常日頃…特に最近、実感していることがございまする。それは、自己管理の問題。例えば、ほかに人がいる環境……よしんば、いなくても、人の目が意識できる環境にあれば、自然と自己管理できる部分はあると思うのです。ところが、ほぼ1人で仕事をしていて、自分次第で、ある程度、何の仕事をどう進めようが、自由!!…な環境の場合、途端に、集団の中にいれば何でもなくできることが、難しく感じるようになってきました。例えば、モチベーション(ヤル気)の維持とか。1人で自由に仕事を進められる環境は、一見、楽そーですけれども…裏を返せば、仕事の内容、結果は、全部、自分1人にかかってくるわけですので、かなりシビアな働き方でもあるわけでございまする。それが、わかっていながら……むむ。ほんとは、わかっていないのかもしれませぬが、惰性に流されてしまう。新しいことに挑む気持ちが、なえてくる。最近、わたくし、かなり、ひどい症状です。毎日、今日1日の仕事のスケジュールを日記に書き出し、仕事を始めるのですが、その…スケジュールを立てること自体が、惰性に流されてる!!1日が終わり、スケジュールを振り返っても、半分もできてないこともあり…また、ルーチンワークはこなせても、新しい展開につながるような仕事などは、どんどん後回しになってしまう。で、落ち込む。あれもできなかった、これもできなかった……と自己嫌悪になって、ヤル気をさらに失う。そんな感じなんですなぁ。。。こんな悪循環から抜け出したい!!…ということで、2週間ほど前から、「1つ仕事」という方法を試してます。「1つ仕事」というのは、わたしの造語ですが…ぽりぽり。1日に1つだけやる仕事を決めて、それを手帳に書き込むんです。で、とりあえず、その1つの仕事をやりきることに集中する。で、できたら、それで、良しとする。満足する。そーゆー方法。わたしが、勝手に考えた方法です。1つ仕事の内容は、できるだけ細分化、具体化したものにして、短時間で簡単にできる仕事の方がいいんです。逆に、たいへんな仕事は避ける。…避けられない場合は、細分化して、簡単にできる分量にする。極端に言えば、10分、15分程度でできるような。それで、ある意味、事務的に淡々とやる。変な感情にとらわれないようにする。ああ…気が乗らないなぁ…とか、やだなぁ…とか、そういう感情に流されて、「ま、あとで、いっか!」…って後回しにしないように。感情に振り回されることなく、事務的に淡々とやる。それと、途中変更も、認める!!たった1つの仕事でも、やってみると、できない日があるんです。そんな時は、途中でやる仕事を変更しちゃう!!ルーチンワークでも良い!!ともかく、やりきることを第一として、逆に言うと、やれそうな仕事に変えちゃっても、よし!!そんなこんなで、ここ2週間ほど取り組んできまして…最近、少し慣れてきました。それでも、1つ仕事の達成率は…70%ほどかな!?でも、精神衛生上は、いいようです。わたくし、スケジュールを欲張る傾向があるんですな。あれもやらなくちゃいけない、これもやらなくちゃいけない……と、やたら書き込んで、それで、昔からの悪い癖の「減点法」で、自己評価しちゃう。あれもできなかった、これもできなかった……と落ち込む。自分を責める。この「1つ仕事」の方法は、その逆をやってみよう!!というわけです。1日に、あらかじめ立てた1つの仕事ができれば、それで、満足する。そうすれば、あと、やったほかの仕事は、すべて、プラスαの仕事になるじゃないですか!!あれもやれた! これもやれた!!…って感じになることを目指す☆手探りですが、もうしばらく、「1つ仕事」続けてみたいと思います☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
June 28, 2011
コメント(8)
昨日のWBS…テレビ東京で放送中の「ワールド・ビジネス・サテライト」で、グーグルが開発した携帯向けOS「アンドロイド」を取り上げておりやした。(関連サイト)「ワールド・ビジネス・サテライト」コメンテーターの先生が、その最大の特徴として、オープンソース、ライセンス料もかからないビジネスモデルを挙げ、有料のアップルと比較して、「どちらのビジネスモデルも、収益性のある魅力的なビジネスモデルなんですよねぇ…」…的なことをおっしゃったと思うのですが、わたくし、ん?…となりました。アップルは、OSの使用料をとっているので、儲かるのはわかるのですが、アンドロイドは、無償で提供されているわけなので……で、しかも、パッと考えてみた範囲では、広告が入るチャンスもない…でしょ?じゃあ、アンドロイドは、どうやって、儲けているんでしょうか?…と、プチ疑問に思ったわけでございまする。検索して調べてみますと、アンドロイド、リリース当時、米Googleのエリック・シュミットCEOが、「数十億人の人がアンドロイド携帯を使用するようになれば、 そこから利益を得る方法は、いくらでもある」と発言しているのを見つけました。その…いくらでもあるという利益を得る方法とは、何?ふふふふ。そんなこと、わたしが知っても、しょうがないんですけどね!?わたしが、儲かるわけでもないのに…ね★わたしの今の所の理解では、Googleは、検索などweb全体の覇権をとる、作戦なのでしょうか?直接的にアンドロイドから儲けが得られなくても、検索エンジンなどGoogleの様々なサービスを利用する人が増えれば、その分、そこから得られる広告料も多くなるでしょうし、また、今、ローカルで作成されることが多いコンテンツが、どんどんクラウドに移動していくことが考えられますので、そこの主導権をとることをにらんでのことなのかもしれません。いずれにしても、こういう戦略は、超強力な企業でなければ、とれない戦略でありますね☆ポチッと、雪かき応援クリックぅ~~!?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
February 4, 2011
コメント(8)
映画「ソーシャル・ネットワーク」を観て来ました。2003年、ハーバード大学に通うマーク・ザッカーバーグは、親友のエドゥアルド・サベリンとともに、「facebook」を立ち上げます。当初、2人の仲は良好でしたが、IT界伝説の企業「ナップスター」の創設者、ショーン・パーカーと出会うあたりから、こじれていき、やがては、訴訟問題にまで発展していきます。ここらあたりが、物語の主軸。これに、もう1つの訴訟が絡み、裁判(?)和解交渉(?)の場面から、facebook創業期、2つの訴訟に至るまでの経緯、内幕のドラマを振り返る形で、物語は、展開されていきます。あの…ちょっと脇道にそれますけれども、昨日、お書きしました、「映画を割引価格で観る方法」今日が、まさに「コロナ・サンクスデー」でして、1,000円で観られる♪…と、意気揚々、出かけたのでありました。この割引には、コロナッチョカードが必要で、そのカードは窓口で即日発行する……ということでした。ところがです。窓口で、即日発行できたことはできたのですが、カード特典は、次回から…と言われてしまいましたぁ!!念の為、別のクーポン割引券を持参しておりまして、結局、300円引きの1,400円で観ることになりました。当初は、わたくし、ホームページで見落としたのか、見誤っていたのかと思っていたのですが、家に戻り、再度、ホームページを確認してみましたところ、「カード特典は次回から」ということについては、別ページの「会員規約」、「第4条・3項目」に、1行、断りがあるだけでした。「ちゃんと表記がある」と言われれば、それまでなのですが、普通、会員規約の長々した文章を隅から隅まで目を通す人もいないと思うのです。会員カード「詳しくは、こちら」のページに、注意事項などのスペースもあるわけなので、少なくとも、そこに表示すべきと思いました。ま、たかだか400円ぐらいのことなのですが、「だまされた感」がありました。今日は、「コロナ・サンクスデー」なのに!!まるで、逆効果であります。こういう手法があることは、知っておりましたけれども、お客の立場で、ひっかかってみてぇ、あらためて、「こういうやり方は、マズイな…」と、実感しました。…というわけで、初っ端、プチ不快なこともありつつ、映画を観たのでありますが、映画の方は、1,400円の価値は、ありましたぁ!!観てよかった♪天才肌の起業家マーク、それに振り回される親友エドゥアルド、どちらの立場、気持ちにも、共感できました。よく、任侠映画を観た人が、肩をいからせて出てきたりしますけれども…この映画も、ぷち感情移入できたりして、久しく忘れていた(?)起業家精神を思い出させてもらいました☆ただ、映画を後から振り返ってみれば、うまくできているなぁ…と思うのですが、冒頭からの話の展開が、わかりにくく、ストーリーを把握するのに、少し時間がかかりました。映画の前半部分は、「facebook」が立ち上がるまでの話、後半は、2つの訴訟を抱えるまでになった経緯…裏側の話が、和解交渉の場・視点から振り返る形で展開する……ということを、事前に、頭に入れておいた方が、混乱しないかもしれません。この映画、早くも、アカデミー賞最有力!!とも言われておりますけれども、わたしも、おすすめしたいと思います。たとえ、1,400円、1,700円、払っても!(←まだ言ってる)観る価値はある映画だと思いました☆ポチッと、雪かき応援クリックぅ~~!?↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
January 27, 2011
コメント(16)
わたしのように、小さなお店をやっている者にとっては、効果的な宣伝手段が少ない★…と感じていらっしゃる方も多いかもしれません。そんな中、おもしろいニュースを見つけちゃいました。図書館が、雑誌スポンサーを募っている……というのでございまする。雑誌スポンサー 購入費を企業負担…さいたまの中央図書館http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110116-00000003-maip-soci(Yahoo!ニュース関連記事)図書館が、館内閲覧用の雑誌購入費を企業に負担してもらう代わりに、当該雑誌の表紙に企業名(広告)を掲示する…というもの。これで、図書館は、図書購入費を節約できて、企業側は、宣伝ができる★なかなか、いいアイデアだと思いました。企業側から見ても、スポンサードする雑誌を指定することによって、ある程度のターゲティングができますしね♪また、年間購入費ならば、広告宣伝費としては、安いものですしね♪ちなみに、わたしが広告を出すとしたら…「caf?-sweets」にしよう♪…と思いました。青森市民図書館でも、やらないかなぁ…☆追記この広告の問題点を挙げるとすれば、出版社や本屋さんは、困るかもしれませんねぇ…思い切って、出版社・本屋さんも、広告出しちゃう手はありますが…ね★↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
January 18, 2011
コメント(12)
昨日、地元の新聞「東奥日報社」本社に直接行って、毎週木曜の夕刊に掲載されるミニ広告「Miniガイド」の掲載を依頼してきました。準備していった原稿の内容は、タイトルが、「ブルマン限定販売」本文が「1杯150円のプチぜいたく。 クリスマス、お正月用に。 自家焙煎コーヒー豆専門店 「トニー珈琲店(仮)」 (住所・電話番号)」でした。原稿の確認とお金もお支払いしまして、東奥日報の方が、領収書とお釣りを取って来られるのを待っておりました。5分経過。10分経過。。。なかなか、お戻りになりません。時間がかかったのには、わけがあったようであります。戻られた担当者の方がおっしゃるのには、「このままだと、喫茶店の広告と勘違いされるのじゃないか?」トニー、間髪入れずに、こう答えました。「なるほど~」(ふむふむ顔)2~3分ほど考えて、トニー、「ブルマン豆限定販売」にしてください…どうでしょう?今度は、東奥日報の人が、ふむふむ顔です。最終的には、これで、いくことになりました。ほんの小さな広告でありますが、ちゃんと考えくれたことに、感謝でございまする。また、わたくし、ブログなどでも、心がけていることなのでありますが、自分の考えと違うこと、あるいは、反することを、ひとから言われた時に、ついつい、反射的に、反発・反論してしまいそうになるのでありますが、ほんとはね。内心はね。そういう感情もチラっと起こるのですが、でも、自分の考えに反することであっても、まずは、受けてみる…ように努めているんです。今回のことも、東奥日報の方から「喫茶店の広告に思われる」というご指摘を受けた時、わたしとしては、本文の方に、「自家焙煎コーヒー豆専門店」という記述がありますので、それで、伝わっている……という考えがあったのでございまする。でも、そうは言わずに、とっさに、「なるほど~」と、まずは、相手の言い分を受け入れておりやした。結果、よかったと思います。特に、わたしみたいに、1人で商売をしておりますと、どうしても、独りよがりになる部分が、出て来やすいと思うんですよぉ。今回のことで、あらためて、「まずは受けてみること」を心がけていこうと思いました☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
December 21, 2010
コメント(14)
わたくし、お店のアンケートとかは、時間があれば、できるだけ協力するようにしております。特に見返りがなくても…です。純粋にそのお店のお役に立てれば……ということで、アンケートを書いているのであります。かつて、あるアンケートに関しまして、ぷち不愉快だったことがございました。もう5~6年も前の話なので、書いておいてもいいでしょう。ある日、某有名シンクタンクから、A4の封書が届いたんであります。中身は、アンケートでした。よくニュース番組などで、シンクタンクの研究員みたいな人が出演されて、解説したりしてますでしょ?その元になるデータを作るためのアンケートです。そのアンケートは、よくお店にあるような簡単なアンケートではありませんで、A4サイズで、冊子になっていたと思います。かなりの分量がございました。で、質問内容も、主要なところは、「起業」に関するものなのですが、それ以外にも、個人情報に類する内容も、かなり含まれておりました。家族構成、職業…あたりまではまだいいとしても、年収の推移とか貯蓄(資産)の内訳とか…ここまできますと、さすがに、書くのは止そうと思いました。今回は…このアンケートには、協力できないな…とね★そう思ったのですが、その封書の中に「あるモノ」が入っているのを発見した時、ぷち不愉快になりましたのです。その「あるモノ」とは、図書券であります。500円分の図書券。アンケートの謝礼ですな。わたしが不愉快に感じたのは、このアンケートは、何の前触れもなく、送りつけられたもので、つまり、つまり、わたしはアンケートに協力することを承諾していないにも関わらず、一方的にアンケートを送りつけてきて、さらには、協力することを前提に、謝礼を同封してきたんでありますな。本来ならば、事前に依頼の電話を寄こすとか、あるいは、アンケートだけまず依頼文と一緒に送り、アンケートを返してくれた方だけにお礼を返すとか、よしんば、アンケートに謝礼を同封するのであったとしても、アンケートを返さない人に対する説明が必要だったと思うのです。例えば、アンケートにご協力いただけない場合でも、ぶしつけなことをしたお詫びとして、図書券はお受け取りください…的な。ま、それにしても、不愉快には違いないのですが。こんな、やり方をされると、アンケートを無理矢理…強制されているような感じもして、しかも、書くのに1時間や2時間はかかりそうな分量で、ひとのサイフの中身まで…その内訳まで聞き取ろうというのですから…それを、わずか500円分の図書券で!!結局、わたしは、アンケートを書きませんでした。よっぽど、そのシンクタンクに電話するなりして、図書券も返送しようとも思ったのですが、そのまま、放置することにしました。もちろん、図書券は、使っておりませんので、今でも、どこかにはあると思いますよぉ。こういうやり方は、「送り付け詐欺」とか…ダイレクトマーケティングの一手法であることは、知識としては知っておりましたのですが、実際やられてみると、あまり気分のいいものではありませんなぁ。逆の立場になった時に(自分が通販をやる時)、気をつけたいと思った出来事でございました☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
December 10, 2010
コメント(10)
先日お書きしました、車が家電屋さんで売られる話。 このニュースは、毎日見ておりますテレ東系のニュース番組「WBSワールドビジネスサテライト」で見たのでございますが、番組内で、このニュースに関連して、「スマートグリッド」を特集しておりました。「スマートグリッド」とは?「スマート」は「賢い」「グリッド」は「送電網」…ということで、「スマートグリッド」とは、「賢い送電網」テレビや新聞などのマスコミでは、「次世代送電網」とも訳されたりしております。現状の電力網は、大規模な発電所で集中的に発電された電力を各家庭・事業所に、云わば放射状に送る、しかも、一方向的に送る形になっていると思います。それが、「スマートグリッド」になりますと、小さな発電所があちこちにできて……ま、「発電所」だけでなく、例えば、各家庭で、太陽光パネルや風力で発電するようになるイメージです。そういうふうに、あっちこっちで発電された電力をIT技術などを使って効率的に管理し、利用できるようにする送電システムが、「スマートグリッド」でございまする。太陽光や風力といった自然エネルギーは、天候次第で、発電量が不安定になる……という欠点があるわけです。例えば、過剰に作られた電力を蓄電池を使って蓄え、電力が足りない時に使ったり、あるいは、送電網を使って売ったりして、電力を効率よく組み合わせて使うシステムです。説明が長くなってしまいましたが、その「スマートグリッド」の特集を、先日、「WBS」で放送していたんであります。トニー、PCの手を止め、興味津々で見ていたのですが…「スマートグリッド」の実証実験が、青森県の六ケ所村で行われている!!今日(11/9)、報道陣に初めて公開された!!…ということで、画面に目が釘付けになってしまいました。青森県六ケ所村での「スマートグリッド」の実証実験には、日本風力開発、トヨタ自動車、パナソニック電工、日立製作所の4社が参加。一般の電力網からは完全に独立した形で、村内の風力発電所や自家の太陽光パネル発電など自然エネルギーだけで電力をまかなうのだそう。全部で6棟ある実験用ハウス「スマートハウス」に、実際に人が住んで実証実験を進めているんだそうです。スマートハウス各棟には、庭先に電気自動車の充電ができるカーポートも備え、トヨタのハイブリッド車「プリウス」が停まっておりましたよぉ。未来のおうちだ♪いやぁ…見てみたい!!自分の目で、未来のおうちを見てみたい!!ということで、一昨日の定休日、早速、スマートグリッド実験ハウス「スマートハウス」を目指しましたよぉ。インターネットなどで、情報を収集しましたが、情報が少ない。場所が、「六ケ所村尾鮫地区」ということと、テレビの画面に茶色い鉄筋の建物が映っていた……ということぐらいが、数少ない手掛かりです。午後3時出発。出遅れた。道に迷うこともなく、ほんとうに順調に行きました。六ケ所村に入ってからも、ことごとくカンが当たって、「だいたいこっち」的な感じで道を入って行きましたら、1発で!!テレビで見た家「スマートハウス」に到着しました。しかし、出発するのが遅かった。今は、4時半ぐらいでも、かなり暗くなりますものねぇ。それに、一昨日は、雨模様の暗い雲に覆われておりましたので、余計に暗かった。一応、写真に収めましたが…なんだか、よくわかりませんでしょ?それに…スマートハウスの向かいの電柱に監視カメラらしきものを発見しましてね。下手に、家の周りを、写真を撮りつつ覗いたりしておりますと、泥棒に間違われても何なので…早々に退散してまいりました。ま、でも、一応、満足☆…ということにしておきましょう!!↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
November 13, 2010
コメント(12)
一年ぐらい前でしょうか。某ヤマダ電機青森本店で、自動車を販売しているのを見かけました。最近の電器屋さんは、電気製品以外の商品も平気で売ったりしておりますから、さほど気にもとめていなかったのであります。その時は。それが、一昨日のニュースを見ましてぇ、あらためて、なるほど~♪…と納得がいきました。そのニュースとは…<ビックカメラ>電気自動車「アイ・ミーブ」店頭展示 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000007-maiall-bus_all(Yahoo!ニュース関連記事)ニュースの概要は、三菱自動車と家電量販店大手のビックカメラが、電気自動車(EV)を普及させるための協定を結び、まずその手始めとして、首都圏のビックカメラ主要4店舗に、EVの販売窓口を設ける★…というものであります。トニー、このニュースには、少なからず衝撃を受けましたぁ!!これについて、ビックカメラの宮嶋宏幸社長が「EVは将来的に重要な商品のひとつになる」…とコメントしているんですよぉ!!そう!!そういうことなんです!!電気自動車ですからぁ!!電器屋さんが扱ってぇ、何の不思議もないんですっ!!いやいや…電器屋さんで車を買う時代が、始まったんですよぉ!!これは、大きな変化かもしれません。かつて、電化製品は製販一体…系列の販売店で売られていた時代があったわけですが、家電量販店が、その系列の壁を崩しましたよねぇ。今では、いろんなメーカーの家電製品を、同じ場所で、横並びで比較して買えるようになったわけであります。それと同じようなことが、もしかしたら、自動車でも、今まさに、起ころうとしているのかもしれません。ちなみに、現在のところは、家電量販店で直接買う形ではなく、カーディーラーに取り次ぎ紹介する形らしいですが、もう、ここまで来れば、従来のしがらみを越えてぇ、家電量販店で直接販売される日も、そう遠い話ではないのかもしれません。このニュースにプチ触発されまして、今日、ある所に青森旅してきたのですが、そのお話は、後日改めてしたいと思います☆↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
November 11, 2010
コメント(8)
わたしが外で食事をする時は、ただ単に外食を楽しむ♪ということだけでなしに、お店を経営するとしたら……的な視点で見ておりまする。むしろ経営目線で見る、体験、食事するから、外食は楽しいのでございまする。というわけで、今回の東京旅で、もっとも楽しみにしていたお店が、「肉屋の正直な食堂 大森店」であります。「肉屋の正直な親父が 自慢の肉たっぷりと、 野菜たっぷり食べられる定食屋を作った」…というのが、このお店のストーリー。すんなり納得。説得力もありますでしょ?わたしが行った「肉屋の正直な食堂 大森店」は、カウンターのみ…22~23席だったでしょうか。おもしろいのは、1人に1つずつ、IHクッキングヒーターが付いているんです。システムは、まず、券売機で食券を買い、好きな席につきます。メニューは大きく、「ステーキ」などの鉄板焼き系と「すきやき」などの鍋系があるようです。わたしは、「サイコロステーキ」(880円也)にしました。メニュー全品に、ごはん(おかわり無料)、みそ汁、サラダが付きます。食券を買った時点で厨房に注文は通っているようで、ほどなく、熱した鉄鍋に野菜を入れて、店員さんが目の前のヒーターの上にセッティング。肉は別皿で出されます。自分で、好みの加減に調理して、熱々をいただく♪…という趣向。ま、「調理」とは言っても、焼く(煮る)だけなんですけどね♪ご覧の通り、なかなかのボリュームです。価格構成は…700円~800円が中心でしょうか。飲み物をプラスして、客単価900円程度で設定しているようです。ねぇ~おもしろいでしょ?わたしが、もう少し若かったら、間違いなく、常連さんになったと思います。今は、草食系男子がもてはやされていますけれども!?でも、今でも、若い男は、基本、肉食系だと思うんですよねぇ…若干、意味、取り違えぎみですが…わたしだってぇ、たまには、肉をガッツリ!食らいたくなることもあるんですよぉ。。。いやいや…まだまだ、どちらかと言えば…肉食系なんですよぉー!!ガオオーーー!!!そぉ、わたくしは思うわけですが、今でも、肉食系男子は、若い世代を中心に、たくさん生息していると…要は…すいませぬ。意味不明発言の連続で、要は、まだまだ生息する肉食系男子向けに、このような商売は、都会でなくても、成り立つのでは!!…と思うんですよねぇ。例えば、青森市でも!!誰か、青森市に開いてくれないかなぁ…わたしが、開く?妄想ついでに、少し調べてみました。「肉屋の正直な食堂」は、フランチャイズ展開をしているようで、フランチャイザー(親)は、「株式会社八百八町」という会社です。想定店舗の概要は…店舗面積 15坪~18坪正社員1人、パート4~5人で運営。基本調理は食材を切って並べるだけですので、簡単な研修で、即戦力。想定月商 600万円加盟金 350万円内外装など 坪当たり150万円(物件取得費別)仕入れ担保 200万円店員研修 17万円/月、1人当たりロイヤリティ 坪5000円/月……ということで、ざっと、3,000万円あれば、お店が開けるようであります。わたくし、パッと思ったのは、コンビニが閉店した物件って、今、結構、ございますでしょ?探せば、商売になりそうな物件、あるかもしれません。いかがです?出店されてみては?わたし?今、気が付いたのですが、わたしの場合は…出店費用がありませんでしたぁ~!!泣↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
November 7, 2010
コメント(12)
今回の東京旅につきましては、半月ほど前から、店内外の掲示、お客様にお渡ししておりますメニューなどで、臨時休業する旨、お伝えしておりました。わたしのお店は、基本店頭売りですので、お客様からの電話はあまりないんでありますが、予約や宅配のご注文などは、若干ございますものですから、そうしていたのでございまする。昨日、今日と、東京にいる間、携帯は、「サイレントマナーモード」にしております。電車での移動やセミナーの受講、お店の探訪などしておりますもので。そんなこんなの今日、お客様から相次いで、着信がございました。予約のお電話でした。前回の東京行の間にも、予約と宅配の電話があったんですよね。ありがたいことだなぁ……と、つくづく思いますなぁ。こんなこともあろうかと、手帳に豆の在庫をメモしてきたんであります。見ますと、足りない!!こりゃぁ、明日、深夜!!青森に帰ったら、すぐに!! 寝る前に!!焼いておこうと思います☆翌朝に焼くことも可能でありますが、旅の後で、疲れて、寝過ごす…なんてことも考えられますので!!ありがたいことでございました☆お客さんが、わたしの帰りを待っててくれる!!泣↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪↓応援お願いなのだ☆ ありがとうございます。感謝感謝。
October 20, 2010
コメント(12)
全64件 (64件中 1-50件目)