Cookie Freak

Cookie Freak

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱 @ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001 @ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

プロフィール

トニー2001

トニー2001

March 17, 2014
XML
カテゴリ: 健康


難聴と耳鳴りが続いております。

耳鼻科にも、発症当初は、
毎日のように通い、
その後は、少しずつ頻度を落として、
今は、月1回の通院です。

先生から、ハッキリと言われたわけではないのですが…
佐村河内さんの一件でも、おわかりのように~!!
この種の難聴・耳鳴りは、
一旦、症状が固定されてしまいますと、
基本、治ることはない★
…のだと思います。

わたしの症状も、
ちょうど佐村河内さんの症状と同じ…あの、

あの、とはいいましても、
わたしは聞こえておりますよぉー!!

佐村河内さんみたいに、
後頭部をドンドンたたいたりはしておりませんよぉー!!

ただ、高音域の聞こえが悪い、
複数の人の話し声の中では聞こえにくい…のと、
耳鳴りがある…という症状です。

ま、聞こえが悪いのは、とりあえずとしても、
少し鬱陶しいのは、耳鳴りのほうですね。

基本24時間365日、鳴りやむことはありませんので。

で、治療…といいますか、耳鼻科への通院を
続けてきたわけであります。

半ば、治らないとは思いつつ。

通院も薬も、半ば気休めみたいなもの…とは思いつつね。

でも…ねぇ。

もう1年以上にもなりますでしょ?

このまま症状に改善も見られない、
見込みもない…ような状態を、
いつまで続けていても、しょうがない★
…と思うわけなのです。

時間もお金も、無駄…でしょ?

で、きょう、お医者様に、
そろそろ、薬をやめたい旨、お話してみました。

「それは、患者が決めることじゃない」
と、ちょっと叱られましたけどね。

当面、2種類処方されていた薬を、きょうから、
1種類に減らしてみることになりました。

お医者様の判断なので、
なんとも言えないのですが、
段階的に、薬を減らし、なくして、
通院もやめる方向に進むものと思われます。

ま、治って、やめるわけではありませんので…
何とも、スッキリしないところはございますが、

ま、命をとられるわけでもなし、
耳も聞こえているわけですから、
現状を、とりあえずは、あるがままに受け入れていこう★
…と、考えております。

あの…投げやりになっているわけではありませんので~
どうぞ、ご心配なくぅ~

良い睡眠をとる…とか、症状の改善に良さそうなことは、
これからも、こころがけていこうと思います☆


追記
急に耳が聞こえなくなったり、
大きな耳鳴りが始まった時には、
すぐに!!耳鼻科に行ったほうがいいようです!!

最初の1週間の治療がすごく大事だということも、
あるそうなので。

どんなに仕事が忙しいとか、
厳しい状況でも、健康優先で!!

すぐ耳鼻科を受診したほうがいいと思います☆

ちなみに、わたしもすぐ耳鼻科に行き、
最初の1週間で、症状は急激に改善しました。



↓人気ブログランキング「青森県」…現在第1位復帰。ありがとうございまする☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 17, 2014 10:13:44 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: