オリーブの木がある家

Sep 4, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


毎年この時期は結構忙しくしていました

50年ほど続いた実家の梨生産を去年で終え

母はのんびりとしていますが

やはり今まであったものがないとなると寂しいものがあります

たぶん母も同じ





怪しい受粉時の写真 笑 すでに懐かしい




スーパーに梨が並んでいるのも

あまり見たくない心境…といいますか 目をそらしちゃう・・

ちょっと切なくなる感じ ハハハ





母の実家も今年限りかもという噂で

どこも後継者問題は深刻なようです

その母の実家92歳の伯父の畑の梨を少しもらって食べたら

美味しかったー

今年はとっても甘いようですね

それこそよその梨を食べることなんて今までなかったからなー






******





昨日こちらはフェーン現象で38.2度 暑かったですが

そんなこと言ってられない

台風10号の進路や威力がとても気になります

どうかどうか

進路近くの方々お気を付けください

大きな被害が出ないことを祈ります









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 4, 2020 08:46:52 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この時期**(09/04)  
堅子ちゃま  さん
そぉだよね。。。
わかる。。。
目そらしたい、
そして、極力近くに寄りたくないっ。
梨は悪くないんだけど。。。(;'∀')

あたしの元バイト先のようだわっ、、、 (Sep 4, 2020 09:10:15 AM)

追   記  
堅子ちゃま  さん
地震ダイジョブ??!!?

こっちも揺れた。。。 (Sep 4, 2020 09:14:12 AM)

Re:この時期**(09/04)  
梨ジュース飲んで「お母ちゃん気力をなくしてないかな」って思ったの!

キッチンでハーブ栽培してもらう?
バジル助かるよねぇ~(勝手な!(笑))

今年はこのコロナで家畜の盗難が増えてて、今、果樹の盗難に移行してるんだって?お母ちゃん、決断して良かったのよ多分


ホントにね~この状態で仕事できてるのがありがたいんだけど
怖いったらありゃしない…

プニニも職場で色々あるし~本人は秘密にしてるつもりだった彼のこともなんとなくわかるじゃない?そういうのもあるしで

ま、優しいけれど優しく出来ない彼女の状態もつらい

なんかもう~イロイロ~考えてもどうにもならないことが渦巻くし台風とんでもないみたいだしぃ…停電するかもとか言ってるし
停電来たら1回だけライン入れるね~多分、Wi-Fiが使えなくなるからネットも最低限しか使わないと思う
無事前提で(*^^*) (Sep 4, 2020 03:55:23 PM)

Re:この時期**(09/04)  
Yuzi  さん
今晩は。
長年されてきた梨の仕事。無しになってお母さまも寂しく思ってお
れると思います。
cooさんも寂しくなる気持ちわかる気がします。
こちらも昨日は暑かったです。
近くの街では40度越え。9月の入っての最高気温の記録を塗り替えてようです。
本当、暑かったです。 (Sep 4, 2020 09:18:21 PM)

Re:この時期**(09/04)  
今週もヨロシクお願いします♪
健やかな一週間を、
お過ごしください^^ (Sep 7, 2020 03:39:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: