オリーブの木がある家

Jan 15, 2021
XML
カテゴリ: 植物

あんなに積もった雪も

気温が少し高いからか

案外解けるの早いなと感じつつ雪かき (汗だく) をしていると

悲しい現実を目の当たりにすることになります










オリーブの枝がぽっきり

オリーブだけではなく

あちらこちらでバラもぽっきり

ミモザもぽっきり

・・・






心もぽっきり








そんな中

けなげに咲くバラもあって

気持ちが和みます










今週は教室をお休みしています

車で来られる生徒さんが多いので

雪道で足下が悪く何かあってはいけません





雪かきの合間

ひとり地道に描いています

幹線道路・歩道の雪が早くすっきり消えてなくなりますように・・







オメガプリーツ




いつもこれ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 15, 2021 08:59:47 AM
コメント(7) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:萎えました**(01/15)  
堅子ちゃま  さん
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おり~~ぶぅううううううううう
雪の重さ…恐ろしき…。

でも、バラで救われたって言うのは、
あたしも、ホッ。。。

愛知便はいづこへぇぇぇ (Jan 15, 2021 09:26:31 AM)

Re:萎えました**(01/15)  
おはようございます。
雪の重みでって。。。
悲しいですね、、、
一生懸命育ててるのに (Jan 15, 2021 09:58:39 AM)

Re:萎えました**(01/15)  
Yuzi  さん
今日は。
こちらは雪は大分消えました。
でも雪の多いところは除雪もままならず。生活面でも支障が出ているそうです。

バラやオリーブの枝が折れてしまいましたか!雪の重みは大変生のですものね。
我が家は心配しましたが、大丈夫でした。
雪かきご苦労様です。
あまり無理はしないでくださいね。 (Jan 15, 2021 02:22:14 PM)

Re:萎えました**(01/15)  
あれだけ埋まっちゃうとねぇ(;_;)

こちらのレベルでさえ葉っぱが溶けちゃってるのも、枯れ枝のようになったのも…パンジー・ビオラだけは驚異的な回復力!

次は母の通院だけど~どうなることやらよ
こっちから県をまたぐと嫌だろうなぁ…お薬だけになっちゃうかな

時間に余裕があれば植物も生きてる部分を残して剪定作業するつもり

大阪のニュース見るたびに祈ってる
(Jan 15, 2021 03:38:49 PM)

Re:萎えました**(01/15)  
今週もお疲れ様でした
楽しい週末をお過ごしください
今日は、温かい一日でしたね
(Jan 16, 2021 06:08:45 PM)

Re:萎えました**(01/15)  
阪神大震災から26年
備えあれば患いなしですね
お気をつけて^^
今日も冷えますので
温かくしてください
(Jan 17, 2021 09:00:20 AM)

Re:萎えました**(01/15)  


今週もよろしくお願いします
素敵な一週間になりますように
(Jan 18, 2021 02:15:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: