PR
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ
赤ちゃんみたいなプルプル肌に戻りたい!
老化の初期現象に大きく影響する。 医学博士 鈴木 昌秀
ヒアルロン酸
は1934年米国コロンビア大学教授マイヤーらによって牛の目の硝子体から初めて分離されました。ヒアルロン酸は アミノ酸
の一種である ムコ多糖
で炭素、水素、酸素、窒素から構成されており、私たちの体の中の様々なところに存在しています。特に濃度が高いのはへその緒(臍帯)、関節液、目の硝子体、皮膚などです。老化の初期現象がみられる箇所はヒアルロン酸が特に多い箇所と一致しています。
ヒアルロン酸には優れた保水性があり1gあたり6,000mlの水を保持することができ、生体の水分を保つ上で重要な働きをします。しかし、年齢とともに減少していき大人の皮膚に含まれるヒアルロン酸の量は赤ちゃんの1/20と言われています。赤ちゃんの肌がプルプルしてみずみずしく張りがあるのはヒアルロン酸を多く含んでいるからなんです。
「お肌の曲がり角」はヒアルロン酸の減少から
ヒアルロン酸は体内で絶えず作られていますが代謝が非常に早く(1日で半分に減る)、無くなりやすいのです。そして加齢とともに体内生産されるヒアルロン酸が減少してくるため、徐々に体内全体のヒアルロン酸が減少し影響が現われてきます。その影響が一番分りやすいのが「お肌」です。というのは、ヒアルロン酸は真皮層にありヒアルロン酸の減少により真皮が薄くなり、その結果肌に張りや潤いがなくなりシワやタルミなどの老化現象が現れてしまうようになるからです。「お肌の曲がり角」はヒアルロン酸の減少が激しくなったサインですね。
ヒアルロン酸は豚足や鶏のトサカ、魚の目など動物の皮、骨、軟骨、腱、目に多く含まれています。しかし毎日これらの食材を継続して摂取できるでしょうか。もし可能だとしても ヒアルロン酸は高分子であり吸収されにくく、また熱に弱いため加熱調理によって多くが損失されてしまいます。ヒアルロン酸は食事からでは十分補給できないのです。だから「みずみずしいプルプルお肌」を保つためには毎日のサプリメントによるヒアルロン酸補給が必要になってきます。またコラーゲンと一緒に摂取するとより効果的です。
クリスマスまで健康美人にチャレンジ 2006/11/30 コメント(1)
お風呂で使える超音波♪ 2006/11/18
お肌の乾燥と年齢を感じ始めた方に! 2006/11/08