韓国に浮気っ 改め  フランスに出戻りっ

    韓国に浮気っ 改め フランスに出戻りっ

PR

Calendar

Profile

kotobuki18

kotobuki18

2011.03.13
XML
震災発生から3日、一人でも多くの行方不明者の生存が確認されることを祈るばかりです。

私の家族は、断水は続くものの、電気とガスは大丈夫なようで、元気に生活しているようです。

そして、少しずつ友達の無事の情報が入ってきて、ほっと胸を撫で下ろしています。
でも、現実、うれしい情報ばかりではありませんでした。
近しい人の訃報もはいり、遠くフランスから涙しています。

インターネットを通じてNHKがライブで見れることがわかりました。
ずっと、つけっぱなしです。

変わり果てた、ふるさとの姿・・・
インタビューで聞こえてくる懐かしい福島弁・・・


そして、原発のニュース。

全世界的に有名になってしまった、ふるさとFUKUSHIMA・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.13 23:41:55
コメント(2) | コメントを書く
[kotobukiのひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ふぁいてぃん!なのだ。  
せつこ さん
kotobukiさん。
ご家族の安否確認できて良かったですね。

わたしも高校の頃の友人が福島在住。
今は年賀状だけの付き合いで…
安否が心配です。

知人友人いるいない関わらずニュースに胸痛め、涙しています。

遠い地からの心配。
kotobukiさんも体調気をつけてくださいね。

希望の灯をともしていましょう。
(2011.03.14 19:56:38)

Re:ふぁいてぃん!なのだ。(03/13)  
>せつこさん
応援ありがとうございます。
まあ、がんばっているのは田舎の家族なんですけどね。
時差が8時間なので、テレビを見れる時間が、日本の夜中から早朝なんですけど、テレビ局の人や東電の人はもちろん、みんな寝ていないんじゃないか、と心配になります。 (2011.03.15 05:26:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: