cotupucom~手帳と事務員さん日誌

cotupucom~手帳と事務員さん日誌

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cotupu

cotupu

フリーページ

カレンダー

コメント新着

ぷり2005 @ Re:日経ウーマンのキャレル(04/10) こんにちは!お久し振りです。 私もキャレ…
cotupu @ Re[1]:わくわくする手帳記入方法(04/20) とゆりままさん 今回やっているのは 「…
とゆりまま @ Re:わくわくする手帳記入方法(04/20) こんにちは。 私もほぼ日にやりたいこと…
cotupu @ Re:きれい!!(04/17) smkyさん 思ったよりも良い仕上がりで本…
smky @ きれい!! 本当に素敵なカバーですね。写真がカバー…
2009年04月10日
XML
日経ウーマンのキャレルを購入。

楽天のアフィリだと私の買ったやつとは違いますが、
キャレルのオレンジ(時間軸+カレンダー)を買いました。

能率手帳のHP


日経ウーマンと共同開発 働く女性向けの手帳能率ダイアリーキャレルA5ウィーク 2009年度版

色が気に入って衝動買い。

で。
肝心の中身はというと・・・。

「時間軸」 ・・・my時間管理として記入。

ここを直して欲しい!ポイント。(個人的な見解なので、誰しも当てはまらない。)

1.私の活動時間に合わない。

せめて6時にしてくれないかなー、時間軸。
(ちなみに私、11時には寝ます。健康的♪)

2.記入欄が土日が午前午後の2つのみ。
・・・出勤とか外出用事が集中するのにっ。むー。

「カレンダー」 ・・・月ごとに分かれていて、しかもタブ付きなのでめくりやすい。
but、連続して見ようとするときに不便。

ここを直して欲しい!ポイント。
日曜始まりにして欲しい。私は日曜はだいたい出勤しているから!

ってところです。
うーん、誰しも当てはまらないね!

小さいやつだから、記入箇所の少なさにはあきらめなんですけどね。



・・・また、手帳を無駄にしそーな雰囲気してます。ううっ。

だって、アクションプランナーが重たかったからいけないんだよう。
ぐすん。

最近、「超」整理手帳の方が役立ってます。
(予定変更が多いから、最低限を押さえなきゃいけないんで。)


「超」整理手帳は自営のおねーさん(自分で言うか)
には必需品ですけどー。

時間管理はアクションプランナーに戻ろうかなぁ。

佐々木かをりの手帳術





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月10日 14時54分59秒
[「超」整理・ほぼ日手帳以外の手帳] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: