おいさんとこは、九州福岡なんで
有田や伊万里をはじめとして陶器にはなじみの土地なんですが、
その辺のセンスは??

家造りに携わってくると、
こういったインテリアや小物のアドバイスも出来るようになると好いんですけどね!!!! (2005.02.08 09:20:41)

☆☆Country Heart☆☆

☆☆Country Heart☆☆

PR

2005.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は東京ドームで行われているテーブルウエアーフェスティバル
に行って来ました♪母と2人で朝からです(^^)
もう何回目になるでしょうか?
かなり前から毎年、母と2人で来ています。
全国の器が一同に集まるこのフェスティバルは見ごたえがあります!
ドーム一周で各地の焼き物や陶器が見れるのですから!
毎年楽しみです(^^)
今年も色々買って来ました。
また、お友達になったお店が増えました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.07 21:46:16
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いわゆる陶器市?  
なんでしょうか~?

このあたりは、有田の陶器市によく行っていましたが、最近はパワ~不足で、行けていません (-.-) (2005.02.07 22:02:10)

Re:テーブルウエアー展♪(02/07)  
ruhuhu  さん
焼き物がお好きなのですね。
私はあまりセンスはないのですが、お友達のお母様がお店を開かれてて、いただいたりしてちょっと面白い焼き物などがうちにあります。
買うとどのくらいするのかもわからない私ですが、色合いなんかがよくて気に入ったものもありますね。
いい器に美味しい料理。腕を磨かないといけません。 (2005.02.07 22:37:01)

Re:テーブルウエアー展♪(02/07)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: