ロータス・ピンクさん
>「なぜちょうちょうがつくのか」
>が気になります^^。
-----

でしょ~^^ (2006年11月09日 14時38分55秒)

クチュール 

クチュール 

PR

プロフィール

もぐたんmogu

もぐたんmogu

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

懸賞

(11)

モニター

(0)

アフィリエイト

(0)

いろいろ

(31)

絵本

(19)

野菜セット

(1)

お気に入りブログ

ソフトウェアと焼酎… luna_khanさん
色々日記 ロータス・ピンクさん

コメント新着

もぐたんmogu @ Re[1]:エコバック(09/18) luna_khanさん >お久しぶりですねぇ..…
luna_khan @ Re:エコバック(09/18) お久しぶりですねぇ... 元気にしてら…
ロータス・ピンク @ Re:手作りピザ(04/05) おいしそう^^。 色んなものが作れるん…
もぐたんmogu @ Re[1]:手作りお惣菜パン(03/13) ロータス・ピンクさん >おいしそー!! …
もぐたんmogu @ Re[1]:手作りお惣菜パン(03/13) luna_khanさん >私は,ホームべーカリー…

カレンダー

2006年11月06日
XML
カテゴリ: 絵本
図書館に行くと いつも息子が真っ先に走っていく
乗り物コーナーのところにあり 息子が手に取ったことで
だるまちゃんシリーズを書いていた 
【加古 里子(かこ さとし)】さんのものと判明-☆

いろんな作品があったんですね~

たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう
の内容は・・・たっくんが 兄弟のひろちゃんや 仲間と
いろいろなバージョンの特急にのり、

楽しい・吃驚の経験をする物語で
ふ、と気づくと 夢だった!と、いう結末。

後から何度も読み返して発見ができそうで
感受性が豊かに育ちそうな絵本だと思います。

また、普通の特急ではなく なぜ【ちょうちょう】がつくかは
読んでみて納得できます^^


たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月06日 10時48分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【絵本】ちょっとマニアック?『たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう』(11/06)  
「なぜちょうちょうがつくのか」
が気になります^^。
(2006年11月06日 16時41分21秒)

Re[1]:【絵本】ちょっとマニアック?『たっくんひろちゃんのちょうちょうとっきゅう』(11/06)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: