こんなシーンで僕がどうしても思い浮かべる曲は、Me and Bobby McGee だと思う。クリス・クリストファソンがまだシンガーソングライターだった頃に作った、シンプルで退廃的で美しい曲。最近ではジェニファー・ラブヒュイットやフェイス・ヒルなど数多くのカバーがある。今手元にあるのは、ジャニス・ジョップリンの最後のアルバム「パール」から。
Freedom is just another word for nothing left to lose
Busted flat in Baton Rouge, waitng for a train When I was feeling near as faded as my jeans Bobby thumbed a diesel down just before it rained That rode us all way to New Orleans
Freedom is just another word for nothing left to lose Nothing don't mean nothing if it ain't free Feeling good was easy, Lord, when he sang the blues Feeling good was good enough for me, me and Bobby McGee
One day near Salinas, I let him slip away He'slooking for that home and I hope he finds it. Well I'd trade all of my tomorrows for one single yesterday To be holding Bobby's body next to mine
退廃をそのまま人生にしたジャニス・ジョップリンが麻薬の打ち過ぎで死んだのが1970年10月、27歳だった。死後5ヶ月経って、見事に荒みきった名曲 Me and Bobby McGee はナンバーワンになった。「Don't compromise yourself, it's all you have」(絶対自分を妥協しちゃ駄目、自分が一番大切なのよ)というジャニスの口癖に似合った死だった。