明けましておめでとうございます!

なますを落花生ベースとは、さすがマッチャさんです。
またまたトライするメニューが増えました(笑)
昨年は、私も富士山を見るたびにマチャさんを思い出しました。
今年も昨年同様、よろしくお願いします^^ (Jan 1, 2009 06:21:25 PM)

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

するが・ねぃちゃ~・だより 「さる、ぽつり。」

PR

Free Space

ランキングに
参加しています!
応援よろしく~☆

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
blogram投票ボタン

follow me!!
Twitter




QLOOKアクセス解析






このサイトのあなたのレビュー!



サブブログ「花一輪」
どうぞよろしく!

ぺこ

あわせて読みたいブログパーツ


ふらふらと海外旅行


ブロ友のがんばる行政書士
さんは、「行政書士試験」
独学合格を応援します
行政書士嵯峨山法務事務所リンク用バナー

大事なワンちゃんに
手作りご飯を
作りませんか?
どうぞこちらを
参考にして下さい

犬めし亭


ご訪問ありがとうございます
楽天はリンクが貼れないので
ブログを読んでくださる方との
交流のために
置き手紙を設置しました
初訪問の方は
ことづてもしくは
コメント残して下さいね
ブログへのコメントは
コメ欄へどうぞ!
また、楽天の方も訪問の足跡は
こちらで残してね

おきてがみ


Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 1, 2009
XML
テーマ: 富士山(169)
カテゴリ: 風景

2009年1月1日(木)

kinga-y.jpg

usi-ume2s.jpg
今年も「さる、ぽつり。」を
どうぞよろしくお願い致します

2009年元旦




12/26に活けこんだお正月のアレンジメントです

実家の庭の松

cream38小さい頃


大晦日の富士山  PM1:30






ゴンゾウ氏の実家から送られてきた
「そばかつ」の蕎麦
年越し蕎麦はこれを食べました

大根、人参 畑から
大根沢山刻んだのに…
塩にしたら水がたっぷり出て大した量じゃなくなります
ホントはお正月のナマスは酢と砂糖で作るみたいなんですが
ウチではやっぱり落花生ベースのになります


松前漬け
材料がセットになってるのを使いました
あと、カズノコを入れて完成

byマッチャ
ブログランキングに参加しました 良かったら応援してね
banner2.gif
TREview

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 1, 2009 04:04:09 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明けましたおめでとうございます。  
晶(Lee)  さん
昨年は大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
素敵な一年となりますように♪
(Jan 1, 2009 04:29:05 AM)

新年あけましておめでとうございます  
ことしもよろしくお願いします
皆様にとって素晴らしい年になりますことを
お祈り申し上げています (Jan 1, 2009 06:19:45 AM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します  
ゆきさん1122 さん
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。『合掌』『礼拝』『拍手』『感謝』♪(*^ ・^)ノ⌒☆
//plaza.rakuten.co.jp/yone1122/ゆきさん1122 (Jan 1, 2009 07:33:06 AM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
明けましておめでとうございます(*^-^*)

お久しぶりで 申し訳ございませんm(_ _)m

楽しいイベントがあり
今年もお会いできることを楽しみにしています♪

幸せな一年を過ごされますように(*^-^*)
(Jan 1, 2009 08:12:56 AM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
サワキモノ  さん
明けましておめでとうございます。
やはり元旦から「富士山」を見れるのは最高ですね。
今年もよろしくお願い致します。 (Jan 1, 2009 08:33:58 AM)

明けましておめでとうございます♪  
新年から「富士山」有難うございます!!
今年も宜しくおねがいしまぁ~す♪ (Jan 1, 2009 09:00:03 AM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
itchann  さん
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

何とかお子たちも復活しつつあり、今日午後から初島に行ってまいります。
向こうでネットに繋げられれば、また明日もお邪魔します!!

では新年のポチ初め、応援して行きますね♪
幸多い一年になりますように。
(^.^/)))~~~bye!!
(Jan 1, 2009 09:07:06 AM)

明けましておめでとうございます♪  
明けましておめでとうございますっ♪
昨年中は、本当にお世話になりましたーっ(^0^)
今年も、「レガード26の美味しいブログ」更なる進化を求めて頑張って参りますので、どうか末永くよろしくお願い致しますっ☆

今年は、実際に会えるといいなぁ~(*^-^*) (Jan 1, 2009 10:10:30 AM)

毎度おおきに^^  
明けましておめでとうございます。
 旧年中は大変お世話になりました。

今年は(今年こそは・・・)プラス収支を目標に・・・イヤイヤ、皆様に有益な情報を提供できる様に日々精進いたします^^

NAOのパチンコ・パチスロの湯
 本年もどうぞ宜しくお願い致します。

応援ポチッと連打完了♪♪
 素敵な一年となりますように。
  では。また明日に^^/~ (Jan 1, 2009 01:55:23 PM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します  
ぽさ さん
新年おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
(Jan 1, 2009 04:45:06 PM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
  ことしも
   よろしく御願いいたします(^0^)/~ (Jan 1, 2009 07:43:58 PM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
こんばんは!明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
アレンジメントきれいですね^^
我が家の年越しソバは蕎麦じゃなくて、「こんにゃくウドン」でヘルシーに済ませましたw いや、それがたまたま家にあったからですけど^^; (Jan 1, 2009 08:44:06 PM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
ピーミン  さん
あけましておめでとうございます^^
去年はお世話になりましたm(_ _)m
今年も宜しくお願いします
では、2009年お初の応援していきます(^ω^) (Jan 1, 2009 08:57:18 PM)

明けましておめでとうございます。  
kumiko326  さん
いつも訪問して下さりありがとうございます。暖かいコメントもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。素敵な生け花ですね。凄い素敵です。それにお正月って感じの花で素敵です。私は花を生けるのは苦手で・・いつも母親に訂正されてしまいます(笑)母は小さい頃から京都の生まれで育ちなのでいろいろと習ったみたいでいつもお手本になります。おいしそうな手打ちそばですね。富士山だ!前回の画像も初日の出って感じがしてパソコンの前で合掌してしましました。creamさんの所も毎年お餅をつくんですね。我が家も恒例となっています。良いお正月をお過ごしください。 (Jan 1, 2009 11:23:36 PM)

Re:謹賀新年、「さる、ぽつり。」今年もよろしくお願い致します(01/01)  
clara1990  さん
アケオメ!!
新年早々おいしそうなもの、見せられちゃいました!!
うちは、明日、あさってと実家めぐりで、おせちをいただくので(いいわけ)
かまぼこなどの買ってきてすませる物と、お雑煮でおしまい。
何も作りません~。ナマス、松前づけおいしそう・・・
(Jan 2, 2009 03:04:50 AM)

あけましておめでとうございます。  
はる さん
ことしもよろしくお願いします。
ご家族の皆様にとってよいお年となりますように
お祈りします。
落花生入りのおなます、祖母も母もよく
作りましたよ。 (Jan 2, 2009 09:18:34 AM)

Re:あけましておめでとうございます。(01/01)  
cream38  さん
はるさん

こちらこそよろしくお願い致します
やっぱり、落花生を使いますか?
土地柄なんでしょうね
コクが出て美味しいからって母は使います

良い年にしましょうね

byマッチャ

>ことしもよろしくお願いします。
>ご家族の皆様にとってよいお年となりますように
>お祈りします。
>落花生入りのおなます、祖母も母もよく
>作りましたよ。
-----
(Jan 3, 2009 01:17:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: