PR
カテゴリ
コメント新着
これがなかったので今まで俺の活動制限にものすごい影響をもたらした
ステレオミキサー(ステレオミックス)とは
そして 、今回の主題
5.SigmaTel製オーディオデバイスのステレオミックス問題について
解決方法
説明通りだが、当然ながら色んなトラブルがあるので、 復元ポイントを作成
もし最初に戻したかったら、 DELLでドライバまたいれたら直る
次に、
【くろねこ研究所】 内の記事 『録音が出来るようになった~』
同文 C521 祭りの後 http://www14.atwiki.jp/c521/pages/13.html#id_5da19513
を、中国マニュアルサイトは特に見ず、
ドライバ
自己責任でよろ
DELL C521 サウンドデバイス改善 2007.3.24
中国語マニュアル
http://support1.ap.dell.com/cn/zh/forum/thread.asp?fid=3&tid=80239
パッチ
http://sinrsw03.sg.dell.com/fileup/at.asp?fn=20071261104418394.zip
実行するとC:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1 の下のWDMが書き換わる
ドライバ
http://downloadmirror.intel.com/df-support/8658/eng/5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_IAS.EXE
または
http://downloadmirror.intel.com/df-support/8658/eng/5.10.5208_XP32_XP64_MCE_2K_STACGUI.EXE
上のだとAudio Control SoftwareにIntel Audio Studioが、下のだとSigmaTel Audio Control Panelが入る。
IntelじゃないのにIntel Audio Studioが使えるのかは不明。
手順要約
1.ドライバのexeを実行して
2.ライセンスに合意して
3.ファイルが解凍されて
4.ここでNextを*押さないで*
5.patch.exeを実行
6.実行中のドライバのexeに戻って、Nextを押す
7.インストールが終わったらFinishを押す
このとおりにやる。
人柱報告によると上派と下派に分かれるが、 下派二人が成功 している。
さて、ここから自分の人柱タイムだが、
まずドライバのリンクがきれているんだよねwww
ttp://cid-9ae2e7144c98f50b.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public?lc=1041
なんとか助かって、
下でいったら 「しかしなにもおこらなかった」だった
上でいったら
円盤石の誕生です
ステレオミックス誕生儀式成功ヒャッホイイwww
しかし、
まだ事件は始まりに過ぎなかったのだ
ステレオミキサーが誕生しても
マイクに選択できないという問題が・・・・
人柱報告ファイルにも同じことが、
84 名前:名無しさん 投稿日:2007/08/15(水) 01:26:41 0
オーディオドライバまじ糞だな
上に書いてあるのでステレオミキサー使えるようになったけど
マイク同時につかえねえじゃん・・・
マジ勘弁wwww
とは言えるものの、これは勝ち演出と内心思えた
ここでマイクミュート解除
4.『ステレオミックス+マイクミュート解除』ができるか確かめよう
というのがある
が、
それよりも、 ピンッ きたことが
改善点欄
・「ステレオミキサー」が使用可能になる。
・再生コントロールに マイクミュート解除に相当する「入力モニタ」
が追加される。
確かに追加されていた
俺のC521はどうか知らんが、入力モニタいっぱい上げてみた
――――――― キーンッ ツーッ
どこぞの奈須きのこワールドだと言わんばかりだが、
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/109705
パス fez
撮影:アマレココ
俺アホみたいな喋り方だなww動画作っててよく思う
エンコード適当。メーカーのそのまま。グレイの1人旅とか動画の作り方が分かった。分割も作ったあとに分かった
今回は取れてるのかってのが重要。おまけのほうはゲームの音取れてるのかわかりにくいけど、あっちの音量下げ過ぎた
敵に特攻してデスルーラするつもりが、偶然にもパワバグ
【送料無料】 ラジオ ボイス レコーダーYVR-R301(W) ホワイト アウトレット セール SALE【smtb...
価格:7,980円(税込、送料込)
ニコニコムービーメーカー(動画)
価格:9,240円(税込、送料別)
Angel Feather Voice
価格:2,646円(税込、送料別)
死のエラーってのに遭遇しました 2012.10.01
過去のメモはもっとわかり易くな 2012.03.29
ブルスクの嵐 2012.03.29