PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
本日は、
- いんげん豆の日
- 愛林の日
- 清水寺・みずの日
- 悪天の特異日
- シーサーの日
- 神武天皇祭
- ペルー日本友好の日
- 隠元忌
本日は、隠元禅師が「インゲンマメ」を中国から伝えた日、ではなく、隠元禅師の命日であることから「いんげん豆の日」なんだそうです。
いんげん豆は、隠元禅師にちなんで名づけられたそうですが、実は隠元禅師が持ち帰ったのは「インゲンマメ」ではなく「フジマメ」である可能性があり、そのためかどうか、関西では「フジマメ」を「インゲンマメ」と呼び、「インゲンマメ」を「フジマメ」と呼ぶんだとか!?ホントですか?ややこしや~!
ちなみに「白いんげん豆」は大福豆のこと。「白花豆」は、インゲンマメの遠い親戚なんだそうです。
今年は「白花豆」が不作で、急遽弊社使用の「白花豆」を「大福豆」に変更させて頂いております。ホクホクの風味をどうぞ。大福豆使用のポークシチューはふぉんど房で。
天ぷら☆ミ 2008年07月23日
器もカレーも、焼きますか? 2008年07月16日
うらうららー 2008年07月15日