全3件 (3件中 1-3件目)
1
落ち着いたらまたブログに戻ってきます
2012.09.25

残・残・残暑お見舞い申し上げます双子の露草皆様 体調の方はいかがでしょうかやぶ庭最近職場で 謎の胃の激痛に襲われました前日 冷たいものを飲み過ぎたからかもしれませんそして ナスの漬けものを食べ過ぎたからなのかもしれませんこう暑い日が続くと そういうものばっかり食べるから胃袋も疲れてきますね(+_+;)皆様も お気をつけ下さい朝晩はすっかり秋めいてきたんですけどね空も随分高くなったし夜 虫の声の力強さったら^^秋の日差しとチビ・・・セピア色に加工してみました/ いつまで暑いんだよ~~(益;) \先日 ブロ友のたぬき星人さんから かわいい木の鉢を頂きました作ったのは柾工房さん柾工房さん御夫婦は たぬき星人さんのお知り合い以前からブログで いろいろな素晴らしい作品を見せて頂いてましたが最近 楽天ショップでお店を開きましたまだ始めたばかりで商品アイテムは少ないそうですがどれも地元熊本杉を使った味わいのあるしっかりした作りのものばかり!!興味のある方はぜひこちらをクリックして下さい 柾工房さんまた随時 ガーデングッズのアイディアも募集中とのことですこういうガーデングッズがあったら良いな~と思うものがあったらたぬき星人さんのブログまでコメントよろしくお願いします庭の様子9月になると 雑草もスギナの威力が弱まって来てコイツが増殖してきますその名も「めひしば」 言いづらいなぁ~~箒みたいな花をつける前に むしってしまわないと種が落ちたら 来年が大変!まだまだ蚊もブンブン飛んでますWさんから頂いた蚊取り線香 ホント助かってます手前はセダム・モリムラマンネングサバラの枝を剪定してたら ギョエ~~!!蜂の巣です!!アシナガではないようですが 巣は10センチぐらいありました速攻アースジェットをお見舞いしたら1匹の蜂が やぶ庭の顔の近くまで来てブ~~ン!!と威嚇!!は~ 刺されなくて良かった・・・9月は蜂の巣要注意月間ですね秋の花も少しずつ咲き始めましたこぼれ種の千日小鈴チェリーセージミニバラ・プリンセスロード牛糞バラのレッドバローム こんなに花が増えましたよ^o^まだ日陰に置いてるので みんな明るい方を向いちゃってます^^;もうちょっと涼しくなったら 南側に移動させようかな
2012.09.15

今日は休みです朝起きてゴミ出しして 鉢植えに水やりをして・・・ちょっと涼しい^o^秋の気配を感じます水やりを全部終わらせる頃にはまた太陽がギラギラしてきて 暑くなってきましたが(+_+;)この前 トーチャンが帰ってきてあまりの窓ガラスの汚さに 見るに見かねて掃除してました^^;季節の変わり目は POPの仕事が増えるので庭も家の中もお手入れできないのよね~~ と掃除できない理由を仕事のせいにするのでいつも怒られます ショボンマッタク~!おかげで 気持ち良く庭を眺められるわ~~~~!!アハハハハ~~・・・庭の様子半月ほど前でしょうか瀕死の状態だったミニバラを やぶ庭ブランド(大きく出た!)の牛糞入り再生土に植え替え バックヤードで様子を見ていたのですが最初 このような状態だったミニバラがなんとモッサリ葉っぱが増え 蕾も沢山出てきて今朝 花まで咲いていました~~~~!!間違いなく牛糞の力ですだってほら チョボチョボにしか葉っぱがなかったニオイスミレだって牛糞入り再生土に植え変えたらこの通り!!とっても元気になりました大ざっぱに根っこを取り除いた古い土に同量の牛糞を混ぜただけの再生土!これはもう 庭じゅうに牛糞ですね知らない人が聞いたら「え~~~~~??クサッ!」ですが牛から直接なのは使えませんけど園芸用のは匂わないもんね~~あ ターシャの庭にも冬には厚さ15センチの牛糞堆肥を敷き詰めるって書いてあったなぁ~~凄い量の牛糞なんだろうなぁ・・・ 相変わらず 庭には花がほとんどない状態ですが和の庭の 遅咲きギボウシが咲いていましたバラも蕾が付く前に バラゾウムシに食べられてしまうのですがなんとか 開花までにこぎつけた ヘリテージでも暑いから すぐに散ってしまいますねピンクのミニバラどれも毎日の猛暑で やぶ庭みたいに疲れた表情です(+_+;)さぁではそろそろやぶ庭も 伸びきった髪の毛を剪定・・・じゃなくカットしに行ってきますスッキリしてくるぞ~~~!!
2012.09.05
全3件 (3件中 1-3件目)
1


