ちょもらんまぺ~じっ!!

ちょもらんまぺ~じっ!!

PR

コメント新着

落ち武者@ Re:長男不調(06/08) 長男さんの苦痛。少しでも和らげるように …
ちょもちょもらんま @ Re[1]:高等養護学校見学会に行ってきました。(05/22) 落ち武者さん>あるのですよ。それぞれい…
落ち武者@ Re:高等養護学校見学会に行ってきました。(05/22) 高等養護学校。 そのような学校があると…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月21日
XML

ジュワッチ!!


土曜の休みに駆けずり回ってやっと日食グラスを買いましたよ(汗)
もう、ホントにどこにも売ってなく(売り切れで)新聞のチラシに載ってた店に行っても
「開店前から並んでらっしゃって、開店と同時に瞬殺でした(^_^;)」
って(笑)

ぶーぶー文句言われて気の毒だったみたい。

さて、当日朝、私が起きた時は晴れてたのに(5時ぐらい)子供らが起きた時は(6:30ぐらい)厚い雲がかかってきて、
「あちゃ~(>_<)見えないかな?」


スカッと!!
晴れて来ました♪

おっしゃ~

さっそく代わる代わる息子らとみました♪
地元テレビで中継を着けながら、
「おお!!すげーすげーすげー!!」

っと、大興奮で見ましたよ。
金冠日食が切れた辺りで学校行く時間になって、ついでに紙ごみを出しにストックヤードに行くと次男坊の同級生の子がうろうろしてたので
「日食見た?グラス貸したげるで見やぁ~」
と貸してあげて新聞紙を出して帰ってきたら同級生の子の家族が出てきて、「私も見して~」っておばあさんまでもウルトラマンの日食観察グラスの取り合いになってました(笑)
「グラスが買えなかったでテレビで見てたんだわ~ありがとね。」


次の日食の頃は見れないかもな~って思うと感慨深いですね。
世紀の天体ショー、楽しかったです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月23日 09時01分23秒
コメントを書く
[日々の暮らしの中で・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: