笛拭き奮闘記(フルートとCDに埋もれた生活)

笛拭き奮闘記(フルートとCDに埋もれた生活)

PR

Calendar

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Favorite Blog

川越あさひ眼科→豊田… New! OboeClaraさん

小学校指導 New! フルート吹きの休日さん

チクワブのつれづれ… ti9wabさん
うずらのひとりごと やまの うずらさん
flute-papa の問わず… YKG_Fluteさん
尺八女修行中! 尺八女さん
       ドマ… ドマニ龍さん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
アンサンブル こみ202さん
普段着の幸せを求めて あのーぴさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/05/08
XML
今日の1枚( フュージョン DIMENSION

このアルバムは、本気でお気に入り!!
彼らの通産・・・なんと17枚目のアルバムです。
Quincy Jones・Police・Eric Clapton・Jimi Hendrix・Herbie Hancock・Chic Corea ・・・・ etc
見事に大好きな曲をカバーしています。
(おやじ心を「わしづかみ」です)

その中に・・・

嫌いじゃないけどね。。。

ちなみに、勝田一樹氏のサックスが好きです!!

【ロンリネス】
01.Ironside (Quincy Jones)
02.Walking On The Moon (Police)
03.Respectacles (Dimension)
04.Dancer In The Light (Dimension)
05.Good-bye My Loneliness (ZARD)
06.Southside On Oneseventeen (Dimension)
07.Wonderful Tonight (Eric Clapton)
08.Arthur's Theme (Best That You Can Do)~"New York City Serenade" (Christopher Cross)

10.「Histroic Medley」 Purple Hase (Jimi Hendrix)~Chameleon (Herbie Hancock)~Electric City (Chic Corea)
11.So Far Away (Carole King)

ロンリネス


DIMENSIONのHP


ランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/11 10:46:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お気に入りのCD(FUSION)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロンリネス/DIMENSION(05/08)  
HONEYPIE  さん
>その中に・・・
>ZARDの曲が入っているのは・・・なぜ・・・?
>(BEING ミュージシャンだから。。。?)
>嫌いじゃないけどね。。。
増崎さんとか、勝田さんがZARDのバージョンに参加してるらしいですよ。

ただ、このアルバムの発売に伴うツアーで
この曲演奏してませんけど(爆)
(2005/05/10 12:03:50 AM)

Re[1]:ロンリネス/DIMENSION(05/08)  
爺メタル  さん
HONEYPIEさん

そうですね。
「ZAIN」レーベルでサックスが聞こえれば、
まず勝田一樹氏だと思っても良い程の活躍ぶりでした。
その昔、大阪アメ村でサンデーブルースライブというライブが毎週行われていたのですが、
近藤房之助さん(おどるポンポコリンのおじさん)と、
生沢祐一さんのステージの横で、たまらなく「いい感じ」のサックスを演奏されていた勝田氏を見て、
すっかりファンになりました。

このアルバムにZARDはどうかと・・・
アルバムのコンセプトはいったい?
と最初は思いましたが、聴いてみると結構OKだったりします。
(2005/05/10 09:45:07 AM)

Re[2]:ロンリネス/DIMENSION(05/08)  
HONEYPIE  さん
爺メタルさん

>その昔、大阪アメ村でサンデーブルースライブというライブが毎週行われていたのですが、
>近藤房之助さん(おどるポンポコリンのおじさん)と、
>生沢祐一さんのステージの横で、たまらなく「いい感じ」のサックスを演奏されていた勝田氏を見て、
>すっかりファンになりました。
房之助さんのCDは何枚か持ってて、「Unchained Rhythm」というCDに勝田さん参加してますね。

>このアルバムにZARDはどうかと・・・
>アルバムのコンセプトはいったい?
>と最初は思いましたが、聴いてみると結構OKだったりします。
「ZARD!?」と私も最初思いましたが、聴いてみると全然OKでしたね。
私のお気に入りは10.「Histroic Medley」です。
5月8日にChic Corea Electric Bandのライヴが
日比谷野音であって、行った方の書込みを見ると
「いろんな意味で寒かった」って書いてました(爆) (2005/05/10 06:10:49 PM)

Re[3]:ロンリネス/DIMENSION(05/08)  
爺メタル  さん
HONEYPIEさん

なんか、音楽の好み合いそうですね。
房之助さんのCDを持ってるなんて・・・

>私のお気に入りは10.「Histroic Medley」です。
同じくです。
ジミヘン、ハービー、チック!!
たまりません。

>5月8日にChic Corea Electric Bandのライヴが
>日比谷野音であって、行った方の書込みを見ると
>「いろんな意味で寒かった」って書いてました(爆)
??????
また、寒~い、おやじギャグをかましたとか?
(そういう寒い?)
私も何年か前、大阪のブルーノートでライブを観ましたが、
色々楽しませてくれますね。
サービス満点のステージでした。
(2005/05/10 10:03:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: