全4件 (4件中 1-4件目)
1

前に気になっていたリビング掃き出し窓のおさまりの部分、修正されていました希望通り、横の壁とツライチです修正前の様子はこちら→☆ 普通の窓と違って下の部分に随分な幅がありますが、ここはバーチカルブラインドを設置する予定なので、これでイイのだてか、窓の上部に作りつけのカーテンボックスをお願いしてあるのでこうでないと困るのですこの幅、komaoのちょこっと腰かけ場所として、大好きな電車のおもちゃを並べる場所として、大いに活躍してくれる事でしょうそれと、階段側板のズレも解決~ズレ画像こちら→★高さが揃うように棟梁に削ってもらう事になりました方法は単純ですが、設置後に削るのは思ったより難しいとか・・・でも、やってもらうしかありませんっ(鬼)だってこのズレ、高い方は1.5cmもあったんですよ~階段メーカーに言われた通り測ってみました!! ちなみに、低い方ですら9mmのズレ・・・あっ、このズレは‘3階だから’という訳ではないそうです・・・いい加減な情報流してスミマセンm(__)m理由1:我が家は準防火地域なので壁に貼るボードが通常より厚い防火タイプである。理由2:防火地域関係での設置の決まり?階段の設置より先に防火地域用の厚いボードを貼っておく必要があって 設置後にボードを側板の形状に合わせて加工してから貼るというよくやる帳尻合わせの方法がとれないからとか・・・ メーカー大量生産の階段って多かれ少なかれズレはでるらしいのですが 設置後にボードを上手く加工してはめれば、ズレはある程度目立たなくできるそうです。って、書いててもやっぱりよく解らないしまだ私の理解が間違っているかもしれませんが・・・・・とにかく、理由はどうあれ(笑)気になる2か所とも解決して一安心です お家作りって。。。。 法律の縛りやら各職人の腕やら伝達ミスやらてんこ盛りw 何かあっても素人施主には難解な事だらけ~!!
2009.08.24

連休中に建設中の家を見に行って来ました~2階→3階の階段が入っていましたこれでkomaoも3階まで上がれます1→2階は相変わらずハシゴ状態・・・ わ~~~いんっなんか変じゃない 何このズレ階段の側板?っていうのかな、段違いになってるよすぐに問い合わせ‘3階だと通常の階段設置と方法変わるので、こういうズレが出るもんだ’的回答・・・・ホンマかいな?!こんな階段、見たことないけど??すげぃホコリとか溜まりそうとにかく、まだ設置されていない1階→2階の階段はお客様の目にも触れるところ。こんな状態は絶対にイヤ~廻り側板の取り付けを辞めて幅木で階段を設置してもらう事に・・・・我が家の許せないポイントだわこれで‘ヨシッ’とした現場監督のセンスのなさに呆れるよ・・・ ・ ・ komao君、休み中に模写をし始めました教えなくても見ながらの方が書きやすいって解ったんだね~なんとな~く全体像をつかんでます☆ 細かい部分のおさまりって大事なのに~(T_T)
2009.08.18

昨日は久しぶりに建設中のマイホームを見に壁にはdaimaoこだわりの断熱材=発泡ウレタンがもりもりw2・3階は床材も入り、天井も貼ってありました 断熱材が入ったお陰で今までのような蒸し暑さを感じることはありません。ゆ~っくり思う存分チェックができますキッチンも入ってました~ キッチンの高さは‘身長÷2+5cm’くらいが使いやすいと言われています。私は168cmなので89cmくらいがイイって事で90cmの高さにしてもらいました。今まで賃貸や社宅で私には低すぎるキッチンで苦労していたのでこれはホントに嬉しい~新居では腰痛や背中の張りから解放されるかしら~ところで、タイトルにもあるようにミス?を発見2階掃き出し窓(リビング)のおさまりが話と違う・・・ この窓の仕上げは額縁風の窓になる予定。HMでの打ち合わせで設計士さんから言われたことなので共通の認識だと思っていたけど現場監督には伝わってないのかなこのまま普通の窓枠が付いたとしても10cmくらいしか部屋の方に厚みが出てこない。それじゃ厚みが足りないから、壁とツライチにはならないよね窓の上部の仕上げと違って、発泡ウレタンもキレイに削られちゃってるから下部にはこれ以上の厚みを持たせるようには見えないわ・・・上部は壁とツライチで、前面までビッチリ発泡ウレタンが入ってるよ。リビングの壁がデコボコするのイヤなんですけど~絶対に許せないんですけど~これじゃ、ルンバ君が働きにくいんですけど~ 現場監督が夏休みに入る前に確認しなくっちゃ!!!
2009.08.03

お昼前、daimaoが帰ってきました~数日ぶりに会ったkomaoは、お話が上手になっているそうです。毎日一緒にいる私にゃ~、よく解りませんでも、確かにちょっと前までは「うっちゃいよ」だったkomaoの攻撃wordがはっきり「うるさいよっ」に変わってる・・・か、かわいくない komaoへのお土産のコアラとトーマスDVDコアラには見向きもしなかったけど、DVDにはお目々キラキラ見せてみたら、そりゃぁもうものすんごい食い付きっぷりw毎朝の森本レオ(日本語)だろうが、未知の言語(英語)だろうが子供には関係なんですねぇ関東地方の皆様~!!森本レオver.の機関車トーマスが平日7:00~7:15TVKで放映中ですよ~♪ やっぱり、パパがお家にいてくれると安心です☆
2009.08.01
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()