| 語句 | 説明 |
|---|---|
| 香水 | 【フランス語:parfum(パルファン)】 【英語:perfume(パフューム)】 【イタリア語:profumo(プロフーモ)】の事 |
| 合成香料 | 天然香料を科学的に分析し、化学式が全く同じになるように作り出した香料のこと |
| 香調 | 香りの調子の事 |
| 香道 | 香木を焚いてその香りを楽しむ事 |
| 香木 | 香木とは、東南アジアに生息するジンチョウゲ科アキラリア属の植物等が変化した芳香のある樹脂の部分 大きく分けて伽羅(キャラ)・沈香(ジンコウ)・白檀(ビャクダン)の3種類がある |
| 香油 | |
| 香料 | 大きく分けて『天然香料』と『合成香料』がある |
| 香炉 | 香を焚く時に使う器 |
| コエンドロ | 南ヨーロッパ・地中海沿岸地方原産の1年草 |
| コフレ | |
| コリアンダー | エッセンシャルオイルの一種 無色または薄い黄色の液体 フレッシュで甘くてスパイシーな香り |
| コンフェクショナリー | 香水のノート分類の中の1つ 食べたくなるようなおいしそうなお菓子をイメージするような香り |


