2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
《メール更新です》 ハンドトリートメント講座の帰り… 江坂で遭遇(後ろ姿だけど…) チャリに乗る、お相撲さんo(^-^)o
2009.03.26
コメント(0)

《メール更新です》春休みの結衣とふたり、新幹線で名古屋へ。旅行?いえいえ…ベビマ、サイン、スキンケアに続く…ベビーコミュニケーションの最終章! 『ファーストトーク』プロジェクトの評価生として 講座内容の検討をするために、名古屋を訪れました。 ファーストサイン、そしてファーストトーク。 乳幼児期における身近な人とのコミュニケーション…それは、その後の人生を左右すると言っても過言ではないくらい重要な基礎能力を育むスキル。 11年、子供を育ててわかる、それらの大切さをこれから子育てをするママにわかってもらうためにどうすればいいのか…宿題もいっぱい出されています。またまたお勉強しなきゃいけなくなりました。ファーストトーク、開講はまだ先ですが…乞うご期待!!!画像は…新幹線に乗って浮かれるyuiそして…名古屋駅と会場の最寄り駅の間にちょっとだけ違う地名を見つけて思わずパチリ。
2009.03.24
コメント(2)
《メール更新です》 先鋒・次鋒が4年、中堅・副将・大将が6年。 このメンバーで有終の美を飾ることが出来ました。 6戦中2戦は6年生の中堅rikoちゃんと 大将kouheiくんのお蔭で勝ち上がれた。 2年後はdaiが6年生として 同じチーム編成で戦う訳で… daiのお蔭で勝ち上がれた… と言ってもらえるような大将にならなければ。 優勝おめでとう、kouheiくん、sakiちゃん、rikoちゃん dai、koharu。
2009.03.20
コメント(0)
《メール更新です》 4年間お世話になった幼稚園とも、今日でお別れ… daiの2年間も入れると… 私は6年間、通ったことなる。 近所だから… という理由だけで選んだ幼稚園。 こぢんまりとしてて コレと言って目玉になる遊具とかがある訳ではなく… でもコレだけはピカイチと思うポイント! 先生がみんな温かいっ(*^_^*) yuiもdaiも私も… 幼稚園の先生が大好きだった。 特にyuiの時は… クラス委員や父母会役員をしていたこともあって 普段見ることのない先生方のご苦労も知ることができた。 だからこそ、運動会や劇発表会が さらにさらに感動出来た。 『先生はずーっとみんなの味方だよ』 今日の子供たちには余り響いてないかも知れないけど… 一緒に聞いてた母達には、とても嬉しい、心強い言葉だった。 きっと小学校に行ってから 『幼稚園楽しかったなぁ~』って思うのかな…。 yui、卒園おめでとう\(^_^)/
2009.03.19
コメント(2)
《メール更新です》 サイン養成に行く途中 川岸に桜の木がいっぱい… まだまだ咲きそうにない…つぼみ。 わざわざお花見ではなくて… こうして道すがらで見る桜が大好きo(^-^)o 次にここを通るのは入学式のあと。 まだ花が残ってますように。。。
2009.03.18
コメント(0)
《メール更新です》木曜日が卒園式のyui。昨日から熱が出ていて…幼稚園を欠席。今日は幼稚園最後のお弁当のハズでした。せめて…お昼はお弁当にと思い2人分、yuiと私のお弁当。最後にふさわしく…yuiの大好きなソースとんかつがてんこ盛り(>_
2009.03.17
コメント(0)
《メール更新です》 近所の『ニッショー』が『オアシス』になり… 今ひとつ馴染めないでいたせいもあって… 少し離れてるけど… 休日は車で『ライフ』に行くようになった。 そしたら当たった\(^_^)/ ポッキーのファミリーパックで… 『ライフ商品券1000円分』 取扱店で200名に当たるらしい… やった~\(^_^)/ ちょっと嬉しい…
2009.03.16
コメント(0)
《メール更新です》時間がポッカリ空いたので大好きなスタバへ私『カフェモカ、ショート、ホットで…』やった、全部聞かれる前に言えた店員『ペーパーカップにしますか?マグカップにしますか?』私『マグパック…』かんでしまいました…『私もさっきかんでしまったんですよぉ~』と、優しい店員さんがフォロー。久しぶりの更新がこんなネタでゴメンナサイ(≧▽≦)ゞ
2009.03.13
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
![]()