お気楽子育て記録

お気楽子育て記録

ホテルニッコーグアム(グアム)



初の海外旅行の行き先はグアム。3時間と飛行時間が短かったのが選んだ理由です。

子どもはいつ病気になるかわからない、ということで、ツアーではなく、航空会社の割引料金を利用し、ホテルは自分で取りました。
格安チケットと違い、旅行キャンセル料が格段に安いからです。

ホテルはキャンペーンで、キャンセル料が発生しないとのこと。
これなら急な病気のキャンセルでも、キャンセルチャージが数万円で済みます。

■とにかく、大きいホテル 

ホテルニッコーグアムは、JAL系列の巨大ホテル。
グアムでは有名ホテルが集まるタモン地区の北のはずれにありますが、中心街まで歩くと結構時間がかかります。そのため、移動には車を使うことになるでしょう。

といっても巨大なホテル。子どもが遊ぶためのキッズルームも完備していて(ただし、親が監視している必要があります)プールもそれなりに大きく、ホテルの周りも緑溢れて散策できます。

海はタモンビーチの湾になったところから外れているので、タモン中心地のホテルよりも若干波が荒い感じを受けました。
ただ、午前中は遠浅になっていて、子どもの足でも沖までずーっと歩いていけました。
ただ、ときどき波が荒くなるので、注意が必要です。

■ルームサービスがない

問題がひとつ。ルームサービスがなーい!!
その代わり、すべてのレストランで赤ちゃんOKとのこと。
実際にどこも赤ちゃん連れがいましたが、赤ちゃんは夕食前に疲れて突然寝てしまったりするし、やっぱり外食は気を使うもの。
しかも、ホテルの周りにはテイクアウトの店やコンビニも見当たりません。
ルームサービスがあったほうが、子連れにはラクかも知れないと思いました。


■コインランドリー

コインランドリーは私が宿泊したときは常に混雑していました。
鍵をフロントで受け取って借りるタイプなので、空きを確認するためにフロントへいちいち行かなくてはなりません。

■ラナイルーム
キャンペーンだったので、低層のラナイルームというのに宿泊してみましたが、正直、あまりオススメしないかも。
ラナイルームのところは廊下が外に面していて、いきなり虫が入ってくるような感じです。うーん。
また、部屋の床が少々汚れていて、赤ちゃんのハイハイを当初躊躇してしまいました。
ケチらず、もっと良い部屋にすればよかったなーと反省しました。

■赤ちゃん用のプール
赤ちゃん用のプール(baby poolというのがあるんっすね)小さいのですが2つありました。また、赤ちゃん用の乗っかるタイプの浮き輪を無料で貸してもらいました。



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: