おはようございます。

実の兄弟より親身になってくれるのが他人の兄弟です。
楽しみですね~再会が・・・(^^♪
なりは変わってても人柄はそう変わりません。
(2016.09.29 07:53:12)

2016.09.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


実の兄ではありません。

父の会社で働いてくれていた職人さんの「お兄ちゃん」です。

職人さんはみんな、お兄ちゃん、お姉ちゃんと呼んでいました。

私が小・中学生の頃に一番可愛がってくれたお兄ちゃんです。

今は徳島で散髪屋さんをしています。

たまたま、いただきものの徳島の『半田手延べ素麺』を食べていたので、

なんとなく思い出してググってみたら、すぐにお店の名前が出てきました。

ケータイからそのまま電話をして繋がったものの、何と言っていいか分からず・・・

「まりです」と言っただけで判ってくれました

昔のまんま「お兄ちゃん!」と呼んで暫く話していました。


そのお話を『半田手延べ素麺』を下さったおっちゃんに話したら、

「10月にお祭りがあるからみんなで行こう~近くやで」との事。

まぢかぁーーー(●^o^●)

お兄ちゃんに会えるかもかも!?

お店がお休みの日には、ご飯を食べに連れていってくれたり、

お買い物に連れていってくれたりして好きなものを買ってくれていました。

学校で熱を出して迎えに来てってお店に電話した時、親は忙しいからムリ!って…

171号線という大きな国道で倒れこんでいたところを探しに来てくれたのもお兄ちゃんでした。

(お店に送ってもらったらお客さんおらんかったけどね~)



ちなみに、実の兄も別のお兄ちゃんを慕っていました。


が!現在の兄はダメ親父ではないかと思っている・・・

母方の従兄妹14人の中の長兄で祖父母の初孫だったので一番可愛がってもらっていたにも関わらず、

昨年の叔母や祖母のお葬式に1人で来るという(; ´艸`)

みんな家族で来てたよ。ウチの侍女も娘やダンナも連れてきてたのにさ。

しかーも!自分がタバコを吸っている事を嫁のせいにするヽ(・ω・´メ)

今年の夏は叔父主催のバーベキューにも誰も顔を出さない。

子供たちだけでも来れるやろ~大学生なのに!

一番可愛がってもらって、一番お金かけてもらって感謝の気持ちはないのか?

先日の父の誕生日もそう。

私は覚えていたので前日に侍女にお祝いの電話をしてやってって電話をしておきました。

父の誕生日の翌日に母から電話があり、誰も敬老の日も誕生日も祝ってくれないって

えっ?孫に言ってもろた方が嬉しいやろって思って侍女に言うたのに~

母「お父さんにメールしてあげて」

?父はメールが出来るの???

してみたら、返信がありました

それをスクリーンショットで写メって兄に転送いつもながら返信なし。

兄嫁に兄の電話番号を確認したけど、合っていた。

またかぁ~ヤツの無視。

あたしを嫌いで無視をしてもいいけど、父や母のの誕生日やお祝いぐらいしてやれよっ

今まで、還暦や古稀等を仕切ってきたの全てあたしやん~

出来ひんのやったら〇〇家十何代目かの長男とか偉そうに言うなo(=`・ε・´=)oブーッブーッ!!



歴代、いっぱいお兄ちゃんはいましたが兄をお兄ちゃんと呼べないのは何故だろう?


ほんまの「お兄ちゃん」に会えるといいなぁ~

今はおじいちゃんでハゲてるらしいけど(・∀・;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.28 22:41:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「お兄ちゃん」(09/28)  
由愛39  さん
こんばんは~

そうなんだ!
我が息子達にも、父と言う存在に縛られずに、“他人”でも父と思える存在に出会えたら、素晴らしい事だよと言ってますよ(*^^)v
血のつながりだけが大事では無いからね。

>じゃがりこ、たまにハズレな味があります(笑)

(2016.09.28 23:50:35)

Re:「お兄ちゃん」(09/28)  
ton×2  さん
久しブリ~元気してた?

ブーすけおにいちゃんだョ♪

ブタ一家~ブーすけ (2016.09.29 01:39:16)

Re:「お兄ちゃん」(09/28)  
磯トンボ  さん

Re:「お兄ちゃん」(09/28)  
おはようございます

昨晩は物凄い雨降りで・・・心配が嘘のように今朝は上天気で秋晴れで爽やかです

今朝も近所の方と話したのですが最近の若い方は親を見なくなり先祖の事等・・・お墓詣りにも行かなくなっている様ですよ

私は子供もいないから頼らずに迷惑を掛けないように自分の最後を・・・と何時も考えています

ひかるちゃんにはお子さんも素敵なお兄ちゃんの居てるから幸せですよ
お友達も沢山居てるしね  こけない事が一番大切ですよ
お互い気を付けましょうね
(2016.09.29 08:30:44)

Re[1]:「お兄ちゃん」(09/28)  
ゆめちー

親と一緒に食事をする事は殆どなかったけど、お兄ちゃんたちとは時間が合えば晩ごはんは一緒に食べていました(^^♪
血のつながりより強いご縁というのはあると思うなぁ~

ハロウィンのじゃがりこは美味しかったよ~
じゃがビーの方が好きだけどねヾ(゚∀゚ゞ)

>こんばんは~

>そうなんだ!
>我が息子達にも、父と言う存在に縛られずに、“他人”でも父と思える存在に出会えたら、素晴らしい事だよと言ってますよ(*^^)v
>血のつながりだけが大事では無いからね。

>>じゃがりこ、たまにハズレな味があります(笑)


-----
(2016.09.29 16:50:44)

Re[1]:「お兄ちゃん」(09/28)  
ぶーすけちゃん

昨日は大雨で28の日行けなかった―(´(00)` )→

>久しブリ~元気してた?

>ブーすけおにいちゃんだョ♪

>ブタ一家~ブーすけ
-----
(2016.09.29 16:53:12)

Re[1]:「お兄ちゃん」(09/28)  
とんぼさん

ほんとにそうおもいますね。
ご近所の方にも親切にしていただいていますし、いただき物ばかりです^^
再開できるといいなぁ~( ・∀・)ノ。)*:;,。

>おはようございます。

>実の兄弟より親身になってくれるのが他人の兄弟です。
>楽しみですね~再会が・・・(^^♪
>なりは変わってても人柄はそう変わりません。

-----
(2016.09.29 16:57:30)

Re[1]:「お兄ちゃん」(09/28)  
まーちゃん♪

うちもお昼過ぎまで土砂降りでした。
怖かったですね(; ´艸`)
私も実家を出た身ですので、実家のお墓は兄に継いでもらうので、私のお墓は亡き息子とワンコと私が入るのみで永代供養も済ませています。
兄は親の世話をしないでしょうから私が最後までするつもりですが財産は残ったとしても一切受け取るつもりはありません。
兄が受け取るか亡くなっていれば孫たちで分ければいいと思っています。
そのようなリビングウィルを残していますよ~(・∀・;)
1人で生きるという事はそのような事ですね。

>おはようございます

>昨晩は物凄い雨降りで・・・心配が嘘のように今朝は上天気で秋晴れで爽やかです

>今朝も近所の方と話したのですが最近の若い方は親を見なくなり先祖の事等・・・お墓詣りにも行かなくなっている様ですよ

>私は子供もいないから頼らずに迷惑を掛けないように自分の最後を・・・と何時も考えています

>ひかるちゃんにはお子さんも素敵なお兄ちゃんの居てるから幸せですよ
>お友達も沢山居てるしね  こけない事が一番大切ですよ
>お互い気を付けましょうね

-----
(2016.09.29 17:06:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: