暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
125197
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
韓国短期留学記(2003年4月~6月)①
☆2002年12月9日~12日☆
ソウルへ行き,来春の留学に向けた資料集めを行う.10日に,ヨンデ(延世大)・イデ(梨花女子大)・ソガンデ(西江大)を回り,入学願書を受け取ると同時に,学校の雰囲気をみる.
ヨンデは,留学生に対して手慣れていて,まるで公務員のよう.きっと,毎日誰かしらから問い合わせがあったり,こうして直接訪問する人間がいるんだろうな.校舎はまあまあきれいなんだけど,どことなく暗い感じ.ヨンデといっても,ちょっと本部とは離れているし,大学のなかにある語学堂,という雰囲気ではない.
イデは,2001年の夏に,1ヶ月の講習に行っていたから,雰囲気は分かっているつもり.あの時は,実力以上の級(1級が3クラス,2級が3クラス,3級1クラスだったかな,の3級だった)に入れられて,ものすごく苦労した.授業以外に1日5時間以上勉強しても,ぜんぜんついていけなくて,結局韓国人の友達を一人もつくれないまま,帰国したことを思い出す.授業自体は,教科書もよく作られたものだったせいか,悪くはなかったけど,一人気の合わない先生がいたので,正直なところ100パーセントいい印象,ではないのだ.ここで勉強してもいいんだけど...決定打がない.
ソガンデは,友達が何人か通っていて,みんなが「マラギ(スピーキング)の勉強になったからよかった」「danokoroだったら,4級か5級で勉強できるから,きっと役に立つと思うよ.すぐ使えるものを中心に教えてくれるし」と,言っている.今回は,やはり少しでもマラギの部分を伸ばしたいと思っているので,ソガンデで勉強しようかな,という気持ちがある.実際行ってみると,古い校舎の地下1階に事務室があった.担当のウ先生はただいま昼休み,とのこと.仕方ないので,しばらく外で待つ.待っていると,授業が終わったらしく,次々と学生が吐き出されてくる.日本人とおぼしき人も多いが,思ったより東洋系以外の人が多い.修道女姿の人もいる.イデの夏講習は,圧倒的に日本人と在日が多かったので,クラスで勉強していても,いまいち面白みに欠けたが,こんな構成なら面白いかも知れない.しかし,ふと見ると日本人とおぼしき人々が何人かつるんでいる.これはどこいっても同じだなぁ...
昼休みを終えたウ先生にお会いして,入学願書をいただく.実はウ先生,友達の友達なので,そのことを言ってみると,彼女は元気? と聞かれる.その後,ちょっと韓国語で話をしたが,細かな話になると,まだまだ聞き取れないし,話せないことを痛感.こんなことで,留学大丈夫か? 一瞬不安がよぎる.
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
皆さんの街のイベントやお祭り
2025年12月28日 愛知県 東海市 🎉第1…
(2025-11-28 00:00:11)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「保春院前丁」(今の住…
(2025-11-22 00:00:15)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: