全30件 (30件中 1-30件目)
1
どうも、代理です。もうぽんのする事には呆れる事ばかりです。あいつのバカは精神的な病気なんでしょうか?誰か治し方教えてください。こちらも頭に来てます。ぽんは仕事もせずに家に引きこもりyoutubeで女子小学生の動画を見ながらセ〇ズリをかいて過ごしています。ぽんの部屋はかなり汚いです。ゴミ袋が大量に散乱しており、異臭がしてます。部屋中は埃まみれですから蓄膿が再発したのだと思います。ぽんもおじいさんの事で偉そうに言ってますが、ぽんの部屋の方がかなり汚いですよ。訳の分からないアイドルグッズ、エロ本の山、丸めたティッシュの量が半端ない。これだと年末の大掃除も1日で終わるレベルじゃないです。僕が今日仕事終わりに少し片づけをしましたが、また散らかすでしょうね。部屋の汚さだけではないです。カップ麺ばかりの食事をしていた事です。カップヌードルだけではなくUFOや麺づくりのカップがゴミ箱に大量に置かれていました。ゴミ箱のカップの量も凄い事になっており、おそらく毎日カップ麺ばかり食べていたのかもしれません。こいぬさんも石原裕次郎や鶴田浩二がカップ麺ばかりの食事が原因で亡くなったと何回も忠告したのに言う事を聞いてくれないんでしょうか。もちろん野菜は全く食べていません。大きな病気にならないといいんですが・・・ぽんって学習障害かなんかの病気なんじゃないですか?もうこちらも腹の立つ事ばかりです。暴言を吐いてくる、セ〇ズリもやめない、なんなんですか?ぽんはおじいさんの看病で疲れて寝てますが、喧嘩する馬力だけは残っていました。もう縁も切りたいですね。
2018.11.30
コメント(10)
祖父の介護認定の結果はまだ出ていません。認定調査から2週間ぐらい経ちましたが、役所は一体何をしているんでしょうね。今日も朝早くからお呼び出しを喰らいました。以前は興奮すると物を投げたり奇声を発したりしていましたが、最近はやや鬱状態になっていますね。最近になってから腰痛の症状を訴え始め、「俺はもうお迎えが近いかもしれない」と独り言を言っており、腰痛の原因は「癌かもしれない」と勝手に癌と決めつけています。母に相談して後日病院を受診させる予定ですが、祖父は「もう医者の世話にはならない、死ぬときは死ぬときだ」と言う事を聞いてくれません。今回も足の踏み入れ場がないほど部屋を散らかしており、トイレ以外にも排泄していました。目が離せない状態ですが、施設はどこも空き枠待ちです。空いている所といえば、家からかなり離れた所になりそうですね。遠いと毎日面会にも行けません。今日は疲れたのでもう寝ます。ごめんなさい。
2018.11.29
コメント(12)

数年ぶりに髪を伸ばして見ました。以前はある程度伸びるとこいぬさんや代理さんがバリカンで私の頭をサブちゃんみたいな髪型にするので髪を理想のスタイルに伸ばす事ができませんでした。今はこんなに伸びてます。髪が長いとドライヤーで乾かすのが大変ですけど、今ぐらいの髪型が私にぴったりだと思っています。中学高校の時は長髪になる度に強制帰宅させられました。それでも切らなかった奴は教師によって丸坊主にされていましたね。私も丸坊主にされた事があります。坊主にされた時は泣き明かして外出する際は帽子を被っていましたね。もう少し暖かくなったら切ろうかな?
2018.11.28
コメント(12)
ぽんです。今日耳鼻咽喉科を受診した結果、蓄膿症が再発している事が判明しました。今年の夏に手術し経過は順調でしたが、つい最近風邪をひいてしまった事が原因で再発してしまいました。蓄膿症はなかなか治るものではなく、再発するケースも多いそうです。しばらくは薬を飲みながら様子を見るそうで、最悪の場合はまた手術となりそうです。もう手術は嫌なので、薬で治るといいんですが。帰ってからは医師から勧められた鼻うがいをしてみました。毎日鼻うがいを続けると、少し変わって来るんでしょうか?それとも、部屋を半年ぐらい掃除してないので埃が溜まってますから掃除をする事でしょうか。手術はもう嫌なので、薬かサプリメントで治したいですね。
2018.11.27
コメント(8)
ぽんです。ここ数日、朝起きてから鼻汁が出たり、鼻がつまる症状が出ています。頭痛はないのですが、倦怠感がしたり匂いが分からない事があります。まさか、蓄膿症が再発したとか?ないとは思いますが、明日病院へ行ってみます。鼻炎だといいんですが、蓄膿だとまた手術になりそうなので、手術はもう嫌です。蓄膿症は今年の7月に手術をしました。その後は定期的に耳鼻科にも通い経過も順調でしたが2週間前から鼻づまりや鼻汁の症状が出てしまいました。私はこの時期になると鼻づまりや鼻汁が出ます。鼻水が止まらずに夜は眠れない日もあります。一晩でティッシュ一箱使い切った事もありました。とにかく、明日耳鼻科を受診する予定です。蓄膿症が再発してない事を願うばかりです。
2018.11.26
コメント(9)

久しぶりに大相撲中継を15日連続で見ました。今場所は小結貴景勝が前頭の錦木をはたきこみ初優勝を決めました。高安が御嶽海に敗れた時点で貴景勝の初優勝が決まりました。貴乃花親方が退職して千賀ノ浦部屋へ移籍する事態もありましたが、見事に前の師匠に対する恩返しを果たす事ができましたね。元貴乃花親方も退職するんじゃなかったという後悔もしているのではないのでしょうか。貴乃花親方の教えを守って横綱昇進を目指して頑張ってもらいたいですね。
2018.11.25
コメント(7)
祖父の介護認定の結果もまだ出ていません。結果が出るにはまだ時間がかかりそうです。私の判断では要介護3だろうと思っています。重度の認知症で話も噛みあわない、物の置き場所を忘れると泥棒のせいにする、廊下に糞尿垂れ流す、もう家で面倒見切れるレベルじゃないです。介護疲れで私もうつ気味です。今日も早朝から呼び出され、財布がないとか車のカギがないと怒っていました。「お前の仕業か!」と私に向けて物を投げつけてきましたし、怒りが収まるには時間がかかります。私と母の言う事も聞いてくれなくなり、もう誰も手を付けられない状態になりました。祖父の介護に追われてゆっくりできる時間もありませんし、どこへも出かける事もできない状態です。祖父から毎日呼び出されてこちらも毎日大変です。早く施設が空いてくれるといいんですがね。
2018.11.24
コメント(7)

ぽんです。今日はショックな事があり気分が落ち込んでいます。落ち込んだ気分が元通りになるのは時間がかかります。代理さんが料理を教えるのをもうやめるとかなり怒ってしまいました。その原因は、私が苦手な揚げ物料理に挑戦している時、生焼けの半生の唐揚げを捨てた事です。今日はかなり怒ってましたね「肉を食べるって動物の命頂くって何回も教えたやろが!!だから俺怒っとんねんぞ!」(バコッ!)私も唐揚げ作りに挑戦していますが、焦げすぎたり、生になったりと失敗が続いています。代理さんもこいぬさんも私の不器用さには呆れている事だと思います。代理さんも「もう料理辞めろや」と怒っていました。いつもの決まり文句はこの言葉です。「鶴田浩二みたいにカップヌードルばかりの食事して病気なったらええねんアホ」昭和を代表する映画スター、鶴田浩二さんはカップヌードルが発売されて以降、カップヌードルばかりの食生活になってしまったそうです。共演した若手の俳優らも「身体に悪い」と忠告をしましたが、それでも止めなかった事が原因で1987年に62歳という若さで死去したと代理さんやこいぬさんが言ってました。鶴田さんについてwikipediaで調べてみましたが、カップヌードルの食べすぎで亡くなったとは書いていませんでした。実際の死因は肺癌だったそうで、タバコの吸い過ぎが原因かもしれませんね。代理さんとこいぬさんが言ってたという事はデマだという事が分かりました。でもカップヌードルばかりの食事は身体に悪いとはわかっているけどどうしても食べたくなっちゃいます。あの2人は私の事をバカにしてるんでしょうか。しばらくは料理をせずに好きな物だけを食べる食生活にしていきたいと思っています。
2018.11.23
コメント(8)
ぽんです。祖父の介護認定の結果がまだ出ていませんが、母と話し合った結果は施設に入居させる事になりました。今の状態から見ると在宅での生活は難しい状況です。布団の上や廊下には排泄物を垂れ流していますし、いつも足の踏み入れ場がないほど物が散乱してます。つい最近の事ですが、誰もいないのに「チンピラが集団で襲ってきた」と自ら110番通報して大変な事になってました。「私も母も近所の人に謝りに行ったりともう大変でしたよ。このような状況が続くと、私達も面倒を見切れなくなります。私も母も施設を探していますが、県内のほとんどの老人ホームが満床状態です。枠が空くまでは時間がかかりそうなので、しばらくは面倒を見るしかないですね。認知症の祖父からは毎日呼び出されておりもう大変です。祖父は認知症と診断されてから性格はガラリと変わりました。物の置き場所を忘れる事が多く、部屋はいつも物が散乱した状態です。今日も母が管理しているはずの財布や通帳がない!と言い私たちに向かって物を投げつけてきました。祖父があれほど凶暴な性格になるとは思いませんでした。私が小さい頃に父と母が喧嘩が原因で別居し、父も母も仕事が忙しかった事もあり母方の祖父母が面倒を見てくれるようになりました。母方の祖父母は私が仲間と一緒に悪さをしても一度も手を出したり怒鳴ったりする事はありませんでした。「手を出したり怒鳴ったりすると人は成長しない」というのが祖父母の子育ての信条だったと思います。高校で無期限停学になった時も「人生は学歴だけじゃない」と励ましてくれました。祖母が亡くなってからは祖父が一人暮らしになってしまいました。昨年に認知症と診断されてから症状はますます悪化してしまい、あんなに温厚だった祖父も今は些細な事でも怒るようになってしまいました。このまま施設に入居すると私たちは介護疲れから解放されるとは思いますが、祖父が施設で何か問題を起こさないかという不安もあります。施設が空くまでは時間がかかりそうですが、我慢するしかないです。
2018.11.22
コメント(11)
ぽんです。今年も残り1か月ちょっとになりました。一年経つのは早く感じますね。今年もはちゃめちゃな一年を過ごしてきたように思います。今年もたくさんの人と喧嘩をしてしまいました。喧嘩といっても手は出したりせずに口喧嘩がほとんどでしたね。こいぬさんと喧嘩子犬「またそんなままごとみたいな事してもうこれ料理にならないよ」ぽん「塩入れすぎたから砂糖で中和しようと思って」子犬「んな屁理屈言って、バカじゃねえのかお前」ぽん「・・・・・・・」子犬「お前は本当に治し方のないバカだ。もうカップヌードルばかりの食事しな」ぽん「待ってください」子犬「さよなら・・・」代理さんと喧嘩代理「美味しくないものは身体にいいって言うし美味しい物は身体に悪いって」ぽん「カタコトな日本語言って訳わかんねーよ!!大坂なおみじゃないんだからちゃんと喋れや」代理「僕は本当のことを言ってるの!ぽんの身体を心配してるんだぞ」ぽん「UFOを食べるからいいもん」代理「人が話してる時はこっち見ろよバカヤロー」ぽん「(ボコッ!!)」代理「痛いーーーーーーーー!!」医者と喧嘩医師「重度の蓄膿症です。これは手術した方がいいレベルです」ぽん「大丈夫。薬飲んだら治るから」医師「薬だけで完治はしないよ。手術しないと」ぽん「手術以外で治る方法ないですか?」医師「手術しかないです」ぽん「手術は受けません。よく効く薬を処方してください」医師「手術しないと君は死んじゃうかもしれないよ」ぽん「嫌だ嫌だ!なんとか手術以外で」今年もたくさんの人と喧嘩をした一年でした。来年はあまり喧嘩しないようにやっていきたいですね。
2018.11.21
コメント(9)

今日のニュースはこの話題で持ち切りでした。日産自動車のカルロス・ゴーン会長が自らの5年間の報酬約100億円を半分の約50億円に過少申告していた疑いが強まり金融商品取引法違反の容疑で逮捕されました。はっきり言うと、この人は私利私欲の人間だったのかもしれません。日産社長就任と同時に工場を閉鎖したり従業員を大量にリストラしたり、それなのに自分は報酬貰いまくり。何億もお金を貰っていたのにリストラをする意味があったんでしょうか。この報道を見て日産の社員だけではなく、リストラされた元社員の方も憤りを感じているのではないのでしょうか。さらに虚偽記載だけではなく、経費の私的流用も明らかになりました。役員も働いた分は報酬を貰うのが当たり前。自らの高収入を隠して従業員が低収入で我慢するなんて、納得がいきませんよね。会社の金を私的に流用すると特別背任罪にも問われる可能性があると思います。日産の会社経営は今後どのようになっていくんでしょうか。ゴーンはこれから経営のカリスマではなく犯罪者としてどのように扱われるかが見物ですね。
2018.11.20
コメント(13)
毎年この時期になると予防接種をしなければなりませんが、私は今無職だし別に受ける気もないです。注射なんか大嫌いだし、予防接種してもインフルエンザになるぐらいならしない方がましです。小学校の頃はインフルエンザの予防接種が嫌で仮病を使って休もうとしましたが、初代に無理やり連れて行かされた事があります。私の番になると先生に「一番好きなお酒なんですか?」と質問し先生も日本酒や焼酎について語り始めたのでその隙間に逃げようとしましたが、先生や看護婦に取り押さえられました。針が刺さった瞬間に頭の中で必殺仕事人の曲が流れ「ぎゃああああ」と叫んでしまいました。それ以降予防接種のある日は何らかの理由をつけて仮病を使ったり、隠れたりしました。注射を痛くなく感じるのはいつになるんでしょうか(笑)今日も代理さんと予防接種の件を巡って喧嘩してました。代理「ぽんちゃん、予防接種」ぽん「受けんわ」代理「毎年受けなきゃならないの。義務みたいなもんだぞ」ぽん「嫌だ嫌だ絶対受けたくない!」代理「また蓄膿の時みたいなわがまま言うて」ぽん「受けてもインフルにかかるならする意味ないじゃん!」代理「症状が軽くすむだけ、受けなさいよ」ぽん「うるさいわたわけ!」とにかく、今年は受けないつもりでいます。
2018.11.19
コメント(6)
ぽんです。早くも大掃除かよ?って思う方も多数はいるとは思いますが、私の部屋は3カ月に1回しか掃除をしないのでかなり汚れています。もうゴミ屋敷状態です。大掃除となると1日で終わるレベルではないです。私は今独居なので、1人で掃除すると時間がかかります。最悪の場合は今月の末からしなければならないですね。トトロではありませんが、「やーいおまえんちおばけやしき」と言うメンバーもいるのではないのでしょうか。大掃除は毎年予定の半分も終わらない事が多いです。手伝いに来た仲間と喧嘩になったり、仲間達とウイスキーや日本酒の瓶を空ける大掃除となったり、綺麗になっても打ち上げで仲間達とどんちゃん騒ぎして汚い状態に戻ります。だから大掃除は毎年終わっていません(笑)。正月の朝に掃除する事があります。親戚から「正月早々掃除機かけるな!」と怒られました。大掃除、今年も終わりそうにないですな(笑)。周囲からも「全く掃除できないバカ野郎」と言われています。掃除しないと親戚に怒られますしね。
2018.11.18
コメント(9)
代理です。ぽんは相変わらず料理も上達してないです。レシピは見ながらやっているんですが、切り方が雑だったり、レシピに書いてある事とは別の事をしたり、濃い目の味付けにしたりとしてます。それなのにぽんはおいしいと言ってますが、私からするとおいしくないです。地獄ソースやドブあんなど恐怖の調味料を作ってそれを作った料理にかけたりするんです。だから味覚障害の可能性もあると思います。ぽんは以前味覚障害ではないとブログで言ってますが、ちゃんとした設備のある病院なんか行ってないです。そもそもぽんは自分は味覚障害だとは思っていません。私が病院に連れて行こうとすると拒否します。あんな料理を一生食べ続けると、ぽんはそのうち大きな病気になってしまいそうです。私が料理を教えている時に注意するとふてぶてしい態度を取り、調理を放棄してカップヌードルを食べる事があります。代理「カップヌードルやUFOばっかり食べてると某銀幕スターみたいに早死にしちゃうぞ」ぽん「ずずぅずるるるる~(カップ麺をすする音)」代理「何から何まで真っ暗闇よ~って歌ってた人みたいに」ぽん「暗い歌歌うなよ俺今飯食ってんだぞ」このままだとぽんがカップヌードルばかりの食事になってしまいそうで怖いです。ぽんは味覚障害だけではなく発達障害の可能性もあると思います。不器用で二つの事を同時にできない、得意な事と苦手な事の差が激しい、料理も焦げや生焼けがほとんど、ご飯を食べる時も食べこぼしが多い、箸の持ち方も変。他の人から比べると変わってる所が多いですね。精神科へ連れて行く方がいいでしょう。野菜も食べたくなければ肉とカップヌードルばかりの食事にすればいいんですよ。それでいいじゃないかぽんよ。とにかく一度病院で診てもらった方がいいと思います。
2018.11.17
コメント(10)
認知症の祖父の認定調査も終わりましたが、今日も朝早くから呼び出されたり大忙しでした。認定調査の当日は朝早くから糞尿を垂れ流して汚れた部屋を掃除しなければならないので私も母も大忙しでした。周囲の説得によりオムツを着用するようになりましたが、オムツ内に排尿するとオムツを脱いでは廊下へ投げ捨てるので、私が行った時は下半身を露出した状態でした。もう日常茶飯事ですよ。服の着替えの置き場所を勝手に変えたりしたので探すのにも時間がかかりました。認定調査では、ハチャメチャな事ばかり言ってました。自分の誕生日と年齢と生年月日は言えましたが、季節や時期についても「今はちょっと涼しいから3月じゃないか」と回答しました。それだけではないです。既に亡くなった親戚の名前を出して「〇〇が勝手に私の家に侵入して車のカギを盗って行った」などと言っており、被害妄想はますます激しくなっていました。さらに「娘も孫も私が病気になってからは何もしてくれない!」と声を荒げて興奮状態になりました。私も母も一生懸命に祖父の介護をしてきたのに、こんな事を言われるとは思いませんでした。結果は1か月以内に出ると思います。おそらく2か3は出るかもしれないですね。今日も夜遅くまで残り夕食の準備もしましたが、もう飯はいらないと激怒し母に食器を投げつけていました。母もこれにはカチンときたせいか「このクソジジイ!」と声を荒げて口論になってしまいました。もう母も「面倒みない!」と言いどこかへ行ってしまいました。私に対しても「なんやこのガキは!帰れや!」と言ってました。大ボケ老人の面倒を見るのも大変ですよ。介護疲れで鬱になりそうです。帰っても晩飯を持ってきた代理さんと喧嘩になりました。代理さんも「もうそんなに言うなら明日からもう来ん!」と言ってました。喧嘩や祖父の介護で本当にストレスが溜まってしまいます。今は本当に何もしたくない気分です。
2018.11.16
コメント(6)

今日は高知が生んだ英雄坂本龍馬の誕生日と命日でもあります。生きていれば今年で183歳になっています。高知の街は龍馬ムード一色になり、今日は人気よさこいチームによるよさこい演舞も行われています。高知県民にとって、この日は忘れてはならないのです。今日は龍馬の大好きな軍鶏鍋を作ろうとしましたが、代理さんが私の嫌いな里芋と大根の煮物を持ってきました。それを巡って口論となり、結局里芋と大根の煮物は食べずに軍鶏鍋を作りました。代理さん、何を考えてんねん。肉のおかずを持ってきてくれ。ちなみに龍馬は暗殺される慶応3年11月15日に近江屋で盟友の中岡慎太郎と共に軍鶏鍋を食べようと下僕に軍鶏肉を買いに走らせましたが、軍鶏を待つ間に龍馬と慎太郎は何者かに暗殺され、軍鶏鍋を食べる事は出来なかったと言われています。私も龍馬の誕生日に里芋と大根の煮物を食べずに無事に軍鶏鍋を食べる事ができたのでよかったです。高知県民みんなで龍馬さんの誕生日をお祝いしましょう。183歳おめでとうございます。
2018.11.15
コメント(12)

今年もこの時期がやって来ました。平成最後の第69回紅白歌合戦の出場歌手が今日発表されました。初出場は知ってる人もいれば知らない人もいました。今年の初出場歌手は少なかったですね。紅組 あいみょん DAOKO白組 King & Prince Suchmos 純烈 YOSHIKI feat. HYDE特別企画 宮本浩次 Aqours 刀剣男士DAOKOさんは米津玄師さんとコラボで曲を出した事がありますのでおそらく米津さんがスペシャルゲストとして登場するかもしれませんね。純烈は私が子供の頃に見ていた戦隊アニメに出ていたので出場できた事が嬉しく思っています。企画枠には私の大好きな人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の声優陣によるユニットAqoursとミュージカル「刀剣乱舞」で活躍中の刀剣男士によるスペシャルパフォーマンスも披露されるという事です。高知県出身の三山ひろしさんは4年連続4回目の出場を決めました。今年も紅白の舞台でけん玉を披露するんでしょうか。(三山ひろしさん 今年のよさこい祭りにて)復帰組にはaikoさん、いきものがかり、MISIAさん、松任谷由実さん、EXILE、DA PUMPらが選出されていました。TOKIOは24年連続出場していましたが、今年は落選しました。もう既に分かっている方も多かったのではないのでしょうか。山口の不祥事もあり今年は音楽活動を休止していましたからね。今年の紅白も見たい歌手が多数出ているので紅白を見る予定です。
2018.11.14
コメント(6)
明日、紅白歌合戦の出場歌手が発表されるそうです。初出場が濃厚だ内定だと言われている歌手は知らない人ばかりですね。今人気のキンプリは初出場が確実とも言われていますが、1人休業しているので5人での出場となりそうです。他にも昨年初出場を果たしたエレファントカシマシのボーカル宮本さんもソロで初出場が濃厚とも言われています。椎名林檎さんや東京スカパラダイスオーケストラとコラボで曲も出してますし、出場するかもしれないですね。後は誰が初出場なのか、誰が出るのか分かりません。高知出身の三山ひろしさんは今年も出場するのかな?徴用工の判決を巡って韓国アイドルを出場させるか落選させるかが問題になってます。数日前に防弾少年団のメンバーが原爆投下の反日Tシャツを来ていた事が騒動になっていますね。日本の生放送番組も出演が急遽中止になったり、年末の音楽特番への出演も全て白紙になってしまいました。もう一方の昨年初出場したTWICEも出場が微妙な状態になっています。とにかく、日本の事が嫌いなら日本に来なくていいんだ。俺も韓国は大嫌いだぞ。前に代理が余計な事書いてたけど、俺は韓国のアイドルなんて一切興味ないからな。今年はガキ使か紅白かどっちを見ようか迷ってます。
2018.11.13
コメント(9)
代理です。今日もぽんにマズい料理を振舞われました。調理の様子をずっと見ていましたが、まーどんくさいし不器用ですし、味付けもはちゃめちゃです。今日は激マズのエビチリでした。代理「シャバシャバやないか、何これ?」ぽん「一生懸命作ったつもりですよ」代理「何が一生懸命なんこれ?」ぽん「味付けも手間暇をかけてますよ」代理「同意を求めるな」ぽん「俺だってこう見えてもさ一生懸命にやってるんだから」代理「なんやその口の利き方は?」ぽん「・・・・・・」代理「喧嘩売ってんの?やるならやってやるよ」ぽんは反抗的な態度を取ってるので腹が立ちます。すぐカッとなると僕やこいぬさんに向かって暴言を吐いてきたり、最悪の場合は物を投げつけてきます。ぽんの悪事にはメンバーも困らされています。代理「お前な俺がいちいち一言言う度に二つ三つ屁理屈返してくるじゃないか。最悪の場合は僕が何か言うとすぐ怒って僕に暴言吐いたり差別的な言葉浴びせたりする、ヤクザと一緒だよ。傲慢じゃねえか。」ぽん「いやそれでも言ってもいい事と悪い事ってありますよ」代理「ねえよお前は俺より年下だからさ、ぽんにな人間的な事を言われたくないよ。お前って本当に薬飲んでも治し用のないバカだな。お前の頭カチ割って中身を見て見たいよ。絶対なんかの病気だろこいつ。料理嫌ならカップヌードルばかり食ってろ」もうぽんと付き合ってると嫌になります。本当に頭に来ました。もうぽんは料理をしない方がいいです。料理するのが嫌ならカップヌードルばかりの食事にすればいいんですよ。ぽんは異常体質ですからそうすれば泉重千代みたいに120まで長生きできると思います。頑張ってくださいぽんさん。ぽんと喧嘩してこんな時間になりました。
2018.11.12
コメント(9)
今日は久しぶりに知人のお店でカラオケをしてきましたが、歌いたい歌もあまり歌えずに帰りました。私が気持ちよく歌っているとおじいちゃん連中が入ってきて暗い歌ばかりを歌っていました。昴から始まりとんでもない事になってましたね。「目を閉じて何も見えず~悲しくて目を開ければ~」当たり前や。目を閉じたら何も見えないじゃないか。ある意味暗い歌ですな。かと思えばこんな展開に「何か~ら~何ま~で真っ暗闇よ~」さっきより雰囲気暗い!!もうちょっと明るい歌をと思えば「昨日につづ~く雨の道~明かりが欲しいよ~」暗い!!明かりが欲しいのは俺のほうだ。暗い歌が続いたので私の歌いたい歌も歌えずに帰りました。一人でカラオケボックス行って歌っている方がましです。誰かと行くと演歌を強要されますからね。
2018.11.11
コメント(10)
どうも、代理です。ぽんちゃんが、また大変な事をしようとしています。今年の忘年会の2次会をぽんちゃんが自宅で一夜限りの「BARぽん太郎」を開くとの事です。「BARぽん太郎」はまずい遅い高いで有名なお店で、軍団メンバーから苦情が来て昨年の12月で閉店しましたが、また今年の忘年会時に行うとの事でした。BARぽん太郎は誰もが行きたがらないお店でも有名です(笑)。ぽんちゃんは料理を作るに時間がかかります。しかも、料理はめちゃくちゃです。肉も火が通っておらず生焼け、魚も完全に焦げて真っ黒になった物を出します。それにめちゃくちゃ辛い地獄ソースをかけるんです。調理中は直箸を使う、鼻くそをほじくったりセ〇ズリをかいても手も洗わない、台所を見て見ると、まーひどいもんです。包丁も研いでない、まな板もボロボロ。ぽんは料理人失格です。カクテルも「ぽんの世界旅行」「口内マッサージ」「ぽんザアイランド」「数年ぶりに見つかった秘宝」など訳の分からない名前を付けて焼酎やリキュールに醤油、みりん、ガムシロップ、オレンジジュース、焼き肉のタレなどの調味料を合わせるだけです。他のメンバーも一口飲んだだけでオエエエとなってしまいぽんちゃん家のトイレはすし詰め状態です。もうぽんちゃんのする事は人間ではありません。そもそもぽんちゃんは料理がなぜ上達しないんでしょうか。僕もこいぬさんに料理を教わっていた事もありますが、「ぽんとはくらべものにならないぐらい上達が早い」と言ってました。僕もそんなに上手な方ではありませんが、ぽんよりかは出来ている方だと思います。まずぽんは調理の合間に携帯でAKBやなんとか坂の動画を見てヲタ芸をしたり、パスタを茹でている間にyoutubeで小学生の動画を見ながらセ〇ズリをかいたりする事があります。料理する以前の問題ですよ。おじいさんの事でいろいろ言ってますが、ぽんも不潔行為ばっかりしてますよ。何かの病気でしょうか。ぽんちゃんは疲れて寝てますので僕が代わりに更新します。
2018.11.10
コメント(12)
ぽんです。祖父の家に今日も呼び出されました。今度は財布ではなく、財布の中身を失くしてしまったとの事でした。免許証や通帳は母が管理する事になり、祖父が持つのはお小遣い程度にしていますが、全部失くしたとの事です。母によると「昨日買い物で所持金を全部使った事を忘れてる」との事でした。祖父も昔はパチンコが好きで毎日パチンコに行ったり、毎晩飲みに行ったりしていたので金遣いは荒い方でしたので、全部使った可能性があります。今日見て驚いたのが、冷蔵庫の中がすし詰め状態だった事でした。かなりの量の買い物をしたのかと思いきや、賞味期限切れの調味料や食材がずっしりと並んでいました。賞味期限切れの食材の仕分けには1時間30分かかりました。4,5年前に賞味期限が切れている調味料もありましたし、腐ったパンもおいていました。かじった跡があるので恐らく食べたのかも・・・食材の始末だけではなく、廊下や室内に垂れ流した糞尿の始末で大忙しです。母も毎日の入浴介助や食事の準備でも大忙しです。祖父は腐ったものも食べる事が増えてきたので、冷蔵庫の中の確認もしなければなりません。母も私も疲労が蓄積してます。来週の木曜日が認定調査になっており、介護認定の結果によっては施設に入居させる事も考えています。自分の名前と誕生日は言えますが、自分でできない事をなんでもできるできると言うので心配です。認知症はますます進行しているようにも見えますので、早く結果が出ないと私も母も介護疲れで倒れそうです。
2018.11.09
コメント(8)

代理です。ぽんはおじいさんの看病で疲れているので僕が代理で更新します。ぽんと復縁してからは行く度に必ず喧嘩してます。ぽんが悪いのか、僕が悪いのか、もう分からなくなってきました。疲れていてもぽんは喧嘩する気力だけは残っているんですね。ぽんは今髪と髭がぼっさぼさに伸びているのでバリカンで刈ろうとすると怒ってきます。ぽん「何やってんだお前!!」代理「髪が伸びちゃってるからスッキリさせようと思ってんの!!」ぽん「と言ってサブちゃんみたいな髪型にするんだろ!嫌だぞ!」代理「いくよ~~」ぎゃあああああああああああ~~~~~~!!ぽんの抵抗が激しく髪と髭を切る事はできませんでした。来年のお正月までには切ってもらいたいんですけど、自分から床屋に行くことはまずないでしょうね(笑)。ぽんに付き合わされてこんな時間になってしまいました。僕も疲れたので失礼します。
2018.11.08
コメント(6)
ぽんです。今日も祖父に朝早くから呼び出されました。今度は自宅で財布を紛失したとの事です。祖父は認知症を発症してからは物忘れがひどくなり、物の置き場所を忘れてしまう事がよくありました。祖父の家に行くと物が散乱した状態でした。今まで行っていた家事も今は自分ではできなくなっています。物の置き場所も忘れて探すのも時間がかかります。祖父は被害妄想もあり、物の置き場所を忘れると「猫が用意した食事を盗って行った」「孫が勝手に部屋に入って荒らしをする」「トイレから幽霊が出た」と事実でもない事を口にします。それだけではなく、10年以上前に亡くなったはな(ペットの犬)の散歩に行くと言いはなーと叫んだり、首輪を探したりしています。財布はどうなったかというと、なんとか見つかりました。隠していた場所が、物置の真っ暗闇で分かりにくい所です。なぜこんな所に隠す必要があるか?と思いましたね。祖父も今年の夏から失禁が目立つようになり、オムツを着用するようになりましたが、布団は糞尿を垂れ流しているため毎日母が洗濯をしています。認知症の症状も悪化したせいか、トイレ以外の場所にも排泄していました。床も汚れていますし来るたびに掃除をしなければならないので大変です。入浴介助や食事の準備は母がしていますが、時間がかかるそうです。来週は介護認定の調査が行われ、結果次第で今後の対応を考えます。退院しても私と母は毎日祖父の所へ行ってますので介護疲れになるかもしれないです。
2018.11.07
コメント(10)
ぽんです。今は身体を悪くして無職でいます。しばらくは仕事をせずに家でのんびりして過ごす予定です。恥ずかしながら、今までの私は行き当たりばったりの人生を送ってきたように感じます。私も学生時代はバイトをしていましたが、3回クビになっています。1回目は仕出し料理店でのバイトです。初出勤から配達をしていましたが、サボる事ばかり考えていました。配達の帰りにパチンコ屋へ行き1000円入れて早くも大当たりがきました。早く終わらないかなと思いつつ打っていると確変モードに突入してしまいました。その後見回りに出ていた上司にバレてしまいました。「配達に行ったまま帰って来んと思ったら、こんな所で遊んでたんか!」とゲンコツを喰らいました。その後もパチンコ屋に通って「またパチンコやってたんか!?」とゲンコツを喰らいその後仕出し料理店は3カ月でクビになりました。2回目はレストランでのバイトです。盛り付けのスピードが遅すぎて「もう帰れ」と言われすぐにクビになりました。3回目はデパートでの洋服売り場でのバイトでした。近くにキッズスペースがあったので、小さい子供に見とれてしまい接客ができませんでした。しかも一緒に子供を遊んでいる所を店長に見つかってしまいこっぴどく怒られてしまいました。子供と鬼ごっこになった時は、大変な事になってしまいましたね。アニソン歌手を目指して音楽関係者のオーディションを受けた事もありましたが「声が演歌っぽいから無理」「演歌が歌いたけりゃウチに来ずに北島さんとか五木さんの所行ったらいいやん」と言われ不合格になりました。それほど演歌それほど好きじゃないのに。前の職場でも「お前みたいな奴いらん!」と何回も言われたり、怒られる事はたくさんありました。やんちゃのし過ぎで低学歴になり、就いた仕事はどれも長続きせず、職を転々としてきました。得意な事と苦手な事の差は激しいけど、それでも生きてきた。他の人にはなく、自分だけにしかない特別な才能があるのかもしれません。こんな私を尊敬してくれる人がいるだけでもありがたいと思っています。それでも人一倍働いた。休みもほぼ無く、誰のためでもなく、自分のために働いた。これからの人生はしなければならない事ではなく、自分のやりたい事を探していきたいと思っています。
2018.11.06
コメント(11)
ぽんです。入院していた祖父が今日退院する事になりました。退院しても一人暮らしになるので、母も私も不安でいっぱいです。今日も早朝からお呼ばれになり、認知症の症状はますます悪化してます。祖父は早朝にナースステーションへ行き「孫が夜中に私の財布から金を勝手に盗って行った」と言い被害妄想がひどくなっている様子でした。さらに、数日前から病院内の公衆電話で知人に何回もいたずら電話をしたりと、認知症はかなり進行していました。オムツも母や祖父の兄弟達が説得してやっと着用するようになりましたが、今日は祖父の元に行くとなんと、ベッドの周りにオムツを何着か脱ぎ捨てていたのです。しかも、下半身を露出した状態だったのでオムツを履いてもらいました。オムツをしている患者は夜間にオムツ交換が行われているのですが、祖父はオムツを履くのに抵抗があるんでしょうか。オムツ内に排尿せずに布団の上に糞尿を垂れ流していました。みんなを困らせようと思ってわざとしているのか、もう分からなくなってしまいました。昼過ぎに祖父は自宅に戻りましたが、意味の分からない事で大声でわめきだしたりしたので大変です。「車のカギがない、貯金通帳がない、飼育していた犬が殺された」など。わめきだすと落ち着くに時間がかかるので大変です。85歳と高齢であり、事故を起こしてからは車のカギも取り上げ、貯金通帳も母が管理する事になりましたが、祖父はそれが納得がいかないようです。祖父の怒りはエスカレートしてしまい、クッションやテレビのリモコンを投げつけてきました。性格も以前と比べるとかなり凶暴になっており、私も母も手が付けられない状態になりました。とにかく、このまま家に一人でいると大変な事になりそうなので、後日役所に介護認定の申請の手続きをしなければなりません。祖父の兄弟も「このレベルだと施設に入居させるべき」と言ってましたが、祖父は「施設は嫌」と拒否していますので、自宅で過ごすのが一番でしょうか。これで病院にお呼ばれになる事もないので、やっとハードスケジュールから解放されました。
2018.11.05
コメント(10)
ぽんです。代理さんと復縁してからはいつも喧嘩ばかりしてます。代理「ぽんって不器用だし鈍感だし超マイペースだし、何にもいいとこないね」ぽん「うるせえ」料理は未だに上達してないと代理さんも言ってます。代理さんもこいぬさんから料理を教わっていた事もあり、ある程度はできるようになりました。こいぬさんからも「代理君はなかなか進歩が早いね。ぽんちゃんとは全然違う」と比べられるレベルです。野菜炒めもちゃんと作れません。野菜の切り方は雑ですし、味付けははちゃめちゃ。所々でこげがあったりと、自分でもひどいと感じてます。食べても美味しくなかったので特製の地獄ソースで味をごまかしました。料理は昔から大の苦手でカップヌードルばかりの食事をしていた時期がありました。今でもカップヌードルは食べる回数は以前よりかは減りましたが、週に何回か食べています。こいぬ「カップヌードルばかり食べてると身体にいいから100まで長生きできるさ」代理「鶴田浩二さんがカップヌードルばかりの食事が原因で亡くなったって話を俺もこいぬさんも何回もしたのにまだ分かってないね。有名な話だぞ。お前もそうなりたいの?」お前らがカップヌードルばかりの食事にしなと言ったからだろうが(笑)確かに代理さんはなんでも器用にこなすので料理もかなり上達してます。料理は技術ではなく、考え方ひとつと言いますが、私はおつむがバカなので、ちっとも料理も上達できません。私は得意な事と苦手な事の差が激しいですね。苦手な事を無理に得意になろうとせず、得意な事だけを伸ばしていけばいいと思います。私は料理できないのが情けないと思っています。
2018.11.04
コメント(8)

今日はやっとハードスケジュールから解放されたので、高知に今年新しくオープンしたラーメン屋へ行って来ました。この日は土曜日限定の鴨だしラーメンを頂く事ができました。鴨と魚介の出汁が効いたスープはとてもおいしかったです。手もみのちぢれ麺との相性も抜群でした。高知にも続々とラーメン屋がオープンしており、高知市のラーメン戦国時代はもう始まっています。
2018.11.03
コメント(7)

ぽんです。今日は病院にお呼ばれにはなりませんでしたが、母によると祖父は病院では大変な事になってたそうです。退院の許可も下りてないにも関わらず、勝手に帰る準備をしていたそうです。「もうこんな所いられない!泥棒がいつも入って来る」を荷物をまとめて病院を出ようとしていたとの事です。祖父の兄弟達が急遽病院に駆けつけ説得しましたが、言う事を聞いてくれなかったそうです。あまりにも大声を出すので職員たちも手もつけられない状態で、他の患者さんにも迷惑がかかってしまったそうです。母も仕事、私も朝から定期検診のためお見舞いに行くこともできませんでした。祖父は脱走癖があり、入院中に荷物をまとめて何度も脱走を図ろうとした事がありました。夜勤の看護師や職員も必死に止めようとしましたが、鞄を投げつけたりする事があり、性格はますます凶暴になっていきました。退院しても、施設入居となると可能性が高いのですが、祖父は施設への入居を拒否していますからね。やはり住み慣れた家にいるのが一番でしょう。今日は何もない一日かと思えば夕方に私の家に来た代理さんと喧嘩です(笑)もう代理さんやこいぬさんが来るといつも喧嘩してます。どうしてでしょうね。あれほど里芋の煮物を持ってくるなと言ってるのにね。私もよく分からなくなりました。ハードスケジュール続きで疲れましたのでもう寝ます。
2018.11.02
コメント(6)
ぽんです。今日も入院中の祖父の看病で疲れました。退院に向けてのリハビリも始まりましたが、祖父の認知症はますます進行しています。今日も朝早くに電話があり、「ラジオを巡視の職員に盗られたから来てくれ」とお呼び出しを喰らいました。祖父はベッドの上で声を荒げており、「ここの病院の職員は物を盗んでいく、どういう病院じゃ?」と病院に対する不満を露にしていました。祖父が盗まれたと言っていた荷物は、全部手元にありました。祖父も「ああ、戻しに来たんやな」と開き直った様子でしたが、物を盗られる妄想だけではありませんでした。ベッドから尿臭がしたので、祖父のパジャマを見て見ると、なんと失禁していました。祖父は失禁しているという事に気づいておらず、ベッドの上にも多量に糞尿を垂れ流していたのです。祖父の部屋は個室なのでトイレはありますが、トイレの存在に気づいていないようです。おむつの着用も勧めていますが、拒否反応が強く「どうして俺がそんな赤ん坊みたいな事されなきゃならないんだ」とオムツの使用は嫌がります。祖父の看病でみんな疲れています。退院後は一人暮らしになりますし、認知症がますます進行してしまうかもしれないです。介護の申請もまだしていませんので、介護認定の結果によってはデイサービスに行ってもらうか、ヘルパーを利用するかのどちらかになりそうです。祖父も施設は嫌だと言ってましたからね。明日もお呼ばれになりそうです。
2018.11.01
コメント(12)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
