全31件 (31件中 1-31件目)
1

沖縄県那覇市にある世界遺産に登録された首里城で大規模な火災が発生し、正殿などが全焼してしまいました。建物の中には琉球王国時代から伝わる書物などが収蔵されていたそうですが、貴重な収蔵品も焼けてしまったそうです。沖縄県民だけではなく、日本中がショックだったと思います。沖縄の有名な観光スポットは焼け野原となってしまいました。私も沖縄は行った事が無く、一度行ってみたいなと思った矢先のこのニュースには驚きました。首里城は琉球王国時代の500年前以上に建てられ、戦前に3度消失しましたが、再建後の正殿は大正14年に国宝に指定されたそうです。その後も太平洋戦争の沖縄戦の影響で再び消失しましたが、平成4年には正殿が復元されました。今回の火災の原因は明らかにはなっていませんが、SNSで犯人を推測するデマを拡散する連中がいます。被災者をターゲットにした悪質な詐欺や、災害が起きた際にデマを流す奴らの人間性を疑いたくなりますね。首里城の魂は永遠に生き続ける事でしょう。姿を何度失っても必ず再生する。復興までまだまだ時間はかかりそうだと思いますが、また綺麗な姿を見せてくれる事だと思います。
2019.10.31
コメント(12)
ぽんです。美味くても潰れる店というのはあるのですね。家の近くの回転寿司屋がオープンから1年半で閉店しました。一度訪れた事はありますが、味も悪くはなかったです。でも従業員の態度がいまひとつでした。高知も昨年から地元の有名店の閉店ラッシュが続いてました。天下一品や丸亀製麺などの全国チェーン店の高知進出が影響を受けているかもしれませんね。私が住んでいる市のファミマやローソンも続々と閉店し、セブンイレブンが一人勝ちした状態になっています。飲食業界はますます厳しくなっていきそうですね。地元の飲食店が無くなると、私も寂しい思いになります。高知のグルメ戦国時代にも影響が出そうですね。地元の飲食店の店主たちには頑張ってもらいたいですね。私も応援します。
2019.10.30
コメント(17)

ついに購入したダイソンの掃除機!使っている掃除機が壊れたので、前からずっと欲しかったダイソンの掃除機を購入しました。今まではコンセントの差し替えが面倒でしたが、コードレスなので楽に掃除ができそうです。前の掃除機よりも、吸引力がいいですね。しかも、音が思ったより静かですね。これで年末の大掃除も楽になりそうです。
2019.10.29
コメント(17)

ぽんです。昨日は代理の親族と喧嘩してしまい、「もう明日から来ない」と怒ってました。私も悪いのか、あっちも悪いのか、ま喧嘩は両成敗ですからどっちもどっちです。今日から簡単な料理を自分で作って食べますか。悪い事の後にはいい事もあるんですね。今日もパチンコを打ってきました。悪い事があった時の後にすると調子がいいんです。今日はエヴァンゲリオンをプレイしました。10連チャンで10000発超えの大当たりを飾りました。連敗記録もなんとかストップしたので、自己破産コースは逃れましたね。あーパチンコやめられない!
2019.10.28
コメント(17)
こんばんわ、代理のぽんの親族です。ぽんにまた裏切られてしまいました。今日もぽんの身体の事を考えて野菜中心のメニューを作るためにおつかいを頼みましたが、ぽんは違う方向にもっていきました。おつかいに行くかと思いきや、ぽんはまた風俗に行ってしまったそうです。しかも、メモを所持していたにも関わらず、野菜をほとんど買わずに酒を多量に購入していましたね。私の所持金がこんな風に使われるなんて、正直言って腹が立ちます。ぽんは相変わらず料理もまともにできませんね。周りを見る事はできない、次から次へと指示を出すとパニック状態になる、一つの事に集中する、ぼけーっとする、暴言は吐く、何なんコイツ!?私が言った事も理解してませんし、調理の合間にセ〇ズリはこく、ふざけて料理やってるから上達しないんですよ。あまりの出来損ないぶりに呆れたので私が代わりに料理を作りました。調理中も食事時もいつものようにまた口論です。親族「人が話してる時はちゃんと目見ろや」ぽん「うっせーな、俺料理に集中しとるんやで」ぽん「おっさん、鶏肉のおかずを作ってくれ」親族「人が作ったおかずに文句言うな、俺はお前以上に真剣なんだぞ」ぽん「鶏肉が食いたいの、俺は野菜アレルギーなんだから」親族「こう見えても俺は飲食関係の仕事に就いてたから料理は人に教える事ができるレベルなの!お前はただままごとしてるだけじゃないか、料理の勉強もせずにアイドルの動画ばっかり見やがって、みんな一生懸命料理の練習してるからどんどん上達するんや、お前何にもしてないやん」ぽん「こんな調子でもちゃんとやっ・・・ww」親族「何笑ってんの!?俺の事バカにしてんのか?」ぽん「・・・・・・・」親族「ぽん!!いい加減にしろ!!人が真剣に話してるのに笑うバカおらんやろ。そんな用じゃどこの会社でも通用せんぞ。本当にお前は薬飲んでも治らんほどのバカじゃ!!出て行け!!」ぽん「ガタガタガタガタ言うなー!!教え方が悪いから上達せんのじゃこのドアホウ!!人に対してそんな言い方があるかこの間抜け!!全く、おっさんをこんな奴にした責任者出てこい!!」親族「責任者出てきてどうすんの」ぽん「謝ったらしまいじゃ」親族「じゃあたいそうに言うな泥亀!」ぽんの家には毎日行ってますが、毎日のように暴言を吐かれます。下手なぼやき漫才を覚える暇があれば、料理の勉強でもすればいいんですけどね。口論の末、ぽんはまた家出してしまいました。ぽん、早く帰って来てくれよ。ぽんが帰れないと俺が帰れない。
2019.10.27
コメント(14)

近所のスーパーで、また北海道フェアが行われていたので、ラーメンや寿司などを購入してきました。この前は高知大丸で北海道物産展が行われたばかりですが、スーパーで北海道物産展やフェアが行われると多くの人で賑わいますね。今回も海鮮丼とラーメンを購入しました。カニという言葉に弱い私は、カニの入った海鮮寿司を必ず購入しています。
2019.10.26
コメント(18)

ぽんです。最近パチンコは、ちゃんとやってますよ(笑)今日は久しぶりの10000発を超える勝利を収めました。今回打ったのはCR黄門ちゃま。今回は控えめの5000円投資でしたが、15連チャンで連敗記録を止める事ができました。帰りは居酒屋で飲んでほろ酔い気分で帰ってきました。
2019.10.25
コメント(7)
ぽんです。今日の高知は激しい雨が降っています。そんな中、代理の親族が私をお使いに出したのです。私の身体の事を考えて野菜を中心とした夕食を作るからです。メニューは筑前煮、ほうれん草のおひたし、すまし汁。代理の親族は冷蔵庫の中を確認し、足りない食材を買いに行くように私にメモを渡しました。25歳児の初めてのおつかいは大雨の中行われました。(笑)途中でメモを紛失してしまい、何を買ったらいいか分からなくなり、野菜コーナーにある野菜を適当に購入して家に戻りました。結果はいつもの喧嘩です。親族「おい、筑前煮の材料はどうしたんだ!!」ぽん「スーパーに行ったけどなかったんだよ!」親族「嘘つくな!無い訳ないだろ!!山ほどおいてあっただろうが」ぽん「だって・・・・」親族「メモと釣り銭渡しただろうが」ぽん「・・・・・」親族「あれほど買って来いと言った材料全然買ってきてねーじゃん」ぽん「別に筑前煮嫌いだし」親族「これじゃ筑前煮が出来ないぞ」ぽん「鶏肉だけでやればいいじゃん」親族「出て行けお前は!!もう料理しない!!」ぽん「・・・・・」親族「ふざけんなこの野郎!!こいつカップヌードルと酒とエロ本買ってきてるぞ。自分の事だけしか考えてない」いつもの喧嘩になり、代理の親族は帰ってしまいました。今夜の食事はカップヌードルです。明日は久しぶりにラーメンでも食べに行くか。初めてのおつかいは失敗に終わりました。
2019.10.24
コメント(15)
ぽんです。昨夜はあまり寝る事ができませんでした。くしゃみが止まらず、気が付いたらティッシュ1箱空けていた。鼻水を止める薬を飲んで少しはましになったが、朝になると鼻づまりがひどく、くしゃみが止まらなくなった。これってもしかして、蓄膿症が再発したのか!?今日は気になって午後から病院へ行って来ました。「うーん ちょっとレントゲン撮ってみましょう」今回もう~んの言葉でした。う~んは良い意味なのか悪い意味なのか、もう分からなくなりました。その後はレントゲンを取り、結果を待つ事10分。運命の結果は「ちょっとだけ鼻水が溜まってますね」と蓄膿症の再発に関しては何も言いませんでした。という事は、再発はしてないという事でしょうか。しばらくは薬で様子を見るという事になったのでほっとしました。でも来月はまた検診です。蓄膿症はもう2回も手術してるし、これで再発してまた手術となるともう泣く。お願いだからもう手術は嫌。神様、ちゃんと生活習慣整えますからもう天罰は与えないでさい。
2019.10.23
コメント(14)
本日は、即位礼正殿の儀が行われましたね。即位礼正殿の儀とは、即位した天皇が日本国の内外に即位を宣明する儀式で、皇居の松の間で行われました。儀式には11人の皇族方の他にも、外国の大統領や王族、内閣総理大臣や三権の長など各界の代表など2000人が参列しました。午後には御装束に身を包んだ天皇陛下が高御座でお言葉を述べられ、続いて安倍首相が寿詞というお祝いの言葉を述べられ、万歳を三唱し、儀式は30分で終了しました。パレードも行われる予定でしたが、台風19号の影響もあり11月10日に延期したそうです。先日の台風により各地で大きな被害が出たため天皇皇后両陛下も心を痛めていると思います。夜には祝宴にあたる饗宴の儀が行われ、外国の大統領や王族などが招待され、即位を披露し祝福を受けられます。11月9日には「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」が行われ、奉祝パレードで各地の郷土芸能や音楽隊の演奏が予定されています。その奉祝パレードに、高知の人気よさこいチーム「とらっくよさこい(ちふれ)」が参加する事が決定しました。今年はよさこい祭りの頂点であるよさこい大賞を受賞したので、衣装の全体美を東京の皆さんに披露してくれるでしょう。今年は平成から令和に元号が変わる歴史的な年でした。令和時代も平和で明るい時代であってほしいと願っています。
2019.10.22
コメント(19)

ラグビーワルドカップは昨日準々決勝が行われ、私も昨日はNHKの中継を見てました。過去2度の優勝経験がある強豪の南アフリカと対戦し、日本は3-26で敗れましたが、史上初の8強入りという素晴らしい結果を残してくれました。昨日は元日本代表の平尾誠二さんの命日でもあり、平尾さんも天国から試合を見守っていたかもしれません。平尾さんの意思を受け継いだ選手たちは、最後まで正々堂々とした戦いを見せてくれました。今大会はラグビーを真剣に観戦した人が多く、リーチマイケル主将も継続する事の重要性をコメントしていました。強いまま継続し、次の大会は上を目指してくれる事だと思っています。お疲れ様でした。
2019.10.21
コメント(12)
ぽんです。今日は長らく掃除していなかった私の部屋の大掃除を行いました。まー、私の部屋はかなり汚く、ゴミ屋敷状態となっています。このままだと大掃除は一日では終わらないので、少し早めに大掃除をする事になり、代理の親族にも手伝ってもらいましたが、代理の親族はパワハラに等しい指導をします。そのうち訴える事も可能です。大掃除をするに掃除機をかけようとすると、いきなり説教が始まりました。親族「おいおい大掃除するのにまず掃除機かけてどうすんだ?」ぽん「え、あかんの?」親族「大掃除の時にまず掃除機するってバカの典型」ぽん「いや、大掃除だからまず掃除機を」親族「お前は常識というのを知らんのか!!」ぽん「いや、分かってます」親族「天井がほこりまみれじゃないか」ぽん「・・・・・・」親族「下掃除機かけてまた天井でハタキかけるとまた掃除機かけなきゃいけない、二度手間じゃないか。お前はそれほど知恵がないか」ぽん「おっしゃる通りです」親族「ハタキ水で濡らしてどうすんだってこれ」ぽん「別に」親族「これじゃ大掃除もできない」ぽん「だって、ごまがこの前大暴れして・・・」ごまのせいにするな!!掃除しないお前が悪いんだ!!代理の親族による説教は30分続いた。そして親族「お前は泣き虫で臆病だ。なんか俺が言ったらどっかの県議みたいにビービー泣くし、超マイペースだし鈍感だし、いつもビクビクしとる、だからお前はチキンだよ」ぽん「おっさん、チキンって何やねん」親族「臆病だっていう意味だよ。物覚え悪いし、俺が100回以上言っても覚えられない」ぽん「お前は貴の富士か。わしバカじゃないからコケなんて言わへんぞ無能」親族「無能って誰に言うとんねん?喧嘩するならなんぼでも買うたるぞ」ぽん「面白いやないか!」親族「俺は昔な、売られた喧嘩は全部買ってな、ヤクザとも喧嘩したことあるんやで」ぽん「わしもヤクザに因縁つけられた事あるからな、楽しい」親族「やるならやってみろやこの野郎!!」ぽん「(ドンッ!!)」親族「その程度か(ドッシーン!!)」ぽん「ああ!!おっさん何を$’%&#%”&’$ヽ(`Д´)ノ🔥🔥🔥」痛い~~~~~~~~~~!!親族「もうええわ、お前には何も教えへんわ!!このクソガキ」ぽん「クソジジイ」親族「もう出て行け、ふざけんなこの野郎」ぽん「俺の家は俺の家じゃボケ」親族「出て行け!!出て行けコノヤロー」ぽん「ぶっ殺すぞ!!」痛ってええええええ~~~~~~~!!ぽん!!何しやがんだお前は!!久しぶりに大暴れしました。結局大掃除どころか大喧嘩になってしまいました。代理の親族はもうパワハラに等しい指導法をするから私も家事が上達しません。皆さんもパワハラを受けたら悩まず相談しましょうね。もう今年の年末は大掃除しないぞ。どんなに汚れていようが、ごまが暴れようが
2019.10.20
コメント(12)

今日は久しぶりの土曜休日ですが、無趣味でする事も何もないです。3月からずっと髪を伸ばしてきたので、もうボッサボサに近い状態になってます。髪でも切りに行けよって思う方も多いとは思いますが、髪を切るのが嫌いです。私は髪の毛を切るのが大嫌いで、散髪した後は髪型が嫌で帽子をかぶって外出する事もありました。理容店や美容室をコロコロ変えていますが、なかなかいい散髪屋と巡り合う事ができません。知り合いのおばちゃん美容師は若い時の北島三郎やヤクザ映画の菅原文太みたいな髪にしたりするのでムカつきました。鏡を見て泣いたこともありましたね。ちょっと長めの髪にしてと頼んだつもりが、いつも短くなります。やっぱり切らずにもうちょっと放置するのがいいか。
2019.10.19
コメント(18)
こんばんわ代理の親族です。近日中にもぽんと絶縁し、当ブログの代理更新を辞めようかと思います。私が思うに一日中ぼーっとしているのではないのでしょうか。今日も料理を教えている最中もぼーっとしていましたね。超マイペース、行動がどんくさい、ダラダラ行動する、人が同じ注意を何度しても言う事を聞かない、小さい子供みにいにヨダレ垂らす、情けなさすぎます。ぽんって精神病か何かの病気じゃないですか?料理で失敗し私がカツンと喝を入れると野々村竜太郎のように大泣きします。私も料理をいろんな人に教えていますが、こんなに上達しない人は初めて見ます。親族「見ろ、フライパンほったらかしにしとったら野菜炒め焦げるぞ。同時並行しろって言ってんだろうが」ぽん「はいすんません」親族「はぁ・・・・・」最後にはついに立ったまま居眠りをしてしまい野菜炒めも焦げてしまい失敗に終わりました。親族「おい!!何これ!!枯草火災の後みたいになってるよバカヤロー!!(バチン)」ぽん「・・・・・・」親族「どうするんだよお前これじゃ飯食えないじゃないか、せっかく野菜不足の事を考えて野菜のおかず作ろうとしたのに、え?ぼけっとして、どうするんだよコレ、野菜を育てた百姓さんの気持ちも考えろよ」ぽん「うぅ・・・」親族「俺は今までに何人もの人に料理を教えたし、今まで教えた人は不器用で失敗しても前向きに料理してたけど、お前はただぼけーっと立ってるだけやん。」ぽん「あああああああああん!!」親族「もう料理中止!カップ麺かマクドでも食ってろ」ぽんはケンタッキー、マクド、カップ麺の繰り返しの食生活になってしまいました。毎日多量に酒を飲んで、能書きを言って、本当に困りました。私もぽんとの全部のつきあいをもうやめてもいいかなと思っています。将来ぽんはどうやって生活していくのか、心配な面もあります。
2019.10.18
コメント(3)
最近は高知近辺に怪しい人物が続々と出ているように感じます。以前ブログで紹介した宗教団体?の押し売りスイーツ屋だけではなく、謎のフィリピン人団体が帯屋町近辺をうろうろしていました。私も学生時代は不良を見つけるたびに喧嘩をしてましたが、怪しいと感じた人には近づかないようにしています。私の友達によると、アジアの恵まれない子供たちのために活動するボランティア団体を名乗った詐欺集団らしいです。道行く人に募金と署名を要求し、集めたお金を自分の小遣いとして使っているようです。もう、明らかに悪質な詐欺集団ですよ。実際に警察に通報した人はいるんでしょうか。高知観光の際には気を付けてください。怪しいスイーツ売りも、フィリピン人の詐欺集団も、いなくなってほしいです。警察にもそろそろ動いてもらいたいですね。
2019.10.17
コメント(11)

ぽんです。増税から数日過ぎても辞められないものってたくさんあります。全部一気に辞めろと言われても無理ですし、ま、無理に辞めてもストレスの元となるだけですね。酒タバコパチンコ〇俗飲む打つ買うだな。完全にオヤジ(笑)。タバコが無いとブログが書けない、パチンコも娯楽の一つだし、〇俗も向こうが放っておけない(?)、じゃあ、酒をやめ・・・・お酒も強かったからたくさん飲んでたけど病院の先生から禁酒を勧められて1年ちょい禁酒しましたが、つい最近飲酒を再開しました。今は少し弱くなったのでチビチビと飲む程度・・・タバコだけは絶対にやめろと親族から言われてます。タバコを辞めた時は記念にこの画像でも貼っておくか。あほw やめたと言いながらタバコ吸うって勝新太郎みたいだ。どれをやめるのも、無理という事ですな。
2019.10.16
コメント(14)
こんばんわ代理の親族です。ぽんは本当にどんな考えをしているんでしょうか、仕事には精を出さずにパチンコに精を出してるそうです。自分の食費を削ってまで毎日やってますね。私も毎日ぽんの様子を見に行ってますが、いつも帰りが遅いです。残業とか言ってますが、どうせパチンコか〇俗に行ってきたんでしょうね。パチンコで負けた時は必ず電話をしてきます。「ごまが亡くなった」「母が病気で寝込んでいるから」と嘘を言い金銭を欲求してくる事があります。しかも、「今日はごはんだけでおかずなし」「今日はカップ麺も無いから、ベビースターをおかずにごはんを」と言いながら私の家に来て肉などの食材を持って行った事もありましたね。パチンコで勝った時は連絡も無く、私の家に来る事も無く・・・・。ぽんは不真面目で不器用な生き方をしているようにも思います。ぽんは無職時代にパチンコで有り得ないほどの借金を作り893の関係者と交流した事もあったそうです。結局元ブログ管理人のお父様が数百万を肩代わりしましたが、今でもパチンコはやめられないみたいですね。ぽんはやんちゃのし過ぎで色んな人に迷惑をかけて生きてきたと思います。ぽんは今も料理もまともにできません。最近は調理中にボケーっとしている事が多く、調理中も焦げたりする事が増えてしまいました。あんな事してるようじゃそのうちぽんも丸焦げになるぞ。一つの作業に集中し過ぎて他の事も目もくれずにやり続ける特性があり、私が次から次へと指示を出すと「頭が混乱するがな」と言いぼーーっとする時があります。私が喝を入れると「そんな一度にできるかボケー!!」「お前がやってみろよ」「責任者出てこい!!」と暴言を吐きます。料理と片付けを並行して行う事ができない事を指摘した時にはお玉で頭を叩いた事もありましたね。要するに、同時並行ができません。ボーっとしているのは「疲れているから」「おじいさんの看病でストレスが溜まった」と言いますが、弁解ですよ。吉本の社長と一緒じゃないですか。疲れているのは誰だってそうです。ぽんだけではありません。前向き姿勢で行くのがストレスを溜めない事だと何回も言いましたが、ちっとも言う事を聞いてくれません。「お前を成敗するのが逆にストレスを溜めないこつじゃ!!」と言います。ぽんの言動は日に日にエスカレートしているように感じますね。ぽんはぽんらしく好きなようにやってください。酒もタバコもパチンコもやめずに健康で長生きしてください。
2019.10.15
コメント(15)

昨日、ブログでは肉を食べに行くと書いてましたが、所持金不足で肉は断念し、うどんにしました。パチンコ負けてしまったので、しょんぼりした気分で食べました。ま、たまにはうどんもいいですね。だしが関西風ですから薄味です。
2019.10.14
コメント(12)

ぽんです。台風19号も温帯低気圧に変わりましたが、各地で被害が相次いでいるようです。高知も昨日は午前中は強い風が吹いていましたが、夕方には青空も見え、大きな被害は出ずに終わりました。昨日は関東近郊で大雨特別警報が発令されるなどの記録的豪雨で河川の氾濫や、土砂災害などの被害も出たそうです。行方不明になられた方や亡くなられた方もいました。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りすると共に被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。私も今日はパチンコへ行って来ました。今回も蒼天の拳をプレイしましたが、単発続きで結局負けてしまいました。パチンコが大好きで毎日行ってたけど、負けが続いてるからそろそろ節約しなきゃ。明日は肉でも食べに行きますか。
2019.10.13
コメント(11)
ぽんです。過去最強クラスの台風19号は関東に接近しているそうです。高知も朝のうちは強い風が吹いていましたが、午後からは風も治まりました。県内でも各地で予定されていたイベントが中止になるという事態が相次ぎました。この週末は各地でよさこいのイベントが行われる所も多くありましたが、台風の影響で続々と中止になっています。中止は残念ですが、安全第一ですからね。私も今日はどこにも出掛けずに家でゴロゴロしていました。河川の氾濫や、避難勧告も出ている地域もありますので、十分にお気をつけください。
2019.10.12
コメント(17)
どうも、代理の親族です。もうぽんには腹が立たされる事ばかりしかありません。ちっとも人を喜ばせるような事をしてませんね。ぽんはいつも子供のようにわがままを言います。人生をなめてますし、本当に今の職場で通用しているのかなと心配になります。ぽんはフリーターで収入が少ないにも関わらず、毎日酒、パチンコ、風俗に没頭して所持金が無くなると私に金銭を要求してきます。ぽんには何円も貸していますが、まだ一円も返してもらっていませんよ。今日も風俗に行って来たそうです。ぽんは貯金するという事も頭になく、お金があればあるだけ全部使ってしまいます。水道代、電気代、携帯代、ゲーム課金代はお母様が払っていて、本人は酒、パチンコ、風俗代で全部使っています。それなのに、ぽんは「世の中金じゃねえよ。ふざけたこと言うな」とか屁理屈をごねています。貯金0円の奴が偉そうに言うんじゃねーよ。ぽんの要求はさらにエスカレートしました。ぽん「おっさん、今月の給料」親族「なんでお前にあげないかんの?」ぽん「自宅警備員だから。月3000万ぐらい」親族「月3000万も払える訳ねーだろがー!!」ぽんは料理もまともにできないので料理を辞めて私が作ったおかずを文句を言わずに食べる事と昨日ぽんと約束を交わしました。が、ぽんは全く野菜を食べません。今日は筑前煮を作りましたが、鶏肉以外全部残してしまいました。ぽん「おっさん、俺野菜アレルギーやねん。肉のおかずを作ってくれ。俺肉しか食べられへんねん」親族「んな子供みたいな事抜かさずに食えよ。お前もう25にもなったんだろうが」ぽん「嫌だ!!肉がいい!!野菜なんか食べたくない!!」親族「もういい、俺おかず作らない。カップラーメンとマクドばかり食えよ。それで酒もタバコもやって長生きできりゃいいさ」ぽん「そうするよ」カレーの中にぽんの嫌いな野菜を細かく刻んで入れたり、ハンバーグの中に細かく刻んだピーマンを入れたりと野菜を食べてもらうようにいろいろと工夫はしていますが、ぽんに見破られてしまいました。どうしてもぽんは野菜を食べようとしません。私が作った野菜のおかずをゴミ箱にポイ捨てしたり、「韓国人」「知的障害者」「脳みその病気」と差別的な暴言を吐かれます。野菜アレルギーって何ですか?食いたくなけりゃ食うなって話だろうがよ。ぽんは調理器具を投げつけてこようとする事もありましたね。ぽんが料理以前に基礎ができていません。帰宅時にエアコンの冷房を入れていますが、また18℃に設定し、全裸で過ごしていました。ごまがプルプルと震えていたので温度を上げると逆切れしました。「器物破損で訴えるぞ」と怒ってますが、ごまの気持ちも考えていません。ごまが死んだらどうすんだよ。食べ物を粗末にするような人間に「器物破損」とか言われたくないです。人がいる前でエロビデオ見ながらオ〇ニーするバカって普通いないでしょ。こんな宇宙一のバカは初めて見ました。私の子供以上に出来が悪いです。ぽんは短所だらけで長所が一つもないです。料理もできない、毎日オ〇ニーする、youtubeでAKBや女子小学生の動画ばかり見る、靴ひも結べない、算数の問題はパニック。人混み無理。何を考えて毎日を生きているのか、一度脳みそを取って見てみたいです。そろそろ絶縁も考えています。私もストレスが溜まって死にそうです。
2019.10.11
コメント(14)
ぽんです。重度の認知症を患っていた祖父が今日退院する事になりました。退院後は施設に戻っての生活となります。入院してから毎日毎日病院から呼び出されていましたが、やっと病院呼び出しから解放されます。入院中は点滴を自ら外して脱走を図った事もありましたし、看護婦に暴言を吐いて私達家族が呼び出される事もありました。思い起こせば祖父が認知症と診断されたのは2017年の事。症状が出始めたのは2016年の事でした。この頃から物忘れが激しくなる症状が出ましたが、「年相応だからいいか」と言い病院は受診はしませんでした。その後症状がますます悪化し同じ話を何度も繰り返し、食事をした事も忘れてしまう程に悪化してしまいました。ついには家にある盆栽を叩き割ったり、母に暴力を振るった事もありましたね。これはダメだと思い病院を受診する事になりました。診断結果は「アルツハイマー型認知症」でした。海馬が縮小され、既に手遅れの状態だったとの事。それ以降、母や親戚が毎日家に呼び出される事になりました。物盗られ妄想も始まり、「泥棒が家の物を盗って行った」と実際に警察に110番通報をした事もありました。実際には盗られたものは無く、私と母は祖父の家の近所へ謝罪に行きました。昨年には脳梗塞の前兆の症状が見られ1ヶ月近く入院しましたが、その期間に認知症はますます進行してしまいました。布団の上に排泄したり、点滴を外して脱走を図ろうとしたりする異常行動が見られました。脳梗塞ではありませんでしたが、重度の認知症の影響もあり入院は長引きました。退院後も物盗られ妄想があり「泥棒が入ったから来てくれ」と母や親戚が毎日呼び出されました。私達家族が面倒を見切れるような状態ではないと判断し、親戚中で話し合った結果は施設への入所という事になりました。私と母は何回か面会に行きましたが、まともに会話ができるような状態ではありませんでした。施設でも徘徊行動が見られ、夜中には何度も脱走を図ろうとした事もあったそうです。私も介護疲れとハードスケジュールが重なり適応障害を発症してしまい、休職を勧められた事もありました。介護疲れから解放されるのは有難い事ですが、施設で大きな問題を起こしてないかという心配な面もあります。認知症は社会問題化していますね。家族にも大きな負担がかかるのが現状です。介護業界は入居希望者に対して施設が圧倒的に不足しているという現状もあります。福祉業界の人手不足の問題が関係している面もあるかもしれないですね。
2019.10.10
コメント(16)
こんばんわ、代理の親族です。ぽんの料理の進歩は、もうゼロと言っても過言じゃないです。今日は料理の基礎であるだしの取り方のテストをしましたが、0点でした。もう基礎ができていません。料理のさしすせそも分からないし、料理する前にちんこを触ったり、ごまを抱っこしたにも関わらず手も洗いません。ぽんは何回も一生懸命に料理しますと言ってますが、口だけだという事がよく分かりました。そろそろ絶縁も考えてます。だしを取る時、ぽんは沸騰した鍋に煮干しと鰹節と昆布と山ほど投入し、それから3~4分放置します。根本的にだしの取り方が間違ってます。煮干しは頭を腹わたを取って使うべきです。鰹節は沸騰した中に入れると臭みが出ます。沸騰した鍋の中に大量に物を入れるなんて、ダシを作る以前の問題ですよ。よっぽど料理の勉強もせずにyoutubeで好きなアイドルの動画ばかり見てたんでしょうね。私は臭みが出た汁を一口飲んでオエッとなったので、そのまま捨てました。捨てるとぽんは烈火のごとく激怒。ぽん「おいおっさん、何俺が作っただし汁捨てとんねん!?あれほど物大事にせえって言うといて、なんやそれ?お前が粗末にしてるやないか?」親族「お前に言われたくないわ。だいたいお前が物を粗末にしてるんだろ!!沸騰した中に入れたら臭みが出るって知らんかったん?常識やろうが、知っとけよバカ者」ぽん「ごめんちゃい」反省の色が見えません。料理をする時にも、今日もぼーっとして豚肉の生姜焼きを焦がしてしまいました。だいたいタバコ吸いながら居眠りしたり、調理中にボーっとするからいつも料理の失敗が目立ちます。火扱う時ぐらいは「火を消し忘れたら殺される」事も全然考えてないんでしょうね。私が何か言うと下手なぼやき漫談を披露しました。親族「ほらまた失敗ー!!何やっとんねんこのアホ。命を頂いてるってもう何回言ってんの?肉も野菜も魚も、全部命を頂いてるんや。粗末にしとるんやで。材料さんごめんなさいって言え」ぽん「いや、焼き加減が分からなかったから、ちょっと焦げただけ」親族「食材が泣いとるぞ。ちゃんと謝れよ。材料さんごめんなさいって謝れ」ぽん「何やねんお前!!野菜や肉が物言うか!!昔五木ひろしがこんな歌歌ってたな。♪祭りが近いと汽笛は呼ぶが~♪って汽笛が物言うか!駅の近くの人らやかましくて夜寝られへんがな」どこで覚えたんでしょうねそんな事。面白くないです。真剣に料理をやろうという気が見えません。ぽんは本当にまともな人間じゃないですよ。収入も少ないくせに博打ばっかりやってるバカがどこにいるんでしょうね。もうちょっと大人になってもらいたいですね。調子に乗ってわざとふざけているのか、ただ屁理屈を言いたいだけなのか、死ななきゃ治らないほどのバカです。「ぽんをこんな奴にした責任者出てこい!」と言いたいのはこっちですよ。頭に来ましたもうストレスが溜まります。自律神経がおかしくなるのは、こっちの方ですよ。ぽんを一発殴ってやりたいぐらい腹が立ちます。
2019.10.09
コメント(5)
ぽんです。日々の仕事と祖父の介護で疲れが出たのでしょうか、最近仕事にやる気スイッチが入りません。今まではなんでも器用にこなせる方?だった私が、最近急に動きが鈍くなったり、うっかりミスが増えたり、ぼーっとする事が多くなりました。今日も夕方に仕事が終わって祖父の病院へ母と共に呼び出されました。祖父の肺炎の状態も快方に向かっており、来週には退院になるそうです。退院後は施設へ戻る事になりますが、施設でも他の入居者とのトラブルを起こしてないか、心配になります。祖父は退院後も重度の認知症で在宅生活が困難な状況になり、私と母と親戚一同で話し合いをした結果、施設へ入所する事になりました。私も母も施設への入所が決まった時はやっと介護疲れから解放されましたが、入院するとなると、家族や親戚が呼び出されます。祖父は夕方の時間帯になるとナースステーションの辺りをうろうろし始めるとの事です。私の顔を見るなり「わしは何も悪い事はしてないのに無罪の罪で逮捕された早く釈放させてくれ」と自分が逮捕されたかのように思い込んでいます。夜中になると脱走を図ろうとするため、室内にはコールマットも設置されていましたね。昨年の入院時もトイレ以外の所に排泄をした事もあったため、室内にはポータブルトイレも設置されています。歩行もふらつきが見られるため、移動は車いすとなっていますが、車いすの移動は拒否して自ら歩いて出てきました。病院でも問題行動を起こすため、看護婦さんも早く退院させたい思いでいっぱいなのが分かります。昨年の入院でもかなり問題行動を起こしたので、要注意人物として扱われていましたね。病院から戻ると家に帰っていつものように代理の親族と喧嘩です。親族「痛いって!!ぽん!!手を噛むなって、痛いだろうが!!」ぽん「お前が次から次へと指示出すから頭混乱するやんけ!!分かれやこのドアホウ!!」ごま「ミャーーーーーーーーオ!!」代理の親族との調理中の喧嘩も毎日です。代理の親族は毎日我が家に来ていますが、料理も褒められた事も無いですし、いつも暴言を吐かれたりします。腹が立ちますね。ますますストレスが溜まって、適応障害が悪化してしまいそうです。うまくストレスと向き合う方法はないか、いろいろと探しています。それでも働かないと生きていけませんからね。
2019.10.08
コメント(16)
代理の親族です。今日もぽんに料理を教えているのにぽんがなめ腐った態度を取った挙句、最後には口論になり、私が出て行けと一喝するとぽんは出ていきました。早く帰って来ないかな~あいつめ~!!ぽんが帰って来ないと私が帰れない。ぽんは最近ぼーっとしている事が多くなりました。母方のおじいさまの看病で疲れているとは思いますが、ぼーっとし過ぎです。調理中も私が次から次へと指示を出していますが、指示した内容を忘れて頭が混乱し、ついにはボーっとして物を焦がしたりすることがよくあります。ぽんは調理中もたまに居眠りする事があるので心配です。私も喝を入れてます。結局材料を粗末にしてしまいますね。親族「材料もったいないんだぞ。何べん同じ失敗するんや?」ぽん「ちょっと疲れてたし、気力も抜けてるから」親族「材料さんごめんなさいって言えよ」ぽん「え?」親族「材料も全部命を頂いているんだぞ、言えよ早く」ぽん「なんでやねんな?(なぜかリンゴの唄を歌う)リンゴは何にも言わないけれど リンゴの気持ちはよく分かる~♪ってリンゴが物言うか! リンゴが物言うたら果物屋のおっさんがうるそうてかなわんやないか」ぽん、お前はぼやき漫才をしてるのかよ(笑)。訳の分からん屁理屈ぼやいとんねんこの泥亀!料理を上手にやりたいなら真剣にやってほしいですけど、無理でしょうか。親族「ようわかった。何べん同じこと言っても忘れるのは何かの病気かもしれんな。君は一人暮らしだから料理しなきゃいけないのに、料理もできないようじゃどうするの?」ぽん「もう、辞めるしかないな。」親族「じゃあ辞めろよ。辞めたらいいと思う。カップラーメンばかりの食事も逆に健康的でいいんじゃないかと思うよ」ぽん「分かった、おっさんもグルやったんかい」親族「出て行け、出て行けお前は!」本当に日に日に腹立たしさが増して私も死にそうです。ぽんは子供の頃から知っていますが、全く変わっていません。勉強は全教科苦手で、得意なのはスポーツだけ。今でも簡単な足し算引き算も暗算ができずに指を使っています。恥ずかしいと思いませんか?高校中退後は計算と機敏に行動するのが苦手で就職するも仕事は続かず、1年のうちに5つの会社を転々とし、その後無職になりました。無職であるにも関わらず酒、パチンコ、有料のエロサイトなどに手を染め多額の借金を抱えた事もありました。お父様は激怒しながらも数百万を肩代わりしましたからね。今もフリーターでロクに収入が無いにもかかわらず、酒とパチンコに明け暮れていますからね。ぽんよ、お前が帰って来ないと俺が帰れないから早く帰ってきてくれ~~!!出て行けって言った事は撤回するから。
2019.10.07
コメント(13)
ぽんです。祖父が入院してから私と母は毎日病院に呼び出されています。私の母方の祖父は重度の認知症を患っており、昨年末に要介護3の認定を受け今年春に施設に入所しましたが、3日前に肺炎を患い入院しました。入院当日は呼び出しがあり私は仕事で付き添う事ができませんでしたが、母が変わりに付き添う事になりました。入院してからも、病院からの呼び出しが欠かせない状態です。祖父は夜になると徘徊し、脱走を図ろうとしています。看護師に暴言を吐いたり、食事がまずいと言ってほとんど食事に手を付けなかったりと、問題行動が目立つようになりました。今日は私も仕事が休みだったのでずっと病院に付き添いました。祖父は「泥棒が入って来る、早く解放しろ」「俺は犯罪者でもないのにどうして刑務所に入らなきゃいけないんだ」と愚痴を延々と言ってましたね。一人でなると認知症がかなり進行してしまいます。徘徊行動が目立つため、部屋にはコールマットも設置されていました。看護師が来ると点滴を自ら外して「俺はもう帰る」と看護師に対して罵声を浴びせ、私が必死で止めたのでトラブルには至りませんでしたが、最後には「もう帰れや!」と私に対しても罵声を浴びせるようになりました。点滴を自ら外して脱走する癖がついたので、困りました。母方の親戚も毎日呼び出され大変な状態です。祖父が退院するまでは呼び出しをくらうので、しばらくはブログは日記の更新のみになるかもしれないです。
2019.10.06
コメント(16)

高知大丸で開催中の北海道物産展へ行って来ました。年に3回行われている北海道物産展は、今回も大勢の人で賑わっていました。今回はイートインコーナーも設けられ、北海道で有名な西山ラーメンを頂きました。濃厚な味噌味で、太めの縮れ麺との相性も抜群でした。汁も全部飲み干しました。他にも海鮮丼やスイーツを購入しました。連続テレビ小説「なつぞら」の舞台にもなった十勝のフロマージュです。どれも美味しく頂きました。
2019.10.05
コメント(15)

毎年忘年会でお世話になっている焼肉のお店へ行って来ました。今年の職場の忘年会も、ここになるかもしれないです。今日は焼肉だけではなく、キムチ盛り合わせ、チャプチェ、チーズチヂミなどを頂きました。どれもおいしかったです。まだ食べた事のないメニューもあるので、また忘年会前に行きたいなと思います。
2019.10.04
コメント(15)
ぽんです。今日の高知は午前中は台風の影響で大雨が降り浸水被害も出ましたが、夕方には嘘のように晴れました。高知市では鏡川が大雨で増水し、車が数台水没したほか、高知市の万々商店街も浸水被害が出ました。私の住む地域でも大きな被害はありませんでしたが、近所の川が増水してしまい、仕事に行けるかが心配でしたが、なんとか出勤できました。今は雨風も無く、明日からはしばらく晴れの日が続きそうです。高知は今まで大雨で多数の被害を受けてきた事もあり、日頃から大雨などの災害の対策をしてきましたから、被害も最小限で終わりました。備えあればうれいなしです。今年は台風が次から次へと発生し、台風の当たり年でしたね。もうこれ以上台風は来ないでほしいです。
2019.10.03
コメント(9)
こんばんわ代理の親族です。ぽんは一日中眠たいのでしょうかね。今日もまた寝タバコの不始末が見られました。ぽんは夜は12時ぐらいに寝て朝は6時に起きるそうです。あまりにもだらしなさ過ぎるので朝と晩に様子を見に行ってますが、今日も雑誌を読みながらうとうとした状態でタバコを吸っていました。寝煙草をしていると火事になりますよ。雑誌だけではなく、ぽんの服にはタバコの焦げ跡がついてますし、タバコの不始末は日常茶飯事でしょう。夕食の調理中にもぼーっとしていましたね。今日は本人が自らハンバーグを作りました。料理中も私が次から次へと指示を出しましたが、ぽんは頭の中が混乱してしまい、ぼーっとしていました。ついには立ったまま寝てしまい、ハンバーグも丸焦げ状態になってしまいました。火を扱ってるのに火を消し忘れたら殺されるという気持ちで料理していません。私はぽん以上に真剣に料理を教えています。私も頭の血管が切れて死にそうでたまりません。親族「お前なんでさっきからボーっとしとんのじゃ!!(パチンッ!!)」ぽん「・・・・・・・」親族「全然やる気ないやん出て行けお前は!」ぽん「いや・・・あ・・・んなこた・・」親族「だって寝てたやん調理中も。ハンバーグ見てみ、もう真っ黒やもん」ぽん「ホンマや、う〇こみたいな」親族「お前な、料理もできんかったらな、こんな食材買うな!!野菜も肉も命を頂いてるんだぞ。百姓さんや農家の方が一生懸命に大切に育てた物を、こんな粗末に扱うなんて、神々が怒るぞ。お前分かってないやろ」ぽん「いや、別に・・・・」親族「もうお前料理せんでええ、明日からカップラーメンばかりの食事にせえや、もうお前ん家の冷蔵庫の食材全部持って帰るわ、もういい」ぽん「だって、石原裕次郎と鶴田浩二はカップヌードルばかりの食事で命を落・・・」親族「そんな屁理屈なんかどうてもええねん、もう料理するな!辞めろ!カップヌードルとマクドばっかり食べてな、もう野菜も嫌なら食わんでええ」ぽんは最近一日中ぼーっとしている日が多いように思います。何かの病気でしょうか、それともただの寝不足なんでしょうか。真面目に働いているので疲れているのは分かりますが、ぼーっとし過ぎですよ。ぽんを精神修行に連れて行った方がいいのか・・・コメントは本人が行くと思います。ぽんもたっぷり寝たので今夜は寝れそうにないでしょう。さっきまでぽんと喧嘩してた代理の親族でした。
2019.10.02
コメント(14)

今日から消費税が10%になりました。今日はローカルニュースもこの話題で持ち切りでしたね。私は数学が苦手なので消費税の計算もまともにできません。数学のテストでも0点を取った事が何回かあります。増税についてよく分からない私は増税前日はカップ麺とお酒とタバコを爆買いしてきました。写真撮り忘れたので前回の写真を引用してます(笑)。しばらくは買い物に行かずに冷蔵庫にある食材を使用した簡単な料理とカップ麺の食生活になるかもしれない。私は金使いが荒いので毎日飲みに行ったりパチンコに行ったり〇俗に行ったりしていました。パチンコは特に変わった事はないけど飲酒は最近再開してしまったので、ビールや焼酎の値段が心配です。〇俗は、どうなるのかな~?このまま好き放題やってると、破産コースになってしまいそうで怖い・・・
2019.10.01
コメント(17)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
