全30件 (30件中 1-30件目)
1

我が家の近所も野良猫が増えてきて困っています。今日も何匹か野良猫を見かけました。飼う事ができないからと言って捨てるとか、猫が可哀想ですね。野良猫もあちこちで糞尿を垂れ流しているかもしれませんね。私の住む地域も野良猫対策はしてもらいたいですね。我が家のごまも元野良猫でしたが、誰かに捨てられたのか、家の近所の山で生まれたかどうかは分かりません。ごまの年齢も分からないです。ごまも野良猫を見る度に大声でにゃーーと鳴いてますよ。
2021.04.30
コメント(5)

昨日は久しぶりに童心に返ってアンパンマンを見てしまいました。親族のおっさんに怒られてしまいましたが、何故か泣きそうになりましたね。アンパンマン見るのはもう何十年ぶりでしょう。作者のやなせたかしさんは高知県出身で、出身地の香美市にはやなせさんの墓とアンパンマンミュージアムがあり、高知市内にもアンパンマンの石像が何カ所かあります。やなせさんもアンパンマンは世界一弱いヒーローと言っており、困っている人がいれば自分の顔を分け与え、誰かのために自己犠牲するのがアンパンマンだと言ってました。真のヒーローの姿とは、ただ強いというだけではいけないんですね。大人の私も見て勉強になります。アンパンマンは大人が見ても感動しますね。全ての世代に愛されている作品だと思います。
2021.04.29
コメント(15)
こんばんわ、代理の親族です。ぽん太には毎日振り回されて大変な事になってますね。何度も何度も同じ過ちを繰り返したり、全然進歩が無いです。病気であるという事を受け入れなければならないのかもしれませんが、一番受けれなければいけないのはぽん太本人。普通ではなく、変わってるというと語弊があるかもしれないけど、だんだん腹が立ってきます。ぽん太は〇〇っぱなしがひどいですね。電気つけっぱなし、携帯の充電器差しっぱなし、窓あけっぱなし、ボイラーつけっぱなし、タバコの不始末などなど。見るからにお金を捨てる行為。皆さんはそういう〇〇っぱなしをする事は無いとは思いますが、ぽん太はたまにありますね。日常茶飯事のようなものです。ぽん太の脳みそってどんな構造してるんだろう。一度脳みそ取り出して見てみたいですね。それに、糞した後どんなケツの拭き方してるか分からないが、指に糞がついている事がありますね。それを見てオエッとなりましたよ。要介護4レベルのジジイかよぽん太は!!(怒)。ぽん太の糞がついたパンツを洗ってるのも私ですよ。それなのに、ぽん太は「100%完璧な人間なんていないからんなこたどーでもいいさ」と他人事のようにほざいてますよ。馬鹿者!!いつも100%狙うぐらいの気持ちじゃなきゃ、生活できねえぞ!!今勤めている職場も既にイエローカードが1枚出ている状態なのに、まだ生半可な気持ちかよお前は。言われなきゃできない、一つの事しかできない、ダラダラやってる、世の中そんなに優しくないぞ。今日は夕方に様子を見に行くと、録画していたアンパンマンを見てましたよ。おい、お前26だろ?26がそんな番組見るかよ!!ぽんって本当に精神年齢が低いですね。ニュース番組を見るどころか、Eテレの子供向け番組ばっかり見てるからコロナの事も全然分かってないんですよ。ワクチンは効果が確定してないから打たない方がいいとか、馬鹿か!死者も出てないし副作用で重症化した方もいないのにそんな言い方すんなやアホンダラ。イギリスやイスラエルは国民の大半がワクチン接種して感染者も減ったとニュースでやってましたよね。ぽん太はコロナは10年も20年も続くとか、そんなに続かねーよ。ワクチンが出来て特効薬もそのうち出るから3年ぐらいで季節性インフルエンザの扱いになるぞ。お前みたいな無策がパチンコ風俗行くから終わらないんじゃないの?いっその事働くのが嫌なら、生活保護受けて家でアンパンマンでも見てセンズリでもかいとけ。そうせえや。私はもう近いうちに、絶縁する事も考えています。これからどうするかはもうぽん太の好きにすればいい。
2021.04.28
コメント(6)

よさこい祭り振興会は今日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で夏に開催予定だった第68回よさこい祭りを中止とし、特別事業として高知市内の陸上競技場で「2021よさこい鳴子踊り特別演舞」として開催する事を正式に決定しました。よさこい祭りの中止は2年連続となります。8月19日、20日に「りょうまスタジアム」で開催する予定で、参加チームは70チーム程度とし、1チームの踊り子の数は150人以内に制限するそうです。県外チームの参加の制限は行いませんが、8月1日時点で緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域に住んでいる人は踊りには参加できません。県内チームも既に不参加を決めたチームも多数出ているので、70チームに満たない可能性もありますね。もし8月中に高知県内でも感染者が増加したら、鳴子踊りの特別イベントも中止や延期になるかもしれません。早くコロナが終息して、また高知市の街で盛大に開かれる事を願っています。
2021.04.27
コメント(11)
土佐ぽん太です。高知市は高齢者を対象にしたワクチンの受付を巡って、ネット・電話・市の特設会場での受付で予約が殺到しシステムに不具合が発生し、市役所は予約待ちの来庁者があふれ騒然としていました。大混乱の状態になるのは予想できたはずだと思いますね。密状態の受付会場でクラスターが起きたらどうするんだって話ですよ。混乱しない方法を考えたらよかったですね。一般接種はまだまだ先になりそうですが、私もどうするかは未定です。副作用も怖いのでワクチンの接種をどうしようかと親族のおっさんに相談すると、おっさんはなぜか大激怒です。「馬鹿者!!これだけ日本中が最大の危機に直面しているのに、ワクチンを打たないってどんな考えしてるんだ!!あのな、俺はな予約取りたくても取れなかったんだぞ。その辺の事もっと考えろよ。ワクチンが出て副作用が起きても国が責任を取ってくれるんだぞ。ワクチンで死者なんて出てねえじゃねえかよ。それを人に対してお前打つな打つなって言うのは、コロナに感染して死ねと言ってるのと一緒だぞ。ワクチンは効果があるとニュースでやってたじゃないか。アニメばっか見てないでニュースをしっかり見ろよ」打ちたくなかったら打たなきゃいいだけの話なのにね。おっさんは「ワクチン打つなって本当にバカだよお前は。古賀稔彦や神田川俊郎みたいになったらええわい!」とブチ切れて帰りました。するもしないも個人の自由なのに、最後の発言はちょっと失礼だと思いませんか?ワクチンを打つ順番が来るまで、しっかりと感染対策をするしかないですね。
2021.04.26
コメント(12)
ぽん太です。自粛が続いてうんざりだと思う方が多いと思いますね。緊急事態宣言、蔓延防止措置など、本当に効果があるのかなと思いますね。特に20代の若者を中心に広がっているそうですね。自粛が暇で遊びに行きたいんでしょう。気持ちも分からなくはないですが、ちょっとは我慢してもらいたいですね。大事な人の命を守る気持ちで行動をしなければなりません。自分の家族がもしコロナに感染したらどう思いますか?緊急事態宣言や蔓延防止でも効果が出ないならロックダウンをすればどうかと思います。ロックダウンをして給付金を回してもらいたいですね。このような状況の中で働いている医療従事者の方々には頭が下がる思いです。感謝でいっぱいです。それなのに、日本の政治家はお粗末です。日本中、いや世界中が最大の危機に直面している訳です。菅総理も国民に対して自粛を続ける事によって終息時期が早まるとか緊急事態宣言や蔓延防止はどういう効果があるとかを説明してほしいですね。ただダラダラとやってるようにしか見えません。対策が何もかも後手後手のように感じます。私の考えとしてはコロナの終息はあと4年ぐらいはかかると思います。今年中にはまず終わらないでしょう。国民全員がワクチンを打ったからって収束するなんて大きな間違いだと思います。でもコロナがあと4年ぐらいかかるのは確実でしょう。それとコロナが終息しても経済が元通りになるのは何年もかかると思います。これは神が与えた試練と思って耐え抜くしかありません。皆さんで一致団結してコロナに打ち勝ちましょう。
2021.04.25
コメント(14)

明日から来月11日まで、東京・大阪・京都・兵庫に緊急事態宣言が発令されますね。高知も緊急事態宣言の対象地域には入っていませんが、感染者が毎日のように確認されています。隣の愛媛は感染者が急増して大変な事になっていますね。香川と徳島も二桁台の感染者が出ているそうです。浜田知事もゴールデンウィークは「ステイ高知家」と言っており、できるだけ高知から緊急事態宣言の地域への不要不急の往来を控えるように呼びかけています。私ももう何年も県外へ行ってませんし、もう行く事も無いと思います。私も仕事が休みの日は外出を控えて家で漫画を読んだりしてのんびり過ごす事にしています。いつどこでコロナに感染するか分かりませんからね。
2021.04.24
コメント(7)

今日は仕事は休みでしたが、体調がいまいちなので外出は控えて自宅で過ごしてました。自宅でごまと遊んでいます。最近はごまに嫌われてしまったのかな。あまり私になついてこなくなった。(涙)今日から東京や大阪に緊急事態宣言が出ましたね。前回の緊急事態宣言はほとんど効果が無かったと思います。解除した途端に気の緩みが出て感染者が急増してしまいましたね。期間も短すぎますし、どうせ今回も延長すると思います。高知県も連日感染者が出ており、高知県も第4波の入り口に突入しました。このまま感染者が増加してしまいそうで怖いですね。しばらく外食は控える事にします。
2021.04.23
コメント(6)

よさこい祭り振興会は今年のよさこい祭りを中止し、りょうまスタジアムで特別演舞を行う方針を固めました。8月19日、20日に「第68回よさこい祭り」という名称は使わずに「2021よさこい鳴子踊り特別演舞」という代替イベント形式で開催する方針です。新型コロナウイルスが現在も終息の見通しが立たず、感染拡大を防止するため今年もよさこい祭りの開催を中止する事にしています。今年は祭りの代わりに特別演舞という名のイベントで行い、感染防止対策を取った上でりょうまスタジアムでの開催となります。参加チームは70チームで、踊り子の数は1チーム150人以内としています。午前と午後で観客を入れ替える方針で、1回あたりの観客は1300人を予定しているそうです。地方車も無しです。2年連続の中止は残念ですが、現在の状況を考えると英断だと思います。来年は高知市内の中心商店街で開催される事を願っています。
2021.04.22
コメント(14)

ぽん太です。ジョッキに注いだ生ビールのような泡が楽しめる「アサヒスーパードライ生ジョッキ缶」を大人買いしてきました。この生ジョッキ缶は今日から販売が一時休止になるそうなので、まとめて買っておいてよかったです。帰宅後に早速飲んでみました。居酒屋で飲む生ビールのような感じでしたね。調子に乗って4缶も飲んでしまいました。早く販売が再開してほしいですね。
2021.04.21
コメント(11)

ぽん太です。私は小学生の頃から大の漫画好きで、少年ジャンプも小学校低学年の時からずっと読み続けています。たまには小説を読めと思う方もいるとは思いますが、漫画からも勇気づけられる事はたくさんあるんですよ。ジャンプは死ぬまで読み続けるつもりです。今日はジャンプで連載中の漫画「僕とロボコ」を購入してきました。西暦20XX年、メイド型ロボット「オーダーメイド」が一家に一台普及した時代に小学生の平凡人は美少女オーダーメイドが欲しいと母親に頼んで注文してもらいましたが、凡人の家に届いたのは、オーダーメイドらしからぬおかしな挙動を行うオーダーメイドでした。鬼滅ネタや約ネバネタも多少入ってましたね(笑)。約束のネバーランドの作者も大絶賛している程の人気作です。私も読んで爆笑してしまいました。週刊少年ジャンプでも連載中ですし、単行本も発売中ですので是非読んでみて下さい。
2021.04.20
コメント(9)

土佐ぽん太です。東京オリンピックの聖火リレーが高知でも今日から始まりました。高知市の桂浜の坂本龍馬像の前からスタートし、タレントの島崎和歌子さん、演歌歌手の三山ひろしさん、元豊ノ島の井筒親方がランナーとして走りました。私ははっきり言って聖火リレーなんかやってる場合かと思います。高知県もコロナ患者が連日出ており、変異株の感染者も増えています。隣の愛媛県は感染が拡大しまん延防止を国に呼びかけ、公道での聖火リレーを中止しました。オリンピック自体も開催が危ぶまれている状況で、二階幹事長も最悪の場合は中止もありえると言ってましたね。オリンピックは中止するべきです。大阪が1000人台の感染者を記録しており、東京も緊急事態宣言解除後は感染者が急増しており、このままいくと緊急事態宣言が再発令される可能性も高いです。政治家どもは皆無能ですね。ワクチンも今年中に全国民が打てそうにもないし、対応も後手後手にしか見えません。国民でこの危機に対処するべきなのにバカな政治家どもが無策ですから収束しそうな気配も見えませんね。コロナはまだまだ続くと思いますので家族や大事な人の命を守る行動をしましょう。
2021.04.19
コメント(11)
こんばんわ、代理の親族です。ぽん太の進退を巡って進退会議を行いました。今勤めている職場も既にイエローカードが出た状態です。その件だけではなく今後どうするかをぽん太と話し合いましたが、ぽん太は最初はヘラヘラして会議もロクに参加してない状態でした。昨日のブログを見ましたが、ぽん太は尊大型のアスペルガーで、もうモンスターレベルですね。ま、親の育て方にも問題があったのかもしれませんが、仕方がないですね。もうこの歳になって治療をしても治らない事でしょう。進退会議でも言いたい事がコロコロ変わってまともに会話も成立しませんでした。ぽん「高卒資格取ったら北海道行って大学受験しろっていうブロ友さんがいたから」親族「いやいや話を二転三転させるのやめろや。他人から何か言われたら、それに合わせてそうしたって嫌々やってるのと一緒やで。自分でどうするかは自分で決めろや。嫌ならはっきり嫌って言え。俺もそこまでは言わんけど、自分の人生は自分で決めろ」ぽん「でも高卒資格を取ったら独立して高知に貢献したいなと」親族「話を二転三転させたって、最終的には誰も助けてくれへんって。そういうのやめろ。自分の気持ちを答えろ」要するに考えもなく独立するなという事です。金曜日の帰宅後もぽん太に2時間ぐらい説教してやりましたよ。私はもうブチ切れましたよ。本当に世の中を舐めんじゃねーーって思いましたね。別に独立したいならしたっていいんですよ。その代わり独立するには今のような生活では無理だと思います。まずは本屋へ行って経営の本を何冊か買ってきて、それをじっくりと目を通して、漫画やアニメを見ずにビジネス用語を勉強するべきです。まずぽん太の頭は活性化されていません。Eテレの子供向け番組ばかり見ているからでしょうね。頭が固すぎるんですよ。毎朝あさチャンのコーナーの脳トレクイズをやらせていますが、ほとんど正解してません。ぽん太にはバラエティー番組を見るよりもクイズ番組を見た方がタメになるかもしれませんね。今までのぽん太を見ていると、本当に努力もせずにうじゃうじゃ文句ばっかり言って生きてきたようにしか見えませんね。私なんか20代の頃は本当に苦しい思いもたくさんしましたし、悔しい思いもたくさんしました。飲食業界にいた時は常に怒られる事ばかりでした。ぽん太も今の仕事をどうするかを聞くと、もう後がないので勤め上げると言ってました。確かに何度も用事を押し付けられると出来る訳はないです。そういう時は、メモをすればいいと思います。脳みその機能の偏りは変えられないので治すのは無理だと思いますが、自分に合ったやり方は見つけられると思います。無理に治そうとするとかえってダメになるかもしれませんしね。私が従兄弟の息子であるぽん太に対する怒りを代理で更新すると叩かれるのは覚悟しています。ぽん太が怒られているのを見て、私の20代前半はこんな感じだったなと思っています。ぽん太が今の会社でやっていけるという覚悟があるのなら、私も全力で応援したいと思いますし、独立するとなれば、多少はサポートはしていきたいと思います。ぽん太も私以外にも人生の師匠と慕う人はたくさんいると思いますので、ぽん太に取って薬となるような話をたくさん聞いて自分を変えていってほしいなと思います。こんなぽん太ですが、これからも応援してやってください。ぽん太もぽん太なりに頑張っていますので、皆さんこれからもぽん太の事をよろしくお願いします。
2021.04.18
コメント(12)
土佐ぽん太です。私はいつも親族のおっさんに怒られてばかりで鬱状態となってしまいました。新しい職場も何年も頑張ろうと思っていたにも関わらず、身体が思うように動かずに職場では怒られる事ばかり。おばちゃん社員から複数の作業を押し付けられたら頭が混乱しますよ。何度の作業を頼まれても出来る訳ないですよね。私だけじゃないと思います。誰だって一つの事しかできないと思います。社長「ぽん太、人の言う事きかな!なんで言われた事できないの?」ぽん「だって、一度に作業を何度も押し付けられたら出来る訳ないじゃないですか」社長「ダラダラするからダメなの。テキパキと動いてくんないと」ぽん「ダラダラしてないですって。新人だからってそんな扱いするのは差別じゃじゃないですか?」社長「立場が下のくせに偉そうに言うなや!お前はまだ入って数か月しか経ってないのに上に逆らうっておかしいんじゃない?嫌ならもう辞めろやアホ」ぽん「やらせてください!僕が間違ってました」社長「間違ってんじゃねえーか最初からお前がよ!!いちいちそんなに言うんじゃねーよ」ぽん「・・・・・」社長「もうそんなに言うなら親代わりの親族のおじさんにも連絡するからね。来てって」ぽん「やめてください、内緒にしてください」社長も私の特製の事を分かっているのならばそんな言い方する事ないのにね。だから私のような特性を持つ方は鬱病になりやすいと思います。俺は病気でもなんでもないです。普通の人間です。病気ちゃうわ。もうおっさんに嫌味をぎょうさん言われてこっちもやる気が失せてきました。おっさんが一言言って「それは違うんじゃないか」と言うと毎回喧嘩になりますし、今日の夕方も親族のおっさんが様子を見に来て私の大好きなアニメ「僕のヒーローアカデミア」を見ていると「そんなチビが見るような番組見るな、ニュースを見ろ」と言い「報道特番」にチャンネルを変えられました。アニメとかジャンプを見るのはいいじゃないか。おっさんでも見てる人いるしさ、それなのにアニメや漫画はガキが見る物だという固定観念があるんでしょうね。親族も松山英樹がマスターズで優勝した、お前はマスター〇ーションの世界大会があれば確実に優勝だろうな。そんな大会で賞金取れるのはお前か江頭ぐらいしかいないよ。とかって言われるとなんか腹が立ちますね。おっさんも他人の気持ちを考えて物を喋れと言いたいです。ま、親族の言う通り私は将来はヤクザになるか宗教団体に出家が待ってるかもしれませんね。それもそれでいいのかも。私の事が嫌いなようであれば皆さんのブログは私をアクセス禁止にしていただいてかまいませんし、お気に入りブログから外してもらってもいいです。
2021.04.17
コメント(10)
こんばんわ、代理の親族です。今日は本当に腹が立つ事がありました。ぽん太が勤務する職場にぽん太の勤務態度の件で呼び出されてしまいました。ミスが多い、複数の作業を頼まれると頭が混乱してボーっとする、反応が遅い、臨機応変に対応できないとか、散々社長から指摘されてしまいました。今度の職場は私が呼び出される事もなく真面目に行ってくれるだろうなと思いましたが、今日私も呼び出しを喰らいました。社長も「ぽん太くんの病気の事は事前に聞いているけど、もうぽん太は使いたくないですね」と解雇する意向でした。要するに失敗をして注意をした時もずっとニコニコしてるのが気に入らないとの事。しかも、ぽん太は最近同僚の女の子にモラハラ発言をしてしまい、相手の女の子を鬱状態に追い込み休職させてしまったそうですよ。もう問題起こすのを病気のせいにするならもう社会のために一生引きこもっとけと言いたいですね。ふざけんなと思う。帰宅後ぽん太に説教すると、今度はぽん太の口から独立と言う言葉が出ました。そんなに言うなら好きにせえや、なんで今の勤め先の清掃会社なんか選ぶんや、いずれ独立するから時期が来たら辞める、なんでそんな言い方すんねん、冗談じゃないよ。単純に通信制高校卒業したら独立して高知に貢献する仕事がしたいってそんなバカな話はないだろ。ぽん太にもきつい言葉をいっぱい言ってやりましたよ。世の中をナメんなってお前この野郎!!ぽん太は前の職場もトラブル起こして辞めて、独立するとかってもう前の職場の人間に対する感謝やお詫びの気持ちが全く無いんですよ。自分の事だけ考えとるやんけ。病気を売り物にして人から理解を得ようとするのが一番タチが悪いわ。今の勤務先の社長が怒ってたじゃないか。そのうち独立するから時期が来たら辞めるとかなんやねんそれ!?もう甘いよ。やりたいなら勝手にやれや。そんなんやったら清掃会社行くとか言うなや。こんな奴を社会に出した親族として俺本当に申し訳ない思いだ。独立するっちゅうなら別にしてもいいと思うけど、何も考えずに独立するとかって、失敗するぞ。親族「もう俺精神的に疲れて頭がおかしくなった、ぽん太以上にひどくなった。俺が鬱になってまうわ、もうホンマに泣きたなるわ」ぽん「これわざとじゃないねん、おっちゃん分かってや。俺も本当は」親族「社会に迷惑かけて、職を転々として、人に苦しい思いさせて」ぽん「すみませんでしたーwwww」親族「笑いごとちゃうやろ!!そこまでしたらお前仕事できんぞ」ぽん「俺は普通に生きたいんや。あれもダメ、これもダメってお前らが反対するから」本当にゴタゴタゴタゴタ言いやがってこの野郎が!!いい加減にしとけよワレ!!ぽん「ひぃいいいい」親族「ワシを困らせるのも大概にせえや、人が怒ってるのに普通はニコニコして」ぽん「いや、ニコニコしてると印象も良いし、怒るよりかはましだと」親族「もうそれがダメなの!!俺そういう奴大嫌い。そういうの嫌、もうお前応援したくないし、生活保護でも受けてアンパンマンや教育テレビでも見ながらチンチンでもシコシコしとけや」私はもうカサンドラ症候群状態で精神的にかなりやられています。誤字脱字等あるかもしれませんがお許しください。ぽん太は将来ヤクザかオウムの後継団体の関係者か共産党の議員しか味方してくれないでしょうね。それか養豚場に就職して、とんかつ用の肉にされて社会貢献せえや。それが一番かもね。私はもう気分が悪くなったので帰ります。後はぽん太に任せます。
2021.04.16
コメント(12)
こんばんわ、代理の親族です。ぽん太の運転免許が取消になってから来月で欠格期間が過ぎるので、ぽん太が免許を再取得したいとか言ってますが、私はもうどうしたらいいか分からなくなりました。ぽん太の運転で私はどんな思いをさせられたのやら、ぽん太は運転の下手さがド下手と言っても過言ではない程のアスペルガードライバーですよ。空間認識能力が無いし、とっさの対応ができない、判断力が鈍い、いつも前のめりで運転する。何年経っても上手にならない。初心者以下だなこりゃ(笑)。初めてぽん太の運転する車に乗った時の事を今でも忘れていませんよ。あまりの運転の下手さにびっくりさせられましたね。しかも、免許は車はオートマ限定だったとの事。なぜかバイクの免許はミッション持ち。自動車学校で指導員と口論して一時免許取得を諦めていたそうだ。指導員と口論した時点で免許取得は普通諦めるのではないか?ぽん太の運転は命に関わるレベルの下手さです。前方を走っていたトラックが停車するのも分かっておらずに衝突しそうになった事も。ぽん太の判断ミスによりぶつかる寸前で停車。あの時は私も心臓が止まって死にかけました。途中で停車して再び発進しようとした時もロクに後部座席も見ずに急発進。後続車がププーー!!とクラクションを連打。自動車学校で後方の確認ぐらい習ったやろがい!!薬飲んでも治らないレベルのバカというと「うっせえクソジジイ」とぽん太から顔面にパンチを喰らい前歯が取れてしまいました。帰宅後には一本背負いを喰らい腰も強打。普通ワシに暴力振るう前に反省するだろうが!!腹が立ったから殺してやろうかと思いましたよ。狭い道で対向車と行き違いになった時にガードレールに衝突した事も。その後も再び対向車と行き違いになりぽん太は後方も確認せずに車をバックさせようとすると後ろから走っていた原付バイクと衝突しそうになりました。原付バイクのじいさんがププー!!とクラクションを鳴らしてましたよ。ぽん太はバカにも程があるぞ。全体を見る事ができないんですよ。全体見えないなら眼科で目手術してもらえよ。だからぽん太と出かける際には私は一切運転をさせない事に。必ず助手席に乗り込みぽん太は運転をサポートしてくれるかと思いきや、足を上げてガーガー寝てばかり。信号機のない交差点でぽん太が左から来る車の確認を怠り事故寸前になった事も。それが原因でぽん太と口論になりぽん太を車から降ろして捨てて帰った事も。以降出掛ける際にはぽん太は後部座席へ乗せています。運転のサポートもできない奴は助手席なんか乗る資格ないんじゃ。私の運転は周囲からもプロ並みに上手いと言われており、ぽん太とは違ってバック駐車も素早く正確に行う事ができます。事故は1度だけ起こした事がありますが、それ以降は違反も事故もなくゴールド免許です。ぽん太は事故違反がトータル10回を超えてしまい免許没収。死亡事故を起こさなかっただけマシだけど、もう運転にははっきり言って不向き。どうしてもぽん太が再取得したいのなら勝手にしろって話。私はもうぽん太が運転する車には乗りたくない。どんなに大きな事故を起こしても、俺はもう知らんぞ。
2021.04.15
コメント(8)

大阪ではコロナ感染者が増加していますね。飲食業界の方々もとても大変だと思います。まだまだ厳しい日が続くと思いますが、各自で感染対策をしっかりと行いましょう。相変わらず私は外食推進中で、今日はカツ丼を食べてきました。私の行きつけのお店が潰れないように微力ながら今後も飲食業界を応援していきたいと思います。
2021.04.14
コメント(12)

今大人気のAdoの「うっせえわ」。子供に悪影響が出てるみたいだけど、私は別に問題は無いと思います。今の世の中はあれも危ないこれも危ないと取り上げて刺激のない安全な環境で育てている親御さんも多いかもしれません。クレヨンしんちゃんがダメだ、鬼滅の刃がダメだというのと一緒だと思います。尾崎豊や椎名林檎の曲にも過激な言葉が入ってるから、それも聞くなと言われると何を聞いたらいいのか分からなくなっちゃいますよ。親御さんも音楽に関してもあれがダメこれがダメと取り上げるのではなく、真似をしたらダメという事を子供に教えないといけないと思います。実際に子供がいない私が言うのもアレですけどね。私は今の問題発言ばかりする政治家、親族のおっさん、そこらのチンピラらに向かって「うっせえわ」と言ってやりたいです。
2021.04.13
コメント(12)

(おととしのよさこい祭り。高知市追手筋本部競演場にて)今年の夏のよさこい祭りについて、主催のよさこい祭り振興会は8月19日、20日にりょうまスタジアム(高知市大原町)を会場にして規模縮小で開催する方針である事が分かりました。今月末の振興会の総会で正式決定する見通しです。新型コロナウイルスの収束が見通せない中、振興会側も「2年連続で中止は避けたい」との意向が強く、踊り子と観客の「3密」対策が取りやすい会場を選びました。例年の祭りとは形式が異なるため「第68回」とは銘打たずに名称を変更するそうです。昨年はよさこい祭りが1954年に始まって以来初の中止を決めました。今年も感染の収束の見通しが立っておらず、例年通りの開催は厳しい状況です。今年の会場となるりょうまスタジアムは陸上競技用のトラックと競輪のバンク、その周囲を約3400の座席が取り囲んでいます。また、出入りする人数の管理ができる事や、踊り子と観客との導線を別々にできるのでりょうまスタジアムでの開催が無難ではないかと思います。観客をどれだけ入れるか、県外チームの参加については全国の感染状況を見ながら検討していく事にするそうです。形が違っても開催すればよさこい人達にとっても嬉しいと思います。ただ、祭りの顔でもある地方車が無いのはちょっと寂しい気もします。早くコロナウイルスが終息して、例年通り高知市の商店街で開催される事を願っています。
2021.04.12
コメント(12)
土佐ぽん太です。体調なんとか元に戻りました。皆さんにはご心配をおかけしました。熱も咳の症状もありませんが、倦怠感は寝たら治りました。今週から仕事復帰しますのでよろしくお願いします。親族のおっさんが公共交通の利用禁止を厳しく言う訳は、コロナ感染を極度に恐れているからだと思います。私の職場でもコロナ対策のガイドラインが定められており、手洗いうがいマスク着用、出勤時はできるだけ自家用車を使用する事、不要不急の外出は控える、県外への渡航は禁止など厳しい内容となっています。もし私の職場でもコロナ患者が出たら会社は倒産というぐらの覚悟で対策を行わなければなりません。公共交通に関しても、混雑する時間帯を避けて利用すれば大丈夫だと思うのに、親族のおっさんは公共交通は常に密状態であるという固定観念があるのでしょうね。私も公共交通機関を利用する際には混雑する時間帯は避けるようにしています。SNSで外食を辞めろとか、公共交通を使うなと言ってる奴はそういうツイートして恥ずかしいと思わないんでしょうか。とにかく自分が感染しないようにコロナ対策をしっかりとしていきたいと思います。
2021.04.11
コメント(11)
こんにちは、代理の親族です。ぽん太は今日も体調不良でお休みです。本人は発熱や咳の症状は見られませんでしたが、倦怠感がするとの事で今日は大事を取って自宅で過ごしています。だいたいぽん太が不要不急な外出を繰り返すからいけないんですよ。外出する際には自転車を使えと言っているのに、バスや電車などの公共交通機関を複数回利用していますね。私は職場へは自家用車で出勤していますので公共交通を使う事はありませんが、ぽん太は自転車があるのになんで自転車を使わないんでしょうね。コロナの恐ろしさを理解してないんでしょう。しかも、ぽん太は新しい職場の社長からも不要不急な外出は避ける、密の回避、手洗いうがいを言われているにも関わらず、公共交通機関を利用したり不要不急な外出をしたりしてますからね。それが勤務先の社長にばれたら、ぽん太はクビですよ。ぽん太の職場でもしコロナ患者が出たらその職場は倒産ですよ。どこの企業もそれぐらいの覚悟でコロナ対策に力を入れていると思います。ぽん太が感染しただけで周りに迷惑がかかるのに、それも分からないんでしょうか。死にたいなら一人で死んでくれよ。俺を道連れにするなよ。手洗いうがいも私が言わないとしませんね。帰宅したらまずは手洗いうがいと素早く着替える事ですが、手を洗う前にごまの猫トイレの始末を真っ先にしてます。手の洗い方も雑。手を濡らして石鹸をつけるのもほんの少量。しかも、洗うのは手のひらだけ。手洗いも5秒で終了。手もタオルで拭かずに汚れた服で拭いてますよ。だいたいぽん太は不潔行為が目立ちますね。糞した後もどんなケツの拭き方をしてるのか知りませんが、手に糞がついている事がたまにありますよ。それだけではなくて、恥垢がびっしりの包茎チ〇ポを弄っても手も洗わずに食い物に触れるわ、髪の毛もどんな洗い方してるか、フケまみれ。アスペルガーの人ってみんなそうなのかな?ぽん太なんかもう宇宙人レベルですよ。アスペやADHDについて勉強不足なのでみんなそうなのかと思っちゃいますね。仕事ができない、家事もまともにできない、不潔行為が目立つ、なめくさった態度を取る、そんな地球外生命体のような奴には嫁も来ないし、就ける仕事もないでしょう。ぽん太が将来就く仕事は山口組、稲川会、住吉会、アレフ、ひかりの輪、山田らの集団しかないでしょう。コロナの感染拡大を止めるには皆さん一人一人の行動にかかってますからしっかりと感染対策を行ってください。ぽん太は無策ですし、もうどうなっても知りません。ぽん太も志村けんや古賀稔彦みたいになりたいなら、どうぞマスクもせずにどんどん公共交通を利用して、いっぱい外出して経済を広めてください。
2021.04.10
コメント(8)
本日は体調不良のためブログお休みします。ご了承ください。
2021.04.09
コメント(3)

1月下旬に散髪したばかりなのに早こんなにも伸びてしまいました。俺はスケベという事でしょうか(笑)。今週末に美容院へ行こうと思うのですが、あの自粛警察がうるさいんですよね。オイラは髪の毛切るのは嫌いです。散髪した後はなぜかテンションが上がらなくなりやる気が出なくなります。髪を切った後は帽子を被ったり鏡に映る自分の顔を見て泣き出したりと・・・散髪する時は切るのはちょっとにしてと頼んでいます。以前通っていた美容室でババア美容師に藤岡琢也みたいな角刈りにされたり、親族のおっさんにバリカンで丸坊主にされましたし、みんなバッサリ切るの好きだな。髪を切る時はいつもちょっとだけって頼みます。今どきの若者スタイルです。
2021.04.08
コメント(10)

こんばんわ、代理の親族です。もうぽん太は何度言ったら分かるんでしょうか。またEテレの子供向け番組、「おかあさんといっしょ」を見ていましたよ。たまたま様子を見に行った際に様子をこっそりと隠し撮りしてやりました。俺見るなってぎょうさん言うたよな。なんべん言うたらわかるんじゃ、おう! 私は今度Eテレの子供向け番組を見たらテレビを処分すると何度も言いましたが、そんな事しても無駄なので処分はしません。もうぽん太はバカにつける薬が無いぐらいのバカです。ぽん太はそれを言われて「親族のおっさんのキ〇ガイ」「さっさとコロナにかかって死ねや」とか、終わってるよ。お前のせいで不快な思いをしている人間が多数いるという事を自覚して、自分のこれまでの行いを反省しなきゃ、周囲も同情せんって分かれやブタマン。アスペとか発達障害のせいにして自分の自信の無さが態度に出るからなめられてるんだよこのチキン野郎が。社会に出たら何を言われても「ありがとうございます、すみませんでした」と謙虚な気持ちで接するでしょう。ま、バカにつける薬が無いレベルのバカは言っても無駄でしょうね。いっその事養鶏場へ転職すればどうですか?屠殺されて唐揚げや焼き鳥用の肉になるのが一番の社会貢献かもしれませんね。もう私はぽん太との縁も切りたいです。
2021.04.07
コメント(10)
新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にありますね。大阪の感染者が過去最多を更新しており、東京の感染者数を超えてしまいました。高知県も第4波の入り口に突入したかもしれません。昨日は8名、今日は6名の感染者が確認されています。高知県も感染症対応の目安が警戒になりました。引き続き手洗い、うがい、マスク着用で感染対策をしっかりとしなければなりませんね。これでしばらくは外食もできそうにないです。公共交通も使えそうにないですし、いつものようにおっさんと口論です。ぽん「欲しい物があるからコンビニへ行っていい?」親族「ダメです」ぽん「いや、せめてスーパーへ買い物ぐらいは行きたいけど」親族「私がわざわざ作りに来てやってるのにそんな必要ある?」ぽん「いや、少年ジャンプ読みたいからコンビニぐらいは」親族「ダメです」ぽん「今度病院行くときバスとか電車使いたいんだけど」親族「ダメといったらダメ!!」ぽん「何もかも自粛したら経済が回らなくなっちゃう」親族「コロナに感染したいならどんどん外出して結構です。何のための自粛かわかっとんのか!?感染拡大を阻止するには一人一人の行動にかかっているんだぞ」ぽん「・・・・・」親族「それだったら普通自粛するだろうが!!わしの持病の事も分からへんのか、おう!?ウイルス持ち込んでわしを殺す気か!!」親族「志村けんや古賀稔彦みたいになりたいならマスクもせずどんどん外出しなさい!!もう俺明日から来んぞ」結局おっさんは大激怒して帰宅です。志村けんや古賀稔彦だってなりたくてなった訳でもないのにそんな言い方はないでしょう。スーパーやコンビニ、飲食店や公共交通機関も自覚を持って感染対策してるんだからいいじゃない。こっちも力になろうと思ってるのに何が悪いの?なんかおっさんに腹が立ってきた。自粛するのがアホらしくなってもうた。
2021.04.06
コメント(11)

土曜日に田中邦衛さんの追悼特番「北の国から」を見ていました。私は北の国からは見た事はありませんが、田中邦衛さんはバラエティ番組で何度か見た事があります。故・地井武男さんのお別れの会以降は姿を見せなかったので心配でした。ワンピースでも田中邦衛さんをモデルにしたキャラクターが登場していましたね。そして今日は橋田壽賀子さんの訃報も入ってきました。映画界、ドラマ界を支えた重鎮が相次いで旅立ちました。ご冥福をお祈りします。
2021.04.05
コメント(8)
こんばんわ、代理の親族です。ぽん太は未だに婚活婚活と言ってますが、はっきり言って私はぽん太を結婚させたくはありませんよ。ぽん太本人は兄弟もいないので子孫を残したい、家が途絶えるのは嫌と言ってます。気持ちは分かりますが、できるもできないも運命なのかもしれませんね。ぽん太みたいな変わり者には女も寄ってこないでしょう。女というのは私みたいに仕事も出来て何でも器用にこなすような男が好きだと思いますよ。そもそもぽん太はできないのをアスぺのせいにして何度やってもダメなものはダメと諦めて嫌な事から逃げる。努力もせずに病気のせいにして逃げるぽん太は正真正銘のクズだぞ。ぽん太は歯磨きもろくにしないので口も臭いし頭もちょっとだけ禿げあがってますよ。天パーだし体毛ももじゃもじゃ。蓄膿で鼻をいつもすすってるし、飯食う時はびちゃびちゃ咀嚼音がうるさい。メシも3歳児みたいにこぼしまくってるし、ゲップにおなら、掻きむしるから身体中かさぶたまみれ。どんな髪の洗い方してるのか知らんが髪の毛はもうフケだらけ。鼻くそほじるわ、AVばっかり見てセ〇ズリはこくし、おまけに恥垢まみれの包茎やし。宇宙人みたいな奴に彼女ができても、すぐに分かれるでしょうね。でも世間はそう甘くないぞ。それを政府が悪い、知事が悪いというのはクソ。重度の発達障害に結婚なんて無理なんじゃ。ゴミ屋敷で孤独死する運命が待っているんでしょうね。それなのに高須院長の真似をして知事のリコールをしようとするぽん太はクソ。それにぽん太は独身であるにも関わらず左手薬指に指輪をはめています。指輪は亡くなった祖母の形見と言い左手薬指に着用していますが、彼女もいないし生涯独身が確実な奴が左手薬指に指輪する資格がないんじゃ。したいなら別の指にすればいいのに、ぽん太はピアスやネックレスしてもタトゥーを入れても似合わんわ。ぽん太は一生結婚できないって断言できるぞ。そのうちホモ俳優みたいに「親父涅槃で待つ」と遺書残して二階から飛び降りても、俺は知らんぞ。〇ッチ〇イフでも相手にしとけや。それでええじゃろうが。ぽん太の結婚は無理と確定したので、もう婚活には協力のしようがないです。
2021.04.04
コメント(9)
土佐ぽん太です。今月から通信制高校で再始動をする事になりました。思い起こせば高校生の時、卒業数か月前に教師に暴力を振るって無期限停学処分を受けた時、私はなんて事をしてしまったんだろうという罪悪感が湧いてきました。私はあの時が4回目の停学処分でした。無期限停学中に留年が決まり停学明けに職員室に呼び出され、私は教師の前で「辞めてやるよこんな学校」と捨て台詞を吐き、タバコを吸いながら学校を後にしました。それ以降中卒で仕事は転職し、1年近くに及ぶホームレス生活、転職数回するなど行き当たりばったり人生を歩んできた私が生まれ変わる時が来ました。私ははっきり言って勉強は大の苦手で、学生時代は成績も学年で下から2番目ぐらいでした。成績は1と2ばかりで勉強するどころかタバコやケンカに明け暮れる毎日を送っていました。私ははっきり言って先が見えない日々を送っていました。今回の高卒資格取得は新たな挑戦でもあります。高卒資格を取って少しでも母親や親族に恩返しをしたいと思っています。昨年の正月明けから小学校のドリルを購入し、勉強を一からやり直しました。まだ学力は不十分かもしれませんが、高卒資格取得に向けて勉強をしていきたいと思っています。これからも土佐ぽん太をよろしくお願いします。
2021.04.03
コメント(12)
土佐ぽん太です。このご時世によくいる〇〇警察。自粛警察、マスク警察、次は不織布のマスク警察もいるんですね。私はウレタンとユニクロのエアリズムのマスクを着用しています。高知もほとんどの人がマスクをしており、皆不織布ではありませんが、高知で不織布マスク警察が出たという情報を聞いた事はありません。東京ではウレタンマスクや布マスクを着用していた人が注意されたそうですね。マスクの素材でも注意する警察がいると聞きびっくりしました。専門家もウレタンマスクは飛沫を防止する機能に劣るというデータが出されたと言い、不織布マスクを推奨しているそうですね。やっぱり不織布マスクの方が効果があるんでしょうか。親族のおっさんは不織布マスクにしろとかマスクに関する事は一切言いません。布やウレタンをするなと言われたこともないですしね。不織布マスク警察がいるなら今後も外出の際には不織布マスクを着用しようと思います。
2021.04.02
コメント(3)

こんばんわ、土佐ぽん太です。今日は皆様に謝らなければならない事があります。私、土佐ぽん太には隠し子がいます。数年前まで交際していた彼女との間に儲けた子で、名前は「シロ」と言います。認知はしていますが養育費は経済的事情により払っていません。彼女とは結婚には至らずにシロに申し訳ない思いをさせてしまいました。こちらがシロです。父である私を探して我が家の近辺をさまよっています。今回は私の一件でブログをご覧の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけした事を心よりお詫び申し上げますと共に、この騒動の責任を取って今日でブログを引退します。応援してくださった皆様、ありがとうございました。なんて、嘘でございます!!今日はエイプリルフールです。皆さんはどんな嘘をつきましたか?今から来年のエイプリルフールネタの作成に取り掛かります。
2021.04.01
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1