でぐうの日常のブログ

でぐうの日常のブログ

PR

プロフィール

でぐうの日常

でぐうの日常

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.28
XML
テーマ: 読書備忘録(1484)
カテゴリ: 読書



以前DAIGOさんのマインドフルネスの本を読んでから、もう少し勉強してみようと思ってこちらを読みました



あのビルゲイツが絶賛する瞑想とマインドフルネスの入門書だそうです

作者や患者さんの体験などが書いてあり読みやすかったです

けど訳されている本なので、その国の考え方とか感じ方とか言い回しが私にしっくりこないこともあったのでなかなか読み進めるのに時間がかかりました。😕

私的にはDAIGOさんの本の方がわかりやすかったかなぁ🤔


瞑想ってちょっと宗教的でスピリチュアル色が強いイメージだったけれど

全然違いました!!💦


日々忙しく過ごす中でずーっと人は思考しているけれどたった10分瞑想をして考えすぎることをやめる無になるそんな感覚

本を読んでも本の中の人たちが言う『瞑想ができた』



瞑想が科学的にも脳に良い影響を与えるということが証明されているらしく

将来的にはもっと広がっていくのだろうなぁと思いました


頭を「からっぽ」にするレッスン 10分間瞑想でマインドフルに生きる [ アンディ・プディコム ]


自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス [ メンタリストDaiGo ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.28 13:47:33
コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: